アミューズメント エキスポ2025では、カプコンブースに「モンハン」のスタチューが展示。会場での写真撮影も楽しめる機会はファン必見。
|
「アミューズメント エキスポ2025」カプコンブースに「モンハン」スタチュー登場 11月14・15日に東京ビッグサイトにて開催されているイベント「アミューズメント エキスポ2025」のカプコンブースを紹介する。 カプコンブース… (出典:GAME Watch) |

アミューズメントエキスポのスレ復活は、イベントファンにとって待望のニュースですね!新しいゲームやアトラクションが次々と登場する中で、他の参加者の体験談やおすすめ情報が集まるこの場所は貴重です。みんなでこのエキスポを盛り上げていきましょう!
1 ゲームセンター名無し :2024/09/12(木) 13:05:31.91 ID:ESU5uQLF0
あら落ちてた
立てます
立てます
5 ゲームセンター名無し :2024/09/12(木) 13:11:48.70 ID:tsFthwTH0
6 ゲームセンター名無し :2024/09/12(木) 13:14:26.28 ID:tsFthwTH0
8 ゲームセンター名無し :2024/09/12(木) 13:21:25.36 ID:tsFthwTH0
前回のチケットデータはこちら
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
9 ゲームセンター名無し :2024/09/12(木) 13:23:26.80 ID:tsFthwTH0
>>8 (前回の入場チケット価格)
9時から(はやい)3000円
10時から(普通)2000円
13時から(午後から)1000円
9時から(はやい)3000円
10時から(普通)2000円
13時から(午後から)1000円
10 ゲームセンター名無し :2024/09/12(木) 13:24:27.95 ID:tsFthwTH0
>>9
※中学生以下だと割引などあり でした
※中学生以下だと割引などあり でした
13 ゲームセンター名無し :2024/09/20(金) 13:58:38.22 ID:cw+NOlLR0
14 ゲームセンター名無し :2024/09/20(金) 13:59:01.96 ID:cw+NOlLR0
>>13
9時から(はやい)3000円
10時から(普通)2000円
13時から(午後から)1000円
9時から(はやい)3000円
10時から(普通)2000円
13時から(午後から)1000円
21 ゲームセンター名無し :2024/09/30(月) 15:19:41.11 ID:qn5wVCAA0
土曜同日開催
https://designfesta.com/information-food/
デザフェス(土日開催)…のフードです
おいしそうですね(о´∀`о)
※現在は5月開催分が掲載されています
https://designfesta.com/information-food/
デザフェス(土日開催)…のフードです
おいしそうですね(о´∀`о)
※現在は5月開催分が掲載されています
32 ゲームセンター名無し :2024/10/10(木) 08:07:53.87 ID:a7TdVF/K0
>>21 最新になったようなので再掲
土曜同日開催
https://designfesta.com/information-food/
デザフェス(土日開催)…のフードです
おいしそうですね(о´∀`о)
土曜同日開催
https://designfesta.com/information-food/
デザフェス(土日開催)…のフードです
おいしそうですね(о´∀`о)
25 ゲームセンター名無し :2024/10/04(金) 17:58:44.35 ID:HKUQ4XXL0
主要なところがアミューズメントエキスポの情報出してきた
まだ準備できてないところがあるけど、大まかな感じは出てきているか?
コナミ、KACをやらないでマジでプライズを出すつもりなのか?
一年前から出していたみたいだけど、ゲーセンで見た記憶がないぞ
まだ準備できてないところがあるけど、大まかな感じは出てきているか?
コナミ、KACをやらないでマジでプライズを出すつもりなのか?
一年前から出していたみたいだけど、ゲーセンで見た記憶がないぞ
コナミ
https://p.eagate.573.jp/game/event/amusementexpo/2024/title/index.html
バンナム
https://bandainamco-am.co.jp/am/event/amusementexpo2024/
33 ゲームセンター名無し :2024/10/13(日) 01:13:40.78 ID:FhniqJVn0
>>25
出展タイトルみるからに既存タイトルとプライズだけ
行く価値なさそうやね
出展タイトルみるからに既存タイトルとプライズだけ
行く価値なさそうやね
35 ゲームセンター名無し :2024/10/15(火) 08:16:21.93 ID:0TPVITho0
>>25
特にコンマイがひどいな、プライズのところが時代遅れなのが感じられるレベル
それにビデオゲームのギタドラとオレカも、ロケテで不具合あってこのまま出すつもりなのかという報告が
オレカは筐体を無料貸し出し方式にして、ギタドラもタッチパネルでなくボタンを復活させないとまずそう
特にコンマイがひどいな、プライズのところが時代遅れなのが感じられるレベル
それにビデオゲームのギタドラとオレカも、ロケテで不具合あってこのまま出すつもりなのかという報告が
オレカは筐体を無料貸し出し方式にして、ギタドラもタッチパネルでなくボタンを復活させないとまずそう
38 ゲームセンター名無し :2024/10/15(火) 21:43:40.03 ID:7fAV6OUx0
>>35
特にオレカ2が酷いのが
・いまだに初代のアプリ版を配信している
・オレカと似たようなゲーム性のブラウザゲームやっていながら両立を狙うという無謀な事をしている
特にオレカ2が酷いのが
・いまだに初代のアプリ版を配信している
・オレカと似たようなゲーム性のブラウザゲームやっていながら両立を狙うという無謀な事をしている
だぜ?
26 ゲームセンター名無し :2024/10/05(土) 10:22:10.64 ID:lBy94+KG0
EXPO出展あってもお蔵入りすることってあるよな?
オレカ2、お蔵入り確定になったと聞いたけどEXPO出すのか
オレカ2、お蔵入り確定になったと聞いたけどEXPO出すのか
27 ゲームセンター名無し :2024/10/05(土) 11:21:45.36 ID:RL5jqMCW0
>>26
最後のお願いというところと思う、それで発注数が稼げなかったらお蔵入り
そういう意味では、稼働前に何回もEXPO出していたボンバガは、よく稼働にこぎつけられたなと感じる
最後のお願いというところと思う、それで発注数が稼げなかったらお蔵入り
そういう意味では、稼働前に何回もEXPO出していたボンバガは、よく稼働にこぎつけられたなと感じる
29 ゲームセンター名無し :2024/10/05(土) 22:16:57.14 ID:3736ZC9z0
>>27
正直10年以上前のゲームのリメイクもどきに今更新規が付くとも考えにくいし iOSアプリ版は健在だし
ブラウザで似たようなゲーム性のものを展開しているようで
正直ガガイのガイムーヴと言わざるを得ない
ロケテも大友ばっかだったと聞いている
まあ今のコナミに稼働強行出来る体力無さそうだしお蔵入りかな
正直10年以上前のゲームのリメイクもどきに今更新規が付くとも考えにくいし iOSアプリ版は健在だし
ブラウザで似たようなゲーム性のものを展開しているようで
正直ガガイのガイムーヴと言わざるを得ない
ロケテも大友ばっかだったと聞いている
まあ今のコナミに稼働強行出来る体力無さそうだしお蔵入りかな
46 ゲームセンター名無し :2024/11/16(土) 16:22:06.56 ID:tzQV+inm0
今年もEXAアルカディアブースが俺達のホーム
48 ゲームセンター名無し :2024/11/16(土) 17:50:12.21 ID:eUn09+uF0
>>46
あれは出回りがなあ
あれは出回りがなあ
58 ゲームセンター名無し :2024/11/17(日) 02:01:27.19 ID:/ltXIs1M0
>>48
出回りが悪いっていうか出回る店が無いっていうか…
出回りが悪いっていうか出回る店が無いっていうか…
60 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/17(日) 12:39:54.14 ID:0BKipvIk0
>>58
直営店持たないと無理な気がする
直営店持たないと無理な気がする
49 ゲームセンター名無し :2024/11/16(土) 18:05:47.94 ID:QBC/ub5z0
来年は
2025年11/14金曜 15土曜
ビッグサイトにて
開催予定!
2025年11/14金曜 15土曜
ビッグサイトにて
開催予定!
55 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/17(日) 01:03:57.53 ID:0BKipvIk0
>>49
やらんでええわ
TGSかゲームマーケットと統合しろ
やらんでええわ
TGSかゲームマーケットと統合しろ
53 ゲームセンター名無し :2024/11/17(日) 00:48:35.15 ID:jy5kVpr10
クレーンやら体感ゲーやらに楽しそうに遊んでる子供連れが多くて展望としては良かったよ。
アミューズメント施設はまだまだ生き残っていくんだろうなと思えた。
”俺らのゲームセンター”は*でしまったけど
アミューズメント施設はまだまだ生き残っていくんだろうなと思えた。
”俺らのゲームセンター”は*でしまったけど
56 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/17(日) 01:07:15.40 ID:0BKipvIk0
>>53
ゲーセンでやるとこんなに取れないのを知ってるんだよこいつら
ゲーセンでやるとこんなに取れないのを知ってるんだよこいつら
59 ゲームセンター名無し :2024/11/17(日) 09:24:17.85 ID:RK5XE2VP0
https://x.com/kamoijyun/status/1857637911170265559?s=46&t=zudd_DJVibpdy5IhmDk30g
お疲れさん、薄々思ってたけど、コンマイのプライズ、どこに需要あるんだよ?w
コミケの即売会のノリで作ってるんじゃw
61 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/17(日) 12:42:40.25 ID:0BKipvIk0
>>59
売るものがないからレゲー展示会やってるセガよりはまし
売るものがないからレゲー展示会やってるセガよりはまし
62 ゲームセンター名無し :2024/11/17(日) 15:24:06.60 ID:5K9aLo6D0
そういやプリントシール機も流石に翳りが見えるんかな
大分こぢんまりしてた印象だわ
大分こぢんまりしてた印象だわ
65 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/19(火) 19:10:35.43 ID:9SglARHE0
>>62
今は、スマホ自撮りしてスマホアプリで編集してコンビニプリントで印刷が基本だからな
今は、スマホ自撮りしてスマホアプリで編集してコンビニプリントで印刷が基本だからな
63 ゲームセンター名無し :2024/11/19(火) 00:37:23.47 ID:t/QJ/61O0
一般日のクレーンゲームフリープレー行ったけど、人気があるところとないところだと結構差が
タダだからそういう差が出るもんなのか
タダだからそういう差が出るもんなのか
>>61
セガでもさすがに売るものがないわけじゃないだろ?
それにコンマイに同じことできるかというと
66 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/19(火) 19:13:10.82 ID:9SglARHE0
>>63
無いんだよ
無いんだよ
GIGOがメーカーとしての活動も景品卸も始めてるのとは対照的
64 ゲームセンター名無し :2024/11/19(火) 18:28:24.41 ID:/cSWcSx30
https://x.com/amnet_official/status/1858801369291125031?s=46&t=zudd_DJVibpdy5IhmDk30g
「アミューズメント エキスポ2024」来場者数発表
11月15日(金) 7,030名(5,700名)
11月16日(土) 6,559名(8,674名)
合計:13,589名(14,374名)
だってさ
71 ゲームセンター名無し :2025/04/10(木) 07:06:19.56 ID:983lqSF/0
>>64
少なくない?
少なくない?
72 ゲームセンター名無し :2025/05/27(火) 10:51:02.59 ID:ar0ytZv20
>>71
そりゃあ何も作ってないんだから誰もこないよ
そりゃあ何も作ってないんだから誰もこないよ
78 ゲームセンター名無し :2025/10/11(土) 10:09:04.16 ID:3hMmN8870
>>64
今年はもっと減るんじゃない?
今年はもっと減るんじゃない?
68 ゲームセンター名無し :2024/11/22(金) 10:11:48.67 ID:3uoShf0h0
そういやアケゲスレにUFOキャッチャーといったプライズ関係のスレないよな
せっかくだから作ってもいいと思うが、どうだ?
せっかくだから作ってもいいと思うが、どうだ?
69 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/22(金) 12:12:13.65 ID:Lw53I2CT0
>>68
専用板があるからだよ
専用板があるからだよ































