GOTY選出は売上だけでなく多様なゲーム体験が評価されるべき。ワイルズが選ばれた背景も考察する価値あり。

また、売上が低いゲームがGOTYを獲得することで、他のクリエイターにとっても新たな希望を与えることができます。売上至上主義から脱却し、真のアートとしてのゲーム体験が評価される世の中こそが、より多様なゲームを生む土壌となるのではないでしょうか。それにしても、ワイルズがGOTYに選ばれるなら、その理由についてさらに掘り下げてみる価値があります。
1 名無しさん必死だな :2025/09/06(土) 00:15:00.27 ID:dlmZv7Ye0
たった1つの今年1000万本売れたゲーム
19 名無しさん必死だな :2025/09/06(土) 01:12:49.59 ID:HTzVWKNW0
>>1
なんでゴキブリはバルゲとかアストロ買わなかったんだろうな?
なんでゴキブリはバルゲとかアストロ買わなかったんだろうな?
6 名無しさん必死だな :2025/09/06(土) 00:27:53.85 ID:qur3ZDtE0
むしろGOTY取っても売れないってのはどういうこと?
11 名無しさん必死だな :2025/09/06(土) 00:51:29.06 ID:0BiRRNkB0
>>6
賞なんかより口コミの方が信頼出来るから
賞なんかより口コミの方が信頼出来るから
12 名無しさん必死だな :2025/09/06(土) 00:53:24.64 ID:jKql4o070
>>6
一般人は賞を取ったモノは良いものだと買うが
オタクは賞を取ったら逆に買わなくなる
口コミもオタクには効かない
一般人は賞を取ったモノは良いものだと買うが
オタクは賞を取ったら逆に買わなくなる
口コミもオタクには効かない






























