1 牛丼 ★ :2025/11/14(金) 11:54:25.73 ID:EOJJtrA19
ゴジキさんが推薦中
ドジャース・大谷翔平選手
MLBで今シーズン最も活躍した選手に贈られるMVPが日本時間14日に発表され、ナ・リーグはドジャースの大谷翔平(31)が“満票”で獲得した。
エンゼルス時代の21年、23年、ドジャースに移籍した24年に続き、リーグをまたいで3年連続通算4度目の栄冠を手にした。4度目の受賞はバリー・ボンズ氏の最多7度に次いでメジャー歴代単独2位。3年連続の受賞もボンズ氏の4年連続(01〜04年)以来、史上2人目の快挙。またドジャースの選手としては、連続受賞は初の偉業となり、記録づくめのMVPとなった。
MVPは全米野球記者協会(BBWAA)所属の会員30人が投票し、大谷は初受賞の21年と23年、24年同様、今年も全員が1位票を投じる“満票”でMVPに輝いた。“満票MVP”の複数回受賞はメジャー史上大谷1人のみで、自身の記録をさらに更新。
今年のナ・リーグMVPは最終候補者として、本塁打&打点で2冠のカイル・シュワーバー(32、フィリーズ)、43本塁打(リーグ3位)で盗塁王を獲得したメッツの主砲フアン・ソト(27)が残った。この日MLBネットワークの番組内で結果が発表され、ワールドシリーズで激闘を見せたブルージェイズのベンチコーチ、D.マッティングリー氏が「ショウヘイ・オオタニ」と発表。中継で登場した大谷は、横の真美子夫人と笑顔で顔を見合わせて、デコピンにキスをした。
大谷はインタビューで「凄く光栄ですし、ソト選手、シュワーバー選手も素晴らしいシーズンだったので、素晴らしい選手と競い合えてことが良かったなと思います」と喜びのコメント。
2025年はどんな年だったと聞かれると「ワールドシリーズで勝ったのが一番、自分の中で素晴らしい出来事だった。最後の締めくくりとして自分自身のシーズンのMVPを取れたというのは非常に大きなことなので全ての人に感謝したい」と振り返った。
過去MVP3度の受賞は、大谷をはじめ、かつてのチームメイトでもあるM.トラウト(34、エンゼルス)ら11人を数えたが、今年の受賞で大谷が歴代単独2位に浮上した。さらに、この日はハンク・アーロン賞、エドガー・マルティネス賞、オールMLBチームなどが発表され、大谷の受賞ラッシュに期待が高まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/adb523dd798ee91fc85ee10608cf363bb99d9a29
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1763081967/
7 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 11:56:01.87 ID:RGjBdgnV0
>>1
満票なのにメジャー全体ではジャッジ、ローリー、ウィットJr.の後塵を拝する大谷
17 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 11:57:37.37 ID:WuGtANbd0
>>7
なんちゃって満票だな
2 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 11:55:05.56 ID:2GtR6Q9M0
26 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:01:06.94 ID:ionkJk220
>>2
NHKはキム・ヘソンがMVP取れない腹いせに大谷を映さなかった説あると思います
6 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 11:55:41.40 ID:TFq0hP4a0
アンチは脱*済ませたかい?
30 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:02:49.26 ID:dbSaxf1/0
>>6
もはやクソも出ない
13 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 11:56:39.20 ID:YOqOf41r0
もうだんだん麻痺してきて
MVPくらいじゃすごいって思わなくなってきたな
56 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:08:10.69 ID:loCARLMt0
>>13
あとはサイヤング賞くらいだな
70 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:10:42.62 ID:EpQLjQ8e0
>>13
もうチームの優勝はどうでもいいから、打者一本に絞って年間80本塁打目指すか、二刀流で本塁打王、サイ・ヤング賞ダブル受賞どちらかを目指してほしい
15 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 11:57:32.38 ID:SSlQILIF0
日本人ばっかとってアメリカ人白けてるやろなあ
どんどんMLBからアメリカ人が遠ざかる
48 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:07:29.64 ID:CElOFtt10
>>15
ワールドシリーズ割と見られてたらしいぞ
野球にしては
167 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:22:29.79 ID:pdnfzeXq0
>>15
ステロイド抜けたらアメリカ人選手て大した事ないんだな
29 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:02:36.62 ID:a2NyKet60
リーグ別で分かれてるので実質価値は半分
競技人口には目を瞑るとしても、バロンドール8回のメッシに追い付くには16個回必要だな
34 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:04:13.03 ID:r1ptfIDY0
>>29
マジックがリング18個あるってジーターとパピに言っててひかれてたの思い出したよ
42 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:06:13.13 ID:EeZZhRPc0
>>29
なんでメッシと較べる必要性があるの?
抑もが他競技じゃん。
128 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:47.13 ID:x0ofOoiC0
>>29
で、君がいままでもらった一番の賞は小学校の時の皆勤賞てか。
32 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:04:02.83 ID:W/sTgcyS0
ボンズは公式扱いなのね
薬の境目がよく分からん
156 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:21:10.78 ID:CsyGWDO60
>>32
殿堂入りは全く出来ないのにな
扱いがよく分からない
180 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:24:33.95 ID:bVTsRwzm0
>>156
そもそも殿堂入りの投票の対象から懲罰的に除外されてた訳じゃなく、
投票権を持った記者たちが「相応しくないんじゃないか」と判断したという経緯。
36 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:04:30.36 ID:ZO6U2+A60
大谷が二刀流言われるのも不思議な気がするんだよな。
過去にはMLBとNFLで両方オールスターに出たジャクソンとか
同じ週にメジャーでホームランを打ってNFLでタッチダウン決めてワールドシリーズとスーパーボール両方に出場したサンダースとかいた訳で
そういうのが本当の二刀流なんじゃなかろうか。
40 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:05:36.81 ID:I0irJfDL0
>>36
MLBがTWPとして登録してるんだから本当も何もれっきとした二刀流だよ
77 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:11:17.19 ID:JNjW8vNX0
>>36
ハムの頃は外野守ってたから二刀流だったけど、今は投げれるDHだからね
121 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:16:43.83 ID:WiCHbzJg0
>>36
最近ネットで調べたことをここで発表してマウント
44 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:06:27.09 ID:BFq3rLpx0
ポンズはクスリやってたの判明してるので将来は記録から抹消される可能性ある
そうなると大谷がダントツの成績になる
135 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:18:31.59 ID:tVzhui5T0
>>44
すげえな
西洋人のスポーツ内で東洋人のしかも極東の我らが日本人
154 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:20:32.47 ID:QDjxgkDm0
>>135
アメリカでしかやってないから西洋人というのは違う
168 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:22:42.99 ID:tVzhui5T0
>>154
メジャーに白人も黒人もスパニッシュも集まってるだろ
183 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:24:52.84 ID:FKCu38Co0
>>168
黒人やスパニッシュラテン系は西洋人とは言わない
190 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:25:54.61 ID:tVzhui5T0
>>183
すごいね
*?
46 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:06:40.75 ID:4kRr+mbR0
ローリーも十分化け物だけどな
大谷はピッチャーでなければただの1流バッター
67 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:10:22.52 ID:Edj5HVM00
>>46
ピッチャーやってなかったらどうなってしまうのか
80 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:11:42.05 ID:86HFI/JM0
>>46
メジャーの1流打者のハードル高すぎ笑
47 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:06:52.60 ID:y6lYdIqf0
あらゆる打撃成績で
バリー・ボンズが君臨しとるな。大谷は
MVPとかサイ・ヤング賞とか3冠王とかより
74本打ってくれ。
ヒット0本でもいい
74本があらゆるタイトルで
最高の称号
55 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:08:06.62 ID:BFq3rLpx0
>>47
その記録はドーピングとしてもう公式認定から外されてる
52 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:07:50.96 ID:DyORaNFL0
ダルビッシュも人工靱帯で二回目
技術の進歩でしょ
64 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:09:57.33 ID:4kRr+mbR0
>>52
バネが仕込んであるのがバレて逮捕されるんだな
54 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:08:05.04 ID:kF05Ul1h0
デコイは大谷のこと嫌いだろうな
103 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:14:44.65 ID:qI315thB0
>>54
たまに来て遊んでくれる親戚のおじさんくらいの認識だろうな
59 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:09:00.14 ID:4RP4X9rk0
もう大谷に無いのはサイ・ヤング賞だけだな
65 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:10:13.39 ID:LQzfUTMU0
>>59
ヤマモロがいるから無理だろ
62 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:09:12.72 ID:hV07wEnP0
Four MVPs. One Unicorn.
Shohei Ohtani continues to cement his place in baseball history.
4度のMVP。唯一のユニコーン。
大谷翔平は、野球の歴史にその名を刻み続けている。
72 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:10:49.43 ID:4kRr+mbR0
>>62
ボンズはトライコーンかな
146 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:19:31.08 ID:5O5POdxY0
>>62
今森茉耶は消えたゴジュウユニコーン
66 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:10:19.92 ID:CElOFtt10
結局大谷以外の二刀流も出てこないしな
132 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:18:08.34 ID:pCIOuVS40
>>66
あのレベルで2WAYやるのはほぼ不可能
だから米国でも野球星人だの研究所で作られただの言われてる
73 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:10:50.99 ID:hV07wEnP0
91 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:12:50.63 ID:EeZZhRPc0
>>73
後列の4人は誰?
169 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:22:44.58 ID:51Q/Nu7w0
>>91
右から2番目は代理人とテレビで言ってた
74 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:10:57.21 ID:MNzKRoE+0
ボンズはお薬なのに剥奪されないの草
116 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:16:16.51 ID:H+gZjCFO0
>>74
MVPに剥奪って概念あんのかね
126 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:16.64 ID:atDr5S5m0
>>74
当時、薬物に関する禁止事項はなかったんだよ
だからMLBにも責任がある
200 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:27:04.99 ID:x09srni70
>>126
91年に禁止されてるわ
81 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:11:54.66 ID:acEldzlf0
投手としての成績しょぼいのにあげちゃうの?
打撃もHRの割にチャンスで打たんから打点も低いし
102 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:14:01.84 ID:XFo9w0ov0
>>81
1番打者が打点王になったのは去年の大谷が初
圧倒的に不利なのわかれ
105 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:15:09.20 ID:atDr5S5m0
>>102
得点圏打率が低いのは事実なんだよね
134 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:18:28.22 ID:XFo9w0ov0
>>105
そんなんは時期でコロコロ変わる
たまたまなんだよ
去年の9月頃はランナーいる時ばっか打ってバカみたいに打点あげとるが
171 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:22:59.34 ID:IyzPt6dL0
>>134
9月だけだろバカ ジジイ
194 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:26:17.97 ID:XFo9w0ov0
>>171
だからそんなんは時期でコロコロ変わるっちゅうんじゃボケが
覚えてる例出しただけでエンゼル時代とか調べりゃナンボでもあんだろ*低能
106 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:15:13.37 ID:acEldzlf0
>>102
じゃあ打率と安打数はタイトル取れよ
115 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:16:08.96 ID:XFo9w0ov0
>>106
得点とOPSはトップだろ
119 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:16:41.58 ID:aNOmRntr0
>>81
HR、打率、打点というクラシカルなスタッツは余程飛び抜けてない限り重視されないんだよ今のMLBではね
130 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:51.47 ID:recDu/Xt0
>>81
打点よりもOPSや得点の方が価値あるよ
90 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:12:48.39 ID:atDr5S5m0
普通に選んだらホームラン王のシュワーバーなんだよな
ノンタイトルの大谷が選ばれるのはおかしい
ではなぜ選ばれたか?
その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
104 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:15:07.95 ID:YOqOf41r0
>>90
ワールドシリーズチャンピオン取ってるからや
129 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:48.28 ID:WiCHbzJg0
>>90
大体OPS1位がMVPとるよ
セイバー理解できないおじいちゃんには一生わからない
大体の意味すらわからなそう
137 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:18:45.26 ID:atDr5S5m0
>>129
逆張りレス*の俺に釣られてるようじゃ君はまだまだだね
92 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:12:55.45 ID:J6jKJRUp0
来年大谷は打撃三冠王、投手三冠王、MVP、サイヤング賞全部取ってMLBを完全に破壊してやれ。アメリカ人にとっては、日本人にとっての大相撲の白鵬以上の蹂躙具合だろ。
108 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:15:32.09 ID:YMFJCvYX0
>>92
大相撲といえばこの間、貴乃花がテレビに出ていて
大谷が相撲取なら50回優勝できるとか適当なこと言ってたな
123 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:06.20 ID:J6jKJRUp0
>>108
流石に適当すぎやなw
148 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:19:52.17 ID:YOqOf41r0
>>108
いやできるんじゃね
大谷の体格と運動神経あったら白鳳に勝てるっしょ
158 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:21:25.75 ID:FKCu38Co0
>>148
足腰が細すぎなのと腰が高いから無理。立ち合いで持ってかれる
174 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:23:22.18 ID:ylz/z6fk0
>>158
そこはちゃんと相撲部屋に入って相撲取りの身体になればってことなんじゃないん?
193 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:26:16.67 ID:FKCu38Co0
>>174
その相撲取りの体になれるのも才能の1つ。大谷は身体大きくするのに苦労してたから力士体形は難しいと思う
175 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:23:25.04 ID:CElOFtt10
>>158
かちあげが決まっちまうな
96 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:13:45.00 ID:oZFXEZ3H0
シュワーバーもローリーも打率がゴミすぎるんよな
打率.250に満たないやつがMVPとか有り得ないもん
151 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:20:12.89 ID:ZAbR8Z4L0
>>96
それ以上に決め手になったのは、WARとOPSじゃないかな?
124 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:06.62 ID:FKCu38Co0
マイナー競技でMVP取ったってなんの価値もない。サッカーワールドカップMVP取ってから騒げ
141 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:19:26.23 ID:4flFXTt+0
>>124
三苫はチームでベンチも入れないゴミだからなwww
125 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:10.85 ID:hwIWJbub0
殿堂入りさせてMVP受賞資格無くすくらいしかないもんな
139 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:19:18.49 ID:f2lIJs840
>>125
そのうち三刀流が出るよ
知らんけど
157 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:21:22.10 ID:hwIWJbub0
>>139
大谷が選手兼監督の三刀流やられたら終わる
127 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:17:44.90 ID:CElOFtt10
ふた昔前はメジャーで日本人は通用するか?だったのが遠くへ来たもんだな
136 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:18:38.46 ID:FKCu38Co0
>>127
根性論精神論が横行してたスポーツ界だったからな日本
140 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:19:19.66 ID:UggrhFB50
オレすごくね?
160 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:21:33.04 ID:f2lIJs840
>>140
日本人てだけで凄いよ
国ガチャUR
186 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:25:02.63 ID:S5s5J84p0
>>160
日本以外の国で中流家庭
日本で下流家庭
どっちが幸せ?
145 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:19:29.96 ID:AytmKJDQ0
そもそも2年連続50号ってだけでも勲章ものなのに
大谷は数え切れないほど勲章持ってる
アンチがどれだけ貶めようとしたところで
勲章の数は減らないよ
155 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:20:43.45 ID:4flFXTt+0
>>145
プレミアリーグなら二年連続30ゴールか
そりゃ凄いわ
三苫がショボ過ぎる
166 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:22:20.62 ID:D4vXvBvR0
殆どのアンチは潔く敗走したのにまだ粘ってるのいて草
178 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:23:48.06 ID:4flFXTt+0
>>166
坂井輝久は単なる統合失調症だから
これを25年以上毎日繰り返してる荒らし
適当に遊んでやればいいよ、
保土ヶ谷の無職後期高齢者老人坂井輝久
185 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:24:53.44 ID:E6Y2Nyie0
メッシと大谷、どっちがスゴイんすか?
192 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:26:04.72 ID:Rmw/lX9n0
>>185
そりゃあ大谷だろ
198 名無しさん@恐縮です :2025/11/14(金) 12:26:46.93 ID:vTI5+qGv0
>>185
そりゃメッシ
競技人口が違う
比べる必要ないがアフィ