ピックアップ記事

退職代行「モームリ」、従業員に退職代行を使われる 「非常にショック」と公式X
 「従業員に退職代行を使われました」──退職代行サービス「モームリ」を運営するアルバトロス(東京都港区)は11月11日、公式X(@momuri020…
(出典:)
退職代行サービス(たいしょくだいこうサービス)とは、労働者の退職の手続を代行するサービスである。社会的に転職者数が増加したことや、会社側の執拗な引き留めなどの労働問題がその背景にあると考えられている。退職代行は「民間業者」「労働組合」「弁護士法人」の3種類に分類される。 業務の内容は業者ごとに異なるが、大きくは以下で示すとおりである。…
5キロバイト (680 語) - 2024年10月20日 (日) 07:49
モームリの退職代行を選んだ従業員の記事を見て、現代の働き方が抱える悩みの深さに思いを馳せました。わずか1カ月での退職は、相当なストレスやプレッシャーがあったのだと思います。このようなケースが増えている中で、企業側も柔軟に対応し、従業員を支える姿勢が求められるのではないかと感じます。

2024年春あたりに多くのメディアで頻繁に取り上げられていた時に、「モームリ」にもう無理だと言う人が現れるのではないかと感じていたが、実際に現れたのか。
平日に更新される活動状況を伝えるコメントの数々を見ると、結構厳しい案件が散見される。法律を盾に時代遅れな考えの輩に退職を認めさせることを行っているケースもあるが、相当の精神的な負担があるのではないかと感じた。
実際にもう無理だと他の退職代行を使われる事態が発生したことを考えると、待遇面や精神的ケアなど見直すところがあるのではないかとと思う。

もくじ

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/11(月) 18:25:19.73 ID:XmQ0Qgn89

2024年11月11日 15:45

 退職代行サービス「モームリ」(東京・大田区)が11日、公式SNSを更新。「従業員に退職代行を使われた」と明かし、反響を呼んでいる。

 「モームリ」は、退職の意思を代わりに会社へ伝えるサービス。労働環境改善組合と提携し、顧問弁護士監修が強み。退職相談1万3000件、退職確定件数2万件を突破し「退職成功率100%継続中」としてテレビを始め多くのメディアで取り上げられている。

 この日、同社は「従業員に退職代行を使われました」とまさかの報告。「経緯としては、前職でモームリを使った方から当社にアルバイト応募がきて、短期間ですぐ転職された方でしたが、前職で過酷な労働環境で苦しんでいたとの事で、採用としました。しかし、シフトには体調不良でほぼ出勤することは出来ず、本日は久しぶりの出勤の日でしたが、ある退職代行業者より当社に電話があり、入社1ヶ月・出勤数回で退職代行の利用となりました」と経緯を説明した。

 「もちろん当社では思い当たる節はありませんし、退職を止めたりなどもありません」とした上で、「以前より言っていますが、企業と労働者とのすれ違いはどんなに頑張っても起きてしまいます。今回の退職理由は“業務的にもスピードをかなり意識して行う部分が自分の性格と適正に合わず、新しいところに転職をしたかった”との事でした。我々が出来ることは、このすれ違いをいかにして少なくしていくか、この貴重な経験を次に活*かです」と主張。

 「これを退職者にぶつけるなんてもってのほかです。当社は自社に何か至らない点があったのでは無いか、しっかりと話を聞いてあげることが出来ていなかったのでは無いか、自問自答して反省をして行動します」とし、「今回退職代行を利用されたことは非常にショックですし思うことももちろんありますが、退職代行業者に退職代行を使われた経験を糧として、さらに労務環境の整備や働きやすさを追求していきたいと思います。“退職代行を使われたことがある”この事実が電話をされる企業の想いも鑑みた運営が出来ると信じ、今後の業務に励んで参ります」と前を向いた。

 この投稿には「退職代行業で働いている中の人が別の退職代行使って退職したってこと?」「うーん、とうとうこの時が来てしまったか」「前代未聞の事件やな」「笑っちゃいけないのですが、笑っちゃいました」と、さまざまなコメントが寄せられた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/11/kiji/20241111s00041000219000c.html

99 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:48:36.12 ID:gyicEkMO0

>>1
むしろモームリを退職する為にモームリで退職すれば良かったじゃん

178 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/11(月) 19:18:33.89 ID:ECbkVCK+0

>>1
次は
「バックレ」という会社

195 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:33:01.43 ID:4IvxX1iJ0

>>1
退職代行は退職手続代行という方が分かりやすい
退職代行だと、あなたの代わりに私が辞めます、になってしまう
ペーパードライバー養成所みたいな
ちょっと違うか・・・

6 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:26:57.90 ID:IXftb+Zw0

わざとじゃないの?評判落とすために

131 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:57:28.04 ID:qfK7TVUK0

>>6
なるほど
恨みを持ってる会社か、または競合が送り込んだ可能性はあるな

156 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:08:15.25 ID:IfoIBZM50

>>131
頭悪そうw

9 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:27:38.41 ID:kDJWTwlz0

退職代行使っておいてカムバック採用に応募してきた*がいたよなw

38 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:34:00.28 ID:/fKATe360

>>9
それ本当?
舐めすぎだねそいつ

88 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:45:34.33 ID:VLVeZ/lB0

>>9
退職代行をLINEをブロックする感覚で使った25歳男性の後悔 「ダメなら戻ればいいかと…」
htt
ps://president.jp/articles/-/86970

社会舐めすぎ

97 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:47:28.94 ID:LrkyjY5N0

>>88
これゆとりとかそう言うんじゃなくてただの境界だろ・・・単純に社会不適合者

100 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:49:28.93 ID:VLVeZ/lB0

>>97
Zは境界だらけw

186 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:26:15.73 ID:F32P4gCI0

>>97
いやこんなんばっかだよわりとマジで

114 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:52:29.82 ID:9+1tcopj0

>>88
そこの記事嘘くさいのばっかりだろ
ライターの創作だよ

93 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:46:44.08 ID:XJV3UA4R0

>>9
うちの会社それいたけど、会社が拒否した

190 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:30:22.53 ID:lUsBCiUb0

>>9
退職代行は使ってないけど一年でカムバック採用で戻ったな。
給料変わらないし異動なくなったし快適。

22 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:30:28.61 ID:bJyY4Kve0

退職代行に勤めてる人が退職代行で退職か、あるだろうなそら。

56 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:37:44.89 ID:pHChaYik0

>>22
退職代行サービスに勤務している人が
別の退職代行サービスを使うケースも当然あると思う。

23 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:30:31.26 ID:erwVlMcf0

落語みたいで面白い
志の輔話作ってよ

197 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:34:28.49 ID:4IvxX1iJ0

>>23
踊る*スのパターンでやれそう

34 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:33:14.21 ID:/ytffGbk0

ここも結局ブ●ック

47 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:36:10.34 ID:xLTyYHvb0

>>34
ブロック

43 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:34:38.77 ID:34/TKg9P0

子宮摘出代行「ムリヤリ」

まんさん発狂

151 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:03:32.33 ID:pok7rrPC0

>>43

52 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:36:33.33 ID:AF4x1xZ10

前に退職代行サービスの特集をテレビでやってたけど、退職の手続きをする企業にスタッフが電話すると、先方から色々嫌な事を言われて泣いちゃう事もあるらしい
仕事とはいえ、他人の尻拭いの為に暴言や嫌味を言われるのは辛いだろう
離職率は高いかもなーと思った

70 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:42:02.78 ID:DzNalqbO0

>>52
これだろうなぁ
給料もらってもやりたくないわ

86 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:45:31.62 ID:4kvNS+EV0

>>70
相手が企業なら何言われても平気だわ
個人じゃないから言いように常識が残ってる

76 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:43:21.78 ID:n/ZS3dpI0

>>52
メンタルに来るんだろうな(´・ω・`)

107 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:50:25.29 ID:gjyIhOl90

>>52
退職代行って本来、本人が受けるべき叱咤などを
代わりに受け止める仕サービスなんだからある程度は仕方ないと思う
この代行サービスの人もいう通り突然こんな感じで代行使ってやめますって言われたら何かしら思うものはあると思う

115 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:52:37.40 ID:fYDsKngV0

>>107
ようつべで 退職代行EXIT ブチギレ で検索してみたらいい

今から来いてめぇこら!

とか罵詈雑言

121 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:53:57.34 ID:n/9PbNB+0

>>115
まあ普通に退職出来るところなら、そもそも退職代行使わないしな…

172 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:14:13.13 ID:VCeswGNn0

>>121
自分でできないアホが利用してるだけだぞ。
昔はこんなもんなかったし必要なかったんだから。

136 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:58:06.62 ID:4kvNS+EV0

>>115
やべー会社は内容証明送りつけてやればいいから退職代行会社のやり方が下手くそなだけ

124 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:54:16.54 ID:Jk3HZcfY0

>>107
ガチの*なら使うべきだろうけど、今の会社ちょっとしんどい→退職代行使おうってカジュアルなやり方が多いんだろうね。
企業に入社したら大なり小なりしんどいところはあるぞ。ストレスフリーな職場なんてない。

126 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:54:38.13 ID:Mqd9/vXo0

>>107
…いや、本来は退職希望者が法的に違法行為でもしてない限り、退職の意志を伝えられた時点で叱責しちゃアカン立場になる
職業選択の自由があるからね

61 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:39:34.46 ID:Act4qQAb0

わざわざ金払って退職の意味がわからん
最後に言いたいこと言ったり敢えて舐めた態度取ったり出来て一番楽しいのに

72 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:42:48.52 ID:rCzVSfCt0

>>61
前職調査されるリスクあるのにそんな真似する意味がない
妄想イキリ知恵遅れなんだろうな

193 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:30:56.14 ID:Act4qQAb0

>>72
何言ってんだこのチー牛www
誰もがお前と同じ考えやメガネじゃねーんだよオタクw

65 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:40:34.55 ID:9tdRdtIO0

我が会社は

・退職は最低3ヶ月以上前に申し出ること
・退職は直属の上司と役員の許可を得ること
・退職届は会社規定の用紙で出すこと
・退職代行の使用は認めない
・退職時の有給休暇消化や買取は一切認めない
・無断欠勤は一回で懲戒解雇
・退職関係の書類は本人が必ず会社まで取りに来ること(郵送はしない)
・退職者の業務引継が退職時までに終わらない場合は退職を先延ばしにする

と明記されてる

71 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:42:21.24 ID:kDJWTwlz0

>>65
明記されているなら労基署に持っていけば一発解決

74 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:42:56.92 ID:hHDUwqB10

>>65
法律を無視する社内規定は無効
法的には2週間前の申し出でで退職可能

79 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:43:33.11 ID:/xL8iAUN0

>>65
*だなぁ 2週間前が普通だろ

84 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:45:11.76 ID:7eSvXFiV0

>>65
それが本当にお前が働いてる会社なら相当だな、本当ならなw

117 警備員[Lv.19] :2024/11/11(月) 18:53:08.47 ID:mylwrwOJ0

>>65
コピペ乙

118 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/11(月) 18:53:09.26 ID:tDsR91Oj0

>>65
職場のルールが法律より優先されると考えてるアホの作ったルールに従う必要なんてない

120 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:53:33.20 ID:+v0uZgTP0

>>65
法律が優先されるからそんなもん意味無いぞ

141 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:00:15.33 ID:AfN3IA5s0

>>65
何に明記されてるの?
就業規則なら、労基署に届けたときに指導入ってるはずだけど。

142 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:00:39.84 ID:woiZGL4P0

>>65
違法じゃんw

147 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:02:11.93 ID:CBInpQsr0

>>65
これを見にきた

169 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:11:48.56 ID:cgBZtCsC0

>>65
普通に人権侵害w

68 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:41:16.88 ID:TwDVx5O10

関西だと
モーアカンなの?

83 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:44:53.87 ID:fYDsKngV0

>>68
やめたらええねん

91 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:46:00.38 ID:7eSvXFiV0

>>68
そらもう無理よ、おーん。
やな

80 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:43:50.74 ID:sGceS9uZ0

こういうのを使うやつの気がしれん
辞めると決めたら上司なんてその辺のおっさんと変わらんのだし何言われようがどうでもいいだろ
態々金払ってまでこんなの使う必要ないと思うがな

102 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/11(月) 18:49:37.96 ID:6Jq3beP00

>>80
まあ退職代行利用者なんてめんどくさい事を他人にカネ払ってやってもらっているわけだし、モームリを1ヶ月でやめた人もかつてこんなめんどくさい事をやって頂いていた事を痛感する良い機会だとは思う。退職代行利用者は退職代行会社で働いて中の大変さを解らせるのもありだと思うね。

106 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:50:19.54 ID:fYDsKngV0

>>80
相手によっては退職代行オペレーターも相当キツイ仕事だぞ
ようつべで退職代行EXITという会社が音声公開してる
医療派遣かなにかのコンサル会社がオペレーター相手にブチギレてる
もう本職かと思う程のブチギレ具合
退職代行の女性オペレーターが「人立てるということは、、裁判をされるとかいう事でしょうか?」
と聞くと急に大人しくなったけど

87 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:45:32.00 ID:iCbXi1Jn0

バイト代行まだ?バイト行きたくないんだけど?

109 警備員[Lv.16] :2024/11/11(月) 18:50:56.84 ID:IkrJOoUW0

>>87 ○ねよクズw

103 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:49:48.73 ID:eprFkS4L0

お前らは
会社がモームリなん
それとも社会がモームリなん?

110 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:51:00.91 ID:mO3NNN6I0

>>103
地球がモームリ

122 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:54:05.64 ID:iKguoX660

退職→転職→退職→転職

このまったく生産性の無い行為で儲けてるクソが居る
こいつらぶっ〇さないと国が衰退すんぞ

134 警備員[Lv.2][新芽] :2024/11/11(月) 18:58:04.33 ID:6Jq3beP00

>>122
大丈夫。履歴書の職歴欄を汚す人はまともな就職は段々出来なくなるから。

135 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 18:58:04.98 ID:kqm5g+LC0

会社名をヌルポにします

181 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:20:18.65 ID:NwtoRNPI0

>>135
そちらと提携させていただきます (株)ガッ です
ヌルポ→ガッの呼吸で業界に新しい風を(略)

153 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:06:26.23 ID:OFeJ8gOX0

うちの会社は

・退職は最低3ヶ月以上前に申し出ること
・退職は直属の上司と役員と複数回面談し許可を得た上ですること
・退職届は会社規定の用紙で出すこと
・退職代行の使用は一切認めない
・退職時の有給休暇消化や買取は一切認めない
・退職関係の書類は必ず本人が会社まで取りに来ること(郵送はしない)
・退職者の業務引継が退職時までに終わらない場合は退職を先延ばしにする
・新卒採用者が六ヶ月以内に退職する場合は必ず代わりの社員を連れてくること

と就業規則に明記されてるから退職者は一人もいないは

159 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:08:24.26 ID:rraoSdcm0

>>153
就業規則の更に上に労働基準法ってのがあってな
法律の方が上なんだわ

160 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:08:54.39 ID:3eEl0zlj0

>>153
就業規則と法律だと法律優先になるんじゃないの?

182 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:20:24.64 ID:VCeswGNn0

>>153
さっき見たわアホ。

167 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:10:58.56 ID:QMentjJZ0

そりゃあそういう事もあるやろ
自社を辞めるのに自社のサービスを使われたなら話題になる

176 名無しどんぶらこ :2024/11/11(月) 19:16:25.15 ID:v362RdEe0

>>167
他社の退職代行サービスと書いてある

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事