
改革を進めるためには、事件の真相を明らかにする必要があります。
日大の幹部たちの会見によって、事件に真摯に向き合い改革を進めたいという意思が伝わりました。
誠意を持って問題に向き合い、再発防止策を講じていくことが求められます。
<関連する記事>
![]() |
<後半>隠蔽の意図はなかった。スポーツ部門の改革を進めたい *と覚醒剤保持による学生逮捕を受け林真理子理事長らが会見 …と覚醒剤を所持していたとして逮捕された問題で、同大学の林真理子理事長ら幹部が8月8日、記者会見を行い、大学が事件を隠蔽していたとされる批判に対して反論した。 (出典:(出典:ビデオニュース・ドットコム)) |
![]() |
会見後に説明会「選手ファーストであればここまで…」保護者の悲痛な声 日大の改革“6合目から後退” 今後は? …日本大学アメリカンフットボール部の寮から覚醒剤と*が見つかった事件を受け、林真理子理事長らが記者会見を開き、謝罪をしました。この会見の後に行われたアメフト部の保護… (出典:日テレNEWS) |
![]() |
日大、「*使用」昨秋から指摘 経緯を説明、部員の自己申告も 日本大は8日の記者会見で、アメリカンフットボール部員が逮捕された事件を巡り、昨年秋以降、部の寮内で*使用が疑われる情報が複数寄せられ、大学として… (出典:共同通信) |
![]() |
「*吸った」と去年11月に部員から自己申告 薬物事件めぐり日大が謝罪 …日本大学アメリカンフットボール部の寮から覚醒剤と*が見つかった事件を受け、林真理子理事長らが記者会見を開き、謝罪をした上で「去年11月にアメフト部員から“*を吸… (出典:日テレNEWS) |
<関連する画像>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
豊崎由美@アンチ維新
@toyozakishatyou林真理子を嫌いな人たち(でも、そのほとんどは小説を読んだこともないし、氏のことをよく知らない)が、死骸に群がるハイエナのように記者会見を嘲笑している。容姿をあげつらう輩までいる。 Twitter民のいつもの光景だ。
風雪のルフ@𝕏-Defender
@Billiard_marker社会学者の古市憲寿氏が、林真理子理事長の記者会見について「林さん、僕もよく知っていますけど、本当に正義の人でウソとか絶対つけない人なんですね。だから、明日の会見ではぶちまけてくれると思うんです」と語っていたが、いつ、ごめんなさいをするんだろう。
NEWS DATA
@0324_gabriel薬物所持の疑いで日本大アメリカンフットボール部員が逮捕されたことを受けて8日に開かれた記者会見で、林真理子理事長は大学の信用失墜につながる不祥事を謝罪する一方で、組織的な隠蔽については語気を強めて否定する場面もあった。
sinon-masa75
@Masa75M日大アメフト部の薬物問題で記者会見した理事長、学長、副学長の無能、無責任、自己保身ぶりが極めて不愉快。3人とも辞任すべきだろう。林真理子さんは、本業の小説に専念した方がよいのでは?
苦労してでも楽したい
@carbonhydratやはり林真理子に大学の上の方は無理でした。危機管理以前に周りから蚊帳の外にされてんじゃん。*の最初の記者会見の時も、聞いていないからわからないって普通に言えばいいのにね。林真理子については隠ぺい以前の問題。
南青山(沈黙はファシズムの承認)
@minami_aoyama日大アメフト部*騒動の簡潔にして要を得たまとめ。3分で知りたい人におすすめ。会見の冒頭30分ほどを見たが、林真理子理事長、沢田康広ヤメ検副学長のケンカ腰、学長の官僚答弁と日大の体質は変わってないと改めて認識。 →日大アメフト部林真理子理事長の記者会見で言い訳youtu.be/KNQfxJvuUyM