ピックアップ記事

村山富市元総理が101歳で死去。阪神淡路大震災時の政府対応やリベラル政治の終焉を示す訃報。彼の功績を振り返る。
韓国大統領が村山富市さんに弔意 戦後50年談話「隣国にも響いた」
 韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は17日、同日に101歳で亡くなった村山富市元首相について、「国民のための政治に献身する一方、周辺国との和解と共生の…
(出典:毎日新聞)
村山元総理が91歳の時に発信したメッセージは、現在でも多くの人に感銘を与えています。彼が歩んできた道のりやその哲学を振り返ることで、私たちは今後の道を考えるきっかけを得ることができるでしょう。
阪神・淡路大震災の際には、当時の政府対応や発言をめぐって国民に不快感を与えた側面もありましたが、その後は党派を超えて被災地復興に尽力されたこともまた事実です。

村山政権を支えた社会党は、その後の社民党、そして現在の立憲民主党の母体の一つとして、戦後日本政治の流れの中で重要な位置を占めました。

今日の野党の在り方や政策が、結果的に国民負担の増大を招いている現状を鑑みると、今回の訃報は、戦後リベラル政治の一つの時代が終わりを告げた象徴のようにも感じられます。

いずれにせよ、戦後日本の激動期を歩まれた一政治家として、その功績と苦労に敬意を表し、ご冥福をお祈りいたします。

もくじ

1 Hitzeschleier ★ :2025/10/17(金) 14:00:11.37 ID:dea4bQzW9

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2234161?display=1

村山富市元総理が17日、大分市内の病院で、老衰のため亡くなったことがわかりました。101歳でした。
※前スレ
村山富市元総理が死去、101歳  [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760673449/

5 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:01:41.52 ID:u56H8G6Q0

>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス

58 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:19:11.86 ID:EtuFlqTp0

>>1
俺みたいになるな

97 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:44:51.52 ID:Jp0k06wB0

>>1
連立で総理になった男の意見は?

140 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:15:18.37 ID:J+w0PQA+0

>>1
第二の社会党、日本維新の会の末路だな

145 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:17:17.04 ID:2p62rS750

>>1
総理になった時、誰だったか忘れたがアメリカの議員が眉毛を指して「悪魔みたいな総理」と言われそれがマスメディアに掲載された
亡くなった今もここでは中傷の嵐
昔から壺の侵略は半端なかったね〜とヒシヒシと感じる

大カトー「だからこそ壺は滅ぼさなくてはならない」

168 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:46:39.48 ID:Jezmnn7K0

>>145
でも壺より左翼や共産主義者の方がはるかに極悪でしょ
共産主義者は何千万に虐*てるんだぞ

172 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:49:30.68 ID:2p62rS750

>>168
共産主義者 → とっくに衰退しました
壺 → 昔から現在に至るまで猛毒

日本で何千万人も○したのかよ
壺の被害者の間違いやろw

159 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:28:36.68 ID:D1WB1Nnz0

>>1
阪神大震災で多くの命を見捨てた*

190 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:17:32.76 ID:oCR4hRCU0

>>1
村山さんですら天寿を全うできる国なのに・・安倍さん・・・

2 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:00:57.55 ID:6HZx73Oi0

阪神大震災で亡くなった人は101歳まで生きられなかったのに……

129 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:10:25.54 ID:enPHp5PT0

>>2
構文かよ

4 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:01:12.85 ID:vKXPkIxK0

憎まれっ子世に憚る

95 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:44:18.57 ID:9PZXfLw50

>>4
先を越された

6 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:01:58.16 ID:27JUwxeZ0

神宮参拝拒否して阪神淡路大震災を引き起こした伝説の総理なんですか本当に?

31 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:11:17.88 ID:o7Kk3qdm0

>>6
*っているんだないつの世でも

192 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:20:13.53 ID:cdR00WqB0

>>6
自衛隊の災害派遣させたくなくてあの震災の対応の遅さを批判するならわかるが
ここを批判するって頭大丈夫?

193 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:21:47.04 ID:o1sCcT+P0

>>6
参拝したら起きなかったのか

26 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:09:36.30 ID:fWizWy8P0

すごいね、昔はこんな悪人が総理大臣になれちゃうんだ
国民はみんなバカだったんだね

29 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:10:24.36 ID:o7Kk3qdm0

>>26
今までの悪人総理なんかよりはかなりましだ

42 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:13:26.15 ID:1Nr0NhF20

>>29
えっ?

47 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:14:01.59 ID:YyMwLAgR0

>>29
黙れよ*左翼共産主義者

91 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:39:53.23 ID:wz7pAOkf0

133 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:11:53.56 ID:o7Kk3qdm0

>>47
こう言う*は人外だという自覚もない
政治のセの時もわからない参政党投票者乙

49 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:14:44.30 ID:fWizWy8P0

>>29
立憲民主とか好きそう

134 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:12:10.52 ID:o7Kk3qdm0

>>49
こう言う単純頭w

35 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:11:51.23 ID:q69zoePl0

ワクチンナイス👍

50 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:15:39.22 ID:is3Y2za+0

>>35
ワクチン老衰は増えているが101歳ならもういいだろ

38 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:12:20.16 ID:40F9lDwt0

総理までなってもほとんど知られてない人もいるんやな

46 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:13:53.68 ID:WQGCVtBX0

>>38
さすがにこの人を知らんとか未成年でもなけりゃ有り得んわ
なんなら今回の玉木の件で散々少数政党からの総理の事例で挙げられていたじゃん

40 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:12:44.22 ID:BiNycLJl0

書面上の死因は「老衰」だとしても
嚥下能力の低下による誤嚥性肺炎から
口からの食事を出来なくなり
本人や家族が胃ろうを拒否なら
毎日点滴で取りあえず延命

食事を取れないから1~2ヶ月で衰弱
そして、死亡でも「老衰」だから
だとしたら、楽ではないだろうよ

52 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:16:21.33 ID:tryre7dO0

>>40
そんなに苦しそうでもなかったよ、うちの親は
だんだん脈と血圧が下がって気がついたら呼吸が止まってた

45 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:13:47.19 ID:GP6Za3G30

大分の売国魂は村山から岩屋へ

89 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:38:26.76 ID:wz7pAOkf0

>>45
下半身丸出しですよ長州藩

54 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:16:31.27 ID:gWc4GdHg0

自衛隊の災害出動要請を即だせなかったよな

70 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:27:23.83 ID:mjsRFRaZ0

>>54
当時、首都圏だと全然気にしてなかったからね。
普通にバラエティ番組やってたし。

某テレビ局も燃える街にヘリコプター飛ばして
「まるで温泉街のようです」と発言してたし。

69 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:26:16.78 ID:l/Kqlc2D0

菅と村山どっちが震災の対応酷かったの?
歴代で良かった総理大臣って誰?
中曽根くらいじゃね、北方領土返還されそうだったし

71 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:28:23.68 ID:dDBYVPwN0

>>69
阪神の震災で対応が悪かったのは兵庫県知事

142 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:16:39.67 ID:/R/T7Wqo0

>>69
菅なんか全然まし

73 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:29:14.92 ID:p/J6MKj+0

村山富市と川内康範は似てたな

85 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:36:45.44 ID:7HDraGxP0

>>73
村山富市は眉毛、川内康範は耳毛が凄かったなw

93 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:42:54.29 ID:JrXspuI/0

地獄もコイツが来るのよっぽど嫌だったんだろうな

101 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:46:47.51 ID:yzUvk01Q0

>>93
地獄に好かれている順に
大川隆法>麻原彰晃>>>朝鮮大作

99 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:45:35.95 ID:Jp0k06wB0

村山元総理の魂が一言

104 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:49:00.59 ID:9PZXfLw50

>>99
国民福祉税は3倍以上になったけど
福祉は1/3になったな

109 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:49:39.04 ID:oKvwsoFN0

村山政権は社会党の単独政権ではありません。
自社さの連立政権です。

何事も村山首相の一存では決まりませんでした。

110 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:56:28.59 ID:KgSxc6XB0

>>109
で?

117 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:00:33.30 ID:oKvwsoFN0

>>110
何事も村山首相の一存では決められなかったということだ

118 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:00:53.43 ID:rZm0Qz/A0

>>117
で?

113 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:58:42.35 ID:sE0GIdqO0

長生きする秘訣は何だ

114 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:59:15.10 ID:0ozsxDjB0

>>113
眉毛

115 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 14:59:19.33 ID:yWcyk1Fl0

この人モテモテで女子に大人気だったんだよね
総理の時もかっこよかったもんね
女にモテて棚ぼたで総理になって
100歳まで生きて
すんごいラッキーな人だね

130 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:10:32.55 ID:ZKP3qmGQ0

>>115
社会党と日本の未来を潰したことについて悪びれておらずそれが101の長寿に繋がったろうな
普通の感覚なら鬱気味になって101歳まで生きられんよ

しかしここ最近の政治が30年前に似た展開になってからの急逝なので
全く罪悪感がなかったわけでもなさそうだが偶然なのかなんなんだか

135 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:12:35.83 ID:BV+vaNqF0

朝日新聞にとってこの人はどういう評価なんだろ

156 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:27:22.54 ID:dJmwQgkl0

>>135
至高の政権じゃね

137 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:14:19.77 ID:Zu9YNDri0

自民党と社会党と新党さきがけの連立という
訳の分からん取り合わせの政権だった

144 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:16:59.85 ID:oKvwsoFN0

>>137
社会党の単独政権だったと思い込んでいる人が少なくない

143 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:16:40.13 ID:cGkrcFSL0

みずぽはなんかコメント出さないの?

149 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:19:02.43 ID:zSBOBXgQ0

>>143
福島瑞穂氏「政治のパパ…本当に寂しい」村山富市元首相死去、国会議員から哀悼や惜別の声
https://www.sankei.com/article/20251017-FRPVEMKRNJAIHAH76GEDN5M4RM/

150 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:21:42.81 ID:buOlmIGF0

>>149
パパは村山富市
ママは土井たか子

なんて恐ろしい子

155 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:27:05.84 ID:F+c2UkTD0

>>149
ソ連スパイ一家

146 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:17:28.35 ID:B+Lxe8lM0

神戸の震災被災者が待ってるぜ。

161 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:30:59.90 ID:oKvwsoFN0

>>146
僕も被災者です。運良く生き延びることができました。神戸に帰ると時間があれば東遊園地に行きますよ。

180 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:01:02.58 ID:J4oKK6fP0

>>161
*どけよつまんね

171 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:49:16.53 ID:XS4kkGPb0

>>146
あれは県知事のせいだという話もあるが、それまでのスタンスから自衛隊と反目して初動が遅れたって説は妙に説得力があったんだよね

181 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:01:43.75 ID:qrK/fdKx0

>>171
大昔だが、当事者のひとりが左遷されて(部隊勝手に動かしたせい)うちのド田舎に来て、上官だった事がある

知事のせいが大きいとこぼしてたけど、村山さんのイメージと実務経験のなさは現場のジリジリに拍車をかけたそうな

188 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:15:01.41 ID:RYK8GpaU0

>>181
首相になった当時でもボケ爺って印象だったしなあ
取り柄が無くてマスゴミが必死に清貧!って持ち上げてたなあ

151 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:22:51.19 ID:JmAMUcrb0

阪神淡路大震災での愚行は忘れない
自衛隊は即救助に行きたかっただろうに
被害拡大させやがって

152 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:25:27.85 ID:zLupEGbX0

>>151
その後も対応は大して変わってないじゃん。

158 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:28:10.12 ID:2p62rS750

>>151
個人的には去年の「能登半島地震」の方がグダグダに思えた
神戸震災は初日の長田等の火事が酷かったが人口が多いせいか日に日に改善されていく感じだった
遅れていた都市ガスも1か月もしないうちに特殊な地域を除いてほぼ復旧したはず

163 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:33:03.75 ID:oKvwsoFN0

>>151
防災や減災などのシステム整備は阪神淡路大震災で一変した。建築物の耐震基準もそう。

182 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:02:25.80 ID:fMmaglfF0

>>151
なにぶん初めての事なので

164 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:44:24.66 ID:q2jZy5zO0

この人戦争行ったんかな

174 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:50:50.03 ID:2p62rS750

>>164
>1944年、学徒動員で石川島造船所に配属された。同年、成人し徴兵検査を受け、学徒出陣で宮崎県都城市の日本陸軍歩兵第23連隊に二等兵として入隊。1945年8月15日、幹部候補生として陸軍軍曹の階級で終戦を迎えた。

終戦時二等兵として都城で駐屯してたみたいよ?

169 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:46:52.08 ID:gyjJZAol0

床屋に行って「村山さんの眉毛に」って注文したらできる?

183 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:03:08.50 ID:mxN4hmp70

>>169
あるものを切ったり剃ったりする事はできるが、ないものを生やす事はできない
それは眉も頭も同じ

176 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:55:28.81 ID:pqd1LDhl0

阪神大震災で、自民党に担がれたお飾りの首相では何も出来ないことが露呈した
ただ敵が少ないからと進次郎のようなアホを首相にしてはならない

178 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 15:58:11.09 ID:oKvwsoFN0

>>176
連立政権だから首相独断では決められない

179 名無しどんぶらこ :2025/10/17(金) 16:00:36.74 ID:+myBlbDh0

>>178
で?

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事