ちいかわ「ハッピーセット」販売終了…転売目的で買い占め、法的に問題ない?「最低じゃん」の声も …日本マクドナルドは5月19日、公式ホームページで、漫画「ちいかわ」や映画「マインクラフト ザ・ムービー」のおもちゃが付くハッピーセットについて「早期… (出典:) |

メルカリは過去から、盗品の販売や転売目的の鬼畜たちに換金する場を提供してきた。いまだに対策を講じない姿勢は社会の公器としていかがなものでしょうか。
1 (福島県) [US] :2025/05/19(月) 14:59:48.85 ● BE:178716317-PLT(26177)
日本マクドナルドは5月18日、ハッピーセット「ちいかわ」「Minecraft(マインクラフト)」第1弾の早期販売終了を発表しました。
16日の販売開始からの早々の終了に、第2弾の発売についても「さらに争奪戦が激化しそう」と不安の声が上がっています。
早朝から行列、店舗内の混乱
16日から登場した人気漫画『ちいかわ』と、世界的人気ゲーム「Minecraft(マインクラフト)」の実写版映画「マインクラフト/ザ・ムービー」との
コラボおもちゃは販売前から注目を集め、店舗の混雑や早期の売り切れ、転売への懸念がささやかれていました。
16日当日は早朝から一部店舗に行列が見られ、オーダーの待ち時間の長さやメニューの品切れなどの混乱が発生した店舗も。
その後、昼マック開始の10時半からランチタイム、夜にかけて混雑は続き、郊外の住宅街である筆者宅の最寄り店舗も18時を過ぎたころからオーダー30分以上待ちの状態が続いていました。
転売対策するも……
事前にマクドナルドが「2種あわせて、おひとりさま4セット」という個数制限を設け、「転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください」と
注意喚起を呼びかけていたにもかかわらず、午前の段階からフリマサービスにはおもちゃの出品が続々と行われていました。
週末も混雑
そして混雑は販売初日には収まらず、翌17日にも一部店舗には行列が。
多くの店舗で週末のうちにおもちゃが品切れとなったようで、マクドナルドは18日には公式サイトに「早期販売終了のお知らせ」を掲載しました。
さまざまな問題点
店内の混雑や転売以外にも、通常メニュー購入の利用客の待ち時間の長期化や、ドライ*ルーで道路に渋滞が起きるなど、さまざまな余波があった今回の騒動。
モラルのない行動も目立つ中、第2弾の販売がスタートする23日、全てのおもちゃが再登場する30日も混乱必至ではないかと懸念の声が寄せられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6b41d7b5f330461f95cbbecde8ee9efc61fb5ec
年齢制限をかけるとかその場で食べきってから渡すとかやりようはあるだろ
(福島県) [US] BE:178716317-PLT(25177)
(東京都) [GB] BE:156956134-2BP(2000)
↑こいつ嫌儲の反日デカ金玉アイコンのクソ金玉(虫埼玉)ね
10年以上前の2ch時代から
ニュー速等に関係のない自分語りスレや反日のクソスレを立てるだけでは飽きたらず
嫌儲民にニュー速への反日スレ立てを指示する等、筋金入りの害悪Be
マジモンの害悪なので粘り強くNGと通報してこいつをニュー速から叩きだそう!!
このアイコンにピンときた人いるはず
どんぐり大砲推薦
それだよな
マックは売れるし子供は買えるし転売ヤーは在庫ダブついて利益取れないで三方良しなのに何故やらないのかと
グッズの増産は可能でも、ハンバーガーの生産とゴミの廃棄が追いつかない
オマケ単品でも売ればいい
セットと同じ値段で
破棄しまくってるからそうなるだろ
転売ヤー乙
モバイルオーダーで連続注文するだけだぞ
買わない奴がバカだろ
金を出す奴が*とか頭おかしいのかお前
転売ヤーに成功体験与えてる目の前しか見えないバカが何だって?
売れ残りはしないだろうから、買えるだけ買う買い占めがいつも以上に加速してるんだろうな
あったかいうちに食うものだろ
ゴミ箱がわりにこども食堂に、冷え切ったポテトとバーガー捨てんのかよ…
贅沢いうなよ。レンチンでええよ
自民党議員と役人が転売手助けしてるからな露骨に
お米とか
もう手に入らなくなったら転売屋が喜ぶだけだろ
ハッピーセットは元々無くなり次第終了だぞ
そんで過去のクソおもちゃ代わりに出してくる
頭悪そう
朝やってるの見たけどクソつまんねえぞ
主人公みたいなの何も喋らねえじゃん
まだ心の綺麗なこどもには可愛い!頑張ってる!で見ているんだろうけど
作者の性癖なのか時々ナチュラルに毒入れてキャラクターを曇らせてくる作品
大人はそんな様子を一喜一憂して愉しんでいる
チケットとかもそうだけど
問題ではないことは問題だと*が騒いでるだけだよ
買い占めることが問題なんだよ
JAが備蓄米を買い占めて米価格を操作してるのも同じこと
じゃあちいかわ以外の人気ないのも買い占めて価格操作(笑)すれば?
パンも買い占め(笑)れば?
お前が言ってることデータとか全然ない妄想だからお話にならない
需要ないもの買い占めて価格操作して何になるのさ(笑)
じゃあ買占めたから高騰したとかいうお前の大*論理破綻してるよな?
ちいかわという欲しい人が沢山いるものだから沢山売れてその余波で転売出来たただそれだけ
小さくて皮かぶってるから間違ってないぞ。
そんな感じの歌詞があったような
弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を叩く かな?
おもちゃだけ取って飯はポイしてるんだもの
抱き合わせ売りしてるマックが悪いんやで
そんなに凄いもんなの?
想像出来ない
Xで見てきたがただ食わないで置いて帰ってるだけだよ
上場企業なら業績優先で動くべきだろ出せば出すだけ売れるならガンガン作ればいい
おまけだけ持っていかれた商品が店の中に山積みになってた写真をみれば
これで営業継続するのは無理ってのは想像がつく
漢民族は金持ちだからな
日本のものが、より多くの金を出す人間が沢山いる中国本国に流れるのは経済構造的に仕方ない
せやな
他所でも似たようなの買えるのにマクドでガラクタが売り切れなのは問題だ!とか頭おかしいとしか^^;
こういうのってサービスだからたくさん作ってもってのがあるんだよな
普段よりかなりおもちゃも大量に作って、購入限度数の4セット注文した客には、おもちゃも被らないように全種類渡せるようにした店舗も多かったのに、支那転売ヤーが目茶苦茶したから…
そこはビッグマックポリスに逮捕させる
だろ
ちいかわグッズを反バーグラーに奪われて転売ヤー涙目までがワンセット
あの親子は買えたのかしら
マイクラは小さい子に人気あるのか…
あのゲーム創造性も欠片もないおっさんよりチビのが食いつくらしいな?レゴやプラレールみたいなもん
小学生がモッド入れて遊んでるらしい
それだ
ビックリマンチョコを思い出す
コメ問題と逆やん
食い物余るんだから*がマクドで食い物タダで食えるかもしれなくて良いことだろ
店側がオーケーしてくれんともらえんよ?
安く仕入れて高く売り利鞘を稼ぐというのは商売に共通する本質だよ('ω')
商社・代理店・仲卸もやっていることの本質は転売屋と同じ。
要するに中抜き。
微々たる転売を叩いて五倫での電通みたいに悪質なのが野放しにされているという不条理
どこかの誰かが工場で作った弁当を右から左に流してるだけのコンビニ店員も転売屋だからな
国内に限ってはない
中国に持っていくと高値で売れる