|
特に太刀の素早い斬り攻撃では、ダメージが弱くなりがちです。
したがって、大技や特殊技の発動タイミングを見極め、一撃で大ダメージを与えることを目指しましょう。
600 名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF62-Kmh1) :2023/12/31(日) 12:06:47.38 ID:5tG5H9z2F
g9で☆8を難なく倒す感じで、g9で☆9を倒すような攻略武器じゃない
雷弱点相手に起用する
マジですか。そこら辺敬遠してたけど意外といけるかもですね。試しに狩ってみます🥺
他の火弱点で体力低めのベリオバフバロや弱点殴り放題のジャグウルムーも同じく火5のレウス武器6-5以上あればいけるだろうから7-5に拘らなくてもなんとかなるぞい
がんばれ
火属性5とか装備したら装填・反動無くなっちゃうんじゃない?
因みに何の防具?
反動3は維持できるよ
ジャナフウルムージャナフレウスボロス
反動3火5他
ウルム―G10-4
ベリオ92でも行けたけど試行しまくって討伐率10%くらいだわ
そんなレベルまでグレードまで上げないかんのか…
いまギエナ-7-5だけど7割くらいまでしか削れない。
8-5位はいることになりそうか
アセット流用元のMHWにはヘヴィあるしヘヴィ待ちで倉庫に余裕か、圧迫に耐える忍耐力があるならとっておけばいいんじゃ無い?追加されるのが3ヶ月後か6ヶ月か9ヶ月か1年後かは知らんけどさ
どうせ無属性なんかより4属性強化する予定だし
何やかんや最初は無属性に竜玉使って育てるのを推奨してるけど、無属性10-5までに使う竜玉90個を4属性に割り振ると1属性当たり約22個。
竜玉24個で9-4まで育てれて、例えばパオライト10-5とレウスギエナオウガの9-4だと同等火力。
そこから成長の余地がある事や属性強化を積める事を考えると4属性強化の方が実はさほど効率は変わらず賢いのよな。
ただライトは反動装填の足枷で属性強化5が積めないから、無属性ライト+4属性近接が1番楽なのかもしれないね。
属性詰めないのやっぱきついよなぁ
ギリギリで勝てたわ、死闘過ぎるから野良じゃ無理だこれ
SP2回使ってギリギリって感じですか?
レイアとレウスの星8倒すために属性育ててるけど、場合によっては最初から切り捨てた方がいいのかな…
左翼連打しまくって1回目の咆哮でSP使って破壊して次は右翼か頭確実に当たると思った方連打しまくって最後右翼にSPもっかい当てて0秒丁度だったよ
何発かは弱点以外に当たったけど移動も最小限でロスはほぼなくできてギリギリ
普通に轢かれて*こともある
星六は流石に楽勝だろ。
たまにずっとオレのターンされると厳しいけど。
特化しなくて装填3氷2で良い
★6黒ブロスにギエナライトで8割しか削れないのにギエナ弓で9割削れたよ
散弾は足元で上向いてぶっぱしか使えないw
突進の終了地点に先回りして上向いて全弾羽に当てればいいダメ出るな。
それ以外のタイミングはジャスト回避で通常弾リロードし続けるしかない。
防具作らんなら素材全廃棄できてええやん。
カバン圧迫するだけやから、素材いらんやつはネッコがボールで取ってきたやつも捨ててるわ。
>>542
少し前のレスにベリオライトについて書き込まれてるよ
片手もライト同様に火力不足感ある武器種だから
太刀か弓でも作っておけばいいんじゃない?
ギエナライトの65氷属性2で★6黒ブロス8割位しか削れなくてタイムオーバーで全く勝てなかったからギエナ弓62氷属性2で挑んだらSP使って勝てる様になったよ
ライト捨てて黒弓に乗り換えるわ
まだ黒弓も62だけど取り敢えず75迄強化したい
それ本当?
12/7のデータ解析ではこんな感じだったらしいけど。
リオレウス亜種武器 G5 片手剣、大剣、太刀、ライト、弓、ランス(火)
追加スキル(2023/12/7)
飛燕=ジャンプ攻撃の威力アップ(軽巧:実際済)
進撃=移動攻撃の威力アップ?(未実装)
耐震=振動耐性アップ(実装済)
睡眠攻撃強化=睡眠属性の蓄積値アップ(実装済)
SPメーター加速【ジャスト回避】=ジャスト回避後、SPメーターがアップ(SPゲージ加速で実装済)
SPメーター加速【防御】=モンスターの攻撃を防御した後SPメーターがアップ(未実装)
パーフェクトストライク=ジャスト回避後、その後の攻撃のダメージがアップ(未実装)
超会心は無かったし、同シリーズで同スキルLV2を2部位実装はイメージ出来ないわ。
ありがとう。内容まとめた。
6-1の性能は576/182で合計758
(レウスバスターは461/320で合計781)
弾構成は火炎弾→火炎貫通弾→火炎徹甲榴弾に変更。
防具スキルはフルチャージと超会心
超会心はスキルレベル4で125%→145%に。
フルチャージ4は体力MAX時に攻撃+130。
防具のスキルは動画では確認出来なかったから、ひょっとして武器スキルに超会心かフルチャージが付いて、防具ではスキルLV3までかもね。
未定情報&まとめ間違いもあるかもだから、鵜呑みで信じてレウスバスターに突っ込んでも責任は取れない。
ネタ程度でお願いします。
ジャスト回避かSP
まぁブルドーザーに行く頃には相手も瀕死だろうし自分を信じて撃ちまくるもありか
頭ジャナフ胴ウルムー腕ジャナフ腰レウス脚ボロス
頭ジャナフ胴ウルムー腕ギエナ腰ジンオウ脚ボロス
どっちも8ボロスには勝てる上の方がらく
ありがとう ボロスに勝てるなら良かった
火炎弾1セット撃つ→バクステ→岩来る→左避ける→当たる…
岩はクルルヤックやプケの弾と同じように避ける
弾速速めのベリオで訓練する
ちゃうがなSPの無敵時間でやり過ごせよ
旋回するまでに怯み取るか振り向いた方向と逆側に回避で逃げればどっかに行くし
もしかして1周目か?
3回来るから無理じゃね?
https://mhnow.cc/equipment
武器 フルチャ2
頭 集中2耳栓1
胴 フルチャ1耳栓1
腕 超会心2
腰 フルチャ1反動軽減1
脚 超会心2耳栓1
超会心は1レベルごとに会心ダメ5%↑
全体的に強そうだけどライトだと腰が使うくらいか
ベリオライトで脚超会心も使いたくなるけど会心スキル盛れないのに超会心盛ったところで微妙なんだよな
接近だとクルル頭、レウス胴、レイア亜腰でクルルかベリオ武器持って超会心遊びができそう
>>725
レウス腰?妙だな今はジャナフ頭使ってるよ
ジャナフ頭2ジャナフ腕2レウス腰1で火強化5にしてる
火を4に落として腰をレウス亜種にして、脚に火を4に落とす以上に魅力的な装備があるかと言われると俺にはちょっと見当たらない
急にやれることが無くなった
ギエナライト7-5なんだけど、作った方が良さそう?
どうだろか
ラドバルキンとは相性いいかなと思ってるけど…
ディ亜は走られまくって散弾がわりと*でる気がする
上手い人ならわからん
とりあえず無理なくやれる手近な目標が欲しかったってのはある
一人じゃ☆8狩れないからなぁ
オウガライト7-5にしたら☆8レウスとか安定する?
カガチライト7-5じゃお話にならんくて☆8レウス野良でいてもいつもスルーしとるんじゃが…
流石にボウガンは星と同グレードじゃないと厳しくね?
翼爪と骨髄もあまり出ません
レイギエナの素材は羽を狙うのが良いと聞いて炎のライトボウガン、ここではレウスボウガンが良いみたいですがレウスボウガンに乗り換えればギエナ討伐が少しは楽になりますかね?
ジャイロ機能は弓でやってみましたがどうにも苦手ですがライトボウガンはジャイロ必須でしょうか
レウスボウガン7-5だとギエナ星7まで余裕で狩れます
被弾率も下がるので快適に狩れる気がします
ジャイロはどうですかねー
弱点狙わないとダメージ出ないので個人的には必須ですけど、格上以外なら全然使わなくてもいけますかね
ギエナ討伐に確実性がないのと骨髄が兎に角集められなくてずっと3周目から進められないし、氷が強化進まないので大連続のラストや黒ディアブロスも大変苦労していました
炎はちょっと片手剣から離れてライトボウガンでやってみようと思います
レスありがとうございました
>>791
なんかスレ読んでると弱体化食らったらしいですが多分その頃かな?始めたので弱体化自体は気にならないのですが、近接の中では片手剣しかしっくりこないのと、弓はジャイロが出来ないのとマルチで他の人のライトボウガンを見てると気持ち良さそうかな、と思いライトボウガンやってみようかと思いました
しかし反動軽減と装填速度前提だとあまりバリエーションはないですねライトボウガン
爆発?炸裂弾に惚れてたんで楽しみです
助言ありがとうございます
レウスの尻尾集めはギエナ爪と同じぐらい苦行ですが