

1 おっさん友の会 ★ :2025/04/04(金) 19:05:50.81 ID:3F32bYxy9
平塚署によると、機械に不具合が発生したため、男性が点検していたところ、機械が動き出したとみられる。工場は操業中で、複数の従業員が製造に当たっていた。同工場は同社のチョコレートの主力工場。
神奈川新聞 2025年4月4日(金) 17:17
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1161649.html
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
おっさんがペコちゃんになってでてきたの?
電源が入ったまま点検とか怖すぎる
エアの残圧やろ
この手のではよくあるパターン
先日、富士急ハイランドで、似たような事故があったな
・誰かが点検中に
・別の誰かが動*
その形成機は、今後どうするの? 使うの?
だから点検中は電源落としてスイッチ部に『動*な』の表示をしろとあれ程
それを無視して押してヨシQ
最近こういう事故が多いよな
日本人と外国人労働者とのコミュニケーションがとれてないうえ会社は人件費を削る為安いベトナム人などを雇いたい
起きるべきして起きた事故
🖕🥹🖕
チョコになっちゃえ~!
>>8
どこを見てヨシッて言ったんですか
>>5がヨシって言ったから
他の二人がヨシ!って言ったから多分ヨシ!
使うだろ減価償却終わるまでわ
人肉エキス入りチョコレートが売られるわけだな
マイクロプラスチックの粒子みたいに人肉も混ざるんだろうね
人の頭潰す規模の機械で完全除去は無理だろうなぁ
検証が終わったらパーツクリーナーで洗って御祓いして操業再開だよ
昔の缶詰工場はヤクザがミンチに使ってたから混ざってたって都市伝説がある
ちょっと最近多いよね
点検は完全に電気とめて数人でやらんとダメだわな
コストカットで止めずに点検とかワンオペとか要求されるんだよ
安全管理を怠ってるとしか言いようがない
秒で止まってもでかい機械だったら頭を挟まれた段階で終了だわ
優秀な安全装置ついてると生産ラインすぐ止まるから解除して作業しだすぞ
ピーナッツチョコとかが前より美味しくなくなった気がするけど気のせいだろか
LOOKチョコでそう感じたよ
もう長いこと買ってない

(出典 i.imgur.com)
俺もやられた事あるわ
成仏してください
すき家、シャトレーゼも関東
関東人はアホばっかやな
関東人も関西人も同じ*土人なんだから仲良くしろよw😁
🤗
山梨は関東とは認めん(`・ω・´)
完全に電源落としてから作業してたんだよな
不具合のせいで急に動くような不安定な状態じゃないよな?
誰かが「良かれと思って」スイッチ入れたんでは
作業員に発達障害がウヨウヨいそう
原因そっちかなあ…
マジでヨシッの世界かよ
恐ろしい
こことは言わんが大量募集される底辺職場ではこういうのあるからどんな有能な人がいたとしても「社員しか触るな」「勝手にやるな」「言われた事以外の事するな」「考えるな」になる
非正規の増大は考える事を忘れる無能だらけになる
「操業中なのに電源切れてるな、入れといたろ」
何も考えてない
流れ作業のようにやってるんだろ
稼働中より遙かに多そう
むかしいた工場で同じく整備点検で解除で動かないはずが作動して目の前で指飛んだやつ居る
幸いくっついたんだがね
ないのかね
普通に非常停止ボタンあるってしょ
そんなものより物理的に強制的に止めた方がより安全だろ
ヨシ!のタイミングで押しちゃったのかもな
機械の歯車に砕かれ潰される
食い意地張った嫌な奴
世界中に愛されるチョコになれ
っていう歌を思い出した
リアルチョコレート工場
GWのこととか楽しみにしてただろうにね…
潰されていく間つらかっただろうな…
お前等も職場の人間関係は大切にな
これだよな
猟友会の誤射(のてい)が減らないのも同じ理由
作業仲間の故意にも見えるような事故動画あるよね😥
人口の3割は境界知能だしな
悪いこと考えてる奴はどこにでいてるんだな
そいつを*たいと思ってるからでしょ
警察はこの手の時の捜査ぬるすぎるわ
ヒント:カタコトの日本語しか分からない外国人労働者
搬送ローラーとかも舐めてるとえらい目にあうからな
重量物のメーカーだけど、長袖の裾のボタン締め忘れとかでも無茶苦茶怒られる
俺ら社員なら兎も角、俺ら営業が工場見学に連れてったお客さんでも工場のおっさん平気で怒り倒す
でも電気でビリビリきてビビった
精肉だったら指取れてたわ
堀内恒夫みたいにそういうので指が少し欠けたせいでカーブに絶妙な変化が生まれて200勝できたりすることもあるからな
世の中わからんもんよ
車のプレス金型は歪んでないかチェックしてから使うけど
チョコだとそこまで精度要らないからな
複数人作業してたんなら作業者の誰かが勝手にボタンを押したんだろうな
オペレーターも作業者が勝手なことしないように見張ってないと駄目だ
その工程でワンオペだから不可