ピックアップ記事

「モラル公私の崩壊」――鶴保庸介議員はクジラの幹事長・利権の闇
…問われるモラル――鶴保庸介議員と捕鯨議連の実態「能登の地震は運がいい」と発言した鶴保庸介議員。その価値観が、捕鯨政策や税金配分のあり方にも影を落とし…
(出典:)
鶴保庸介のサムネイル
鶴保 庸介(つるほ ようすけ、1967年〈昭和42年〉2月5日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(5期)、参議院予算委員長。 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、クールジャパン戦略、知的財産戦略、科学技術政策、宇宙政策)、国土交通大臣政務官(第1次小泉改造内閣・第1次小泉再改造…
121キロバイト (15,986 語) - 2025年7月9日 (水) 10:32

(出典 「運のいいことに能登で地震」 自民・鶴保庸介氏が発言 謝罪、撤回 | 毎日新聞)
地震のような自然災害を「運のいいこと」と表現する鶴保庸介氏の発言には驚きを隠せません。この言葉が持つ影響力を考えれば、その発言が多くの人にどう受け取られるかを十分に考慮すべきです。発言を撤回した今、彼がどのように信頼を取り戻すのかが問われます。
日本は自分よがりの正義ごっこに過去何度か終始し、欧米視点の人権や感情を見誤ってきてるんだよね。
ドイツの慰安婦像にいちゃもんつけて撤去失敗したときの外務省の失敗と同じ。
おコメ欄の人たちも口をそろえて怒ってるけどさ、外国を道徳的優位性から徴するのを楽しむためだけに捕鯨問題を利用してるだけで、本当はクジラなんか食ってない。
食ってないことは統計的に分かってるのに、捕鯨関係の話ではぞろぞろと「尾の身がうまいんだよ」とかカミングアウトしてくるのも変だけどね。
時代と嗜好にそぐわない野蛮な捕鯨を伝統を盾にゴリ押しするのはもうやめてはどうか?そもそも電流捕鯨砲は伝統でもなんでもないですよ?

もくじ

1 ぐれ ★ :2025/07/09(水) 13:42:12.65 ID:zbbKna4T9

※2025/07/09 12:01
読売新聞
#能登半島地震

 参院選和歌山選挙区の自民党候補者の個人演説会で、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した同党の鶴保庸介参院予算委員長が9日、和歌山県庁で記者会見し、「思った発言では全くない。言葉足らずであったと同時に、被災地の苦労を考えると、例示として出すのに適当だったか、深く考えなければならない。陳謝の上、撤回する」と述べた。

 個人演説会は8日午後、和歌山市内で開かれた。鶴保氏は能登半島地震で被災した石川県輪島市の住民が避難先の金沢市で生活し、被災地と行き来するケースなどを、自身が進める都市と地方の「2地域居住」の例として挙げ、地震をきっかけに議論が進んだことを説明しようとしたとみられる。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250709-OYT1T50090/

33 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:48:19.84 ID:IKG5c9Dp0

>>1
能登半島の人口は

輪島市が約27700人
珠洲市が約13200人
能登町が約15700人
穴水町が約7800人

合計で約64400人しかいない。

能登半島の自治体はすべて合わせても一つの市ていどの人口しかおらず、
災害対応の遅れは、小さい自治体が災害対策に対してリスクでしかないことを示していて

能登半島の地震は、南海トラフが来る前に、小さな自治体が合併してちゃんと災害対策をするべきだと示したことは幸運だよ。

82 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:58:23.03 ID:kwhB5wBs0

>>1
いまの日本人には俺を辞めさせる力はないw
と裏で笑ってるらしいな
外国人ファーストの自公らしい裏話だよ

159 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:15:37.83 ID:9W+DyOut0

>>1
速やかに離党し、議員辞職し、日本国籍も返上しろ
このクソゴミ反日野郎が

2 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:42:45.27 ID:MZrxQioD0

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

86 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:00:08.28 ID:dcDmSI7u0

>>2
こっちにちゃんと書き込めよ

【住まい】窓断熱でサッシ4社が連携 猛暑対策でも有効性発信 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751716218/

136 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:09:16.36 ID:MZrxQioD0

>>86
書き込んでるよ

13 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:45:52.81 ID:z41DwSuQ0

石川はもちろん、地震の被害を受けたようなところで自民の票を減らすだろう
石破はさっさと対応すべきだな

22 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:47:10.66 ID:Hf2NtBTl0

>>13
今自民に入れているのなんて頭おかしい奴しかないんだから意外とと減らないかも

14 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:46:03.78 ID:3AL8c+wp0

ようは何が言いたいんだよ?

41 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:49:41.95 ID:5PwhCaO80

>>14
統一協会ジミン党
「サタンの民ジャップが死んで飯が旨い!!地震は天佑だ!僥倖だ!!運が良かった!」
こんな感じだろう
(´・ω・`)

117 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:05:05.92 ID:msR/JeS+0

>>14
「金出さなくても文句言う奴は少ないからよかった、財務省も満足だ」

156 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:14:49.01 ID:jx+Euzm00

>>14
全文読まないと分からんわな

157 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:15:21.31 ID:Hf2NtBTl0

>>156
スレタイのまんまの意味だから見てこいよw

32 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:48:10.27 ID:MxTx6E1e0

選挙期間中だというのに
言葉の一部だけを切り取ってまったく真逆の意味を作り出し
本人が既に謝罪も撤回もしているのに大騒ぎとか
反日パヨクメディアのすることも恐ろしすぎる。

49 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:51:39.01 ID:bmM0Koke0

>>32
前後も含めた発言持ってきて

38 警備員[Lv.39] :2025/07/09(水) 13:48:55.06 ID:2F1+TdUS0

こういうところでポロって言っちゃうのって大抵本心なのよね
あとで何とか取り繕うとして発言を撤回してももう後の祭りなのよね
そもそも発言撤回って何?
政治家は言葉が全てでしょ

51 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:51:42.99 ID:IKG5c9Dp0

>>38>>1
2拠点居住は災害に強い。

運がいいことに(2拠点居住が進んでいる)能登で地震があった。

だよ?

45 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:50:53.35 ID:cf2I/e8U0

どういう意図があったんだろか
前後を聞くと少数の人は納得できるレベル?

57 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:52:47.39 ID:Hf2NtBTl0

>>45
書き起こし見れば良いと思う
特に誤解とかは無いストレートそのまんまの内容

59 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:53:04.25 ID:RwSs42HP0

>>45
2地域居住を進めてきた
運がいいことに能登で震災があったので議論を進めることができた

「運がいいことに」は使わなくていい言葉だったが配慮が足りなかった

50 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:51:39.29 ID:OQ6W/+900

もう名前忘れたが前の農水大臣の様になるんちゃうん?

64 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:53:28.46 ID:IKG5c9Dp0

>>50>>1
江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」

という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃなかったよね。

江藤大臣の発言をさも問題かのように報じ、
その本旨の報道をしないマスコミはお米高に加担しているんだよね。

75 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:57:06.86 ID:MF1KnIDv0

またマスゴミお得意の切り抜きですか

84 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:59:04.59 ID:/pwBOJXl0

>>75
SNSの切り貼り動画はテレビニュース批判されますが
テレビと新聞は堂々と切り貼り報道を続けています

76 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:57:19.41 ID:G7mzEVpW0

都合のいいように切り抜かれて使われて大変だねぇ

95 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:02:23.48 ID:Vv5EltEs0

>>76
切り取りとかじゃなくって、
自分が推し進める2重生活政策があるんだが、
地震で強制的に余儀なくされた人らがなったのをみて「運のいい事に」と発言しちゃったもんだからダメなんよ。
自分の希望より今被災してる人に寄り添わなきゃ
地震は大変だぞ

80 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:57:25.87 ID:r/vZGFOA0

自民の改選議員は怒り心頭だろうな
これで選対副本部長だよ

109 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:04:14.83 ID:DBTaLZ+v0

>>80
和歌山一人区で自民党を窮地に陥れる言動
これで和歌山は自民党落ちたな

132 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:08:11.63 ID:aFTYztwt0

>>109
二階の子供と世耕のしもべの争いだからどっちが勝っても地獄w

83 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 13:58:46.47 ID:opxqtgks0

本人が謝罪撤回しているのに
「切り取りダーーーー!」
自民信者さぁ…

89 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:00:37.00 ID:OQ6W/+900

>>83
真っ当なこと言ってたら参政党の奴のように謝罪なんかせず戦ってるよなwww

91 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:01:23.76 ID:tbVo2Q0G0

悪気があるというより、アホなのに自信満々なのが不快

116 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:05:04.54 ID:bmM0Koke0

>>91
これまで不祥事を重ねても参議院予算委員長にまでなってるからな
そりゃ自信満々にもなる

94 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:01:59.03 ID:4vTMAMHe0

だいたい普段住んでるとこでもカツカツなのにどうやって2地域居住なんてやるの?

97 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:02:43.65 ID:e6H76CCy0

>>94
数字のトリックで地方創生を演出したいだけだろうよ

113 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:04:50.90 ID:SXafkm560

>>94
自民党:「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ、現に僕は2地域居住出来た」

103 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:03:16.50 ID:arh5AijU0

トーホグでよかった(経済的価値の低い田舎でよかった)

コイツよりは悪意ない
言葉選びが悪かっただけやろ

壺じゃなければ許すよw

120 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:05:31.75 ID:Hf2NtBTl0

>>103
統一だけどなw

135 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:09:16.02 ID:UpU0fEF/0

>>103
あのとき福島原発で頑張った人達がいたからあの程度ですんだって事は忘れちゃいかん

104 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:03:31.97 ID:tt2qn5cv0

言語発言能力の無い人物は政治家をやってはいけない
発言機会のない裏方へ回れ

111 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:04:36.67 ID:Z/q5N8Hh0

>>104
発言能力とかじゃなくて
普段からそう思ってるからポロッと出ちゃうんだよ
しゃーない
思ってもなければ言うこともなかった

107 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:04:01.05 ID:jbvyACYE0

調べたけど
不祥事だらけじゃねえか
これでも国会議員ってやれるんだな

楽な商売だな

(出典 i.imgur.com)

119 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:05:12.54 ID:6CSeuvjV0

>>107
不祥事の玉手箱みたいな奴ちゃなw

121 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:05:38.47 ID:aFTYztwt0

参議院選挙 “1人区”の石川県選挙区 自民・宮本氏が優勢 国民・浜辺氏と参政・牧野氏が追う 序盤の情勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/9850c16aec4d0c9d42056d08b8d609e68af96314

石川県は全国屈指の自民党王国だから安泰。

143 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:11:00.36 ID:bmM0Koke0

>>121
試されてるな石川民

147 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:12:03.45 ID:Hf2NtBTl0

>>143
石川県に限らず日本中が試されているよ

160 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:15:44.50 ID:6CWJx6qq0

>>143
投票結果で加賀と能登の意識の差を思い知らされるよきっと

149 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:13:21.46 ID:6TBVCrRR0

>>121
参院は自民だろうな
でも能登は自民と立憲はいい勝負だから衆院選がどうなるやら

178 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:19:39.46 ID:9W+DyOut0

>>121
能登は衆院選は立憲に回ってる

(出典 i.imgur.com)

復興遅れて死人増えたの馳のせいみたいなもんだったからな
何でリコールさえできなかったのか不思議でならない

122 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:05:39.79 ID:J61Tghgm0

1998年 公選法違反
2004年 年金未納 公選法違反
2006年 道交法違反 談合事件の丸山組から利益供与
2008年 贈賄事件の牧野組から献金
2012年・2013年 政治資金でキャバクラ
2013年 違法パーティー券販売
2013年~2015年 政治資金でゴルフ
2016年 道交法違反 18歳年下の女性とのトラブル発覚

これで半分くらい?

130 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:07:46.36 ID:Vv5EltEs0

>>122
もしかして、こいつの略歴?
なんかすげーんだけどw

124 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:05:59.77 ID:Zxz2aKPq0

これが進次郎の言うマシなのか?

131 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:07:49.53 ID:Hf2NtBTl0

>>124
進次郎の感性は一般人から著しく乖離しているからな

176 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:19:17.72 ID:RwSs42HP0

>>124
小泉はこの発言の前だけど
石破は鶴保とともに昨日和歌山で「防災を語らないのはダメだ」

「消費減税とか1分野しか語らない野党と比べたら、今の自民党が一番マシ」小泉農水大臣、野党には政権を担う能力がないと訴え 愛媛
https://news.yahoo.co.jp/articles/833b186caa6758c35404a46fddce409b869137ad

【参院選】石破総理が党公認候補の応援で和歌山入り
https://news.wbs.co.jp/208347
自民党総裁の石破茂(いしば・しげる)総理大臣が、参議院選挙・和歌山選挙区に立候補している党の公認候補を応援するため、
きょう(8日)、和歌山市を訪れ、「他の者は安全保障政策を語らず、地方創生も語らない。防災も語らない。我々は投資を増やすことで経済を立て直す」と訴えました。

133 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:08:34.03 ID:/pwBOJXl0

今の自由民主党は反日
中国共産党日本支部でしかない

立憲共産党は昔から中国共産党・半島日本支部

148 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:13:17.26 ID:RoVwy9ic0

>>133
媚中にして財務省の御用メディアである日経新聞が、にわかに大連立とかほざき始めたわけだが、
自公と立憲、両方を選挙で叩き潰さなければならないから大変だ。どっちか負かしても、もう一方が勝っては意味がない。

134 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:08:45.41 ID:J61Tghgm0

でも自民圧勝なんでしょ?
やる前からわかってる
結局自民が勝つ

140 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:09:55.98 ID:/pwBOJXl0

>>134
今の自由民主党が媚中反日組織だって気付いてないお花畑が多いからな

170 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:18:00.54 ID:vndI7IDO0

事実を言っちゃダメな風潮
能登地震規模の地殻変動が起きる大地震が東京で来たらどうなるか相続してみいや

177 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:19:24.85 ID:bmM0Koke0

>>170
能登で良かったという話は誰もしてない

182 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:21:06.09 ID:Dc8btfRR0

>>170
事実なら何を言ってもいいと思っているの?

ダメだこりゃ🤓

172 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:18:34.10 ID:Dc8btfRR0

↓記者会見での鶴保参議院議員
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57b51605ec35e541f842aaeec47e4bdfef8f653/images/000

ダメだこりゃ🤓

190 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:22:06.93 ID:Vv5EltEs0

>>172
「被災地への配慮が足りなかった、言葉足らずだった。被災地のご苦労を考えると例示として出すことも適切だったか深く考えないといけない。」
深く考えなくても、そもそも自分が掲げる二重生活政策の例示に該当しない案件やんけw

175 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:19:10.99 ID:6TBVCrRR0

能登は石川3区だよ
参院は全県区

186 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:21:46.49 ID:aFTYztwt0

>>175
ご指摘ありがとう。前回立憲だったんだな。
第41回衆議院議員総選挙 1996年 瓦力 自由民主党
第42回衆議院議員総選挙 2000年 瓦力 自由民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年 瓦力 自由民主党
第44回衆議院議員総選挙 2005年 北村茂男 自由民主党
第45回衆議院議員総選挙 2009年 近藤和也 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年 北村茂男 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年 北村茂男 自由民主党
第48回衆議院議員総選挙 2017年 西田昭二 自由民主党
第49回衆議院議員総選挙 2021年 西田昭二 自由民主党
第50回衆議院議員総選挙 2024年 近藤和也 立憲民主党

184 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:21:17.43 ID:q5Ghn/5V0

文脈が分からん

198 名無しどんぶらこ :2025/07/09(水) 14:23:33.32 ID:Hf2NtBTl0

>>184
どこにでも掲載されているだろ
特に誤解もなくスレタイそのまんまの意味だよ

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事