ランス使いの戦闘スタイルやスキルの影響を探る議論が展開中。アーティア斬れ味2に匠2の使用感や研ぎの必要性など、プレイヤーの体験談を共有し合う場が設けられています。

249突き目では、ランスの使い手達がいかにしてその技術を磨いているのかがよくわかります。プレイスタイルやスキルの違いが戦闘にどのように影響を与えているのか、具体的な体験談も興味深いですね。ぜひ皆さんのストーリーを共有してください!
41 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 532b-MmcR [2001:240:247b:7854:*]) :2025/08/29(金) 12:26:59.69 ID:5mGddRDA0
アーティア斬れ味2に匠2にしてるんだけどやりすぎかな?
けど結構いい感じにやれてるとき丁度青なる手前ぐらいでモンスター移動するんだよね
けど結構いい感じにやれてるとき丁度青なる手前ぐらいでモンスター移動するんだよね
42 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3f6-20zd [2001:ce8:180:f9a6:*]) :2025/08/29(金) 12:30:28.05 ID:y3vtrXWQ0
>>41
戦闘中に研ぎたくないから切れ味2業物3でやってるよ
戦闘中に研ぎたくないから切れ味2業物3でやってるよ
49 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-ce1F [49.98.154.218]) :2025/08/29(金) 15:08:29.86 ID:HNrQmncmd
>>3
教会されないだけであの炎上なんだからナーフなんてしたら更に大大大炎上するだけやん
次の大炎上はワイルズ、いや、モンハンの終わりやで
教会されないだけであの炎上なんだからナーフなんてしたら更に大大大炎上するだけやん
次の大炎上はワイルズ、いや、モンハンの終わりやで
52 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-ce1F [49.98.154.218]) :2025/08/29(金) 15:10:50.13 ID:HNrQmncmd
>>49
教会✕
強化◯
教会✕
強化◯
51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e2-iBCM [240f:66:f729:1:*]) :2025/08/29(金) 15:10:45.59 ID:b9MefxeM0
弓が大炎上してるってどこで炎上してるの?X?YouTubeのどっかの動画?モンハンスレ?
53 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-ce1F [49.98.154.218]) :2025/08/29(金) 15:11:35.69 ID:HNrQmncmd
>>51
大炎上なんていってねーだろ、炎上な炎上
大炎上なんていってねーだろ、炎上な炎上
58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e2-iBCM [240f:66:f729:1:*]) :2025/08/29(金) 15:42:06.43 ID:b9MefxeM0
弓が火力足りねえとかほざいてて🌱
こっちは火力上がって最弱だぞ、そっちは相性最悪の王トゥナですら上位二桁ランクインしまくってんのによ、相性めちゃくちゃいいランスで神ランサーのまりもですら600位なんですわ
こっちは火力上がって最弱だぞ、そっちは相性最悪の王トゥナですら上位二桁ランクインしまくってんのによ、相性めちゃくちゃいいランスで神ランサーのまりもですら600位なんですわ
69 名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM7f-2Nzb [133.106.79.41]) :2025/08/29(金) 17:59:06.69 ID:YRHp9wQZM
>>58
王トゥナの相性最悪言われたガンランスも
TA勢だとまりもより上だしな…
王トゥナの相性最悪言われたガンランスも
TA勢だとまりもより上だしな…
60 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f25-NdZK [2001:268:9891:bbab:*]) :2025/08/29(金) 15:49:52.76 ID:xW1ieLaK0
斬れ味1から2の上昇量がショボいからどうなんやろな
弱点攻撃使いまくってもめちゃくちゃ斬れ味消費マシになったから斬れ味1業物3でとりあえず頑張ってるわ
弱点攻撃使いまくってもめちゃくちゃ斬れ味消費マシになったから斬れ味1業物3でとりあえず頑張ってるわ
片手使ってみたけど絶妙に気持ち良くなくて戻ってきちゃった
83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7326-d8s2 [2400:2412:2460:1300:*]) :2025/08/29(金) 19:11:40.04 ID:hGKCWmZF0
>>60
1と2どっちも斬れ味30増えるんじゃないの?
1と2どっちも斬れ味30増えるんじゃないの?
87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7353-QKnX [2001:268:d2a6:5914:*]) :2025/08/29(金) 19:20:25.70 ID:y99h8Yvn0
>>83
そうだよ?
そうだよ?
62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 431c-QKnX [2409:251:740:1a00:*]) :2025/08/29(金) 16:05:05.27 ID:nKXd8t4y0
そろそろモーション値の不満しか出なくなってきたな
66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f73-TP3x [2404:7a81:a660:c700:*]) :2025/08/29(金) 17:33:35.98 ID:jrvHfja50
>>62
オメガでマスゲームが始まったら機動力の愚痴も始まると思うぞ
オメガでマスゲームが始まったら機動力の愚痴も始まると思うぞ
76 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4344-qdSM [240b:c010:483:6dd7:*]) :2025/08/29(金) 18:43:29.84 ID:k7jf0sWx0
ジャスガパワガの専用バフを3秒とか時間制にしてくれれば楽しくなるかも
あとパワガに守勢
これくらいじゃトータル火力なんてほぼ変わらないと思うがゲーム性は向上する気が
あとパワガに守勢
これくらいじゃトータル火力なんてほぼ変わらないと思うがゲーム性は向上する気が
79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 430b-OixQ [240f:66:f729:1:*]) :2025/08/29(金) 18:54:38.51 ID:b9MefxeM0
>>76
身躱しと同じ20秒にしようぜ
身躱しと同じ20秒にしようぜ
82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7feb-sheL [2404:7a86:400:df00:*]) :2025/08/29(金) 19:11:23.17 ID:rsxC6YK+0
操虫棍とか手数多いくせに切れ味全然減らないからな
そのへん結局運営の匙加減なのがクソ
そのへん結局運営の匙加減なのがクソ
パワガジャスガのバフは5秒維持で要望書いた
返し技後の3段や突進までバフのったら強い
95 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5384-4hEK [240a:61:21bc:ecf:*]) :2025/08/30(土) 00:42:21.17 ID:GjL7XgxO0
>>82
今作の操虫棒が手数多いとかエアプも大概にしとけ
今作の操虫棒が手数多いとかエアプも大概にしとけ
90 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0373-2mAG [2001:268:9b9e:3243:*]) :2025/08/29(金) 19:39:05.48 ID:LcKST5WG0
研磨2付けて研ぎキャンすれば切れ味なんかいらんと気付くよ。
91 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e2-iBCM [240f:66:f729:1:*]) :2025/08/29(金) 20:12:48.64 ID:b9MefxeM0
>>90
これいいよな、砥石高速化は複合スキルも偉いから候補入るよな
これいいよな、砥石高速化は複合スキルも偉いから候補入るよな
99 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43dc-4hEK [240a:61:21bc:ecf:*]) :2025/08/30(土) 07:34:21.72 ID:GjL7XgxO0
11アクション1消費の原則がある限り、切れ味消費を減らしてくれ=手数少なくしてくれって要求と変わらんから
要望が通ったとしたら「中段突きを上段突きを同じ速度に変更し僅かに威力を上げました」とかしてきそう
要望が通ったとしたら「中段突きを上段突きを同じ速度に変更し僅かに威力を上げました」とかしてきそう
129 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd9f-HKQ5 [49.96.243.103]) :2025/08/30(土) 15:05:28.83 ID:Q68BvJybd
>>99
双剣はデフォルトで切れ味消費半分とかあったからそんなことはない
双剣はデフォルトで切れ味消費半分とかあったからそんなことはない
105 警備員[Lv.130][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7f19-FILJ [2001:240:24a6:1d37:*]) :2025/08/30(土) 09:31:16.83 ID:kW4rSL6y0
確かに★9ゴアなんかアーティア切れ味2に業物3でも移動前に青毛になっちゃうこと多いー。他の武器もこんなもんなのかなー?
107 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f3a-20zd [2001:268:7314:6226:*]) :2025/08/30(土) 10:07:31.15 ID:t0G/yawJ0
>>105
ゴアは変化状態解けないと移動しないからでしょ
ゴアは変化状態解けないと移動しないからでしょ
130 警備員[Lv.130][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ d381-FILJ [218.219.131.71]) :2025/08/30(土) 15:09:28.91 ID:tORNEZ6Y0
>>107
しらなかった、だからたまに初期マップ討伐とか起こるんだなー。さんきゅー、ニキー
しらなかった、だからたまに初期マップ討伐とか起こるんだなー。さんきゅー、ニキー
108 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73bc-rtkq [114.134.220.139]) :2025/08/30(土) 10:24:24.55 ID:y/whDRn90
ランス強くなったのにまだ文句言ってる人いるのか…人間の欲望って恐ろしい
124 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f39-d8s2 [2400:2412:2460:1300:*]) :2025/08/30(土) 11:59:26.75 ID:foI+wb140
>>108
あホホイのホイw
あホホイのホイw
114 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-VyB9 [27.140.184.85]) :2025/08/30(土) 10:48:04.28 ID:lfm+RJP70
神おま使っても火力低いなーと思うからもうプレイヤー側で出来る事ないわ最低でも後15%は全モーション上がらんときつい
なんで前回あんだけ弄りますよってやっといてこんな控えめな数値調整しかしなかったのか…
なんで前回あんだけ弄りますよってやっといてこんな控えめな数値調整しかしなかったのか…
ところでランスって防具スロ1の所がマルチの緩衝以外割と自由枠だと思うけどブボボの時ボボは何入れてる?
118 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f35b-20zd [2001:ce8:180:f9a6:*]) :2025/08/30(土) 11:24:17.35 ID:6j06fOMg0
>>114
ブボボなんて持ってねーけど1スロ余ったら加護か回復量アップかアイテム強化
ブボボなんて持ってねーけど1スロ余ったら加護か回復量アップかアイテム強化
128 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff0-iBCM [240f:66:f729:1:*]) :2025/08/30(土) 14:00:13.64 ID:EiKdYRS40
>>114
俺が優先して入れたいのはランナー、アイテム使用強化、精霊の加護、納刀かな
俺が優先して入れたいのはランナー、アイテム使用強化、精霊の加護、納刀かな
122 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a309-wapQ [2400:4152:8180:a100:*]) :2025/08/30(土) 11:52:36.01 ID:itRKLVBD0
守勢が武器スキルなのに対して巧撃が防具スキルなのおかしいよなぁ
効果時間も巧撃30秒だし色々おかしいだろ
効果時間も巧撃30秒だし色々おかしいだろ
126 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-wr0m [122.26.115.135]) :2025/08/30(土) 12:34:36.27 ID:Z14MW/Wq0
>>122
ところがどっこい、回避は共通アクションだけどガードは武器種が限られるって見たらおかしくないマジック
(それ前提かっていう火力の低さになっている点、回避技無いからリスキーって点を無視したら)併せてダブルアップ狙えるって見方もできるぞ
ところがどっこい、回避は共通アクションだけどガードは武器種が限られるって見たらおかしくないマジック
(それ前提かっていう火力の低さになっている点、回避技無いからリスキーって点を無視したら)併せてダブルアップ狙えるって見方もできるぞ
127 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43d2-4hEK [2400:2410:900:b400:*]) :2025/08/30(土) 12:47:20.37 ID:7wbw98xM0
ところがどっこい、回避は前転回避、ステップ回避、鬼神回避、チャージステップ等武器種によって性能が変わるんだぜ
武器種によって性能が変わるアクションの強化という見方なら巧撃は武器スキルであるべきじゃないの?って話が出てくる
武器種によって性能が変わるアクションの強化という見方なら巧撃は武器スキルであるべきじゃないの?って話が出てくる
133 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-wr0m [122.26.115.135]) :2025/08/30(土) 16:41:34.34 ID:Z14MW/Wq0
>>127
回避アクションの性能云々ではなく、できるできないの0,1で見たらできちゃうんだし区分としておかしくはないよねって話
不公平感覚えるのは同意できるしなんで他武器ばっかり良いスキル組み込めてって気持ちも分かるけど、区分としてそう解釈できちゃうしどうしようもないじゃん
(とはいえ、この区分で言えば攻撃と見切りは汎用の筈なのに何で武器スキルなんだろうとはずっと疑問に思ってる)
結局その不公平感をぬぐえないような不甲斐ない調整が悪い
回避アクションの性能云々ではなく、できるできないの0,1で見たらできちゃうんだし区分としておかしくはないよねって話
不公平感覚えるのは同意できるしなんで他武器ばっかり良いスキル組み込めてって気持ちも分かるけど、区分としてそう解釈できちゃうしどうしようもないじゃん
(とはいえ、この区分で言えば攻撃と見切りは汎用の筈なのに何で武器スキルなんだろうとはずっと疑問に思ってる)
結局その不公平感をぬぐえないような不甲斐ない調整が悪い
132 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43ae-4Bdy [182.20.3.252]) :2025/08/30(土) 16:31:39.62 ID:tm/GoaVV0
すまんライズの質問なんだけどいいかな
入れ替えの通常ガードとジャスガの違いなんだけど、ジャスガ失敗ってのはのけぞり増加とかよね
攻撃を食らった場合は【通常ガードでも攻撃食らってた】や【そもそもガード出来ない攻撃】って認識であってるよね?
ランス使ったことなくて触り始めてるんだけど、
入れ替えは最初からジャスガで慣らした方がいいのかなって考えて、
失敗がジャスガだから失敗したのかそれ以前の問題だったのかってのを正しく認識したくて
134 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fa9-20zd [2001:ce8:180:f9a6:*]) :2025/08/30(土) 16:44:15.02 ID:6j06fOMg0
>>132
その認識でいいよ
サンブレからジャスガ失敗のデメリットは無いようなもんだからジャスガ一択でおk
その認識でいいよ
サンブレからジャスガ失敗のデメリットは無いようなもんだからジャスガ一択でおk
135 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-QA2g [125.14.211.214]) :2025/08/30(土) 16:50:26.44 ID:tlwWnDAt0
>>132
後からやるつもりなら序盤からやっといて損は無い
使いこなせるようになれば威力高いモーションのモンス相手でもガ性落として他のスキルが入れられるようになったりする
ガ強必要なモーションも把握するんやで
後からやるつもりなら序盤からやっといて損は無い
使いこなせるようになれば威力高いモーションのモンス相手でもガ性落として他のスキルが入れられるようになったりする
ガ強必要なモーションも把握するんやで
136 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43ae-4Bdy [182.20.3.252]) :2025/08/30(土) 16:59:47.17 ID:tm/GoaVV0
>>134-135
素早く的確なレス助かる
ジャスガ使って慣らしてくことにするわ
素早く的確なレス助かる
ジャスガ使って慣らしてくことにするわ



























