ピックアップ記事

兵庫県丹波市が41.2℃を観測し、歴代最高気温を更新。気候危機の影響と歴史的記録を振り返る。
住民絶句 国内史上最高の41.2度観測のまち 熱中症疑いで3人を搬送/兵庫・丹波市
 兵庫県丹波市柏原町(かいばらちょう)で30日午後2時39分、国内観測史上最高気温となる41.2度を記録した。市消防本部によると、午後4時30分時点…
(出典:丹波新聞)
41.2℃という気温は、ただの数字以上の意味を持っています。丹波市でのこの熱波は、私たちが直面している気候危機の現実を浮き彫りにしています。日常生活にどのように影響を与えるのか、またそれに対する対策についても深く考える必要があります。さあ、皆さんはどう感じていますか?
実は国内最高温度は、1923年8月6日に、徳島県鳴門市撫養町で42.5度を観測した記録があります。
以前はテレビでも使われていた記録ですが、地球温暖化が言われるようになって、100年前にも気温が高かった事実はCO2削減族にとっては都合が悪いのか?報道されなくなりました。
ここにも、報道しない自由が発動されています。理由は、正式な気象台記録でなく、気象台の依託業務だかららしい。当時は今のように県内にアメダスのような観測網がないので依託されていました。この暑さも歴史の中の一時の出来事かもしれません。
気象マニアの豆知識でした。

もくじ

1 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:14:14.17 0

丹波市て僕んとこですやん

67 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:54:38.48 0

>>1
猪でも食ってろ

6 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:15:44.69 0

栗と牡丹肉のイメージしかあらへん

12 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:21:03.33 0

>>6
牡丹肉はどっちかいうと丹波でも丹波篠山市
丹波市はもともと氷上郡
高校女子バレーが強かった

10 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:19:21.29 0

たんば市って読むの?

15 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:21:40.78 0

>>10
そやで
あかいなみでたんばし

17 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:24:27.91 0

デカンショ祭のところ

19 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:25:02.32 0

>>17
ちゃう
デカンショは篠山や

22 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:25:53.26 0

みんなが知っている丹波市は丹波篠山市(旧篠山市)

27 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:27:59.97 0

>>22
ちゃう
篠山が丹波篠山になったのはここ数年や
丹波市は20年前に氷上郡から丹波市になった

35 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:33:21.81 0

>>27
>>17もそうだけど丹波地方の中心の丹波篠山市以外に丹波市があるなんて余所者は知らなくて「丹波市」と言われても「丹波篠山市」のことだと誤解する

26 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:27:31.41 0

丹波市は篠山市の近くの雑魚が合併して出来た新しい市

28 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:28:43.00 0

>>26
20年前からやで

31 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:30:04.57 0

京都市内の39.4℃ほうがヤバすぎ
暑くて死にそうな思いしてるやつの数が田舎部とは桁違い

39 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:35:04.17 0

>>31
京都市のやつのクズっぷりwっうぇ

33 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:31:58.74 0

兵庫の田舎の地名は難解すぎて読めへんのよw
宍粟とか絶対読めへんやんw

41 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:35:37.20 0

>>33
しそう
やん
常識

37 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:33:57.75 0

なんか宗教の本部なかったっけ

40 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:35:29.54 0

>>37
円応教の本部が山南町にある

48 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:41:54.26 0

加古川線の終点で関西大回りで行くくらいしか用はないな

51 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:43:48.38 0

>>48
あそこまで行くと城崎温泉まで足伸ばしたくなる

63 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:51:58.17 0

>>48
谷川や

58 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:49:54.50 0

100年くらい前に徳島県撫養で42.5度が観測されている
統計上の都合か気象庁HPにはないが非公式記録でもない
東京大手町では45度が観測されたことがあるがこれは東京大空襲の日のこと

86 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:18:45.23 0

>>58
大空襲…ノーカンで…

64 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:52:39.87 0

7月8月暑いのはもう慣れたからせめて残暑なくしてくれ

65 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:53:42.54 0

>>64
10月も夏ってことで

66 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:53:51.03 0

この辺り行ったことないけど谷川って駅名だけは知ってた

76 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:58:52.79 0

>>66
福知山線から加古川線乗り換え駅が谷川や
大阪-谷川までは大都市圏内で大回り乗車できる

69 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:55:37.89 0

三田市ならいとこがいるけど
近くじゃなかったっけ

72 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:56:49.68 0

>>69
ちょっと南にいったら

95 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:32:36.72 0

>>69
車でも電車でも丹波市の南からでも三田までは1時間かかる
福知山寄りだったら1時間50分

73 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:56:58.72 0

播但線のワイ高みの見物

74 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:57:28.89 0

>>73
福崎も39いってるやん

75 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 15:58:44.45 0

歴代最高ってどこだったの
熊谷?

80 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:02:47.91 0

>>75
熊谷と浜松の41.1℃ 海が近い浜松は意外だな

148 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 19:53:42.34 0

>>80
気象観測所が浜松基地のすぐ側

85 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:10:42.09 0

日本歴代最高気温
1位 丹波 41.2度(2025年7月30日)←new
2位 浜松 41.1度(2020年8月17日)
2位 熊谷 41.1度(2018年7月23日)
4位 佐野 41.0度(2024年7月29日)
4位 美濃 41.0度(2018年8月8日)
4位 金山 41.0度(2018年8月6日)
4位 江川崎41.0度(2013年8月12日)
8位 天竜 40.9度(2020年8月16日)
8位 多治見40.9度(2007年8月16日)

88 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:19:42.06 0

>>85
0.1度差w

96 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:34:52.02 0

>>85
兵庫県どころか関西で唯一のランクイン
一発でトップとったコスパ良い記録更新

99 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:36:19.29 0

>>85
ズル林圏外かよ

90 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:24:39.12 0

美味しんぼのビールと枝豆の回のやつか

102 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:43:32.34 0

>>90
柏原雄山か

98 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:35:59.58 0

はるさんが40.6℃とった時は天下とれると思ったのに(´・ω・`)

104 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:45:36.29 0

>>98
はるさんは兵庫県生まれやで
丹波民であり丹後民

101 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:39:21.10 0

気象庁アメダスの10分毎データにはそんな記録ないが瞬間的に41度以上になったの?

110 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:53:57.30 0

>>101
10分で2℃くらいの変化がけっこうあるからどこかの隙間でそれが起こったんだろ

103 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:44:04.60 0

1
兵庫
柏原
14:39
41.2℃

105 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 16:49:39.10 0

>>103
14時30分が38.5度で14時40分が39.8度
1分で1.4度も下がるのか?とは思うが風が吹いたらそうなるのかもしれん

120 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:08:04.06 0

豆だけやん

122 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:10:53.00 0

>>120
黒豆ばかり言うけど
丹波栗も同じくらい有名や
朝昼晩の寒暖差が大きいから甘みが出るらしい

125 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:14:04.54 0

有名だったら周知されてるだろ
黒豆と米くらいか

127 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:26:21.56 0

>>125
せやから栗🌰やて
丹波栗は有名や

129 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:39:58.07 0

知らん
有名なん?

135 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:54:43.17 0

>>129
福知山線で下滝駅-丹波大山駅で川代渓谷を見れる
渓谷が真横で見れるのは全国でも珍しいと思う
渓谷と桜があり桜見もできて景観がよい

130 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:39:58.36 0

黒豆アイス黒豆茶黒豆ケーキ
結局豆やん

132 名無し募集中。。。 :2025/07/30(水) 17:43:21.17 0

>>130
栗を無視したらあかん
丹波栗めっちゃ甘いで

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事