ピックアップ記事

第26回花火大会の今日の開催情報や見どころ、美味しい食べ物とともに花火を楽しむチャンスです!
【大阪市】大阪・関西万博「ミニ花火大会」を大屋根リングから見てみた 8月31日まで毎晩開催【動画】
…報・【8月1日以降の打ち上げ開始時間更新】夏休み期間中は毎日が花火大会に!「ミニ花火大会」開催決定!・2025年大阪・関西万博(10月13日まで)・大…
(出典:ゆかぷ~の大阪まちぶら)
花火のサムネイル
花火の光・色彩・煙を発生させる火薬の部分を星(ほし)という。多くの場合は火薬が爆発・燃焼した時に飛び散る火の粉の色や形を楽しむが、ロケット花火やへび花火(蛇玉)、パラシュート花火のように、火薬の燃焼以外を楽しむものもある。花火大会のほか、イベントなどの開催を告げるため、また、祝砲の代わりにも使われる。…
96キロバイト (14,352 語) - 2025年8月9日 (土) 07:16
第26回花火大会がやってきます!地域の皆さんが一丸となって準備しているこのイベントは、本当に特別なものです。今年も地元の美味しい食べ物を楽しみながら、友達や家族と一緒に、幻想的な花火の数々を楽しみたいですね。皆さんもぜひ、思い出を一緒に作りましょう!

本日の花火大会は次のサイトで確認してください。
https://hanabi.cloud/servlet/GetToday

もくじ

1 スターマイン774連 :2025/08/06(水) 11:12:21.96 ID:oxG8yQki

これから行われる花火大会について連絡したり語ったりするスレです
最低限開催日と場所、余裕があれば開催時刻・打上数・最大号数・担当業者等もお書き下さい
昼花火・手筒花火・玩具花火・手持ち花火メインの大会や講演会・写真展等花火に関連したイベントの情報を書いても構いませんがその旨お書き下さい
運動会等号砲だけのもの、花火を用いたOFF会や合コンの類、火薬を用いない疑似花火(LED・プロジェクションマッピング等)はスレ違いです
入場に整理券・入場料等が必要なイベント(音楽ライブ等)、一般非公開(一部の学祭や宗教行事等)、身分証提示や持ち物検査等ある場合(米軍基地等)はその旨お書き下さい
花火が打ち上げられるものであれば規模や内容は問いませんが自治会や神社主催の大会等はあまり多くの人が集まり過ぎると迷惑になることがあるため、載せるべきかは適宜ご判断下さい

Walkerplus http://hanabi.walkerplus.com/
ジョルダン http://www.jorudan.co.jp/sp/hanabi/
じゃらん http://www.jalan.net/theme/hanabi/
花火大会の天気 http://weathernews.jp/hanabi/
IYASHIBOX http://www.iyashibox.com/top_page/index.php
日本花火鑑賞士会 http://saas01.netcommons.net/hanabiksk1/htdocs/
花火大会INFORMATION http://japan-fireworks.com/calendar/calendar.html
ローチケ http://l-tike.com/event/hanabi/
イープラス https://festival.eplus.jp/
チケットぴあ https://t.pia.jp/pia/tag/tag.do?tagCd=0000084

花火情報アプリ「花火に行こう」
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%93%E3%81%86/id1533494888
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.masachappy.fireworks

花火情報提供サイト・花火に行こうポータル
https://hanabi.cloud/html/

前スレ
※※ これから行われる花火大会 25 ※※
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1753538014/

3 スターマイン774連 :2025/08/06(水) 20:09:32.29 ID:Ur5HSYmn

8/9(土)は夕方から雨予報があったけど、更新されたら雨無くなった
取手花火は天気は大丈夫そうだ、ただ今日みたいなゲリラが怖い

7 スターマイン774連 :2025/08/06(水) 21:01:40.61 ID:RDIjORKH

>>3
昨日までの曇り予報ならちょうど良かったけど
晴れで暑い予報に変わったから、行く気が失せてきた・・・・・・・・

11 スターマイン774連 :2025/08/06(水) 22:09:00.69 ID:S0+akBgL

今週開催の以下のどの花火大会に行けば良いんだろ?
取手、宇都宮、前橋

14 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 00:14:08.75 ID:FjFJU4Ja

>>11
知るかバカ、そんなのは自分で決めろ

17 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 06:28:43.81 ID:QsH4O+Ez

>>11
俺も勝手に決めろ派だけど前橋だけはやめとけと言っておく

12 スターマイン774連 :2025/08/06(水) 22:52:17.97 ID:7LmSkMEJ

横浜、10月予定だった花火は中止だとNHK首都圏ニュース845でやってたな
来年もまだ難しいような

13 スターマイン774連 :2025/08/06(水) 23:28:08.32 ID:RbECLrhO

>>12
10日のナイトフラワーズですね。

25 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 12:53:42.79 ID:O51aa7z4

取手の方が16倍良いよ
前橋はそもそも尺がないし
業者もうんこだし

28 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 13:19:17.98 ID:Q4gDTKYD

>>25
ドローンショーに金使う様になってからは肝心の花火の方がしょぼくなった気がするんだが・・・

27 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 13:17:56.45 ID:WkXHRBmk

取手のドローンショーって今年はフィナーレの前に挟むのか
今までは開始合図の打ち上げの後にドローンショーやって協賛会社の名前とか出してから花火本番だと思ったけど
https://www.fsun.jp/toride-hanabi-taikai-anaba/

30 27 :2025/08/07(木) 13:51:21.85 ID:XnL3m1kg

>>27は勘違いだった
2024年の撮影動画を見たら同じ時間でドローンショーやってたよ、途中に挟んでるね
取手で最初にドローンショーやった時はまだ薄ら明るい頃にやった記憶があったんだけどね

34 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 15:23:46.27 ID:WbI9j7Zn

取手は板橋に比べて物量は少ないけど質は良いから見る人次第じゃないかな

取手 山﨑、高城、筑北
宇都宮 マルゴー、小勝、須永
前橋 上州花火工房

宇都宮の小勝は去年手抜きだったのでたぶん今年も手抜きと思って間違いない
安牌を切るならバランス型の取手
ギャンブルなら頼みの綱のマルゴーが逝くと死亡確定の宇都宮
玉の質を全く気にしないなら前橋でもまあおkだけどオススメしない
因みに自分は宇都宮の予定

38 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 16:32:20.92 ID:BfhWBZ67

>>34
すまん
人の苗字みたいので伝えられても
全くピンとこないw

44 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 18:10:16.78 ID:WbI9j7Zn

>>38
煙火店(花火屋、製造・打ち上げ業者)の名前
自分の評価はその下に書いてある通りなのでなんとなーくなら分かるかも知れないけど
ピンと来たかったら経験を積むなり調べるなりしてね
一から十まで説明しろと言われても無理なんで

43 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 18:05:23.95 ID:p0Pcrscb

ここまで熊谷無し
八木橋の協賛無いよね

55 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 00:11:09.77 ID:rf2DieGg

>>43
八木橋協賛なくなったんだ
昔は2尺上げてたよね
地元が近いけど花火好きになってからは見に行く機会がなくなってしまったな

77 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 22:53:55.17 ID:G20kGU/q

>>43
八木橋が心配になるな…百貨店はキツい時代

49 スターマイン774連 :2025/08/07(木) 22:35:01.94 ID:azqhcLD8

木更津の花火ってどんな感じですか?
どかどかデカいの上がるだけですか?

53 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 00:01:25.99 ID:AtlpjKni

>>49
中の島から上げるから
ワイド感は無いけれど3個位豪華なスターマインが有るし
そもそも関東周辺で15日に大きな大会は他に無いので
木更津一択

63 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 09:54:17.79 ID:X83zXhdR

>>49
場所次第だと思います!
福山さんの玉は面白いので未見であれば一度は楽しまれてみては(過度な夢妄想期待は禁物)
自分は木更津港まつりの雰囲気も好きですね

57 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 05:46:10.73 ID:l6JFVuJG

前橋なんて小幡の土浦優勝作品のタイトルをパクってる時点で行く気起きない
知らなかったとしたらそれはそれで舐めてるとしか思えんし

61 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 09:14:59.15 ID:uIsbBkcV

>>57
風神雷神だっけ?

59 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 08:56:19.03 ID:wZkaLblz

宇都宮は路面電車開業で行きやすくなった?

65 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 10:10:53.96 ID:8KlNVJfn

>>59
帰りに延々とバスを待ち続ける必要がなくなって良かった
逆方向のLRTに乗ればガラガラで脱出できるし

64 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 10:03:31.72 ID:B344CDVW

チケット代は年々上昇
貧乏人の娯楽から金持ちの娯楽へ・・・

67 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 11:58:53.18 ID:X83zXhdR

>>64
境町はほんとすごいですね
しかしそうなるとタダ見客も爆増して高い金払って観てる客の帰宅の妨げになるという…
そのへんの仕切りがうまい運営と下手な運営に割れてますね

66 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 10:53:56.98 ID:nwi6Y7Zs

取手は、山崎の芸術玉(尺玉)がしれっと上がるのがよい

山崎の芸術玉は完全に復調してきてるから、それが一番たのしみ

68 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 11:59:57.72 ID:X83zXhdR

>>66
山崎は会社の陣容も良くなってきてどんどんレベルアップの雰囲気ですよね

78 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 22:54:07.21 ID:J9SnGSUM

丸玉屋担当の西武園も中止
13日の勝毎はどうなるか

80 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 23:05:56.36 ID:0RYE8WRf

>>78
西武園って丸玉屋だったんか
以前大玉が上がってた頃はホソヤさんだったはず

81 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 23:29:47.85 ID:t79kGqo+

>>78
八景島も中止

79 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 23:04:09.58 ID:0RYE8WRf

明日も関東広い範囲で雷雨だって

83 スターマイン774連 :2025/08/08(金) 23:49:07.14 ID:AtlpjKni

>>79
嘘付くなカス!

85 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 02:40:41.03 ID:MTMqwA1V

東浦和や神宮って8/11じゃなかったっけ
江東区ぐらいしかないな

87 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 06:29:14.69 ID:llHemNzr

>>85
神宮は16日よ
あれは花火大会を名乗ってるが、実質ライブなので自分的には蚊帳の外

89 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 08:39:35.44 ID:58HtgCn/

>>87
一万発なら十分、花火大会の類じゃない?

92 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 09:50:06.89 ID:fz/LVYSp

神宮花火行ったことあるけど、あれは花火を見に行くものじゃないよマジで
火薬が上がってればなんでもいいって人なら止めないけど

94 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 09:51:31.04 ID:58HtgCn/

>>92
隅田川と同程度って感じ?

96 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 10:06:23.90 ID:fz/LVYSp

>>94
隅田川に失礼だよw
花火の上がるコンサートって見たことない?
それが60分ぐらい続くだけよ

97 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 10:14:44.98 ID:58HtgCn/

>>96
見た事ない
単発、ワイド花火じゃなくても良い人向けって事かな?

93 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 09:50:35.05 ID:58HtgCn/

今日の取手どうしようか。
板橋比だと、だいぶ物足りなく感じてしまうかな?

123 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 17:59:16.93 ID:lENdw3oi

>>93
取手って山崎の尺上がるんじゃね?
それだけでも行く価値あると思うが

101 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 14:22:22.48 ID:58HtgCn/

レスが全然ないな・・・・
もう皆、現地に向かってるのか・・・・・

ワイ、ギリギリに到着マン
高みの見物

103 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 15:08:29.37 ID:lD8slU6N

>>101
欲張りセットまん?

105 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 15:25:35.62 ID:OjmO3wsf

最大8号&鍵屋の江戸川と10号&山崎(と愉快な仲間たち)の取手を同格扱いしてるのもかなりのもんだけどな
自演なのか夏休みのお客さんなのか

106 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 15:36:09.95 ID:58HtgCn/

>>105
ありがとうございます!

107 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 15:45:05.34 ID:riTjE9EB

茨城の前座取手が始まるのね
やっと茨城も夏開始か
新潟は終わったっていうのに

109 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 15:54:49.20 ID:2/8VDeJX

>>107
片貝があるよ

111 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 16:32:52.29 ID:eKGpNI8y

何を根拠に最大と言っているの?

112 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 16:34:14.85 ID:tzzNntIE

>>111
35000発だから最大ということらしい

115 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 16:37:32.45 ID:eKGpNI8y

>>112
ザラ星も数えてそう

118 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 16:49:28.79 ID:1/UFLJTy

数を売りにする大会の地雷臭はまじで異常
長岡赤川並に誠実であれとまでは言わないまでも3万超を謳うからには境くらいのものは見せて欲しいもんだが
室蘭のあの打ち上げ環境を見る限りその可能性は限りなくゼロに近いな

119 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 16:51:06.03 ID:tzzNntIE

>>118
そうですよね
1秒間当たりにすると10発近く

こんな大規模な花火大会を山でやるのは環境・動植物に良くないと思うんだけど
室蘭自体が元々良い環境でないから別にいいでしょってことなのか

121 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 17:27:01.46 ID:WhhWdfFE

マルゴー本店山﨑小勝響屋に地元の2社か
面子は揃ってるんだな室蘭
最初は青木が入ってた気がするけど逃げられたのか

154 スターマイン774連 :2025/08/10(日) 05:47:56.45 ID:OKhr5vMq

>>121
実際に参加煙火店発表の第一弾で紅屋青木が入ると発表されたけど
後に、今年は参加しないと告知された
何かあって逃げられたのかも

125 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 19:39:58.88 ID:hkTipPLf

神宮は・・・大体想像付くわな
土地狭い、有料席のみ
玉数多いだけで、あくまでライブの演出だと思ってる

130 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 21:41:13.25 ID:PeCCPyrt

>>125
少しでも近くで見れたりしない?

137 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 22:48:42.10 ID:QCtjDKj9

取手これ300万人ぐらいいるだろ

139 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 23:14:55.95 ID:RQYAKQJt

>>137
例年12-15万人ぐらい
今年も同じぐらいだろう

145 スターマイン774連 :2025/08/10(日) 00:02:17.05 ID:02f8YKrp

>>137
隅田川でも100万人なのに、取手に300万人は来ないでしょう??

144 スターマイン774連 :2025/08/09(土) 23:56:47.77 ID:4k59tumk

ちなみに明日8月10日はどこか無いの?

151 スターマイン774連 :2025/08/10(日) 01:02:22.55 ID:fND2MDb1

>>144
野村の東海村があるらしいね

148 スターマイン774連 :2025/08/10(日) 00:12:10.74 ID:ncHOoBR0

マルゴーらしからぬ八方入り牡丹とか結構あったしな
あれはあれで良かったと思うが
長良川はMax4号のワイドで動画映えするからあまり実物を見ずに信用しない方が良い

155 スターマイン774連 :2025/08/10(日) 06:24:16.57 ID:hrvbske4

>>148
今年の長良川は現地で見たけど普通に良かったぞ
地元の村瀬煙火が頑張ってた

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事