ピックアップ記事

日本のマクドナルドのハッピーセットと海外の違いについて、ユニークなおもちゃや成人向けのセットなどを紹介。
「またマクド荒れるぞ」 次回ハッピーセットのコラボキャラを“ちょい見せ”→「超絶神コラボ」と歓喜も販売方法変更に「改悪すぎる」の声
 日本マクドナルドは9月9日、公式X(Twitter)で次回ハッピーセットのコラボキャラを“ちょい見せ”。かわいい“おしり”に「期待しています」「や…
(出典:ねとらぼ)
ハッピーセットのサムネイル
ハッピーセットは、ハンバーガー店・マクドナルドが販売しているセット商品である。英語圏ではHappy Meal(ハッピー ミール)と称され、1979年から登場した。 日本では1987年10月から「お子さまセット」として登場し、1995年6月から「ハッピーセット
84キロバイト (8,700 語) - 2025年9月9日 (火) 06:11
海外のマクドナルドでは、ハッピーセットは「ハッピーミール(Happy Meal)」と呼ばれています。日本とは異なるユニークなおもちゃやコラボレーションが展開されており、大人向けのハッピーセットが販売される国もあります。

🌍 各国のハッピーセットの特徴
アメリカ
アメリカでは、ハッピーセットは「ハッピーミール」と呼ばれています。おもちゃだけでなく、サイドメニューやドリンクの選択肢も豊富です。また、ストリートウェアブランドとのコラボレーションによる大人向けのハッピーセットが販売され、ニュースにもなりました。この大人向けハッピーセットには、ビッグマックやポテト(Mサイズ)、ドリンクが入っており、おもちゃも付属します。2025年8月には、サンリオとミュータント・タートルズがコラボしたハッピーセットが登場しています。アメリカでは、ハッピーセットのおもちゃだけを購入することも可能です。

その他の国での事例
オーストラリア: Netflixの人気ドラマ「イカゲーム」とコラボしたハッピーセットが登場しました。ドラマに登場する「タルゴナキャンディ(カルメ焼き)」がセットに含まれ、SNSで話題になりました。
中国・香港: 日本のキャラクター「ちいかわ」とコラボしたハッピーセットが販売されました。
韓国: 「ミスターメンリトルミス」のおもちゃが登場しました。
アメリカ: ポケモンカードがハッピーセットのおもちゃとして登場することもあります。
ニューヨーク: 日本のハッピーセットと比較すると値段は高めですが、デザートとしてりんごが付いてくることがあります。
世界全体の方針: マクドナルドは、2025年末までにすべてのハッピーセットのおもちゃをプラスチックから持続可能な素材に切り替える方針を立てています。

マクドナルドに限らず大企業が本気で転売対策をしない理由は結局普通の客に買ってもらうのも転売ヤーに買ってもらうのも同じだから。日本がマナー大国だと言うのなら客側のモラルでどうにかしなきゃいけない話、そもそも転売ヤーに物流や消費を掌握するような力はない、メルカリやヤフオクの出品数を見て見れば明らか、世の中で騒がれるほど、転売の規模は大したことがない。要するに本来子供が買うようなおもちゃに普通の大人たちがこぞって大挙しているのが問題。

もくじ

100 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:43:24.73 ID:LXWEnOn/0

マナーのなってない悪目立ちする中国人とベトナム人のせいで日本人が迷惑被るこの国
そりゃみんな移民反対インバウンド反対なるわ

103 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:44:35.96 ID:qS2Xqh4r0

だからチャンコロは組織で転売屋やってんだから意味ないって言ってるだろ

109 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:46:33.45 ID:CjwZF+J40

>>103
制限なんてしたら寧ろそいつら大歓喜だよな
需要高まるから
だからマクドナルドバカすぎて辛いわ

105 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:45:38.55 ID:CjwZF+J40

そもそも選べない仕様にしてるのに個数制限てどんだけ悪どいの
個数制限するならおもちゃ選べるようにすべきと思うぞ

110 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:46:35.24 ID:X71TEqk90

>>105
コンプリートを目指さなければいい。
出たもので満足しろ。

115 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:49:18.03 ID:CjwZF+J40

>>110
ならそもそもハッピーセットなんて無くて良いよね

120 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:50:36.08 ID:X71TEqk90

>>115
なぜ?

122 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:51:48.02 ID:CjwZF+J40

>>120
何買っても満足するだろうから
ハッピーセットとかなくてもバーガーだけでも満足すると思うよ、そういう子供

108 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:46:25.24 ID:ONTASb330

コンプコンプ言うけど
コンプする必要性が分からない

114 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:48:43.15 ID:CjwZF+J40

>>108
マクドナルドはおもちゃ選べないんだよ
だから欲しいの1つだけなら出るまで無駄に買い続けなければならない
だからそんな人のために種類分だけ注文すれば大体の気の効くクルーさんは全種類コンプさせてくれるんだ
だからどうしても欲しいもののために仕方なく全種類分だけ買ってる
これわからんやつはそもそもそこまでハッピーセットに執着ないだろうから不毛な話だと思う

140 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:57:24.60 ID:tsms73pR0

>>114
玩具が4~5種類なのに3個制限の悪質さが分からんやつは
もとからハッピーセットを買わない層なのは間違いないな

>>131
ここ近年でやばかった(3日かからず玩具品切れ)のはハローキティーの人形(種類が50種類)、
カービィ人形、ちいかわ、ポケモンってところか?

マインクラフトはどうだったっけかな?

157 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:04:35.37 ID:CjwZF+J40

>>140
子供にはちいかわよりマインクラフトのが人気だったよ
多分ちいかわは数も作ってたんだろうとは思うがうちの田舎だとちいかわよりマインクラフトのが先に売りきれたよ

246 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:46:01.18 ID:Q7JxoGQV0

>>157
ちいかわは子供が観ても解らんとこあるし
元々は子供向けでないし

117 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:49:44.26 ID:tpVKsDaH0

>>108
ほんとこれ
阿呆が難癖つけてるだけ

119 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:50:30.39 ID:CjwZF+J40

>>117
ぼくは転売ヤーまで読めたわ

121 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:51:14.88 ID:reZCzMOP0

自分で食べきれないほどの複数注文禁止にしてくれ
河川敷に捨てられてたポテトとか勿体ないことすんな

124 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:52:32.20 ID:CjwZF+J40

>>121
転売屋は何回も注文繰り返すだけなので無意味だよそれ

123 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:52:00.85 ID:EKO/cbws0

>>27
ハンバーガーのセットはとっくに復活してるぞ?1セット500円で(チーズバーガーセットは無い)
そっちじゃ駄目なんか?

253 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:47:28.38 ID:qbnz0XTS0

>>123
そういやレギュラーメニューで復活したんだった
たまに行っても夜の倍バーガーしか食ってないから忘れてた

125 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:52:36.77 ID:Q7JxoGQV0

だーから応募抽選にしろよ
儲かってんだろ?
そんくらいの経費出せや

131 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:54:10.10 ID:CjwZF+J40

>>125
ぶっちゃけ今回のものはそんなことする必要ないんだよ
例年やってるおもちゃで別にちいかわやポケカのときのようなことにはなってないのが過去が証明してくれてる
なのにこんなことしてるから大バカだよマクドナルド

132 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:54:46.24 ID:5wh2AmzG0

転売ヤーの手間増やすためにせめて一人1つにすりゃいいのに絶対やらないのな

147 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:59:57.89 ID:CjwZF+J40

>>132
それすると普通の親子連れが迷惑被るだけでデメリットのが大きい
転売屋への嫌がらせで制限するてのは一般のまともな客も遠ざけることになる
一番転売屋対策になるのは制限することよりその逆で緩めることだよ
大量の在庫作ってな
そうすれば転売屋に旨味なくなるから転売するリスク減らせる
マクドナルドはそもそも過去の余ったおもちゃ放出する期間もあるので大量に在庫作っても問題ないんだよね
なのにこんな締め付ける方向にしか行かないのがバカすぎるというか寧ろ転売屋の味方にしか思えない

137 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:56:10.17 ID:CjwZF+J40

そもそも子供が買えないなんて!!とか義憤で叩いてる人は日頃からハッピーセットなんて縁遠いからわかってないんだよ
だから一個でいいだろとか抽選にしろ!!とか言い出す

145 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 16:59:21.75 ID:tsms73pR0

>>137
抽選制にしたらそれこそ転売ヤー有利だもんな
あいつら、それだけのために何十種類もアカウントを作って
応募するだろうしね

言うように抽選云々言ってるやつはそれ分かってないってのはそのとおりだと思う

150 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:01:57.36 ID:ZIPWjha10

転売対策って難しいんだよ
任天堂の転売対策も完全に止められなかった

156 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:04:29.45 ID:/zf/VJMq0

>>150
数百円の物なら、供給を増やせば価値が下がるから、転売も減る

152 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:03:40.93 ID:DsI8vga60

最大の対策はポケカやちいかわとコラボ辞める事

166 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:10:50.88 ID:CjwZF+J40

>>152
それもそうだがランダム商法とシークレット商法やめる
これが一番だよ
おもちゃ一種類だけにする
これが一番平和
でもそうすると民衆は射幸心煽られないので売れないから欲しいの出るまで買わせ続ける多種ランダム商法にさせてんのよ
実際昔はおもちゃ選べるようにしてたからね
それしてない時点でもうマクドナルド糞ですよ
そのランダム商法がハッピーセット内で主流になったのが10年くらい前
それまでは選べたものの方が多かった

159 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:06:00.30 ID:G8jrXK8i0

つーかおまけを無くせばいいんじゃね
いつまでも何ごちゃごちゃやってんの
全員高卒なの

186 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:17:56.64 ID:6x1+70ql0

>>159
問題はそこなんだけど配布方法を変えればいいだけ
ハッピーセット1セットでスクラッチ一枚配布、当たり3枚集めて店頭で景品交換とかハードルぶちあげれば転売やーお手上げ
ハズレは何もなし

そもそも日本マクドナルドHD自体が広告塔になってるからハッピーセットのおまけをなくすことは絶対にできない

188 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:20:08.24 ID:LXWEnOn/0

>>186
そんなことしたら親御さんが子供に買わせないよ
子供がハズレ引いてる横で転売屋が当たって片言の日本語で大声で店で取引してる様が繰り広げられるがそれでもハッピーなんですか?

160 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:06:42.64 ID:i/TCpvpi0

玩具だけ売れや…
玩具だけ売れや!!

177 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:14:14.60 ID:MDe2+MVP0

>>160
営業許可的に無理だろ
せめてポテト1本は付けなきゃw

164 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:10:00.79 ID:HZAaYhzB0

もしかしてマクドナルドでマイナンバー提示しろ
っておバカさんは沸いてますか?

マクドナルドでガチの身分証提示
世界は大爆笑する

167 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:11:02.23 ID:/zf/VJMq0

>>164
「不良中国人から子供を守る為」という大義名分あれば、世界から笑われてもいい

169 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:11:45.81 ID:HZAaYhzB0

>>167
いやです
おまえだけ笑われててください

168 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:11:08.71 ID:pHY0rWoI0

>>69
マイメロのクロミにはマンさんが群がるで
なので転売ヤーも狙ってます

178 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:14:28.74 ID:CjwZF+J40

>>168
マイメロディとクロミに関してはホントに転売対策する気あるならマイメロディとクロミのぬいぐるみ一種類だけにすべきだった
それしてない時点でもう転売屋ホイホイなんだよな
まぁ製造してる段階ではポケカ騒動とかなかった頃だろうからな
でもワンピースのカードや韓国人アイドルのは売らないという選択を出来たわけだからマイメロディとクロミでもそれやれたよな

173 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:13:10.78 ID:bqyX+I6Z0

マクドナルドと提携の

サンリオ

不買

恥をしれ

185 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:17:56.14 ID:/zf/VJMq0

>>173
サンリオは、本社が品川区にあるJAL LINE JTBと並んで優良企業
品川区の公式マスコットもシナモロール

176 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:14:03.55 ID:BajYJwCA0

>>35
玄関前に子供用の自転車やおもちゃが置いて
あるから 子持ちファミリーはすぐわかるよ

242 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:45:12.68 ID:e+hAmijM0

>>176
置いてない子供持ちもいるわけで…
お前世間知らず過ぎて怖い

250 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:46:21.24 ID:5f+IE9tl0

>>242
置いて無くても雰囲気でわかる
世間知らずはおまえw

270 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:55:49.27 ID:gquqmwXz0

>>250
こういうアホがいるから女一人暮らしだが玄関に男物の靴置いてるわw

260 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:50:41.92 ID:uOUQ4xN00

>>242
お前単発でそれ書いて恥ずかしくねえのか
転売屋工作員乙

182 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:15:51.14 ID:r+7SC7M20

てかマジで受注生産をやらない理由を知りたいわ
どこもそうだけど、そんなに企業的には美味くないの?

183 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:17:15.66 ID:wk2vk7+v0

>>182
どう考えても美味いわけないだろ

197 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:25:09.63 ID:r+7SC7M20

>>183
何で?
転売屋が食いつかなくなるから?

189 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:20:28.19 ID:MDe2+MVP0

>>182
外れてワンモア狙いってのもあるだろうけど型代材料費の回収が出来ないんじゃね?
受注生産にしたら届くのは何時になるやら

196 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:24:29.46 ID:1m64O2Nb0

>>182
メルカリの個人売買で利益出たから全国展開だと言ってるアホ社長みたいな考えだな

184 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:17:40.18 ID:CIbGPoCg0

>>1
あれも売り切れました、これも売り切れました、がマックの人気商法じゃないの?

>>17
大のオトナが食費安上がりにするためにハッピーセット頼んで店頭で食べてる姿もたまに見る
そして、おもちゃは店内のゴミ箱に食べたゴミと未開封で一緒にポイ

249 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:46:20.47 ID:z4w9eAFX0

>>184
お年寄りがお子様ランチ頼むようなもんか
量が少なくて頼みやすいらしいな
もったいないからおもちゃは断れよとは思うが

192 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:23:26.54 ID:DlZsRTUJ0

ハッピーセットのオモチャなんて昔はちゃっちい本当に幼児しか喜ばないようなものだったのに
最近はちゃんとしすぎてるからや

204 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:26:05.15 ID:LXWEnOn/0

>>192
いや今のも作りはちゃっちいよ

203 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:25:39.99 ID:oNcQS0Aq0

一人一個、店内飲食のみ、12歳以下限定
これで転売は出来ない

206 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:27:24.92 ID:LXWEnOn/0

>>203
大量の外国人が押し寄せてくるぞ

207 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:28:59.72 ID:JNRSTVym0

ハッピーセットってアメリカや他の国でもやってんの?

225 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:39:26.43 ID:LXWEnOn/0

>>207
やってるよ
今だと世界中で日本以外は韓国人のキャラのフィギュアのやつやってるらしいよ
やってないの日本だけw

214 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:32:27.39 ID:1HwO2vMi0

ポケモンカードみたいな値のつくものにしなきゃいいと思うけど

この前のちいかわもただの低品質プラおもちゃなのに品薄になったしファンはどんなものでも欲しがるのかもしれない

228 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:40:58.22 ID:LXWEnOn/0

>>214
ちいかわのシール以外のおまけてのが初めてだったからね
だから集まった
ガラクタでも気軽に集められるものは人が群がるよ
日頃のちいかわ関連は競争激しくて敷居が高いからな

216 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:33:32.59 ID:rPwCv3Ec0

なんちゃら商法

221 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:38:35.52 ID:/zf/VJMq0

>>216
品薄

218 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:34:07.30 ID:3meKWRfr0

マイメロとかクロミって転売するほどの人気じゃないと思うけど
やってみないとわからんなあ

232 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:42:35.71 ID:LXWEnOn/0

>>218
過去にもメロクロは沢山やってるけど今回のが大人が喜びそうな玩具多いわ
プラレールよりネットでの食い付きよかったからな

226 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:40:05.52 ID:l2U8oJX80

>>34
5個は欲しいよな

237 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:44:08.55 ID:LXWEnOn/0

>>226
五個制限にしてほしかったわマジで
それなら4個+シナモンの絵本買ったのに

227 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:40:43.87 ID:4g0Bdi5K0

子供4人いたらどーするんだよ?

229 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:41:38.12 ID:tpVKsDaH0

>>227
文句言うお前らのせいだよ

240 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:44:51.02 ID:LXWEnOn/0

>>229
今回に限っては悪目立ちしてる中国人とベトナム人転売屋のせいです

241 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:45:10.71 ID:4g0Bdi5K0

>>229
香水?

234 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:43:02.88 ID:Dz0c3DCW0

次廃棄出したら国連が出てこいよ

244 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:45:48.31 ID:/zf/VJMq0

>>234
国連軍が出てくるの?
中国ロシアは反対しない?

239 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:44:41.22 ID:62wnVnA/0

そもそもなぜハッピーセットが人気なのかわからん

245 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:45:54.95 ID:LXWEnOn/0

>>239
マクドナルドが基本的に敷居が低くて誰でも買いやすいから

251 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:46:31.68 ID:Z3rr+e5v0

この対策は結局 2回はフルで買ってねってこと。
ハッピーセットやっぱり大きい子どもを巻き込んで売るのをかなり見込んでたってことね。

256 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:48:10.30 ID:LXWEnOn/0

>>251
寧ろ無駄買い増やしてて対策になってないよな
日頃から買ってる連中の意見なんて聞いたとは全く思えないレベル

255 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:47:52.71 ID:whv6Ajc00

4人家族の下の子が我慢させられる流れ

258 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:48:59.49 ID:LXWEnOn/0

>>255
そうなるならハナから買わないでしょ
まともな家庭はそうするよ
一人だけ不幸な思いさせるのはあり得ない

269 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 17:55:02.97 ID:BajYJwCA0

>>35
玄関前に子供用の自転車やおもちゃが置いて
あるから 子持ちファミリーはすぐわかるよ

275 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 18:00:00.76 ID:H/JverL00

>>269
玄関に?置かないよ
俺が子供の頃だって置いてなかった
こういう所で育ちがわかるな

277 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 18:00:42.44 ID:aIL7VX830

ほんとマック人気すごいなー
モスロッテリアも行ってあげてね

281 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 18:01:47.85 ID:LXWEnOn/0

>>277
ロッテリアは最寄りゼッテリアになって俺の好きなリブサンド消えたから二度と行くことはない

279 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 18:01:22.81 ID:cWp9NNXM0

転売とかどうでもいいけど駐車場から溢れた車に公道占拠させてんじゃねーよ
渋滞の原因になってんじゃねーか

289 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 18:05:41.20 ID:CJH0CwZr0

>>279
わりと信号交差点近くの店舗とか最悪。直進左折レーンが逝ってまう。

285 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 18:03:40.71 ID:c095xdEX0

正直今回のは規制する意味なくね?

287 名無しどんぶらこ :2025/09/09(火) 18:04:40.28 ID:LXWEnOn/0

>>285
そうだよ
やってる感出すためにやってるだけ
だから最悪

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事