
HR1786という高ランクのプレイヤーがいるモンスターハンターライズは、多くのプレイヤーにとって憧れの存在です。装備やスキルビルドについての情報交換も盛んなこのコミュニティは、攻略法やヒントが豊富で、とても参考になります。ぜひ、自分自身のプレイスタイルにも取り入れてみたいですね。
15 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df7b-JQgg [106.72.193.96]) :2025/06/17(火) 16:02:52.62 ID:M+tit6KM0
語尾と言い文章簡潔にまとめられないことと言い本当の意味で頭悪いんだなって…
17 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f88-1gTr [125.11.231.229]) :2025/06/17(火) 17:16:39.98 ID:Sw4esegy0
>>15
5chをSNS代わりに見てる奴らは異常者しかいないじゃんw
後研究者でもないのに匿名掲示板で対象の特徴捉えた気になってるのはガイジだからなwww
5chをSNS代わりに見てる奴らは異常者しかいないじゃんw
後研究者でもないのに匿名掲示板で対象の特徴捉えた気になってるのはガイジだからなwww
22 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f54-iBmS [126.218.79.171]) :2025/06/17(火) 18:25:38.39 ID:WjKYUIIM0
しかし>>7~>>11付近のノリが痛すぎるw
小中学生かよとw
小中学生かよとw
29 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5fc2-xk9p [2001:268:9ae8:c4d0:*]) :2025/06/17(火) 21:55:51.50 ID:spDnlm1g0
>>22
フルフルのちんちんは様式美だろ
フルフルのちんちんは様式美だろ
せっかく>>23が言ってくれたけど>>24の方にするわ
23 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 5f96-Z7Do [2001:268:9b62:4c84:*]) :2025/06/17(火) 19:14:17.27 ID:SJAPYZhP0
巻き込み多数でも良ければNGnameに正規表現で↓を登録するとどんぐりレベル9以下をNGに出来る
\[Lv\.[0-9]\]
\[Lv\.[0-9]\]
26 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f00-aHQi [118.87.151.4]) :2025/06/17(火) 20:14:11.22 ID:BMtCgrVX0
>>23
5chに貼り付いてる異常者連中には効かないからねw
糖質君だけが生き残る蟲毒かな?....w
僕は異常者達がネチネチしてる時に美味しくて冷たいラーメンや冷麵でも食べるよw
🤪😁🤪😁🤪😁
5chに貼り付いてる異常者連中には効かないからねw
糖質君だけが生き残る蟲毒かな?....w
僕は異常者達がネチネチしてる時に美味しくて冷たいラーメンや冷麵でも食べるよw
🤪😁🤪😁🤪😁
33 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fae-E6Ax [59.85.120.166]) :2025/06/18(水) 03:07:50.48 ID:jN10I/zx0
迅連丹1000個あたり狂化2が1個
下振れても3000個で1個は出るからまぁガンバレ
下振れても3000個で1個は出るからまぁガンバレ
39 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f09-TFrJ [118.110.112.224]) :2025/06/18(水) 13:28:09.80 ID:m7WG6etN0
>>33
なるほど
もうちょい頑張るわありがとう
なるほど
もうちょい頑張るわありがとう
35 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fa5-AH9b [2001:268:98b9:6a0e:*]) :2025/06/18(水) 11:34:47.13 ID:4puuxHkh0
すいません今サンブレイクを双剣で遊んでいてエンドコンテンツに差し掛かってきたあたりなのですが、
鬼人化時に属性値が35%アップするということには遅ればせながら気づきました。
鬼人化時に属性値が35%アップするということには遅ればせながら気づきました。
ここまでは【獣】のほうでプレイしていたのですが、属性値がぶっ壊れてくるあたりからは通常の鬼人化のほうが有効になりますかね?
【獣】のほうも鬼人斬回避が攻防一体ですごい気に入っているので、とても悩ましいです。
40 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48][R武][R防] (スップ Sd1f-fsXs [1.75.226.181]) :2025/06/18(水) 14:10:09.89 ID:v/srwvFAd
>>35
戦って楽しくって手数が出るのが一番
多少の火力差なんか殴れる回数で逆転するし
戦って楽しくって手数が出るのが一番
多少の火力差なんか殴れる回数で逆転するし
44 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfc5-xkro [2001:ce8:126:909a:*]) :2025/06/18(水) 16:57:36.39 ID:PN1SfMep0
>>35
強さだけ考えるなら獣は使わない
強さだけ考えるなら獣は使わない
38 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f66-NLIZ [133.32.156.116]) :2025/06/18(水) 13:11:14.08 ID:4N3ahpYq0
エンドコンテンツってなんですか?錬成?錬金?
42 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff28-JBfU [153.181.10.1]) :2025/06/18(水) 15:22:55.49 ID:/FGlOWfb0
>>38
それもあるし怪異クエスト集めしてる人もいる
それもあるし怪異クエスト集めしてる人もいる
45 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7f54-JQgg [221.103.250.146]) :2025/06/19(木) 00:15:03.74 ID:K6pTwh/h0
途中でサブレ脱落してたんだけど、虫棒って結局操虫降竜が一番強くなったの?
あれ苦手だから地上で四連ぶっぱしてたい
あれ苦手だから地上で四連ぶっぱしてたい
63 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa23-U1GO [106.131.112.61]) :2025/06/20(金) 12:40:27.89 ID:JuRo/8Foa
>>45
自分も降竜苦手で降竜での超効率狩猟できない
自分も降竜苦手で降竜での超効率狩猟できない
四連印斬だけだと攻撃のテンポが速いモンスターには被弾吹っ飛ばされ多くされてクリア時間延びちゃうから
モンスター元気中かつエキス切れそうか強化エキス粉塵ある時に覚蟲撃も打ち込むようにして、
なかなかいいダメージかつエキスが無いからこそ被弾をしないようにと意識向けられてクリア時間が若干早くなってる気がする
46 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dfc4-T1jw [2404:7a82:980:5400:*]) :2025/06/19(木) 09:42:18.31 ID:Ydpbp+mX0
傀異クエのサブモンスがルナルガのが出ないんだけど実在するんかこれ?
47 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f2a-x4hs [2001:268:947a:c27c:*]) :2025/06/19(木) 13:23:46.49 ID:0iM5UVS10
>>46
するで
野良で3回ぐらい遭遇した
するで
野良で3回ぐらい遭遇した
48 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f81-xkro [203.114.222.225]) :2025/06/19(木) 13:50:50.65 ID:1aoaHwIC0
希ツネだけハブられてるんだっけか
おかげでコイツだけ討伐数がクッソ少ない
おかげでコイツだけ討伐数がクッソ少ない
50 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff28-JBfU [153.181.10.1]) :2025/06/19(木) 14:20:59.75 ID:Vb9ooE7O0
>>48
たまーにサブクエで捕獲依頼が出てるの見て気分が乗ったら捕獲に出向いてるけど
希少ミツネ産の武具って絶対欲しいってわけじゃないからなあ
希少ナルガさんは武器のほうで結構需要あるんだけど
たまーにサブクエで捕獲依頼が出てるの見て気分が乗ったら捕獲に出向いてるけど
希少ミツネ産の武具って絶対欲しいってわけじゃないからなあ
希少ナルガさんは武器のほうで結構需要あるんだけど
51 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H4f-E6Ax [133.46.150.62]) :2025/06/19(木) 14:34:18.74 ID:ia/eB6YZH
1から始めようと思うのですが、マルチ重視ならswitchのほうがいいですか?steamにも結構人いますか?
53 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff28-JBfU [153.181.10.1]) :2025/06/19(木) 16:01:43.70 ID:Vb9ooE7O0
>>51
switchの統計は分からんけどPC版はこの板に観測スレある
Steam版MHRISE人口スレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1727882080/
switchの統計は分からんけどPC版はこの板に観測スレある
Steam版MHRISE人口スレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1727882080/
54 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f5e-E6Ax [2404:7a84:3840:3100:*]) :2025/06/19(木) 18:02:32.94 ID:ckgOOo580
>>51
どっちにもまあまあ人いるけど
switchはXXもサンブレイクもずっと遊んでる層が結構いるから
マルチで人に困る事は無いと思う
普通にswitch2向けの新作出るまでずっと人いると思うわ
どっちにもまあまあ人いるけど
switchはXXもサンブレイクもずっと遊んでる層が結構いるから
マルチで人に困る事は無いと思う
普通にswitch2向けの新作出るまでずっと人いると思うわ
58 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f88-x4hs [27.138.229.86]) :2025/06/20(金) 10:17:34.39 ID:Akgkp4Bp0
激昂3奮闘1スロ321と、龍気変換3弱特属性2スロ22
どっちがつよい?激昂変換全く使わないのになんか強そうな護石がでてくるんだが😡
どっちがつよい?激昂変換全く使わないのになんか強そうな護石がでてくるんだが😡
60 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f88-x4hs [27.138.229.86]) :2025/06/20(金) 10:21:38.62 ID:Akgkp4Bp0
>>58
自己レスだけど激昂に奮闘はいらないか...
自己レスだけど激昂に奮闘はいらないか...
61 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dff7-xmJr [58.88.58.100]) :2025/06/20(金) 10:26:53.54 ID:CgYW1wEj0
激昂変換伏魔奮闘ビルドなら要るだろ…
62 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f88-x4hs [27.138.229.86]) :2025/06/20(金) 10:51:20.04 ID:Akgkp4Bp0
>>61
はぇー伏魔か、ありがとうございます!
はぇー伏魔か、ありがとうございます!
68 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイ 7fc3-lxT8 [115.39.49.101]) :2025/06/20(金) 22:30:30.31 ID:oy5sL2C20
>>61
ちなみにこのビルドは全てlv3のもあるし
チャアクとかだと冰気lv3を入れて伏魔のLvを落としたビルドもありますね
冰気入れると伏魔のLvが落ちるんですよね
ちなみにこのビルドは全てlv3のもあるし
チャアクとかだと冰気lv3を入れて伏魔のLvを落としたビルドもありますね
冰気入れると伏魔のLvが落ちるんですよね
64 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df2f-xkro [2001:ce8:126:909a:*]) :2025/06/20(金) 13:39:17.20 ID:mFedbvFA0
激昂と変換どっちがいいかは持ってる錬成次第だよ
コスト効率とか第2スキルとかどれだけ気にしても激昂3変換3揃わなきゃ意味ねぇからな
コスト効率とか第2スキルとかどれだけ気にしても激昂3変換3揃わなきゃ意味ねぇからな
67 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f88-x4hs [27.138.229.86]) :2025/06/20(金) 22:28:54.97 ID:Akgkp4Bp0
>>64、65
なるほど!自分の環境でも龍気変換護石の方が使いやすそうですね!あざます!😁👍
なるほど!自分の環境でも龍気変換護石の方が使いやすそうですね!あざます!😁👍
70 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f66-UBSI [2001:268:9488:ad9e:*]) :2025/06/20(金) 22:35:58.96 ID:yv6CCoVO0
久々にXXのラオやると百竜のシステム欲しくなると思う・・・
73 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff81-UuCU [119.47.144.254]) :2025/06/21(土) 08:27:25.19 ID:ir3uzvYX0
>>70
ラオシャンロンが前進しながら設備の邪魔してくるモンスが湧いてくるの想像したら地獄で草
ラオシャンロンが前進しながら設備の邪魔してくるモンスが湧いてくるの想像したら地獄で草
74 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ffb4-BUCK [153.167.202.16]) :2025/06/21(土) 14:10:11.14 ID:yZC+Zd0U0
純粋に疑問なんだけど討究Lv200以上で鬼香の花結・三輪の人ってどういう意図でこれつけてるの?
体力よりスタミナほしいなら冥香だし、耐久全般盛るならほしいなら絶香だよね
まさか攻撃力5のためだけに鬼香つけてる?
乙らないなら好きにしろだけど普通にポコポコ乙るしそれなら絶香つけたほうが継戦能力高いと思うんだけど
体力よりスタミナほしいなら冥香だし、耐久全般盛るならほしいなら絶香だよね
まさか攻撃力5のためだけに鬼香つけてる?
乙らないなら好きにしろだけど普通にポコポコ乙るしそれなら絶香つけたほうが継戦能力高いと思うんだけど
77 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f88-pkch [125.14.0.47]) :2025/06/21(土) 15:15:51.41 ID:hT8lI0ef0
>>74
自分は攻撃力を上げて討伐時間速いほうが乙率が下がるって考えなのと乙らないことを前提(あくまで前提ね)でやってるから付けてるかな メインが天衣無崩ランスってのもあるかもだけど
攻撃力を上げるバフとかも可能な限り全部盛りでやってる感じ 防御や耐性スキルは剛心以外は一切盛らないな
自分は攻撃力を上げて討伐時間速いほうが乙率が下がるって考えなのと乙らないことを前提(あくまで前提ね)でやってるから付けてるかな メインが天衣無崩ランスってのもあるかもだけど
攻撃力を上げるバフとかも可能な限り全部盛りでやってる感じ 防御や耐性スキルは剛心以外は一切盛らないな
79 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ffb4-BUCK [153.167.202.16]) :2025/06/21(土) 15:53:08.21 ID:yZC+Zd0U0
>>77
そこそこ動ける押せ押せな人なら気にならない(装備見ない)んだけど
目に付く人(装備見ると鬼香)は何度も吹っ飛んで蟲受け身からの逃げ回りながら回復グレートグビグビ
敵追っかけるのに疲れるし2~3乙されると萎えちゃう
気を遣って粉塵まくとそれアテにするようになっちゃうし
そこそこ動ける押せ押せな人なら気にならない(装備見ない)んだけど
目に付く人(装備見ると鬼香)は何度も吹っ飛んで蟲受け身からの逃げ回りながら回復グレートグビグビ
敵追っかけるのに疲れるし2~3乙されると萎えちゃう
気を遣って粉塵まくとそれアテにするようになっちゃうし
盟友の快適性に慣れすぎたせいか下手っぴとあたるとストレス溜まるわ
マルチのカオスを楽しめるスキルが欲しい
81 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f88-pkch [125.14.0.47]) :2025/06/21(土) 16:58:10.69 ID:hT8lI0ef0
>>79
自分の体感ではよくマルチで乙るハンターさんは花結だけじゃなくて 動画とかで強いと紹介されてる狂竜症 狂化等の自分にもリスクがあるスキルを積んでて使いこなせてないのと自分のPSにあってないから活かしきれずにマイナス面ばかり出ちゃって乙ってる印象だなあ あとは鳥集めないで直行で乙とか
ウチは粉塵はあと1乙で終わりってなるまで撒かない派だな
まあいろんな人がいるし乙って学んでなんぼのゲームでもあるから気楽にイケばいいんじゃないかな
自分の体感ではよくマルチで乙るハンターさんは花結だけじゃなくて 動画とかで強いと紹介されてる狂竜症 狂化等の自分にもリスクがあるスキルを積んでて使いこなせてないのと自分のPSにあってないから活かしきれずにマイナス面ばかり出ちゃって乙ってる印象だなあ あとは鳥集めないで直行で乙とか
ウチは粉塵はあと1乙で終わりってなるまで撒かない派だな
まあいろんな人がいるし乙って学んでなんぼのゲームでもあるから気楽にイケばいいんじゃないかな
82 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ffb4-BUCK [153.167.202.16]) :2025/06/21(土) 17:10:56.42 ID:yZC+Zd0U0
>>81
鳥なし直行は論外すぎるけどネットの装備丸コピで録に理解せず乙るの初心者あるあるだね
昔に比べてスキルの組み合わせも複雑になってるし
俺つえーしたいなら隙や弱点部位を覚えたり、乙らないところからスタートしてほしい
鳥なし直行は論外すぎるけどネットの装備丸コピで録に理解せず乙るの初心者あるあるだね
昔に比べてスキルの組み合わせも複雑になってるし
俺つえーしたいなら隙や弱点部位を覚えたり、乙らないところからスタートしてほしい
確かにマルチの人見てるとフリーダムすぎるし自分がもう少し肩の力抜いて遊べばいいのかも
ありがとね
75 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff6a-E6Ax [2400:4051:58a1:5200:*]) :2025/06/21(土) 14:12:32.74 ID:fhFdhuOS0
たぶん里守や半自動攻撃設備を配置する面でのシステム欲しいって意味だと思うぞ
人間が判断して攻撃するというモブ里守NPCやただの爆弾といえばただの爆弾な竹爆弾はともかく
固定式竜炎砲台ってすごい技術力だと思う
人間が判断して攻撃するというモブ里守NPCやただの爆弾といえばただの爆弾な竹爆弾はともかく
固定式竜炎砲台ってすごい技術力だと思う
76 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff81-UuCU [119.47.144.254]) :2025/06/21(土) 14:32:16.70 ID:ir3uzvYX0
>>75
XXはオトモがバリスタとか全然使わんからな
もう少しオトモも参戦してくれればソロの不毛さは緩和されたかも
XXはオトモがバリスタとか全然使わんからな
もう少しオトモも参戦してくれればソロの不毛さは緩和されたかも
84 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ ff1c-IHrT [153.182.0.48]) :2025/06/21(土) 18:01:44.80 ID:ShtFG0qd0
個人的な感想だけど絶香と鬼香は普通に当たりの方かね
冥香なんて体力上限減る論外だからね
絶香と鬼香以外をMR6以上が付けてるのも地雷だよ
冥香なんて体力上限減る論外だからね
絶香と鬼香以外をMR6以上が付けてるのも地雷だよ
88 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ffb4-BUCK [153.167.202.16]) :2025/06/21(土) 18:39:56.62 ID:yZC+Zd0U0
>>84
冥香は鬼香より体力上昇あるから
下手っぴが鬼香つけて1人で3乙4乙するなら冥香のほうがまだマシ
もちろん絶香のほうがいいけど
冥香は鬼香より体力上昇あるから
下手っぴが鬼香つけて1人で3乙4乙するなら冥香のほうがまだマシ
もちろん絶香のほうがいいけど
85 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ff1c-IHrT [153.182.0.48]) :2025/06/21(土) 18:05:44.25 ID:ShtFG0qd0
鬼香を付けてる連中は攻撃+5目当てだろうね
普通に乙らない人は乙らないし+5でも多段攻撃系の武器は恩恵大きいと思うよ
後これも個人的感想だけど上手い人達は決戦場以外でも人魂鳥は取らないねw
人魂鳥を取らない方がいいかと言われると取った方がいいんだろうけど1分近く遅れるのは痛いよね
普通に乙らない人は乙らないし+5でも多段攻撃系の武器は恩恵大きいと思うよ
後これも個人的感想だけど上手い人達は決戦場以外でも人魂鳥は取らないねw
人魂鳥を取らない方がいいかと言われると取った方がいいんだろうけど1分近く遅れるのは痛いよね
87 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff28-JBfU [153.181.10.1]) :2025/06/21(土) 18:25:14.24 ID:of0Pqcjp0
>>85
野良部屋入って自分以外の3人が鳥取らずに直行したから
やべぇそういう空気の部屋か!って自分も青鳥すら取らずに向かったらワンパンで死んだのが何回かあって
あれ以来とりあえず恥を忍んでも鳥集めしてからモンスのとこ行くようになったなー
あと連続狩猟だとどれからいく?っていうのも空気読みたいから誰かが開戦するのを待つ
野良部屋入って自分以外の3人が鳥取らずに直行したから
やべぇそういう空気の部屋か!って自分も青鳥すら取らずに向かったらワンパンで死んだのが何回かあって
あれ以来とりあえず恥を忍んでも鳥集めしてからモンスのとこ行くようになったなー
あと連続狩猟だとどれからいく?っていうのも空気読みたいから誰かが開戦するのを待つ
86 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 5f17-xw2o [2400:4151:2a20:1c00:*]) :2025/06/21(土) 18:20:07.27 ID:KXnxaWdu0
ディア2頭クエ捕獲をしばらくやってたけど大竜玉なかなか集まらんなあ
というか今作で耳栓が役に立ったの初めてかもしれん
というか今作で耳栓が役に立ったの初めてかもしれん
89 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7fae-E6Ax [59.85.120.166]) :2025/06/21(土) 18:55:07.11 ID:zEHu9it80
>>86
通常MRクエは素材出なかった時がなぁ
大体ディアヌシディア300で怪異素材と並行で集めてる
通常MRクエは素材出なかった時がなぁ
大体ディアヌシディア300で怪異素材と並行で集めてる
90 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f3a-x4hs [2001:268:947d:fd13:*]) :2025/06/21(土) 19:07:41.53 ID:V36SPFKK0
ハンマー使ってみたいんですけど、狂化構成が1番相性いい感じなんですかね?
92 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f54-6H/g [60.96.58.251]) :2025/06/21(土) 19:33:23.54 ID:EbseSLkD0
>>90
属性ならそうだろうね 後は変換激昂系もあるよ
物理だと麻痺や爆破あたりで蓄攻と状確を混ぜて使うのもいいよ
過去から見るとハンマーは緩衝出てからやっとまともに使いやすい武器になったかもね
属性ならそうだろうね 後は変換激昂系もあるよ
物理だと麻痺や爆破あたりで蓄攻と状確を混ぜて使うのもいいよ
過去から見るとハンマーは緩衝出てからやっとまともに使いやすい武器になったかもね
94 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f88-x4hs [27.138.229.86]) :2025/06/21(土) 20:37:01.10 ID:YcG1149H0
>>92
ちょっと調べたんですけど、物理型も属性型もどっちも必要な感じですかね
とりままず畜攻の方から作ってみますわ👍
ちょっと調べたんですけど、物理型も属性型もどっちも必要な感じですかね
とりままず畜攻の方から作ってみますわ👍
96 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f54-8LJa [126.34.201.224]) :2025/06/21(土) 21:32:56.24 ID:XF9w5AjD0
>>94
自分の持ってる防具錬成とお守りでどちらが作りやすいかで見た方がいいよ
狂化おまあるなら属性ビルドがいいと思う
自分の持ってる防具錬成とお守りでどちらが作りやすいかで見た方がいいよ
狂化おまあるなら属性ビルドがいいと思う
91 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f88-pkch [125.14.0.47]) :2025/06/21(土) 19:28:53.78 ID:hT8lI0ef0
スキルとの相性はプレイヤーの技量によるけど他人に迷惑かからないなら好きなスキル積んで試しながら楽しくやればいいんじゃね
95 ハンター[Lv.697][林] (ワッチョイ df5c-KCqz [218.220.172.150 [上級国民]]) :2025/06/21(土) 20:43:05.94 ID:aH2t1BAW0
>>91
放置とか3乙とかしなけりゃ別になんでもいいよね(自分に言い聞かせ)
放置とか3乙とかしなけりゃ別になんでもいいよね(自分に言い聞かせ)