ピックアップ記事
【MHWI】モンハンワイルズ新情報!各メーカーインタビューと非公開映像まとめ!

モンスターハンターシリーズのサムネイル
モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
81キロバイト (10,245 語) - 2024年5月31日 (金) 01:24

(出典 gamezu.blog.jp)
猛虎弁はやめてほしいですね。
ゲームを楽しむために、他のプレイヤーとのコミュニケーションを大切にしたいです。

もくじ

50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3cb-owHh [2001:268:9032:1c53:*]) :2024/06/09(日) 17:37:25.86 ID:+FZ/w3dj0

>>48
よしその意気だ

52 警備員[Lv.19] (スッップ Sd1f-0koX [49.98.145.211]) :2024/06/09(日) 17:55:26.62 ID:WX2ssjFed

わざわざ粉塵状態にして爆破に巻き込まれにいく覚醒水ライトさんぱねぇっす

58 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0302-u5ZD [110.2.75.83]) :2024/06/09(日) 18:22:11.02 ID:ifU9D2aw0

>>52
自分は離れて近接を犠牲にするパターンも多い
さっきもキャンプで一緒になったのが水ライトだったから逃げようかと思った

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f88-H4VC [113.146.70.95]) :2024/06/09(日) 18:01:47.94 ID:6dYk2IHO0

カスタム強化なるものがあると聞いて調べてみたら歴戦やら導きやら混乱するわ
護石もそれやんなきゃ強化できねえし
ようこんな面倒なことやったなお前ら

62 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa67-IfLY [106.155.9.12]) :2024/06/09(日) 18:37:21.84 ID:NtVJ3qvqa

>>54
素材が違うだけで別にやる事は変わらんし
落とし物拾いは面倒臭いが倒す必要は無い訳だしな
導きは乙っても大したデメリットも無い

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa8-CBa0 [125.198.254.157]) :2024/06/09(日) 18:08:05.67 ID:7QVxmdnj0

せっかちには向かないよ

59 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f88-H4VC [113.146.70.95]) :2024/06/09(日) 18:24:10.29 ID:6dYk2IHO0

>>55
発売日からやるモチベと数年経ったあとセールでやるのとじゃ熱意全然違うからそらあね

63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d3-xJxy [220.158.57.229]) :2024/06/09(日) 18:39:27.12 ID:wwaBreDJ0

>>59
発売日に始めた奴らは発売前にPVやら新情報やらでワクワクしてた連中だしな
今の俺らがワイルズの発売を待ってる状況が当時はワールドだったってわけだ

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-7AaF [106.72.210.64]) :2024/06/09(日) 18:56:31.73 ID:vcbZfMeQ0

現状MR95で100に向けて走ってるんだけど導きLv7の敵群と臨海ブラキやら激昂ラージャンやらの攻略順番がよく分からない
導きLV7→臨界激ラー→アルバ→ムフェト→ミラ で順番であってる?

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3cb-owHh [2001:268:9032:1c53:*]) :2024/06/09(日) 19:07:51.41 ID:+FZ/w3dj0

>>64
別にカスタム強化後であればあまり順番気にしなくてもいいとは思うが>>65の順番で歴戦王カーナが最後だな
対アルバ用の氷刃ベリオはお好みで

69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-7AaF [106.72.210.64]) :2024/06/09(日) 19:10:52.07 ID:vcbZfMeQ0

>>66>>67
さんくす
カスタムってなんか色んな地帯をLv7にしてやり込まないとろくにやれんぽいやつよね
片手なんだけどなんとなく回復カスタム?を動画で見かけるような気がしてるんで珊瑚Lv上げてやろうかな
ジンオウガ亜種も普通のやつは倒してるけど歴戦個体をってことかな

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa8-CBa0 [125.198.254.157]) :2024/06/09(日) 19:03:56.12 ID:7QVxmdnj0

ラー→ムフェト→猛爆ブラキ、激ラー→王ネロ、マスマム→アルバ→ミラ、王カーナ

68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-7AaF [106.72.210.64]) :2024/06/09(日) 19:08:24.37 ID:vcbZfMeQ0

>>65
いやーさんくすまじか
ラーって導きLv上位の歴戦ラーのことよね多分
そのあとはムフェトなのねたすかったメモっとくよ

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa8-CBa0 [125.198.254.157]) :2024/06/09(日) 19:22:18.14 ID:7QVxmdnj0

>>68
とりあえずこれ>>65はだいたいの実装順ね
まあ順当に強くなってるんで駆け抜け組がいきなりアルバとかミラやると大抵がなにこのクソモンス…となる

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d3-xJxy [220.158.57.229]) :2024/06/09(日) 19:13:33.59 ID:wwaBreDJ0

いや、通常のジンオウガ亜種倒してるならクリア後にムフェトのムービーを見てるはずだからもうやろうと思えばいけるんじゃない?
導きの歴戦はあくまで装備の強化用に狩るだけだから単純なクリア後のストーリーとは無関係だよ

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-7AaF [106.72.210.64]) :2024/06/09(日) 19:18:13.50 ID:vcbZfMeQ0

>>70
ゼノジーヴァ?抜け殻があるぞなんか下にもおるぞみたいなムービーは見たと思う
フラグ的にはオッケーぽいね
装備的な順番が適正であれば詰まる可能性が低くなるだろうからそれを意識していければいいなということで聞いてみた次第

75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d3-xJxy [220.158.57.229]) :2024/06/09(日) 19:27:16.71 ID:wwaBreDJ0

>>71
そうそう、順番に挑んでいってきついってなったら導きで素材集めてカスタム強化したり色々準備して少しずつ進めてくといいよ
ソロでやるのしんどかったら導きも救難出してる人結構いるから欲しい素材が取れる地帯の所のマルチに参加するのも全然いいと思う

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f32b-v6s+ [2400:2200:c1:2052:*]) :2024/06/09(日) 19:19:51.55 ID:KDJ+Nt770

日替わりでアルバ初期属性変わってたの忘れてた…

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf38-lVcs [121.80.13.53]) :2024/06/09(日) 20:03:19.28 ID:QfZ7X7rJ0

>>72
抑制諦めてブラキ武器等で回避と火力出す練習はできるぞ(ソロ限定)エスカトン2回で倒せたらクリアだ
クリアできなくても明日にはベリオ武器で抑制も随分楽になってると思うファイト~!

93 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0302-u5ZD [110.2.75.83]) :2024/06/09(日) 23:51:28.32 ID:ifU9D2aw0

キャンパーやって寄生する以前に全然プレイする気もないみたいなのに配信とかやっちゃうんだこれが人が増えてるってことなのかなー
って俺そんなに変なこと言ってる?

95 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a328-OnNt [220.96.77.9]) :2024/06/09(日) 23:58:07.77 ID:K3Vm2sJR0

>>93
言ってるよ

99 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f393-v6s+ [2400:2200:c1:2052:*]) :2024/06/10(月) 00:10:23.64 ID:BsH4XxFn0

みんなありがとう!アルバソロ、33分28秒でクリアできました!
属性変更時の赤い爆発がフレーム回避で攻撃チャンスになったのがデカかった気がするよ。
今までは安全第一で離れてたから…

105 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf38-lVcs [121.80.13.53]) :2024/06/10(月) 00:41:07.24 ID:mwk0gmks0

>>99
おめでとう~!すごい上達ぶり
ミラボレアス王カーナも楽しいから頑張ってね

106 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa67-IfLY [106.155.9.12]) :2024/06/10(月) 00:47:42.28 ID:fwS+0OaVa

>>99
実は属性変化の時に限りバーストの頭付近は判定が狭い
攻撃として使ってくる龍バーストはそんな事無いので注意だが

107 警備員[Lv.5][芽] (ブーイモ MM7f-lVcs [133.159.149.155]) :2024/06/10(月) 01:45:04.58 ID:bzpTz+vnM

>>99
おつおめ
次は皇金武器でもっと楽しよう!

111 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c304-MmPD [2001:268:9a30:5b77:*]) :2024/06/10(月) 07:27:59.43 ID:csRL+fpS0

配信ガイジってなんだよ

126 名も無きハンターHR774 (JP 0H7f-YSBR [133.106.50.181]) :2024/06/10(月) 11:47:01.65 ID:RN+/QiImH

>>111
雑談板でゲームスレが立った時にもたまに湧く
今YouTubeで配信したら伸びるかな?みたいな内容のレスを投下する

115 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-mF11 [106.73.136.129]) :2024/06/10(月) 09:30:06.40 ID:5h00+xX20

臨界ブラギソロで倒せたけど
俺のへっぽこ操虫棍の行き着いた答えが強襲封印のジャンプ攻撃なんだがマルチでバッタ許してくれるか

120 警備員[Lv.20] (スッップ Sd1f-0koX [49.98.145.211]) :2024/06/10(月) 10:02:25.41 ID:0OAuprWtd

>>115
臨界ブラキに急襲付きのヒットアンドアウェイ戦法は強いぞ

121 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13da-scXH [2400:2200:80a:2acd:*]) :2024/06/10(月) 10:04:26.79 ID:Qkn4opUa0

>>115
せめて傷付けはやって

125 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13da-scXH [2400:2200:80a:2acd:*]) :2024/06/10(月) 11:30:23.80 ID:Qkn4opUa0

>>115
まぁなんだ、とりあえずやるなら自分がホストの時にしておこう

129 名も無きハンターHR774 (JP 0H7f-YSBR [133.106.50.181]) :2024/06/10(月) 11:57:11.86 ID:RN+/QiImH

>>115
急襲突き封印した操虫棍は真溜め斬りを封印した大剣みたいなもんだな
バッタは火力最下位の狩猟笛よりダメージ低いぞ
急襲縛りするならいっそ空中攻撃そのものを縛って、飛円斬りループ主体でプレイしたほうが火力出せる

130 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3cf-PAqx [2400:2200:86e:a81e:*]) :2024/06/10(月) 12:02:52.12 ID:s9hgcKFd0

>>115
操虫棍は虫によるファンネルアタック前提のダメージしてるから印付けるの忘れるなよ

119 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa67-6MF/ [106.154.143.131]) :2024/06/10(月) 09:56:12.00 ID:Es32C4DJa

今のイベの飯初めて見たけどクッソ美味そう

122 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3b9-Fmzm [2001:268:9068:a0a:*]) :2024/06/10(月) 10:36:35.39 ID:4cZIsKTp0

>>119
わかる1番食いたい

131 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3cf-PAqx [2400:2200:86e:a81e:*]) :2024/06/10(月) 12:04:01.69 ID:s9hgcKFd0

データ最初からにして大剣縛りでやってるんたけどアイスボーン入ってからずっっっとジャグラス大剣使ってる
というかこれが一番強い

無属性で強そうだと期待していたティガ大剣の弱さに震えたわ

136 名も無きハンターHR774 (JP 0H7f-YSBR [133.106.50.181]) :2024/06/10(月) 12:25:18.19 ID:RN+/QiImH

>>131
ジャグラス武器ならレア10武器だからMR50で解禁される地帯Lv5で最速で回復カスタムできるのも大きいな
性能にあまり差がない鉱石素材のクロムだとレア11武器だからMR70まで回復カスタムはお預けだし

132 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d3-xJxy [220.158.57.229]) :2024/06/10(月) 12:05:27.04 ID:Ks0/ey5/0

拘束ループで疑似ハメみたいにする立ち回りは火力が出てるとか快適に狩れるとか以前にサンドバック状態の敵殴っててもつまらんのよ
たまに乗り名人付けたバッタであえて乗りフィニッシュを入れないで周り3人に棒立ちでフィニッシュ待ちの敵をずっと殴り続けさせるみたいな立ち回りしてる人見るけど何も面白くないんだわ

133 名も無きハンターHR774 (JP 0H7f-YSBR [133.106.50.181]) :2024/06/10(月) 12:14:06.07 ID:RN+/QiImH

>>132
話関係ないけどフィニッシュ放置マンは乗り中の怯みでダウンして強制的に降ろされるから、どうせならフィニッシュ時に降りて攻撃して火力貢献しろと思う
乗ったままフィニッシュ拘束狙ってる人を見ると、ワールド時代のレーシェンで乗り中に閃光怯みで無限に拘束できた環境を思い出して嫌になる

135 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d3-xJxy [220.158.57.229]) :2024/06/10(月) 12:21:29.70 ID:Ks0/ey5/0

>>133
ゴルトロでよく見るんだよね、ラージャンって部位破壊しないと転倒ほとんどしないし頭怯みの解除で吹っ飛んでも乗り継続されるからかなり長い間乗られたままになってボコボコになる

137 名も無きハンターHR774 (JP 0H7f-YSBR [133.106.50.181]) :2024/06/10(月) 12:28:45.49 ID:RN+/QiImH

>>135
解除したらクラッチして最速壁ドンすればいいんじゃね
誰か乗ったままだと頭怯み後にバグってるのか知らんがクローの方向転換が効かない時があるけど

140 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2381-M17B [124.150.239.10]) :2024/06/10(月) 13:00:12.37 ID:kfSOtKLM0

>>132
相変わらず適当言ってんな。んなこというたらぶっとばしすんなってことになるし
自分で>>45でダウン中のミラボにダメージ出ないとかダウン中の効率語ってるやないか
サンドバッグ状態にダメージ効率いらないんちゃうんけ(藁

134 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cfbf-1Ogt [240d:1a:b84:8a00:*]) :2024/06/10(月) 12:14:53.82 ID:j1CA2fXI0

テンプレイケおじ風のハズレのなさよ

キャラクリ苦手なんだよな…

139 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3cf-PAqx [2400:2200:86e:a81e:*]) :2024/06/10(月) 12:59:54.58 ID:s9hgcKFd0

>>134
テンプレ右上の白髪の爺さんのシワを取り払うだけで一気にイケオジになるよな
あとはヒゲだのシワだの調整すれば玄人風ハンサムになる

143 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cfbf-1Ogt [240d:1a:b84:8a00:*]) :2024/06/10(月) 13:16:20.28 ID:j1CA2fXI0

>>139
美女もいいけどモンハンにはおじじが似合う…

148 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f3f-r59z [240f:c0:80a7:1:*]) :2024/06/10(月) 14:28:59.17 ID:HcEqCEQI0

すまん、初心者なんだがこのゲームまだ人いる?

149 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f38-9687 [2001:268:9bd5:1e9c:*]) :2024/06/10(月) 14:29:34.00 ID:DTVRbUWC0

>>148
安心しろ、新規すっげー居る

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事