ピックアップ記事
【MHWI】モンスターハンター モンスターハンターワイルズ/Monster Hunter Wild
モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月2日 (火) 05:45
ゾンビイビル大剣の見た目もカッコいいし、火力も凄いので、いつもの大剣よりも使い勝手が良いです。
ただし、装備への組み込みには注意が必要で、スキルなどの調整が必要です。
火力を最大限引き出すために努力が必要ですが、その努力に見合った結果は絶対に得られます!

もくじ

450 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6e-mfjK [121.2.189.114]) :2024/01/08(月) 00:14:29.68 ID:C4KMgKNe0

モンハン最初のアルバが開幕煙玉だった

452 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05f4-UC0k [180.9.209.71]) :2024/01/08(月) 00:16:30.10 ID:OUheSchZ0

ミラマルチで1番安定してダメージ出せる武器って何なの?(セミは除く)
ソロで色々試してた時は片手がダントツ早かったけど
455 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2379-jzml [2400:2412:dc3:a00:*]) :2024/01/08(月) 00:23:35.51 ID:VKSE+6cb0

>>452
マルチで頭殴りやすいのは太刀と双剣かな俺は
頭無視してダメ重視ならヘビィもかなり強いんじゃない
457 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9538-YLDb [124.241.72.37]) :2024/01/08(月) 00:31:27.28 ID:LxY68tgp0

>>452
純粋な火力なら大剣だろうか
操虫棍も急襲で頭殴りやすいし麻痺猟虫や滅龍乗りで他武器が頭殴る機会増やせるからそういう意味でも安定したダメージを出せる
461 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e387-yk8x [2402:6b00:3606:f800:*]) :2024/01/08(月) 00:56:15.92 ID:b1o4sXNg0

カスタム無しで防具も発展途中なのにマム部屋で明らかに手際良い奴いたけど1からやり直してんのか
463 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-QPx5 [60.66.108.105]) :2024/01/08(月) 00:57:10.31 ID:qFO6qKIl0

>>461
サブ垢でしょう
465 名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-jtfD [49.98.60.55]) :2024/01/08(月) 01:03:52.94 ID:s61UNm+gd

拘束してくれていいんだけど傷付けしときたいから煙使ってゆっくり見届けてからして欲しい
466 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdb0-Nf4k [2001:268:92be:30ee:*]) :2024/01/08(月) 01:07:49.41 ID:XqInF7BO0

>>465
最終開幕は非ホストの時は煙らずあのバリスタ下の出っ張りに集合する事が多いな
部屋で周回してる内に自ずとそうなった
468 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2379-jzml [2400:2412:dc3:a00:*]) :2024/01/08(月) 01:08:57.11 ID:VKSE+6cb0

槍前待機ピコンピコンマンになって遊ぼw
さすがに開幕隠れ蓑大砲マンはまだ出会ってないなw
いてくれたら嬉しいw
476 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b81-03E5 [175.28.130.234]) :2024/01/08(月) 01:32:23.42 ID:K+kQC51S0

>>468
変なすり込みされとるけど開幕大砲は別に悪くない方法やで。大砲ダウンか
バリスタダウンかの差でしかない。大砲でダウン取った後そのままぶっ飛ばしからの傷つけまでやっとるか
人が増えるのはいいがこういう中途半端なへたくそがいきりだすのがまたあかんねん
480 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2379-jzml [2400:2412:dc3:a00:*]) :2024/01/08(月) 01:47:08.80 ID:VKSE+6cb0

>>476
別に悪いなんて一言も言ってないんですけどw
待ってるのめんどくさいから俺は殴りに行くだけでw
483 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b81-03E5 [175.28.130.234]) :2024/01/08(月) 02:10:11.53 ID:K+kQC51S0

>>480
ピコピコマンと開幕大砲を同列に扱っとる時点で理解してないのバレバレやろ
しかも大砲詰めてるのに殴りに行くとか、ぶら下がって待っとけばすぐ終わるやろに
降りたらその分無駄になって非効率なことすら理解してないとか、そういう
なんも理解してない中途半端なへたくそがいきるなってことよ
469 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 957c-2nxi [2400:4050:ad62:3e00:*]) :2024/01/08(月) 01:09:21.30 ID:i6S5sBzG0

マム救難ずっとやってるから手際良い奴来て🤗
475 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2379-jzml [2400:2412:dc3:a00:*]) :2024/01/08(月) 01:29:12.58 ID:VKSE+6cb0

>>469
自分が手際良い奴になりなさいな
マムなんてルーティンあるんだから
478 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 957c-2nxi [2400:4050:ad62:3e00:*]) :2024/01/08(月) 01:39:52.14 ID:i6S5sBzG0

>>475
すまんマスマムの話かと思ったわ
上位マムはとりあえず部位破壊しまくって落とし物拾えって聞いた
471 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2364-6gxq [240f:143:2598:1:*]) :2024/01/08(月) 01:23:28.91 ID:fS/Kp3oe0

IBセールだし復帰しようかなと
とりあえずWで5年ぶりにログインしたけど浦島すぎて楽しみ方がわからんって人いない?
一からって気にはさすがにならないから当時作った装備とかマム産装備を全部うっぱらって心機一転IBからはじめるって有りかな?
479 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8df7-a5BL [240f:44:568:1:*]) :2024/01/08(月) 01:43:43.24 ID:fK0OT3qF0

>>471
そのマム武器を後で必死に集めることになるがよろしいか?
484 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2364-6gxq [240f:143:2598:1:*]) :2024/01/08(月) 02:13:24.89 ID:fS/Kp3oe0

>>479
調べた感じ強化元なのね、ありがとう温存します
477 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2302-HdSI [2400:2410:8001:5f00:*]) :2024/01/08(月) 01:33:45.24 ID:adi8lyH90

上位マムで手際いいやつとか当たるってラッキーじゃん。怒り狂うの条件も移動の速さ的にも部位破壊しまくった方が良いのにカンストだろうと頭殴る連中ばかり。だから自分がライト担いだとしても胸傷もつけんし殴らんしで赤熱化するのもくっそおせえ。
486 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd02-JApz [2400:2411:1262:8e00:*]) :2024/01/08(月) 02:23:35.97 ID:uNSR8r8q0

>>477
部位破壊したほうがいいのはそうだけど、5部位以上とかやりすぎると良くないんじゃなかったっけ?
その辺の記憶あいまいだから赤熱するまでは部位破壊しまくって赤熱したら手を抜いて弾補充しに行っちゃうわ
近接が頭殴ってくれる分には助かるけどね。一撃狙うなら最終エリア前までには角の一部破壊したいし
適切なフルムフェトの雷速射ライトだったらソロで一瞬で部位破壊も赤熱化も出来るくない?
だから頭狙ってくれるパーティーだったらむしろ一撃楽そうだなって思っちゃう
493 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2302-HdSI [2400:2410:8001:5f00:*]) :2024/01/08(月) 02:32:44.85 ID:adi8lyH90

>>486
二層であんまやり過ぎると潜り繰り返すからダメだが、レベル1なら爆弾置きまくって部位破壊速攻でやって火力も足りてるパなら二層で十分だって言ったら移動までキャンプで待機。レベル6なら二層で待って全力で十分言われるまで潜らせての繰り返しで部位破壊しまくる。状況によるが野良は火力も部位破壊も全然進み遅いからな。レベル6スタートなんて滅多にないし
498 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd02-JApz [2400:2411:1262:8e00:*]) :2024/01/08(月) 02:55:19.43 ID:uNSR8r8q0

>>493
補足ありがとね。追跡レベルによる定石とか全然知らんかったわ
でもこんな俺でも雷氷ライト、徹甲榴弾ヘビィ、冰気錬成大剣、フルムフェト氷弓使い分けで一撃出来るぐらいだから
MRメンツいたら一撃は意外と簡単なのかもね
少なくとも部位破壊とDPS足りないでラストまで到達しないは一度もないかなライトボウガンだけでソロでいけるし
問題はラストの角破壊で徹甲で気絶させまくっても足ばっかり行く人たちだと無理かなってなる
487 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-f6WY [126.126.155.250]) :2024/01/08(月) 02:23:44.46 ID:11mMvHR80

皇金よりガイラのほうがいい武器ってある?
490 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd02-JApz [2400:2411:1262:8e00:*]) :2024/01/08(月) 02:28:32.66 ID:uNSR8r8q0

>>487
ガイラは弓とか双剣は使えるし、皇金と覚醒武器を上回るパターンもあるね
ガイラは色々出来るから捨てなくていいと思うけどなー
ガイラ睡眠のスラアクとか双剣で導き適当に遊んでた
489 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5be5-yMmf [240b:11:2e3:5b00:*]) :2024/01/08(月) 02:28:11.85 ID:8cqy+DPx0

MRナナと初めて戦ったけどコイツやべーな
ヘルフレアやら地面にダメージ判定とかもアレだが
ナメた回復を察知して*にくるルーチンとか咆哮からの追撃がほぼ確定とか他のモンスターにあった詰めの弱さがなくなってるのが殺意感じすぎて酷い
あと野良はヘルフレアでみんな*からダメねこれ…
517 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-mEg1 [1.75.235.134]) :2024/01/08(月) 09:06:30.32 ID:rh1UTD2dd

>>489
ナナで乙る野良メンバーなんてそれ自体が地雷だからなぁ
ナナなんてクリアタイム気にしないなら風圧耐性レベル5付けて氷結弾速射ライトを適当に撃ってるだけで簡単に倒せるからねぇ
フレアなんて風圧耐性レベル5付いていれば緊急回避連打かジャーキー連打で簡単に対処出来る
その風圧耐性レベル5も護石相場すれば容易にスキルを付けられる*ぇ
ミラ武器とかの龍封力(大)が付いている武器なら攻撃を当て続けるだけでフレア自体を封印出来て風圧耐性すら要らないし
ナナ如きで乙るレベルのプレイヤーなんてモンハンの基礎すら出来てない雑魚ハンターよ
とイキリ散らかしてみる
553 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b81-03E5 [175.28.130.234]) :2024/01/08(月) 11:17:13.78 ID:K+kQC51S0

>>517
イキリ方が足りない。フレアにダイブしてるようなだっさいプレイは2流やで
防風5はついてると思うから耐熱の僧衣をさっと着てひたすら頭を殴り続けるのが正解のいきりムーブ
568 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-mEg1 [49.98.146.95]) :2024/01/08(月) 11:58:37.62 ID:+osTaq7Td

>>553
うわ
ふふゲェジだ
NGしたろ
496 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 950a-4XMG [240a:61:1c44:30b3:*]) :2024/01/08(月) 02:46:20.76 ID:tGqgjbTy0

防衛隊武器を卒業するタイミングってどのへん?
503 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-jtfD [49.106.217.241]) :2024/01/08(月) 03:31:52.93 ID:CB33bAFdd

>>496
MR☆2
500 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 430e-4QlN [2405:6582:3bc0:c00:*]) :2024/01/08(月) 03:06:11.82 ID:30mFXOB+0

ミラで何度も救難だしては失敗を繰り返してたけど意を決してソロでいったら1発で勝ったわ
時間ギリギリだし拘束外してグダグダだったけど頭も完全破壊できた
501 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd02-JApz [2400:2411:1262:8e00:*]) :2024/01/08(月) 03:08:04.40 ID:uNSR8r8q0

>>500
やるやん。君が真の英雄だ
506 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 654d-azvY [126.249.180.138]) :2024/01/08(月) 06:48:56.85 ID:l9sMfMbx0

>>401
闘技大会ってやるメリットない?
555 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebd2-6OgN [2400:2200:615:e72b:*]) :2024/01/08(月) 11:17:37.29 ID:pA9+v47x0

>>506
50回やると取れるトロフィー(実績がある)
ただチャレンジクエストのガジャブーでソロでもすぐ終わるやつがある
523 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-UC0k [121.80.13.53]) :2024/01/08(月) 09:30:39.01 ID:9oqg9LMP0

極ベヒーモスをソロでやっててミールストーム無い溶岩エリアまでは順調にいけるんだけどエクリプスメテオで乙→キャンプから復帰→即エクリプスメテオの繰り返しで全然殴れず失敗する
どうしたらいいのこれ
525 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0509-DE4X [110.233.202.23]) :2024/01/08(月) 09:34:34.52 ID:8nqrx4EW0

>>523
3エリア目はDPSチェックあるからダメージ足りてないとエクリプスメテオ連発してきて無理ゲーになる仕様
ただその分3エリア目はミール使ってこないから敵視取らなくていい
529 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-UC0k [121.80.13.53]) :2024/01/08(月) 09:39:19.73 ID:9oqg9LMP0

>>525
裂傷直すのにモタモタしてDPSは足りて無かったと思う
足りないと連続エクリプスになる仕様なのねありがとう!ガンガン殴ってくるあと最終エリアのためにジャンプ練習する…

527 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8df7-a5BL [240f:44:568:1:*]) :2024/01/08(月) 09:38:36.36 ID:fK0OT3qF0

タイミングよくジャンプすれば防げるぞ
532 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-UC0k [121.80.13.53]) :2024/01/08(月) 09:45:01.67 ID:9oqg9LMP0

>>527
昔はできたんだけど今成功率2割も無いから練習するよ難しいわ~
533 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-lqcF [221.255.161.118]) :2024/01/08(月) 10:00:32.74 ID:sZk6R2FL0

プーギーがずっと着いてきてうざい
BOX開けようとしたらコマンド座れるしこの豚
534 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-mEg1 [1.75.2.201]) :2024/01/08(月) 10:10:09.46 ID:T2i+YzX4d

>>533
R2ボタン押してみ?
飛ぶぞ
535 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-lqcF [221.255.161.118]) :2024/01/08(月) 10:17:01.70 ID:sZk6R2FL0

>>534
すげー!!w
もう一生携帯食料に困らんw
536 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 654d-azvY [126.249.180.138]) :2024/01/08(月) 10:21:30.59 ID:l9sMfMbx0

MR90まで来て初めて楔虫の存在を知ったのだけど、オタカラ探し以外でこの虫使うことあるの?
541 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c588-ZiI+ [14.101.106.93]) :2024/01/08(月) 10:27:55.44 ID:WpC+CF8i0

>>536
クシャルの寝床とかネロの寝床とか行くのに少し楽、かな…
537 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 654d-azvY [126.249.180.138]) :2024/01/08(月) 10:22:23.78 ID:l9sMfMbx0

過去に楔虫の話題が出てきた記憶がない。
539 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cda0-Nf4k [2001:268:92c0:10b:*]) :2024/01/08(月) 10:25:56.77 ID:OZzjFgVn0

>>537
マム実装時にフィールドにもこのくらい置いてくれよってレスがあったくらいかな
538 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2302-HdSI [2400:2410:8001:5f00:*]) :2024/01/08(月) 10:24:39.32 ID:adi8lyH90

今更だけどジャンプで回避出来るの発見した人すげーよな。ff14やってれば予測できたんだっけ?
596 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd80-FHFU [240b:11:97c0:8200:*]) :2024/01/08(月) 13:28:39.32 ID:RbmXIFyO0

>>538
FF14の竜騎士のジャンプは無敵判定はないどころか硬直が発生して被弾リスク上がる
FCやSFC時代の竜騎士ジャンプは画面外に出てどんな攻撃も当たらなくなるから元ネタはそっちだろうね
540 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db17-0jX/ [103.14.82.14]) :2024/01/08(月) 10:26:52.03 ID:I/KtYNjd0

未だにプーギー周りの仕様はよくわからん
545 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9581-uk3A [124.159.81.109]) :2024/01/08(月) 10:39:04.99 ID:O47Yuezw0

>>540
クエ帰ったらタイミング良く○押して遊ぶ
ハートが出て好印象なら抱く
振動ONにし抱いて周辺を歩き振動したら離す
アイテムゲット
飯場に置いたらにげる
着せ替えできるこんなとこ

550 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6dff-QPx5 [130.62.205.36]) :2024/01/08(月) 11:11:16.42 ID:DQFzsTf50

チャアクおもすれー
昔どこかで使って仕様が意味不明で一瞬で投げたけど真面目に臨むとこんなもんか
554 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4372-ZiI+ [240f:55:569:1:*]) :2024/01/08(月) 11:17:15.74 ID:a5Gx0QYl0

>>550
もしかして:分岐表がとんでもないクロス系
562 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cddc-9ydD [240d:1a:3f5:7300:*]) :2024/01/08(月) 11:46:15.46 ID:bo5bK6u+0

ミラボ来るまではテエテエエとかあったな
566 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f4-Nf4k [2001:268:92c1:1718:*]) :2024/01/08(月) 11:51:04.49 ID:yZkIPOKZ0

>>562
あっただけでよわよわだったな
なぜテンプレ化出来たのかよくわからん存在
569 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb41-a5BL [2001:268:9952:15b5:*]) :2024/01/08(月) 12:00:14.92 ID:UMW9qguJ0

ドラゴン装備のために必死に装飾品集めたのにララオララがやめられない
571 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f4-Nf4k [2001:268:92c1:1718:*]) :2024/01/08(月) 12:02:08.94 ID:yZkIPOKZ0

>>569
大剣だなしゃあない
ラγ使わないガンスあたりに有効活用するといい
570 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-UC0k [126.119.225.95]) :2024/01/08(月) 12:01:13.83 ID:glnjy+Ky0

元々大剣使いで最近双剣に手を出し始めたんだけど難しくない?
モンスターの硬直狙って頭に乱舞入れ込もうとしたら、乱舞の初段ヒットでクラッチ怯みが発生して後の攻撃全部スカスカになっちゃう
やってれば感覚で怯むタイミング掴めるものかね
573 名も無きハンターHR774 (JP 0H8b-FHFU [133.106.224.186]) :2024/01/08(月) 12:10:35.52 ID:QXgTA5HUH

>>570
怯み値管理していけ
580 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-UC0k [126.119.225.95]) :2024/01/08(月) 12:23:10.75 ID:glnjy+Ky0

>>573
と言われそうな気はしていたけど、本当に言われるてしまった…あんなのRTA勢みたいなのが計算して攻撃考えているのだと思ってたけど、双剣使いは皆普通にやっている事なの?
583 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebd2-6OgN [2400:2200:615:e72b:*]) :2024/01/08(月) 12:26:20.49 ID:pA9+v47x0

>>580
えっ!いつも乱舞ブッパしたら初段で怯んでその後全部スカッって
クラッチも間に合わないプレイしてるよ!
594 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35ae-Baxh [182.21.82.175]) :2024/01/08(月) 13:21:27.79 ID:pwiWan+10

>>570
距離詰めも兼ねて突進連斬当てたり二段切りで様子見れば初撃事故は起こりにくいかな
比較的硬直が短い六段斬りは割と乱舞の代わりに安全策で使う
609 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-UC0k [126.119.225.95]) :2024/01/08(月) 13:59:24.42 ID:glnjy+Ky0

>>594
あざす、意識してみます
っぱ大剣はソロなら怯み入っても簡単に追撃狙えてバカでかい隙晒さずに脳筋出来るから楽だったんだなぁ
613 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35ae-Baxh [182.21.82.175]) :2024/01/08(月) 14:15:41.04 ID:pwiWan+10

>>609
慣れれば特殊クラッチで延長と傷つけ出来ておもろいぞ
591 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-TQnC [14.8.135.224]) :2024/01/08(月) 13:15:53.46 ID:5ub8VvY70

闘技大会
好きな武器が使えない
野良マッチがない
二人で行っても体力ソロと同じ
飯の効果なし全部*仕様なんでライズでも続投されたか理解できない

606 名も無きハンターHR774 (JP 0H8b-FHFU [133.106.216.92]) :2024/01/08(月) 13:45:23.24 ID:9ewUUzlVH

>>591
体力は2人体力固定だが
普段使わないような装備で普段やらない立ち回りを求められるから楽しいと思うが
616 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 234e-NF1f [2404:7a83:a1e0:8000:*]) :2024/01/08(月) 14:18:22.95 ID:KW+31Iay0

俺も回避性能盛ったりするし別に加護を否定したいわけじゃなくてPS版とsteam版でプレイヤーの思考に差が出てるんだなあと思ってさ
623 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b9a-buhF [2400:2200:962:d48e:*]) :2024/01/08(月) 14:33:27.33 ID:He8WsTbT0

>>616
ps版ミラ戦で結構見るよ
最終チャージブレス食らいまくってもミリしか減らないの見ると加護スゲーってなる
622 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b81-03E5 [175.28.130.234]) :2024/01/08(月) 14:30:48.11 ID:K+kQC51S0

加護入れてないスキルに何入れてるか確認してみたらフルチャ3に逆恨み3+匠2とか
無理やり火力スキル入れてて自分にわろたwぶっちゃけ加護5か整備5はどんな構成でも
入れられんか。ラヴィーナ装備と属性装備には属性珠3つ取られるから無理やけど
627 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb41-a5BL [2001:268:9952:15b5:*]) :2024/01/08(月) 14:40:14.00 ID:UMW9qguJ0

>>622
加護も整備も45は極意かドラゴン2部位使うからどっちみちむり
632 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2309-4XMG [2400:4050:cc61:c600:*]) :2024/01/08(月) 14:47:53.02 ID:mpN+t6nF0

アイスボーンでナルガディノバルドまで倒したんだけどすごい火力不足を感じる
鉱石ランスなんだけど手持ちの火力スキルが守勢2攻撃1しかない
ストーリー中のクエストに毎回2,30分はかかるんだけどそんなもん?
635 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-AC7j [14.8.135.224]) :2024/01/08(月) 14:53:39.88 ID:5ub8VvY70

>>632
クラッチクローの傷つけと壁ドンやってたらもっと早くなる多分一切練習してないだろうけどアイスボーンはこれありきだから練習しよう
642 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2309-4XMG [2400:4050:cc61:c600:*]) :2024/01/08(月) 15:05:57.24 ID:mpN+t6nF0

>>635
カウンタークラッチとか壁当てやってはいるけどタイミングわからなくて大体無駄なダメージ受けるから回復で時間使っちゃうんだよね>>638
そんなもんかあ

638 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-mfjK [126.74.49.244]) :2024/01/08(月) 14:54:45.48 ID:9adCh6To0

>>632
効く限りだと初見プレイ時はみんなそんなもんやで
645 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-lqcF [221.255.161.118]) :2024/01/08(月) 15:16:52.44 ID:sZk6R2FL0

加護なんかより回避性能と回避距離積もうよ
648 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b81-03E5 [175.28.130.234]) :2024/01/08(月) 15:25:23.41 ID:K+kQC51S0

>>645
組めばわかると思うがやってないんか?回避5加護5入れても火力スキル全部積んでまだ余る

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事