モンスターハンターワイルズでの冒険の楽しさや仲間との絆を強調し、新しい高難易度クエストへの期待感を伝えています。

HR1165という数値は、モンスターハンターワイルズの中でのたくさんの冒険を経てたどり着いた証です。このゲームでは、ただ数字を上げるだけでなく、経験や思い出を共有できる仲間との絆が何よりも大切です。今後も、みんなでワイワイ狩りを楽しめればと思います!
287 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 45ae-Oy4a [120.137.148.197]) :2025/10/07(火) 11:49:13.94 ID:pTy+2geI0
ゴグマジはこれ以上に野良*になるんだろうから零式を10回討伐成功した奴しかクエスト受けられないようにしてくれよ開発は、ワイルズにライト層は邪魔な存在でしかないし。
零式すら倒せない奴はDLCにも来て欲しくないだろみんな
零式すら倒せない奴はDLCにも来て欲しくないだろみんな
290 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6d3b-nntB [240f:cb:2b8f:1:*]) :2025/10/07(火) 12:02:04.93 ID:TOFhRo3/0
>>287
零式何度か倒してる身だけど最初は俺も下手だったし乙りまくったが
回数を重ねるごとにパターンを覚えて乙率はほとんどなくなった
俺は別に下手な人でも一生懸命戦ってる人は邪魔なんて思ったこともない
乙抜けとお前みたいな自己中押し付けが一番邪魔だ
零式何度か倒してる身だけど最初は俺も下手だったし乙りまくったが
回数を重ねるごとにパターンを覚えて乙率はほとんどなくなった
俺は別に下手な人でも一生懸命戦ってる人は邪魔なんて思ったこともない
乙抜けとお前みたいな自己中押し付けが一番邪魔だ
293 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ed54-1qBt [60.89.14.140]) :2025/10/07(火) 12:23:00.58 ID:TYz58T2P0
>>287
ソロって頭はねえのか化石じじいは
ソロって頭はねえのか化石じじいは
292 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e357-c93n [240a:61:3272:22d3:*]) :2025/10/07(火) 12:22:41.36 ID:PmZedT/o0
前までは簡単!敵の体力低すぎ!もっとエンコン増やせ!ってゴネてたくせにいざ星9や零式みたいな難易度が出たらムズすぎ!クソ!ライトユーザーの事考えてない!だもんな
もういっそ報酬をめちゃくちゃ激ウマにする代わりに極限再来させてゴネてるライトユーザーをもっと地獄に叩き落してあげてもいいぞ
もういっそ報酬をめちゃくちゃ激ウマにする代わりに極限再来させてゴネてるライトユーザーをもっと地獄に叩き落してあげてもいいぞ
297 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 9d64-yDtR [2001:268:98a2:de2:*]) :2025/10/07(火) 12:32:22.80 ID:/furVKSY0
>>292
全く矛盾してない
誰しも自分に丁度良い難易度を求めてる
全く矛盾してない
誰しも自分に丁度良い難易度を求めてる
307 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6de8-68Iw [124.154.209.185]) :2025/10/07(火) 12:49:27.39 ID:nEhecmLc0
>>292
圧倒的不評なのは難易度云々以前にUIや各種仕様が過去作に比べて大幅劣化してアクションゲームとして単純につまらないのが原因なんだよなぁ
サンブレイクのシステムで盟友やオトモ引き連れて零式オメガをワイワイ遊べるなら多少難しくても誰も文句言わんよ
圧倒的不評なのは難易度云々以前にUIや各種仕様が過去作に比べて大幅劣化してアクションゲームとして単純につまらないのが原因なんだよなぁ
サンブレイクのシステムで盟友やオトモ引き連れて零式オメガをワイワイ遊べるなら多少難しくても誰も文句言わんよ
312 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6dac-64l6 [240a:61:30f3:bd1b:*]) :2025/10/07(火) 13:01:33.86 ID:8ay7sKKa0
>>307
同接見るにサンブレイクの戦闘までいくと外人ウケしないと思うけどな
結局安くなっても最後までワールドから移行してくれなかったし
同接見るにサンブレイクの戦闘までいくと外人ウケしないと思うけどな
結局安くなっても最後までワールドから移行してくれなかったし
294 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ e3b4-SRAp [2400:2652:1e0:6200:*]) :2025/10/07(火) 12:25:15.37 ID:e8Vb9PN50
零式オメガ用にララレラトゥ+ハイラギ片手+クックライトの装備作ってやってるんだが
防御低下のアイコンが出る様になって消えなくなったんだが何が原因なんだろう?
防御低下のアイコンが出る様になって消えなくなったんだが何が原因なんだろう?
310 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 0bbb-lDmF [2404:7a80:24e0:e700:*]) :2025/10/07(火) 12:54:51.88 ID:VsVh/IHO0
>>294
根性【果敢
致命的な大ダメージを一度だけ軽減発動前は攻撃力が上がり防御力が下がる発動後は防御力と耐性値が上がる
根性【果敢
致命的な大ダメージを一度だけ軽減発動前は攻撃力が上がり防御力が下がる発動後は防御力と耐性値が上がる
303 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6d40-mVl8 [124.99.111.96]) :2025/10/07(火) 12:45:28.04 ID:UPQ5AspT0
高難易度を求めてる人も低難易度の存在自体は否定してないんじゃないだろうか
逆は全否定してるようだけど
逆は全否定してるようだけど
304 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1d62-o7jK [110.233.51.96]) :2025/10/07(火) 12:46:19.68 ID:K6SEw54y0
>>303
普通に否定してるわ
普通に否定してるわ
311 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 05e5-7sBO [240b:12:42a0:2200:*]) :2025/10/07(火) 12:56:18.96 ID:ZW2DRkU50
まあライトユーザーなんて新しいものが来たら戻ってきてちょっと触って1回クリアしたら満足して大半は辞めてくしな
同じコンテンツずっと擦ってくれるユーザーを優遇して難しいのを増やしてくれって言う意見はわかるよ
同じコンテンツずっと擦ってくれるユーザーを優遇して難しいのを増やしてくれって言う意見はわかるよ
鎧玉や食材やパーツのイベクエでもチャタカブラとかケマトリスとかバーラハーラとか狩らせようとしてくるのもちょっとズレてたし報酬も中途半端な低レア珠と破片で誰がやるん?みたいなのばっかりだったからな
349 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b55e-Ddg4 [240b:13:80e1:4d00:*]) :2025/10/07(火) 15:14:45.57 ID:mEqUArNY0
>>311
珠はともかく低レア破片はマジで意味わからん
まず低レアのアーティア作ってそれで高レア掘りしてねって考えなのかもしれないけど少なくとも自分はレア6とレア7はお試しで1本ずつしか作らんかった
そもそも生産の最終の方が性能いいし
低レア素材にも改造に使えるとか他の使い道用意されてればいいんだけどね
珠はともかく低レア破片はマジで意味わからん
まず低レアのアーティア作ってそれで高レア掘りしてねって考えなのかもしれないけど少なくとも自分はレア6とレア7はお試しで1本ずつしか作らんかった
そもそも生産の最終の方が性能いいし
低レア素材にも改造に使えるとか他の使い道用意されてればいいんだけどね
313 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 3538-1qBt [58.188.79.153]) :2025/10/07(火) 13:19:59.81 ID:AOgsCU270
ワイルズの制作チームは普段オープンワールドとかRPGやらないのかな
作り込んだ世界観を見て欲しいならそれをじっくり堪能してもらえるようなサブクエを用意すればおのずとプレイヤーは世界観に入り込めるのに
サブクエクリアすれば農場拡張とか報酬もある程度美味しくすればいいじゃないか
作り込んだ世界観を見て欲しいならそれをじっくり堪能してもらえるようなサブクエを用意すればおのずとプレイヤーは世界観に入り込めるのに
サブクエクリアすれば農場拡張とか報酬もある程度美味しくすればいいじゃないか
338 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.151][SSR武+1][UR防+11][苗] (ワッチョイ 9d1c-Qp6D [2404:7a87:4e00:6800:*]) :2025/10/07(火) 14:47:40.58 ID:1SWsKI+O0
>>313
モンハンでそんなことしたらワイルズ以上に荒れるぞ
モンハンでそんなことしたらワイルズ以上に荒れるぞ
342 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6d38-9jgR [240f:34:d715:1:*]) :2025/10/07(火) 14:53:30.88 ID:M9po3q2f0
>>338
むしろもともとそういう形式で要素解放やってるゲームなんだが
なんでもかんでも調査クエなワールドやワイルズが異端
むしろもともとそういう形式で要素解放やってるゲームなんだが
なんでもかんでも調査クエなワールドやワイルズが異端
344 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.151][SSR武+1][UR防+11][苗] (ワッチョイ 9d1c-Qp6D [2404:7a87:4e00:6800:*]) :2025/10/07(火) 15:01:11.81 ID:1SWsKI+O0
>>342
納品クエとかそういう方向の話?
ウィッチャークエみたいな感じにしろって言ってるのかと思ったわ
納品クエとかそういう方向の話?
ウィッチャークエみたいな感じにしろって言ってるのかと思ったわ
319 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0d14-IWIb [2400:2410:d9c1:c300:*]) :2025/10/07(火) 13:46:31.05 ID:dWCt2/uk0
おま10クエスト潰された俺登場!
なんか赤いワッカ付けてる人たちは零式倒したから誇らしげに付けてるんだろうけどさあ
☆9ラギアも倒せないんじゃそのうち地雷装備認定されるぜ!?
なんか赤いワッカ付けてる人たちは零式倒したから誇らしげに付けてるんだろうけどさあ
☆9ラギアも倒せないんじゃそのうち地雷装備認定されるぜ!?
426 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bb35-toSU [2400:4051:e301:c600:*]) :2025/10/07(火) 20:55:34.61 ID:S8GXeUhz0
>>319
ワッカつけてないのは零式倒せない地雷
ワッカつけてないのは零式倒せない地雷
320 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ab28-dlKb [153.139.6.139]) :2025/10/07(火) 13:56:10.65 ID:KVz6X23g0
赤いわっか出すと会心+25%配れるんです許してください
雷耐性低いのにラギアやりたくねえよ
雷耐性低いのにラギアやりたくねえよ
322 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (JP 0H13-xF9G [103.140.113.227]) :2025/10/07(火) 14:06:40.43 ID:9ghVOFcjH
>>320
効果があるの自分だけだよ
効果があるの自分だけだよ
323 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 2b7d-9KCT [121.80.96.213]) :2025/10/07(火) 14:10:30.03 ID:cZGxIyUb0
>>322
???
スキル説明欄に自分と周囲の仲間の会心率アップって書いてあるぞ
???
スキル説明欄に自分と周囲の仲間の会心率アップって書いてあるぞ
327 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2324-Je/C [131.213.126.28 [上級国民]]) :2025/10/07(火) 14:22:42.76 ID:ygzHEAVr0
>>322
ロッドオブオメガの会心率バフは味方にも効果ある
オメガ4箇所で効果が25%に上がるからそれのことかと
ロッドオブオメガの会心率バフは味方にも効果ある
オメガ4箇所で効果が25%に上がるからそれのことかと
333 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (JP 0H13-xF9G [103.140.113.227]) :2025/10/07(火) 14:32:49.03 ID:9ghVOFcjH
>>327
防具の効果だけだと思ってた
そういえば棒もあったな
防具の効果だけだと思ってた
そういえば棒もあったな
329 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0d81-Cyk7 [2001:f70:d4a0:600:*]) :2025/10/07(火) 14:28:08.08 ID:Pt1hhogj0
オトモソロやってみたいけどクックライトじゃネルス突破出来る気しない
バグ使ってスキップしても、ええか?
バグ使ってスキップしても、ええか?
330 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b532-ZeWe [240a:61:52f1:dee9:*]) :2025/10/07(火) 14:29:34.28 ID:rIwCW9KX0
>>329
お前それでいいのか
お前それでいいのか
339 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0d81-Cyk7 [2001:f70:d4a0:600:*]) :2025/10/07(火) 14:49:21.57 ID:Pt1hhogj0
>>330
ギミック覚えるのだるいんじゃ
どうせマルチじゃ上手く行かへんしなあ
ギミック覚えるのだるいんじゃ
どうせマルチじゃ上手く行かへんしなあ
340 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 9d64-yDtR [2001:268:98a2:de2:*]) :2025/10/07(火) 14:50:56.68 ID:/furVKSY0
>>329
いいよ
mod使うチーターよりよっぽどいい
いいよ
mod使うチーターよりよっぽどいい
341 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0555-cHev [114.187.239.124]) :2025/10/07(火) 14:52:51.73 ID:xzJtzFng0
プロハン「俺以外ザコwwwザコ!」
並ハン「ゆうたwww寄生*!」
ゆうた「廃人www寄生させろ!」
並ハン「ゆうたwww寄生*!」
ゆうた「廃人www寄生させろ!」
美しい世界🌝
353 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2d76-BSP1 [92.203.160.152]) :2025/10/07(火) 15:45:22.30 ID:74W5J0EJ0
>>341
全員が相手見下して気持ちよくなれる循環型社会
全員が相手見下して気持ちよくなれる循環型社会
355 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (アウグロ MM11-pSum [122.133.173.5]) :2025/10/07(火) 15:57:36.07 ID:MaafwNAKM
緩衝付けてないから近寄らないで😭
362 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd03-3gM0 [49.104.32.198]) :2025/10/07(火) 16:29:07.02 ID:vFHx+ACXd
>>355
オメガではスロ余裕無くてつけてない
オメガではスロ余裕無くてつけてない
368 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 3b14-vT2u [240a:61:30a2:ff90:*]) :2025/10/07(火) 16:58:12.60 ID:zJd/zbOT0
>>355
れ、れぞなんす🥹
れ、れぞなんす🥹
372 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e383-pSum [2404:7a81:2540:c00:*]) :2025/10/07(火) 17:07:53.76 ID:4l8QQHZD0
>>368
ヤマアラシのジレンマか…
ヤマアラシのジレンマか…
356 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 357d-t4lB [58.190.171.4]) :2025/10/07(火) 15:59:41.91 ID:Vtyjv3Br0
サポハン設定解除するの忘れていつもの☆9行くとやっぱりソロより時間かかるわ
オメガ相手じゃなきゃ相変わらず足手まといのままよ
オメガ相手じゃなきゃ相変わらず足手まといのままよ
361 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d38-9jgR [240f:34:d715:1:*]) :2025/10/07(火) 16:24:33.90 ID:M9po3q2f0
>>356
体力倍率がオメガが1.8倍くらいで通常クエは2.5倍とかなんだからそりゃな
オメガは事故死が多発するせいで肉入りだと乙数を使い切られてしまうからサポのほうがマシってなるだけ
体力倍率がオメガが1.8倍くらいで通常クエは2.5倍とかなんだからそりゃな
オメガは事故死が多発するせいで肉入りだと乙数を使い切られてしまうからサポのほうがマシってなるだけ
363 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr29-4fea [126.254.144.77]) :2025/10/07(火) 16:36:22.77 ID:yZR9PD6or
>>361
倍率そうなのか
倍率そうなのか
358 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.157][苗] (アウアウウー Saf1-OFla [106.130.54.185]) :2025/10/07(火) 16:09:27.81 ID:5q4unh36a
3人パ+アリサ連れて行ったらやっぱド安定するんだろうか
359 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdc3-JGH+ [1.75.157.130]) :2025/10/07(火) 16:12:20.46 ID:Kudkrx8Ad
>>358
アレサが敵視取れてないときや
取れててもオメガの広範囲攻撃に対して各自が対応分かったり
適時広域などで回復したりしないと無理
アレサが敵視取れてないときや
取れててもオメガの広範囲攻撃に対して各自が対応分かったり
適時広域などで回復したりしないと無理
364 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.157][苗] (アウアウウー Saf1-OFla [106.130.56.14]) :2025/10/07(火) 16:40:49.04 ID:fA/v8A+Ba
>>359
笛サポハン追加したのそういうことね
笛サポハン追加したのそういうことね
369 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0555-cHev [114.187.239.124]) :2025/10/07(火) 17:01:07.06 ID:xzJtzFng0
>>358
まともな奴4人が最高効率だがそもそも野良ガチャじゃ揃わないしな
まともな奴3人とアレサはド安定、まともじゃない奴が1人いてもだいたいカバーできる
まともな奴4人が最高効率だがそもそも野良ガチャじゃ揃わないしな
まともな奴3人とアレサはド安定、まともじゃない奴が1人いてもだいたいカバーできる
まともじゃないのが2人以上いたらどうやっても無理筋
383 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 83d4-hrtj [240a:61:2020:547a:*]) :2025/10/07(火) 18:15:42.62 ID:DESefwvj0
>>358
サークルいつメンで一人足りない時はそれで回してた
サークルいつメンで一人足りない時はそれで回してた
366 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (オッペケ Sr29-s2+j [126.166.211.68]) :2025/10/07(火) 16:53:02.93 ID:4zpIaZJRr
零式のエリア1であまりにもグダるとマルチだと即抜けが目立つから
エリア1はソロで終わってエリア2で救難呼んだら、俺いがい乙って抜けていく…であと一乙になって、最後俺一人になった…
んで、しばらく戦ってたら、また一人、一人とPTがあつまってきたんだが、エリア3まで行けた
しかし、誰かが乙って終了した
エリア1とかエリア2とか関係ないんや…ないんや…
エリア1はソロで終わってエリア2で救難呼んだら、俺いがい乙って抜けていく…であと一乙になって、最後俺一人になった…
んで、しばらく戦ってたら、また一人、一人とPTがあつまってきたんだが、エリア3まで行けた
しかし、誰かが乙って終了した
エリア1とかエリア2とか関係ないんや…ないんや…
現状こんな感じですどうぞ
386 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6de8-68Iw [124.154.209.185]) :2025/10/07(火) 18:47:56.17 ID:nEhecmLc0
>>366
野良零式は「自分で努力したり予習する労力は割きたくないけど楽してクリアしたい!周りから褒められたい!」って思考の寄生虫とゆうたしかいないからソロでサポハン3人連れて行く方が早いぞ
一人で歩くことも出来ないヨボヨボの老人を介護しながら戦える相手じゃない
野良零式は「自分で努力したり予習する労力は割きたくないけど楽してクリアしたい!周りから褒められたい!」って思考の寄生虫とゆうたしかいないからソロでサポハン3人連れて行く方が早いぞ
一人で歩くことも出来ないヨボヨボの老人を介護しながら戦える相手じゃない
390 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:06:38.38 ID:leJMJYOh0
>>386
4人でクリアしたときが楽しいんだ
討伐後みんなでスタンプし合うのも楽しい
今までのモンスターは倒したら即終了の作業でしかないからモンハンがつまらない原因なのかもしれない
4人でクリアしたときが楽しいんだ
討伐後みんなでスタンプし合うのも楽しい
今までのモンスターは倒したら即終了の作業でしかないからモンハンがつまらない原因なのかもしれない
370 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 0def-gAFJ [2400:2650:5341:9900:*]) :2025/10/07(火) 17:06:28.97 ID:vAOpZPse0
オレイガイガー
385 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2d76-BSP1 [92.203.160.152]) :2025/10/07(火) 18:42:40.04 ID:74W5J0EJ0
>>370
それな
それな
375 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0ba1-/uqZ [2400:4151:9044:1b00:*]) :2025/10/07(火) 17:17:01.58 ID:ym6ikBju0
盟勇に比べるとサポハンの働きって平均化されてるような感があるけど実際メンバーごとの差ってどれくらいあるんだろ
378 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 0d81-Cyk7 [2001:f70:d4a0:600:*]) :2025/10/07(火) 17:19:23.47 ID:Pt1hhogj0
>>375
強化前はdps見ると皆同じぐらいで3人の合計が人間1人ぐらいだった
今は人間の0.7倍ぐらい出てそう
強化前はdps見ると皆同じぐらいで3人の合計が人間1人ぐらいだった
今は人間の0.7倍ぐらい出てそう
381 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.151][SSR武+1][UR防+11][苗] (ワッチョイ 9d1c-Qp6D [2404:7a87:4e00:6800:*]) :2025/10/07(火) 18:04:29.65 ID:1SWsKI+O0
10倍消費モードほしい
382 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e3d4-8m+K [240b:253:44e0:c400:*]) :2025/10/07(火) 18:07:37.72 ID:g5Lre8/k0
>>381
それな
それな
384 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM03-CLPd [49.239.77.187 [上級国民]]) :2025/10/07(火) 18:30:22.05 ID:CsuhxLR/M
>>381
modならあるんだけど俺のメインは箱なんよなぁ……
modならあるんだけど俺のメインは箱なんよなぁ……
389 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.290][UR武+20][UR防+19][木] (ワッチョイ e365-85m8 [240a:61:1022:f6e:*]) :2025/10/07(火) 19:06:27.59 ID:Dqv9blTE0
バフもしっかり配ってくれる広域マンならいいよ
391 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:07:40.25 ID:leJMJYOh0
>>389
種と鬼人薬だけポリポリ食ってるぞ
それ以上は作るのだるい
種と鬼人薬だけポリポリ食ってるぞ
それ以上は作るのだるい
393 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2d76-BSP1 [92.203.160.152]) :2025/10/07(火) 19:11:07.53 ID:74W5J0EJ0
広域マンってキノコ大好きも積んだ方がよい?
395 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:13:37.88 ID:leJMJYOh0
>>393
鬼人薬と硬化薬作るのめんどくさいならあり
ってぐらいじゃね
マンドラゴラ広域できんし
鬼人薬と硬化薬作るのめんどくさいならあり
ってぐらいじゃね
マンドラゴラ広域できんし
399 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 835b-nntB [240b:250:8080:ee00:*]) :2025/10/07(火) 19:17:45.67 ID:fTpYW0hE0
大サシミウロコも撒いてください🥺
401 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:34:48.85 ID:leJMJYOh0
>>399
鱗ください😭
鱗ください😭
403 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:36:30.93 ID:leJMJYOh0
マンドラゴラが秘薬で十個持ってけるの強くない?🤤
2スロって渾身以外につけたいものないしありじゃね
2スロって渾身以外につけたいものないしありじゃね
406 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 43bd-xF9G [133.149.86.41]) :2025/10/07(火) 19:40:05.84 ID:9w/AW7tf0
>>403
持ち込み2、調合5、素材から調合5で12個持ち込めるけどね
ショートカットに増強剤調合入れないといけないけど
持ち込み2、調合5、素材から調合5で12個持ち込めるけどね
ショートカットに増強剤調合入れないといけないけど
408 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:41:13.19 ID:leJMJYOh0
>>406
現地調合とかポータブル以来やってない😭
現地調合とかポータブル以来やってない😭
405 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 05e5-7sBO [240b:12:42a0:2200:*]) :2025/10/07(火) 19:38:55.40 ID:ZW2DRkU50
普通にハチミツ5苦虫5増強5マンドラ10で秘薬10個調合すりゃいいから要らない
407 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:40:23.43 ID:leJMJYOh0
>>405
ガチ勢こわ😭
ガチ勢こわ😭
410 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e388-Zp7Q [27.139.144.118]) :2025/10/07(火) 19:44:56.82 ID:MqcMCx0Z0
広域で外人出荷してみろ飛ぶようにグレード消えていくぞ
411 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 19:46:50.29 ID:leJMJYOh0
>>410
アイテム取りに戻ったときがヒヤヒヤもんですよ😭
アイテム取りに戻ったときがヒヤヒヤもんですよ😭
414 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e388-mVl8 [27.81.130.120]) :2025/10/07(火) 19:53:06.75 ID:ggVBHDph0
赤熱核でねー
464 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 45c9-ZS5C [2001:268:9b52:3318:*]) :2025/10/08(水) 01:01:26.99 ID:hySZ0Fu40
>>414
出ないね
出ないね
420 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4309-nntB [133.201.180.160]) :2025/10/07(火) 20:27:11.74 ID:ATtpCQEM0
なんでキノコ大好き2スロになって積みづらくなってしまったんだよ
IBの時ほぼ入れるくらいなスキルだったのに
IBの時ほぼ入れるくらいなスキルだったのに
421 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0ba1-/uqZ [2400:4151:9044:1b00:*]) :2025/10/07(火) 20:34:52.05 ID:ym6ikBju0
>>420
そうなったら早食い辺りの肩身が狭くなるからじゃない?
ゲロ重のカムラ仕様にされなかっただけまあ……
そうなったら早食い辺りの肩身が狭くなるからじゃない?
ゲロ重のカムラ仕様にされなかっただけまあ……
423 警備員[Lv.47] (ワッチョイ fd54-ZeWe [126.65.182.169]) :2025/10/07(火) 20:52:31.67 ID:4gn5pHFX0
祭り来たらアレサとファビウスでW敵視態勢取れそうだけど
そうしたらサポハンさらに安定するかね
そうしたらサポハンさらに安定するかね
425 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 43bd-xF9G [133.149.86.41]) :2025/10/07(火) 20:54:54.10 ID:9w/AW7tf0
>>423
オリヴィアは頭大好きだけど
アレサが敵視取ってる間は足殴ってるんだよね
ファビウスもそうなりそう
オリヴィアは頭大好きだけど
アレサが敵視取ってる間は足殴ってるんだよね
ファビウスもそうなりそう
435 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 63f5-7QiM [203.171.11.7]) :2025/10/07(火) 22:25:24.93 ID:lhro09HJ0
Steamの同接10万切ってたか
いや、すごいけどさ
いや、すごいけどさ
439 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0dc3-mVl8 [118.105.223.56]) :2025/10/07(火) 22:31:03.55 ID:I9eWVq+p0
>>435
今日、鯖落ちした時間があったから
今日、鯖落ちした時間があったから
446 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0dc3-mVl8 [118.105.223.56]) :2025/10/07(火) 22:56:22.31 ID:I9eWVq+p0
ジェスチャーの雄叫びのときに掲げる剥ぎ取りナイフが小っちゃいブレードオブオメガに見えるのだが、前からそんなんだっけ?
448 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8356-aVS7 [2409:250:8260:800:*]) :2025/10/07(火) 22:58:50.75 ID:leJMJYOh0
>>446
腰装備で変わるで
腰装備で変わるで
456 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0dc3-mVl8 [118.105.223.56]) :2025/10/07(火) 23:23:58.44 ID:I9eWVq+p0
>>448
なるほど
腰装備で変わるのか
なるほど
腰装備で変わるのか
447 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 83cc-Q6N3 [2001:268:922e:b4cc:*]) :2025/10/07(火) 22:58:07.86 ID:TxzXJUNd0
剥ぎ取りナイフは腰装備によって変わる
457 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0dc3-mVl8 [118.105.223.56]) :2025/10/07(火) 23:24:18.34 ID:I9eWVq+p0
>>447さんもありがとう
知らなかった
知らなかった
451 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 0bbb-lDmF [2404:7a80:24e0:e700:*]) :2025/10/07(火) 23:12:12.43 ID:VsVh/IHO0
タゲ取ってる時の多段ミサイル処理どうすれば良いの
454 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 352b-JGH+ [58.138.6.5]) :2025/10/07(火) 23:20:42.85 ID:f+KBHNsG0
>>451
納刀してダッシュか回避
範囲出るまでダッシュでその後歩いて休憩でもいいし
回避距離ついてたら少し移動しての回避で範囲出れる
敵視取ってるときの多弾頭は他のメンバーは攻撃の大チャンスタイムになるから頑張れ
納刀してダッシュか回避
範囲出るまでダッシュでその後歩いて休憩でもいいし
回避距離ついてたら少し移動しての回避で範囲出れる
敵視取ってるときの多弾頭は他のメンバーは攻撃の大チャンスタイムになるから頑張れ
460 警備員[Lv.30][苗] (スプッッ Sdc3-vG5f [1.75.248.84]) :2025/10/08(水) 00:25:07.42 ID:h2vmGOa4d
☆9クリアに時間かかるようになったな~
笛担いでるから失敗することはあんまりないんどけどさ~
☆9実装された時って歴戦のハンターしか残ってなかったんだな
笛担いでるから失敗することはあんまりないんどけどさ~
☆9実装された時って歴戦のハンターしか残ってなかったんだな
474 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0555-cHev [114.187.239.124]) :2025/10/08(水) 02:31:23.46 ID:Q2MrgRK90
>>460
もともと太刀双剣片手笛ゲーだったけど今はそれらをかついだ大量の非歴戦ハンターが大暴れしてるからしゃーない
もともと太刀双剣片手笛ゲーだったけど今はそれらをかついだ大量の非歴戦ハンターが大暴れしてるからしゃーない
462 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ab28-dlKb [153.139.6.139]) :2025/10/08(水) 00:54:16.51 ID:b7ln6WjK0
力の解放って結構強化されてたんだな
サンブレほどの待機時間の短さじゃないけど2分はなかなかにいいんじゃないのか?
サンブレほどの待機時間の短さじゃないけど2分はなかなかにいいんじゃないのか?
467 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 2b7d-9KCT [121.80.96.213]) :2025/10/08(水) 01:31:12.16 ID:ttbhf+cT0
>>462
力の解放はゴミ!ってあらゆるとこで言われてたから使ってなかったけど
零式オメガみたいな20分行くのが普通なレベルで長引くクエだと結構使えそうな気がするな
力の解放はゴミ!ってあらゆるとこで言われてたから使ってなかったけど
零式オメガみたいな20分行くのが普通なレベルで長引くクエだと結構使えそうな気がするな
468 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ bb7a-yDtR [2404:7a81:a660:c700:*]) :2025/10/08(水) 01:33:37.21 ID:/iYte3iP0
>>467
活力剤飲んでマスタードボム踏んでる動画はよく見かけるね
活力剤飲んでマスタードボム踏んでる動画はよく見かけるね
478 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][苗] (オッペケ Sr29-s2+j [126.166.211.68]) :2025/10/08(水) 03:26:51.12 ID:N7Bv9WU4r
零式のBGM飽きたから、設定でオフって裏で残酷な天使のテーゼを流して零式やってたらテンション上がったわww
481 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 356e-3xqu [58.85.53.64]) :2025/10/08(水) 03:45:02.51 ID:pPmhlSkE0
>>478
そのあたりの世代だったら、マクロスの星間飛行あたりとか流したらどうだ?
零式がかわいく見えるぞきっと
そのあたりの世代だったら、マクロスの星間飛行あたりとか流したらどうだ?
零式がかわいく見えるぞきっと
482 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][苗] (オッペケ Sr29-s2+j [126.166.211.68]) :2025/10/08(水) 03:51:14.07 ID:N7Bv9WU4r
>>481
生き残りたいー
生き残りたいー