500 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7a-lFmA) :2023/11/25(土) 19:21:53.87 ID:7FRdaTuE0
既に行ってるならしゃあないけど今から行くのは絶対やめた方がいい
501 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fbf-osSX) :2023/11/25(土) 19:23:41.80 ID:ga7d1at90
>>483 今☆5まみれなんだけどこれがほとんど☆6になるってことでいいのかな?
>>490
討伐数は23で良質は8個
何回か倍にしてるけど
503 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-cct5) :2023/11/25(土) 19:24:41.09 ID:ZY9D9UOF0
>>501
サンガツ!
505 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-ImBb) :2023/11/25(土) 19:28:54.12 ID:ejem7BEO0
綺麗に右肩下がりで悲しいね
ジンオウガもっと宣伝した方がいいよ本当に
![]()
(出典 i.imgur.com)
509 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-cct5) :2023/11/25(土) 19:32:11.39 ID:ZY9D9UOF0
>>505
やっぱちょっとふるいにかけ過ぎてるよなぁ
511 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfdb-uSID) :2023/11/25(土) 19:35:16.49 ID:JjF8aLfi0
>>509
三ヶ月に一回のアップデートも間隔空きすぎて退屈
522 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-cct5) :2023/11/25(土) 19:39:00.71 ID:ZY9D9UOF0
>>511
今んとこ細かい調整も簡悔でしか動いてないしな
506 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077b-HR4F) :2023/11/25(土) 19:28:57.27 ID:cGcYMQO90
黒ディア弓、単純に溜め一段階早く撃てるから
攻撃力30%増しみたいなものなんだな
516 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b1-15ga) :2023/11/25(土) 19:36:35.14 ID:7jAVe9Lt0
>>506
それだけじゃない
溜め時間が短いってことは敵の攻撃に間に合わないってことがほぼなくなる
580 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf89-dnEa) :2023/11/25(土) 20:33:04.44 ID:XCpPego90
>>516
それだけじゃない
SPの溜まりも早い3回撃てる
510 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f03-LpXy) :2023/11/25(土) 19:32:40.78 ID:NJ4a/wo30
新規に不親切だし歩く意味ないし遠隔強すぎ歪なバランスなのに武器の乗り換えも許さないんだから離脱していくわ
515 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfdb-uSID) :2023/11/25(土) 19:36:09.65 ID:JjF8aLfi0
>>510
そしてこの寒さでこの操作量
ライト層は、辞めて当然だと思う
518 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa8-XlNP) :2023/11/25(土) 19:37:08.62 ID:2yj5zBGT0
>>510
乗り換えというより好きな武器使って遊ぶとはかけ離れてるから離脱してるんやろ
CMは武器種色々いたけど弓ばっかじゃん
524 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b1-15ga) :2023/11/25(土) 19:40:20.43 ID:7jAVe9Lt0
>>518 だって勝てないんだもん
勝つには弓以上のグレードまで強化してかつ敵の攻撃を必死に避けないといけない
弓は貫通なら離れてても問題ないし、他の弓でも避けながら射れるから被弾しづらい
体力の回復が制限されているせいで選択肢を狭めてるんだよね
525 名も無きハンターHR774 (JP 0H8f-ceB2) :2023/11/25(土) 19:41:51.71 ID:M9e/e1EXH
>>524
課金して回復薬飲みまくると楽しくなるよ
513 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fbd-1fOb) :2023/11/25(土) 19:35:49.49 ID:AQoTUTWM0
途中から武器種変えたくなっても素材の面倒臭さよ
だったらもう辞めるわってなるのも分かる
519 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b1-15ga) :2023/11/25(土) 19:38:01.00 ID:7jAVe9Lt0
>>513
素材は最悪集めるだけでいいんだよ
問題は武器の操作説明がないから実戦で覚えるしかないのに体力の回復が制限されていること
523 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67c5-aoBM) :2023/11/25(土) 19:40:06.16 ID:PED9gt2G0
>>513
素材が面倒なのもあるけど強化しまくった武器持ってる人が食らったら課金アイテム要求されるのに育ってない新武器使いますかね
528 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b1-15ga) :2023/11/25(土) 19:42:29.01 ID:7jAVe9Lt0
>>523 でも片手剣使ってたらそのまま強化しても……ってなるんだよな
片手剣は限界が見えてくる
しかもいらんこと星7までは頑張れば勝ててしまうから太刀が悪い。そのせいで淡い期待を持ってしまう
で、4周目をクリアするのに属性G85が必要になると
やってられんわ
532 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa4-LfBp) :2023/11/25(土) 19:45:38.61 ID:vWQyqcYr0
>>523
地道にやってればサブ武器もそのうちグレード上げられるんだけど
弱いモンスターになかなか会えないから使い方の学習がムズい
517 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7f-8tCC) :2023/11/25(土) 19:36:56.05 ID:0RMJR8Gad
ディ亜弓に集中3のやつ多いけど、溜めるの遅くね?
541 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a755-DsJC) :2023/11/25(土) 19:52:58.66 ID:tgctK0xr0
>>517
溜め1回でcsでいいから溜め2回でcsするより早いはず
520 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-AnfR) :2023/11/25(土) 19:38:52.77 ID:xGhQkgJQd
5周目行こうかなと思ってたけどディ亜やって行かないことを決意したわ
527 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa8-XlNP) :2023/11/25(土) 19:42:12.02 ID:2yj5zBGT0
>>520
正解やね
星9ワンパンとかこりごりだわ
530 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b1-15ga) :2023/11/25(土) 19:44:17.05 ID:7jAVe9Lt0
>>527
推奨防御力より高くすればワンパン回避できるよ
防具全てに竜玉必要になるけどな!
550 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-Zy23) :2023/11/25(土) 20:01:18.20 ID:qlarXCVXr
>>520
やっぱり4周目で止めといた方がいいのかねぇ
マルチで星低いとこに入ればいいやと考えてるけどタイミングよく人いるとも限らないし悩むなぁ
554 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-AnfR) :2023/11/25(土) 20:07:19.00 ID:xGhQkgJQd
>>550
必ずしも募集かかるとは限らんからなぁ
星8ですらキツいのに星9まで解禁されたんじゃやってられん
579 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf76-N+vL) :2023/11/25(土) 20:32:53.71 ID:tDimvYUU0
>>520
絶対行った方がいいぞ
竜玉のドロップが全然違う
615 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-AnfR) :2023/11/25(土) 21:04:50.70 ID:xGhQkgJQd
>>579
竜玉集めるか亜種の効率上げるかどっちにウエイト置くかだよね
521 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfdb-uSID) :2023/11/25(土) 19:38:56.99 ID:JjF8aLfi0
ガチャゲーじゃないところは、評価できるが
ガチャとかないから課金して圧倒的に楽できるってこともないんだよな
それなりにセールスいいんだし、もっと遊びやすくてほしいよ
535 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f51-plBN) :2023/11/25(土) 19:47:37.96 ID:Bb6O5Xnd0
>>521 課金で楽になる要素なんかいらんわ
家にいる時にやれることを、ボックス拡張と弓一強の見直しと素材売却or交換、オトモペイントのおおまかな指定可能に
この辺やってくれたらいい
歩くのはしんどいけど、そういうゲームだし
537 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a755-DsJC) :2023/11/25(土) 19:49:07.78 ID:tgctK0xr0
>>467
昨日だけで武器5-5と腕6-1までは作れたからいけると思うぞ
4エリアの塊が近くに2ヶ所あるとこで道が多めのとこ行けば余裕で40匹は倒せるはず。星6以上はスルーでいいかもしれん
543 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fbd-1fOb) :2023/11/25(土) 19:54:03.29 ID:AQoTUTWM0
>>537
まぁ最悪2倍使いまくって金で失った機会を取り戻していく方向でいくわ
それよりも月曜に何も考えず5週目突入してしまったせいで大半が星6以上なのが辛い
星8亜種なんかスルーせざるを得ない
538 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfb4-DsJC) :2023/11/25(土) 19:50:34.77 ID:RRry475c0
今日星7にYuuta HR13入ってきたけどネタキャラなのかな
545 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7b1-15ga) :2023/11/25(土) 19:55:05.67 ID:7jAVe9Lt0
>>538
マルチで人増えると体力も増えるって知らんだけだと思う
547 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67c5-aoBM) :2023/11/25(土) 19:59:24.86 ID:PED9gt2G0
>>545
お前さてはゆうただな?
549 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf5b-dStN) :2023/11/25(土) 20:00:13.03 ID:OUE4w8G30
>>538
www
542 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM3b-6xwA) :2023/11/25(土) 19:53:39.77 ID:lp3ByhPiM
星9倒せんなら黒弓作る意味もないけどどうなん?😢
590 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf76-N+vL) :2023/11/25(土) 20:40:12.88 ID:tDimvYUU0
>>542
俺もそう思う
星8と星9の一部ならプケ弓とブロス原種弓を強化すれば余裕で討伐できるんだから亜種の7-5を作る必要性がない。
チーターはもっと強化してるから意味があるのかもしれんけど真っ当なプレイヤーなら「今は」作る必要がない
596 モンおじ (ワッチョイ bf65-aoBM) :2023/11/25(土) 20:45:55.51 ID:P/YWiarL0
>>590 あのな😅
「今」作らないと次来た時に完成しないんだはwww😅🤚
真っ当なプレイヤーなら既に虚無玉集め入ってるし亜種ってだけでやる価値がある🤣🤚
逆にこのイベントやらないで何やるん?😳
今を楽しめないのはお前が武器も弱いのに5周目入って星4も星3も狩れないからだろうがwww🤣🤚
544 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ffb-22Dl) :2023/11/25(土) 19:54:41.64 ID:9i3Ehj7m0
今のシステムでも地道に続けて装備を強化する楽しさはあるが、位置偽装をしてあまりにも快適にプレイしている人が存在しているために萎えてしまう
気にしたら負けだという意見があるが、存在している限り気になるのは当たり前
551 モンおじ (ワッチョイ bf65-aoBM) :2023/11/25(土) 20:02:30.73 ID:P/YWiarL0
>>544 ディア亜種終わったらさっさと5周目来い🤣🤚
星9なら玉とかポロポロ落ちる🤣
通勤通学の日常の一狩りでも十分狙えるレベルになる🤣
552 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f63-7rd8) :2023/11/25(土) 20:03:35.40 ID:ovaDD2Qe0
やめはしないけどギエナと今回のイベで回復薬に課金しまくってることに気がついて付き合い方考えなきゃいけないとは思った
今後もディ亜みたいな調整放棄クソモンス出されたらもうやらね
553 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0743-22Dl) :2023/11/25(土) 20:06:31.73 ID:17MfUw420
>>552
その感想が出るってことは近接か?
561 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f63-7rd8) :2023/11/25(土) 20:18:24.26 ID:ovaDD2Qe0
>>553
イエース
ガンナーはジャイロ操作無くなればやりてえんだけどな
575 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0743-22Dl) :2023/11/25(土) 20:26:49.56 ID:17MfUw420
>>561
自分もつい2日前に片手からディア亜種弓に変えた口なんだけど、ジャイロは想像より気にならないよ
そんなにブンブン端末を振り回すわけでもなく手首を軽くスナップさせる程度だし、街中でも単純に立ち止まる&集中する時間が近接より短いし、なにより感動レベルで近接より簡単に倒せるから騙されたと思って黒ディア弓使ってみ
577 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f63-7rd8) :2023/11/25(土) 20:29:37.86 ID:ovaDD2Qe0
>>575
黒ディア倒す為に黒ディア武器作るとか本家みたいな現象起きてんじゃねーか!
583 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0743-22Dl) :2023/11/25(土) 20:34:27.82 ID:17MfUw420
>>577
あまりにも効率がいいから仕方ないんだよな
片手を強化するために弓を使い始めたが、弓が強すぎて困惑してる
近接の方が好きだから上方修正されたら乗り換えるよ
弱いまま使い続けるのもかっこいいと最初は思ったが、時間の無駄だと気づいた
587 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f51-plBN) :2023/11/25(土) 20:37:01.23 ID:Bb6O5Xnd0
>>552 片手だけどギエナも黒ディアも星7までなら8-5まで鍛えた武器なら課金せんといかんまでにはならんが
8行ってんならすまん
555 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fbc-WuFo) :2023/11/25(土) 20:11:08.19 ID:a5KA1PXN0
待望のディア亜種投入しても売上前月比32%
12月の大型アップデートの公式のスレはたったコメント10個でもう2日間書き込みなし
どーすんだろうね
ナイアンは要望には目を通してるらしいが目を通してるだけなのが透けて見えるし
623 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8737-ayIT) :2023/11/25(土) 21:12:08.60 ID:Ris68nMn0
>>555
なんの売上なんだ?このアプリ課金要素なんか殆ど無いだろ
562 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67c5-aoBM) :2023/11/25(土) 20:19:10.25 ID:PED9gt2G0
なんか嫌な気分の課金なんだよね回復薬
578 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 5fdb-Zy23) :2023/11/25(土) 20:30:08.84 ID:A0LXdYuj0
>>562 それはわかる
あと消耗品に課金したくねえよな
563 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fbd-1fOb) :2023/11/25(土) 20:19:37.09 ID:AQoTUTWM0
やらんよりはマシとは思うが、そもそもスマホ操作しながらの歩行って健康維持って目的ではあんま意味なくね?
しかもモンス倒すときは立ち止まってるし
サービス開始から毎日5キロ~10キロ歩いて青歯でデータ飛ばせる体組織計で測ってるけど
体重変化*ぇわ
567 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7a8-tRpy) :2023/11/25(土) 20:22:29.14 ID:gfNX0dNB0
>>563
動いた分食ったら意味ないからな
569 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f83-AnfR) :2023/11/25(土) 20:23:01.29 ID:JTA0SOSN0
>>563
ダラダラ歩くんじゃなくて数分ごとのインターバルで速歩きをすることが大事
インターバル速歩は効果が高いと言われてる
573 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c704-1fOb) :2023/11/25(土) 20:25:23.63 ID:Mzn+8U1t0
>>563
普段はたいしたことないが田舎のディア亜種イベを自転車でガチると普通にやせそうだわ
数十回立ちどまるとしても3時間山道を爆走は毎日連続ではなかなかきつい
607 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-AnfR) :2023/11/25(土) 20:56:42.31 ID:xGhQkgJQd
>>563
やるなら自転車漕いだ方がいいよ
4kg痩せた
584 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7a8-tRpy) :2023/11/25(土) 20:34:59.67 ID:gfNX0dNB0
消耗品に課金したくないというか単純に回復薬高すぎ
1回ダメージくらっただけで100円弱取られるのアホらしくなる
586 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f31-OTnF) :2023/11/25(土) 20:36:33.67 ID:0ROMxgCs0
>>584
アホらしいんじゃなくてアホなんだよ
あとレアアイテム手に入れちゃうと300円課金w
595 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-GgRN) :2023/11/25(土) 20:44:14.36 ID:FgpUQ5jb0
そもそも、好きな武器でモンスターと戦って、武器を強化するゲームだからな
楽に勝てる武器作ってつえーするのも楽しみ方だけど
それが出来ないからってクソゲーって当たり散らされてもなと思う
601 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07a2-87kc) :2023/11/25(土) 20:50:50.47 ID:YwIc5PxL0
>>595
その好きな武器も満足に使わせない仕様があるからしゃーない
近接と相性最悪の回復課金に進めば進む程他の武器種に気軽に変えられない*要求素材量
ユーザーを大量に失ったのもこの辺りの調整ミスったのが大きい
605 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b7-ayIT) :2023/11/25(土) 20:53:44.80 ID:zTc8kd/f0
>>601
ユーザー失ったのは調整ミス以前の問題
モンスター狩るしかなく周回プレーで難易度しか上がらんのは一部の変人しか続けないんだから
609 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0b-22Dl) :2023/11/25(土) 20:58:47.86 ID:y+JfAmQGa
>>605
モンハンに何を求めてるんだ?
お使いクエと狩猟と武具製作のゲームだろに
655 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f38-GgRN) :2023/11/25(土) 21:36:39.59 ID:l7rgnIEd0
>>595
NOWは調整不足で好きな武器を使って遊べるようなバランスになってないから不満でるのは当然
制限時間が短いせいで本家よりも火力問われて武器の格差がでやすいし
本家では近接が物理の被ダメ少なく、ガンナーが被ダメ大きめでビンや弾持ち込みで
バランスとってるけどそういうのもないし
素材から回復薬を作れないから、被ダメリスク少なく火力高めの弓になりがちで
マイセットも少ないから自由に好きな装備で戦うってモンハンの概念が崩壊してる
606 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0b-22Dl) :2023/11/25(土) 20:54:36.28 ID:y+JfAmQGa
やっぱり無駄な改行と絵文字使うヤツはクソだな
617 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-d+hN) :2023/11/25(土) 21:06:02.83 ID:aTCSUY340
>>606
大阪弁使うやつよりはじゃっかんまし
620 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0b-22Dl) :2023/11/25(土) 21:08:05.24 ID:y+JfAmQGa
>>617
勘違いしてるぞそれは大阪弁じゃない猛虎弁だ
ろくでもない連中だからスルー推奨
611 名も無きハンターHR774 (JP 0H8f-ceB2) :2023/11/25(土) 21:01:19.29 ID:M9e/e1EXH
俺も片手剣極めつつある
もう脳味噌がタイミング覚えてるから被弾はしない
ただ数時間連続で集中力切れたりとてつもなく寒くて指が思い通りに動かないと被弾するたけ
でも精霊の加護重ねてるから最近は回復薬買わないよ
今日の黒ディアも昨日数体狩ってパターン覚えてどの位置でどこを切ってどんな回避すればいいのか組み立てるのが楽しい
職場でも常にCQとかカイゼンしてるからそのへんは得意
613 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ffb-22Dl) :2023/11/25(土) 21:04:06.24 ID:9i3Ehj7m0
>>611
片手剣の良さを教えて欲しい
618 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM9b-AnfR) :2023/11/25(土) 21:06:46.55 ID:Qbrv43QUM
>>613
実は剣だけじゃなくて盾も使って攻撃している
640 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c704-1fOb) :2023/11/25(土) 21:23:18.33 ID:Mzn+8U1t0
>>618
ハンターは絶対剣なんてもつより両手に小型盾もった方が強いわ
663 名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-8tCC) :2023/11/25(土) 21:44:46.73 ID:XDcDzjAXd
>>640
両手に大剣持ったらダメなんですか
678 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM9b-AnfR) :2023/11/25(土) 21:57:39.04 ID:Qbrv43QUM
>>640
盾で殴ると良いダメージ出てるから
そのままずっと盾で殴り続けて欲しいて思う
681 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a76e-LpXy) :2023/11/25(土) 22:02:45.74 ID:WI2Vnssz0
>>678でも出てるけど同じ勢いなら剣より盾の方がダメージ出てるからな
盾捨てて両手に剣持って一撃が軽くなってる時点で片手の劣化にしかならんだろ
619 名も無きハンターHR774 (JP 0H8f-ceB2) :2023/11/25(土) 21:07:01.29 ID:M9e/e1EXH
>>613
ストレス解消だな
没頭できる
642 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0743-22Dl) :2023/11/25(土) 21:24:01.40 ID:17MfUw420
>>619
>>630
教えてくれてありがとう
630 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8737-ayIT) :2023/11/25(土) 21:15:05.54 ID:Ris68nMn0
>>613
溜めてヒャッホーイできる
657 名も無きハンターHR774 (スププ Sd7f-Ma1h) :2023/11/25(土) 21:37:18.20 ID:GTRFaxYQd
>>611
どんな装備なの
612 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf28-QPGP) :2023/11/25(土) 21:01:46.29 ID:KP0oAOC60
自転車使えば亜種200体行ける
616 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b7-ayIT) :2023/11/25(土) 21:05:49.22 ID:zTc8kd/f0
>>612
3日間ならいけるかもな
1日なら180分しかないので不可能
624 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fe0-fIYe) :2023/11/25(土) 21:12:43.83 ID:iTRKdvBh0
>>616
100%無理
621 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a755-DsJC) :2023/11/25(土) 21:10:44.35 ID:tgctK0xr0
散歩でイベント狩ってる人って公園?住宅地歩いてる?
625 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a76e-LpXy) :2023/11/25(土) 21:12:56.33 ID:WI2Vnssz0
>>621
砂漠が連なってるところで車の往来が少なければどこでも良い
初日は川沿いから公園に移動し、今日は住宅街
627 名も無きハンターHR774 (JP 0H8f-ceB2) :2023/11/25(土) 21:13:58.93 ID:M9e/e1EXH
>>621
オフィス街
寂れた商店街
工業区域
629 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f83-AnfR) :2023/11/25(土) 21:15:04.33 ID:JTA0SOSN0
>>621
今日は砂漠が4つ繋がってるところを往復してたわ
駅付近と住宅街だった
634 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf5f-UYAz) :2023/11/25(土) 21:20:09.36 ID:YKRga2iS0
弓使いは何本も無属性武器作ってて笑えるわ
それなら最初から属性作った方がいいじゃん
647 モンおじ (ワッチョイ 5f70-aoBM) :2023/11/25(土) 21:27:06.84 ID:u8svBKfX0
>>634 無属性も最終的には属性作るぞ😳🤚
取り敢えずグレ10まで駆け抜ける必要があったから無属性でやった訳で😅
現にディアブロスとレウス弓以外は全く作ってない🤣
カガチ、ジュラ、レイギエナはスルー🤣🤚
あとディ亜弓は完全別物ね🤣急に壊れたからしょうがない🤣
650 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7f-UYAz) :2023/11/25(土) 21:29:12.38 ID:+I264bJWd
>>634
*ないから金と素材有り余ってるんだよねぇ
644 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0743-22Dl) :2023/11/25(土) 21:24:33.38 ID:17MfUw420
弓でよくない?
649 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c706-UYAz) :2023/11/25(土) 21:28:23.40 ID:M++OzIQW0
>>644
弓は溜めるって動作が苦手だから片手使ってたけどレウスライト使い始めたら楽過ぎて育成したら今9-5までなった
645 名も無きハンターHR774 (JP 0H8f-ceB2) :2023/11/25(土) 21:25:52.57 ID:M9e/e1EXH
今日もマルチで感じたけど
片手剣めちゃくちゃ減ってるな
697 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff25-AnfR) :2023/11/25(土) 22:11:43.19 ID:mZ/k0mzS0
>>645
そもそもディ亜と片手が*ほど相性悪いからしゃーない
あれを近接でやる人はよっぽどの物好きかアホかだぞ
648 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fbd-1fOb) :2023/11/25(土) 21:27:51.29 ID:AQoTUTWM0
遅くとも星8ジャナフあたりで片手の火力に疑問を持ち始めるだろ大抵の人は
670 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a76e-LpXy) :2023/11/25(土) 21:48:30.78 ID:WI2Vnssz0
>>648
ジュラもだけどカガチがどうしてもムリだわ
被弾避けると手数下がるし
クルルボロスはなんとかなったけど倒せたり倒せなかったりだし
651 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87cd-1oy4) :2023/11/25(土) 21:30:41.41 ID:iUtoD7/g0
星8以降を想定するなら属性特化の方がいいんじゃね?
658 モンおじ (ワッチョイ 5f70-aoBM) :2023/11/25(土) 21:37:25.97 ID:u8svBKfX0
>>651 また初歩的な話だね😓
グレ上がるたびに攻撃力の上昇幅が大きいから一度無属性を強化しちゃうと特化させた方がいいんだ😓🤚
特に弓の場合は集中と属性強化の関係でそれが顕著なんだ😓
まったりやる人は普通に属性武器担ぐのが普通だよ🤚
652 モンおじ (ワッチョイ 5f70-aoBM) :2023/11/25(土) 21:31:27.75 ID:u8svBKfX0
早く家で遊べる闘技場システム来いよ😡
そしてクリアタイムでランキング導入😡
冬場はお家で遊べる要素作らないと😡🤚
654 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7a8-tRpy) :2023/11/25(土) 21:34:22.22 ID:gfNX0dNB0
>>652
G10-5大剣が開幕SPワンパンして1位取るだけのゴミゲー実装してどうするん?
659 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f6e-AnfR) :2023/11/25(土) 21:39:45.73 ID:aSW9OgDU0
属性強化+500がありがたいのは4週目までだしなあ
669 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7f-2c6R) :2023/11/25(土) 21:47:39.29 ID:t2xEJDF/d
>>659
そうなの?
まだ4周目だけど、5周目どうするのが正解なの?
671 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a76e-LpXy) :2023/11/25(土) 21:49:06.49 ID:WI2Vnssz0
>>669
固定値じゃなく割合で火力が上がるスキルの方が良いとは言うね
674 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7f-2c6R) :2023/11/25(土) 21:52:15.34 ID:t2xEJDF/d
660 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd7f-3Kci) :2023/11/25(土) 21:42:23.45 ID:4kYxDy7xd
片手使ってるんだけど、大剣ってつよい?
スカスカスカるのが嫌になってきたああああああ!
672 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f51-plBN) :2023/11/25(土) 21:49:38.33 ID:Bb6O5Xnd0
>>660
弓使っとけ弓
673 名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-8tCC) :2023/11/25(土) 21:50:50.28 ID:Zav/o3ZUd
>>660
万超えダメージが蝶気持ちいい
つよい?しらん
662 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67d9-TXDW) :2023/11/25(土) 21:44:07.83 ID:CuiRk2tm0
攻撃力1000超えてくると属性5は1.5倍でしかないってなるだろうなとは思うが
668 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7c6-ZdHK) :2023/11/25(土) 21:47:30.40 ID:UkR5jaZd0
>>662
結局見切り弱特超会心の定番の流れになりそうだよね
664 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f03-AnfR) :2023/11/25(土) 21:45:06.61 ID:U5rYnucl0
プケ弓の毒って破壊ダメ蓄積されてるの?
破壊しにくいとかない?
666 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-gcjy) :2023/11/25(土) 21:46:17.42 ID:Br4B2hIS0
>>664
蓄積されてはないから破壊はしにくい
ボルボロスとかジュラトドスの泥を剥がすのは有能
665 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f83-AnfR) :2023/11/25(土) 21:46:14.20 ID:JTA0SOSN0
攻撃力2000でも属性500増加ってまだありがたくない?
675 モンおじ (ワッチョイ 5f70-aoBM) :2023/11/25(土) 21:54:05.48 ID:u8svBKfX0
>>665 普通に10.5まで強化しても属性500は有り難いぞwww🤣
youtuber信じてるエアプが言ってるだけだから気にするな🤣
後半になると%upの恩恵上がるって当たり前のこと誰でも知ってる🤣
グレ11以降が解放されたらレンゲキ、見切り、闇討ちに分があるけど無いから現状どっちでもいい🤣
695 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67c5-aoBM) :2023/11/25(土) 22:10:07.29 ID:PED9gt2G0
てか現代にモンスターが現れてるのになにが悲しくてモンスターの素材で殴るんだ??
銃とかバズーカ使わせろ
696 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f83-AnfR) :2023/11/25(土) 22:11:13.75 ID:JTA0SOSN0
>>695
映画モンスターハンターでは近代兵器が通じなかった
698 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f03-LpXy) :2023/11/25(土) 22:12:04.57 ID:NJ4a/wo30
そういや弓ってクリティカル距離とかあるの?
それともどこから当てても同じダメージなのかな
699 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a76e-LpXy) :2023/11/25(土) 22:13:07.05 ID:WI2Vnssz0
>>698
あるよ
貫通なんかはちゃんと立ち回らないと半減以下だよ