200 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:36:56.60 ID:JfAgmC2qa
>>195
あーあと、関税リークでスイッチ2のリークほぼ確定してるのに
いつまでも抵抗必死だねw
仮にスイッチ2が低性能ならXSSより2GBも多い12GBもメモリ積まないよw
204 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:39:58.73 ID:hMNQJR3/0
>>200 最新のリークじゃ処理能力がPS4程度だろ?
ドック時にPS4pro程度
DLSSありだろうが関係ないのよwww
あとメモリはメモリ帯域の話しようか?
2GB多くても低帯域なんでもっといるんだわ
206 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:41:09.26 ID:JfAgmC2qa
>>204
解像度1080で十分でテクスチャ容量も削減できるのになんでメモリ帯域が必要なの?
知識ないバカは黙ってね
220 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:45:14.60 ID:hMNQJR3/0
>>206
だからその1080pすらきついだろwww
最新ゲームなら720pはおろか360p以下からのアプスケがメインだよwww
201 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:37:48.61 ID:hMNQJR3/0
>>198 おまえ正気か?www
Allyもアプスケは出来るぞwww
アプスケ720pで漸くドグマ2が遊べてんのにアホかw
DLSSは魔法じゃねーよwww
DLSSありで漸くアプスケ720p30fpsできるかな?ってぐらいがSwitch2の予想される中で最大の性能だよw
203 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:39:29.83 ID:JfAgmC2qa
>>201
PC業界でAMD(PS5)のGPUってNVIDIA(PC)よりかなり遅れてるんだわ
特にAIアップスケーリング関係が弱すぎる
単純に品質も悪いしフレーム生成等の独自の技術もない
そもそも、AMDはAIアップスケーリングでDLSSの5年遅れ。もうどうしようもないレベル
AMDのGPUはNVIDIAには勝てんよ
だからゲーミングPCのGPU販売シェアがNVIDIA85%とかいう悲惨な状況になってる
負け組AMDと組んだばっかりにソニー信者はゴミを擁護しないといけなくて大変だね
ちなみにスイッチ2は勝ち組NVIDIAですw
211 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 14:42:51.14 ID:QZnnFWUc0
>>203
Switch2?
ワイルズができない負け組ですよw
214 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 14:43:28.07 ID:JfAgmC2qa
>>211
XSSより性能高いのに出ないわけないでしょw
ゴキブリさんブルブル震えてて草www
218 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 14:44:21.54 ID:QZnnFWUc0
>>214
え?お前の世界線だとSwitch2って発表されてるの?w
213 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:43:26.05 ID:hMNQJR3/0
>>203 AMDよりNVIDIAってのはそうだが、DLSSは魔法じゃねーよw
確かにSwitch2は魅力的で期待するハードではあるが、XSS超えなんかは無理だからwww
半分の性能ぐらいだせたら本当に素晴らしいレベル
そもそもNVIDIAはcpuが弱い可能性だってあるんだぞ?
216 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 14:44:11.44 ID:JfAgmC2qa
>>213
XSSやPS5ってすごい骨董品なんだけど
何世代前だと思ってんの?w
スイッチ2と比較するときだけ高性能になるんだねwww
222 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 14:45:21.75 ID:QZnnFWUc0
>>216
でもクソステ5より低スペックなんでしょ?SwitchUってw
224 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 14:45:54.51 ID:JfAgmC2qa
>>222
何世代も前なら携帯機で超えるなんて別に不思議じゃないよね?w
必死で草www
232 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 14:48:01.91 ID:agMcohsGH
>>224
え?ソースなし?w
全部お前の妄想かよーw
239 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 14:50:18.16 ID:EQ1ZBmtG0
>>216 このXSSとPS5同列にしたがるアフィは
XSX>>XSS>>one Xネイティブ>>>>>>アプスケ機械Ps5pro>PS5
アプスケは低性能でもそれっぽく出来るようにする物なのでPS5proはかなりの低性能であるしかも10年以上前のPS4パーツを使いまわしクロック上げただけ
254 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 14:55:41.56 ID:JfAgmC2qa
>>239 ???????????
で?
XSSにモンハンワイルズ出るんだから、それよりつよいスイッチ2にも出るってわかるよね?www
260 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 14:57:54.48 ID:8X3nrpCM0
>>254
このまとめは何を言ってるんだ
公式に発表されてるのが全てだが
PC Xbox PS5
それだけ日本語読めてる?
202 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 14:39:15.37 ID:hpK+x3BN0
モンハンワイルズ(PC版)の推奨スペック解説
パッと見「RTX 4060?思ったより軽い」と見せかけて、よ~く見て備考欄に「フレーム生成を使用」と書いてある
つまり、DLSS 3やFSR 3を使わなければフルHDで60 fpsすらキツイって公式は言ってる。ワイルズ用のグラボはなるべく最新世代にしよう
pbs.twimg.com/media/GYSAv1NacAE2vge.jpg
205 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/09/25(水) 14:40:53.92 ID:pDw/fAPA0
>>202
えぇ…ネイティブじゃないのかよ
210 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:42:48.81 ID:r3WnT7lUM
やっぱSteamDeckで普通に遊べる程度に抑えてきたか
まあカジュアル向けゲームなんだしそのくらいじゃないと絶対流行らんから、これはいい判断だと思う
231 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:47:46.09 ID:hMNQJR3/0
>>210 いやデックはかなり厳しいライン
Allyでギリか?ってレベルよ?
>>214
だからXSSより上なわけがないだろw
いい加減にしろw
携帯機じゃ半分以下しか無理だよw
270 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 15:00:24.86 ID:r3WnT7lUM
>>231
デックだと最低条件こそ満たしては無いけど、実際はPC版モンハンは低設定からさらに大きく下げられるから多分大丈夫だと思う
エイライなら手軽にAIソフト使用できるから、スペック見た感じだとソレの活用込みで実質1080pかつ60fps付近で遊べそうやね
286 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:05:42.77 ID:hMNQJR3/0
>>270
いや無理だろw
何言ってんだ?ドグマ2がどうなったかも忘れたのか?
それよりきついぞモンハンはw
303 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 15:11:02.36 ID:6D4Pl8b10
>>286
ドグマ2は例外すぎるわ…
超ハイスペPCでも当時40fps前後しか出ないとかだったし、あれは控えめに言って頭おかしすぎた
215 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/25(水) 14:43:52.06 ID:brEC1kjS0
リードはPS5だからなあ
結局PS5がコスパが良い
221 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:45:14.96 ID:yRFhgQ620
>>215
むしろ悪くね?
233 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/09/25(水) 14:48:14.40 ID:AAti73qk0
2025年の大作ソフトラッシュだけで
PS5pro買う価値がある
メインディッシュは勿論
GTA6
236 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/09/25(水) 14:49:13.38 ID:hSJKLT+R0
>>233
モンハンとGTA6でPS5は終わりって感じだなー
これら以上売れるタイトルって無いし
250 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/09/25(水) 14:54:47.73 ID:AAti73qk0
>>236 おやおや
ゴーストオブヨーデイ
デスストランディング2
ウルヴァリン
パソニシは待ってるだけだぞ
PSで発売しても
GTA6発売日に遊べないゴミ
GTA6出る頃には新しいグラボが必要
金だけ無くなるコスパ最悪ですたい
257 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:56:57.66 ID:CNzY59in0
>>250
GTA6って早い段階でPROですら厳しい説出てるがどうなんだろな
モンハンがこれだし
258 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 14:56:57.79 ID:GFp1+wUN0
>>250
ゴーストオブヨーデイ(yo-DEI)とか書いてるから
皮肉化と思ったらマジ擁護なのか?
259 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 14:57:50.48 ID:hSJKLT+R0
>>250
そのうちPCで出そうなタイトルばかりだなぁ
別に発売日に買う必要も無いし
242 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 警備員[Lv.3][苗警] :2024/09/25(水) 14:51:04.88 ID:WoCHYoPO0
任天堂ハードで発売しないの確定したね
245 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/09/25(水) 14:52:44.76 ID:hSJKLT+R0
>>242
それがゴキにとっての最大のご馳走だもんな
ゲーム自体はどうでもいい
switchハブリスト並べて発売されたら捨てるスペライがその象徴
253 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:55:40.51 ID:Ejbn+U9J0
>>242
いや、いくらでも削り用はあるから不可能ではないと思うよ?
ただ、ホグワーツのような別ゲームになるだけで
カプコンは20年近く前にデッドラでゲーム性すら変更してWiiだかに出さなかったっけ?
売れる見込みがあるならやると思うよ
274 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 警備員[Lv.1][苗告] :2024/09/25(水) 15:02:29.44 ID:WoCHYoPO0
>>253
ライズよりもワールドの方が圧倒的に売れたから
わざわざもう一本作る手間を増やすわけない
300 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 15:10:08.05 ID:hSJKLT+R0
>>274
PS5はPS4ほど元気じゃないんやで…
304 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 15:11:25.36 ID:famWSWz60
>>300
いい大人のPC見せて♥
336 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 15:20:15.25 ID:hSJKLT+R0
>>304
いい大人云々が誰の事と勘違いしてるのか知らんがこれでいいか?
imgur.com/a/7sxKhB0
345 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 15:22:13.92 ID:famWSWz60
>>336
ありがとう!いい大人だね
247 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:53:35.79 ID:rGIMRxfW0
PROも厳しいのにかw
256 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/09/25(水) 14:56:31.92 ID:AAti73qk0
>>247 60fpsはいけるんで
そこからPSSR噛ませてアップスケーリングよ
あとEnhancedとして出すんで最適化されてますよドドリアさん
252 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/09/25(水) 14:55:18.03 ID:YsksNFus0
PCは最適化が難しいから 性能ハードルは高めにしないとまともに遊べないしな
でも4000番台必要とは脱落組が多数
268 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:00:21.43 ID:Ejbn+U9J0
>>252 ↑
本当いつまで経ってもこの論調でいくんだな・・
Youtubeでも見かけたよARK ASAやるならPS5が絶対にいい
なぜなら最適化されているから
尚、現実は鯖にすらログイン出来ないログイン出来てもインベトリ開くだけでクラッシュだの
挙げていくとキリがないほどバグ祭り
当然、動画主はPCってオチ
XBOXはPCやってりゃ候補に上がるのはわかるんだよCPUも弱くないし
ただ、PSだけはありえない
261 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:58:13.86 ID:+L8PR+3K0
まさかPS5PROまで切り捨てるとは思わんかったな
高い敷居になってんなモンハンは
264 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 14:59:32.97 ID:hSJKLT+R0
>>261
PSP持ち寄ってワイワイしてた時代が懐かしいわい
262 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 14:58:30.84 ID:ZdBMFqqT0
これノーマルPS5くん大丈夫?
267 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 15:00:19.17 ID:GFp1+wUN0
>>262
ダメっぽい
Proでもフレーム補間&アプスケ4K確定
272 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/09/25(水) 15:02:17.68 ID:URCzwHFM0
バイオ9もかなり重いだろうな
カプコンは完全に任天堂は切り捨てるだろう
277 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 15:03:18.82 ID:OB8OwjB90
>>272
SONYも切り捨てそう
275 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:02:35.15 ID:E81rIfke0
新要素が今のところ無いだろ?
グラフィック良くなったぐらいで
278 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新] :2024/09/25(水) 15:03:46.70 ID:wkV7a0Mw0
>>275 新要素大量にあるじゃん
体験会の動画見てないの?
280 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 警備員[Lv.1][苗告] :2024/09/25(水) 15:04:38.97 ID:WoCHYoPO0
>>278
任天堂信者あるある
当の本人こそグラしか見てない
285 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 15:05:27.85 ID:QZnnFWUc0
>>280
ニシくん、グラフィックにコンプレックス感じてるからしゃーない
290 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:06:44.06 ID:E81rIfke0
>>280
そのグラフィックのせいでマトモにPS5が動かないなんて本末転倒じゃん
284 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:05:15.89 ID:E81rIfke0
>>278
モンハンやることが変わらないからPSP時代の頃から辞めたわ
279 警備員[Lv.27] :2024/09/25(水) 15:04:16.02 ID:/Qfqt3PFM
>>275
武器2本持てるようになった…とか?
ハード牽引するのは無理そうや
287 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 15:06:00.43 ID:/vuGkrFQ0
>>275
何も見てないって感じだな
グラを汚くしてfps犠牲にしてOWとなんか季節みたいな不評でやめてたゴミ要素と群れとかいう複数大型強制付けたガッカリワールド仕様だぞ
初めて映像出した時にどんだけ汚い言われてたかw
295 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/09/25(水) 15:08:03.68 ID:7WCKoKJG0
>>275
むしろ新要素だらけだから重いだろこれ
281 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] :2024/09/25(水) 15:04:53.36 ID:YpwVXrQz0
モンハンワイルズ推奨PCが出るだろうから、PC買おうかな?でもどれ選べばいいかよく分からないとかって思ってる人は、そういうのを買うと良いかも?
しかしこんなにCS機を切ってくるなんて思わなかった、どうしちゃったのカプコン
289 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 警備員[Lv.1][苗告] :2024/09/25(水) 15:06:18.07 ID:WoCHYoPO0
>>281
切られたのは任天堂ハードだけだよ
CS全滅おじさんにならないで
293 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 15:07:12.37 ID:CNzY59in0
>>289
快適に動かない時点で*でると同義じゃ
282 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/09/25(水) 15:04:59.68 ID:EIGevAFEd
上を見るから文句が出るんじゃね
普通に遊ぶぐらいなら何も問題ないだろう
294 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 15:08:02.88 ID:pGakxC5J0
>>282
上を見るも何も60fpsで遊べないと快適とは言えんからなぁ
288 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 15:06:14.19 ID:pGakxC5J0
推奨スペックで4060だから
今のPCユーザーの大半はグラボ買い替えないと…
307 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 15:11:45.79 ID:FrG2n4++0
>>288
FHD環境だしA770で当分いけるだろガハハしてたら早々にボーダースレスレになるとはなあ
いやあこわいこわい
299 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:09:59.80 ID:E81rIfke0
モンスター側になってハンターを狩る様になったら面白そうなのに
305 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 15:11:34.81 ID:GFp1+wUN0
>>299 どうだろう
どのゲームでもキラー側は不人気だろ
ハンターがCPUならまぁってとことか
306 警備員[Lv.27] :2024/09/25(水) 15:11:38.02 ID:/Qfqt3PFM
ホライゾンとかツシマ見てるとソニーの方がよっぽどPC最適化上手いんじゃねえか?
ハード会社だから当然なんかな?
309 警備員[Lv.60] :2024/09/25(水) 15:12:18.29 ID:/Z6AWOrL0
>>306
デベが優秀
310 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 15:12:26.19 ID:yPMZg2NH0
>>306
パソコン系も作ってるしな
308 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 15:11:53.39 ID:EQSTuv3v0
昔はPCだとゲーム以外も裏で動いてるから必要以上に高いスペックが必要だが
CSならゲームだけ動かしてるからスペックは同じか低くてもPCより快適に動く
みたいなところがあったけど
最近はPCみたいなCSには無駄機能満載になってるけどどうなの?
335 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 15:19:56.88 ID:j36rVhl00
>>308 いや、大昔からPCもBGで動いているプログラムはタスクマネージャーから切ってたよ
それが恒常化して90年後半からフリーソフト沢山出ていて今だとBTOとかメーカー製だと
なんかそういうソフト入ってるんだろ名前ど忘れした
90年代2000年初頭のMMO黎明期だとある程度のPCの知識必要だったけども
今ってもうデフォでゲームモードがあるじゃん
逆にタスク以外でもwinSのサービス切ってもパフォーマンスが上がらないくらい
ゲームへの親和性が進んだのがWin10
win7の頃はまだそうでもなかった
313 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:13:59.54 ID:E81rIfke0
大概の人はモンハンが飽きてしまった事を考えてPS5買うの躊躇うだろ
8万も12万もするハードなのに
318 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 15:15:04.87 ID:t1g74jjP0
>>313
しかも別に快適に動くわけでもないからな
314 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/09/25(水) 15:14:05.73 ID:N5pUy9xR0
2070sが載ってて3060tiが載ってない理由って何?
317 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 15:14:56.70 ID:f63ihiQD0
>>314
Steam最大勢力の3060ユーザーが買ってくれないとやばいからでは
321 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 15:15:59.89 ID:GFp1+wUN0
>>314
ライン(4060)より明確に上だからだろ
329 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/09/25(水) 15:17:49.63 ID:N5pUy9xR0
>>321
フレーム生成って40台からの機能なんじゃないっけ?
でも2070sだけ載ってるのが謎だなあと
330 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 15:18:09.66 ID:QZnnFWUc0
>>329
fsr3があるじゃん
343 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/09/25(水) 15:21:33.09 ID:N5pUy9xR0
>>330
>>341
なるほど
341 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 15:21:07.69 ID:GFp1+wUN0
>>329
PS5にも出るんだしDLSS3に限定してないわな
327 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 15:16:51.75 ID:QZnnFWUc0
>>314
2070sより性能上じゃん
315 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 15:14:13.11 ID:hSJKLT+R0
ところでよswitchでは出ないんだーとかはしゃいでるよか
モンハンが手軽なゲームではなくなった事を危惧しない?
別に任天堂ハードで出なくてもいいんだけも無印PS5やXbXでも危ういレベルってどうなんだよ?
PSPでモンハンが爆発的に売れてたのだって手軽さが要因の一つだったろ?
325 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 15:16:28.93 ID:E81rIfke0
>>315
そしてPSP持ってる側もDSも持ってる事もあるしな
324 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 15:16:27.11 ID:famWSWz60
いい大人は手軽にPCでやるけど
332 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 15:19:38.53 ID:WBXlFxsd0
>>324
いい大人はゲームごときをやるためにPCにお金を掛けるくらいなら家族サービスにお金を掛ける定期
364 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 15:27:54.09 ID:Ejbn+U9J0
>>332
PC買ったら家族サービス出来ないって意味がわからん
大昔からその論調するよな
こいつらの中ではPCは1000万くらいするんだろうな
326 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 15:16:39.49 ID:AYSMlYTt0
スペック的にXboxSeriesXはどうなん?
340 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 15:21:03.06 ID:P9DRgAOQ0
>>326
Xboxは余裕でしょ
PS5はクラッシュしてるし
PCはゲームの作り方が上手くないのかサイパンとかスターフィールドよりワイルズが重い要素が無いと思うけど
334 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 15:19:50.17 ID:f63ihiQD0
Proなら一応FHD可変60fps遊べる
ノーマルはフリーズ祭りじゃねえのこれ
337 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/09/25(水) 15:20:27.26 ID:UjcCnL0G0
>>334
proもフレーム生成じゃないのか?
342 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/09/25(水) 15:21:15.25 ID:1rV/fyEM0
グラボメーカーの怠慢とゲームの進化が重くなる方向にどんどん進んでるの相性最悪すぎるな
正直Steamの統計から見て今4000番台使ってる奴すらどの番号だろうとハイクラスに片足突っ込んでいると言ってもいいのにもうFHD60fpsというギリギリのラインで足切りが始まったわけだ
5000番台マジで頼むぞこれ
346 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 15:22:26.66 ID:hSJKLT+R0
>>342
ゲームの進化って何だろうな?
348 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/09/25(水) 15:23:20.71 ID:4elA0QkU0
重すぎだけどProで60fps安定できるん?
352 警備員[Lv.27] :2024/09/25(水) 15:25:08.25 ID:/Qfqt3PFM
>>348
できなかったらマジもんのゴミなんで意地でも対応させるやろな
349 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 15:23:59.23 ID:JfAgmC2qa
XSSに出るならそれより高性能ならスイッチ2に出るのは確定も同然なのに
ゴキブリソニー信者が必死に現実逃避してて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 15:26:58.42 ID:hSJKLT+R0
>>349 ちょっと落ち着こうや
発表されてないものをさも確定事項かの如く騒ぐのはゴキと同レベルだぞ
おれは個人的にはライズみたいに任天堂ハードにら別系統のモンハンが出ると思う
366 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/09/25(水) 15:28:08.01 ID:dapee4tpd
>>361
流石にこのスペックだと
PCユーザーもそっちで遊びそうw
350 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/09/25(水) 15:24:44.34 ID:flUPeVAK0
これ配信者の最高スペックPCでプレイしてるのを観るだけになるやつだ
367 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 15:28:44.78 ID:G8ebZl2p0
>>350
どうだろうな配信者も色々なソフト立ち上げながらワイルズとなるとガックガクになるかもねドグマ2のようにあれは酷かった結局設定弄ってもガックガクで配信終了する事になるし
正直MSと組んでたらもっと最適化されて軽くなってただろうなとは思うねBG3だっけアレもXboxとPCは最適化で30%くらいパフォーマンス上がったからね
355 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 15:25:53.08 ID:H7XSoE7o0
ゴキブリ「モンハンワイルズよ!スイッチ2には出さないでくれえええ」
wwwwwwwwww
358 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 15:26:49.31 ID:QZnnFWUc0
>>355
知恵遅れの除け者がなぜこのスレにいるの?w
363 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 15:27:46.95 ID:H7XSoE7o0
>>358
スイッチ2がXSSより高性能でワイルズ出るの怖い?
ねぇ、こわい?wwwww
370 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][SSR武][UR防] :2024/09/25(水) 15:29:19.43 ID:dqzr1yzS0
>>363
スイッチ2って何?w
発表すらされてないものに、縋るしかない知恵遅れなんだねw
373 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 15:30:10.59 ID:H7XSoE7o0
>>370
関税リークで確定してるからホントは分かっててブルブル震えて反応してるのに
強がってて草ぁwwwwwwww
359 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 15:26:57.70 ID:ER/OAhj60
儲かってる配信者の配信なんか見るとpcも機材も良いから見栄え良く見えるけど金はかかってんだよ
配信業じゃないし一般的なpc勢は案外ps4proレベルだったりする
知識なくケチって最低限の質で支障が出るレベルのガタガタの環境になるのを安物買いの銭失いという
ワイルズをちゃんと遊ぶつもりでそういうギリギリのゲーミングpc買うぐらいならps5でいいとは思うよ
なんなら箱のsxでもいいんじゃない?
触ったことないから分かんないけどssは見聞きする分にはちょっと怪しいからやめとけ
368 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 15:28:45.42 ID:H7XSoE7o0
>>359
8万円もするps5はもうコスパ悪いんだよwwwww
つまで39800円の論調なんだよwww
371 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 15:29:36.30 ID:Zx0S45WS0
3050とかだとどうなるんだろう
372 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/09/25(水) 15:29:52.54 ID:dapee4tpd
>>371
映す価値なし
374 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 15:30:38.04 ID:H7XSoE7o0
>>371
携帯pcでいけるんだからいけるよ
378 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/09/25(水) 15:32:16.96 ID:Jwt6yVDN0
ヤフコメ民さぁ…
スペックが高すぎてPS5proが再認識されているの草
4060tiで1080pの30fpsは終わってるわぁ…
steamで4070以上を持っているやつは10%以下。
なぜかここにはいっぱいいるけどねww
PS5を買うならゲーミングPCで良いは理想郷なのがバレてしまった。
25万以上出せないとPS5proでいいです
382 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 15:34:39.70 ID:hSJKLT+R0
>>378
理想郷の部分は幻想って言いたかったんか?
385 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/09/25(水) 15:35:46.68 ID:Jwt6yVDN0
>>382
そもそも4060tiで30fpsなんてどこにも書いてないのに妄想してる時点で…
394 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽] :2024/09/25(水) 15:38:08.16 ID:EIGevAFEd
>>378
よっぽどPCに対してコンプレックス抱いてるんだなってのがわかる
383 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 15:35:03.87 ID:uEb8TmOP0
スペックが高過ぎってさぁ、何処が?快適に遊びたけりゃハイエンド買えよ
それまではただのスペック不足なんだから、ハイエンド買ってダメなら初めてそこで文句言え
よくそれで良く家ゴミに文句言えるもんだ、、
386 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] :2024/09/25(水) 15:36:08.52 ID:hSJKLT+R0
>>383
おれは推奨スペックのPC持ってるから良いんだけど
ハードルが高くなってライト層がどんどん逃げていく事を危惧してる
391 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 15:37:22.59 ID:H7XSoE7o0
>>386
推奨スペックだけ見てハードルは草
せめて最低動作見ろよソニー信者www