モンスターハンターシリーズ > モンスターハンター 『モンスターハンター』(Monster Hunter)は、2004年にカプコンから発売されたPlayStation 2(PS2)用ハンティングアクションゲーム。この記事では『モンスターハンター』と、続編である『モンスターハンターG』、『モンスターハンター2(ドス)』について扱う。…
30キロバイト (3,560 語) - 2025年1月8日 (水) 09:19
|
弓使いにとって、23射目の変更点は見逃せません!プレイヤー同士の戦略の幅が広がることで、よりハイレベルなプレイが求められるように感じます。これからどんな装備やビルドが登場するのか、ワクワクが止まりません!
350 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 657b-SFKV) :2024/11/03(日) 11:22:55.43 ID:Alm5cTmE0
溜3lv4なら何も考えずに作りに行くわ
ジョー弓10-5作ったけどマジで失敗だと思ったし
ジョー弓10-5作ったけどマジで失敗だと思ったし
360 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 129e-aYzm) :2024/11/03(日) 19:09:31.06 ID:aN9FLmAO0
溜め1で撃つようなバカが居るわけ無いだろ、アホかよ
365 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 657b-SFKV) :2024/11/04(月) 11:25:09.17 ID:6TIp2Er50
>>360
だよなぁ
ジョー弓を近接で使えるってやつがいて意味不明だったんだ
だよなぁ
ジョー弓を近接で使えるってやつがいて意味不明だったんだ
366 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b625-guIA) :2024/11/04(月) 11:32:49.76 ID:wgXN3cR50
>>365
溜め2運用じゃない?
自分もクシャとか頭の横でジョー弓溜め2撃ってる
溜め2運用じゃない?
自分もクシャとか頭の横でジョー弓溜め2撃ってる
367 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 657b-SFKV) :2024/11/04(月) 12:49:42.06 ID:6TIp2Er50
イベントが本気で黒弓潰しに来ててやばかったな
硬い肉質
下がりながら火を吹いて火を残す
近づいたら一気に引っ掻きにくる
一方で大連続や次元リンクでは簡単に翼が壊れて頭破壊する前に終わる
硬い肉質
下がりながら火を吹いて火を残す
近づいたら一気に引っ掻きにくる
一方で大連続や次元リンクでは簡単に翼が壊れて頭破壊する前に終わる
377 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b633-Du01) :2024/11/05(火) 14:26:34.54 ID:eP6FBMtX0
>>367
あの下がって火を吐くのは厄介だったな
かといって前に詰めると相手もすぐ詰めてくるし
今まであんまり使わなかった斜め前ステップやる羽目になったわ
あの下がって火を吐くのは厄介だったな
かといって前に詰めると相手もすぐ詰めてくるし
今まであんまり使わなかった斜め前ステップやる羽目になったわ
369 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5e28-P+Mx) :2024/11/04(月) 13:58:06.71 ID:wDIA1STh0
溜め1ってタップだろ?
この辺がおかしくさせてる
この辺がおかしくさせてる
373 警備員[Lv.11][新芽] (スップ Sd12-b3bt) :2024/11/04(月) 15:27:44.72 ID:wiqdljBpd
>>369
タップはクイックショット
溜め1は微妙に溜めてから離すとたまる直前に射つからそれが溜め1
タップはクイックショット
溜め1は微妙に溜めてから離すとたまる直前に射つからそれが溜め1
370 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb2-t1F4) :2024/11/04(月) 14:36:32.78 ID:oQ1T9rW1d
ネギ以外は黒弓余裕だったけどな
頭破壊込みで
銀は周り次第というところはあったがそれは全武器一緒やろうし
頭破壊込みで
銀は周り次第というところはあったがそれは全武器一緒やろうし
371 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6eb6-Yk/J) :2024/11/04(月) 15:06:24.16 ID:ojIP+Cj10
>>370
ネギは何でいった?
ネギは何でいった?
372 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb2-t1F4) :2024/11/04(月) 15:12:54.61 ID:oQ1T9rW1d
>>371
死中オウガ太刀
死中オウガ太刀
392 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 71bd-Du01) :2024/11/07(木) 11:58:28.84 ID:QjiV8E9/0
今後のカスタマイズ性を考慮してレウス亜頭に連撃つけといた方が
394 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 79c3-b3bt) :2024/11/07(木) 12:35:55.31 ID:Wh/w7Qc10
>>392
うむ、そう思って今は蒼レウス頭に石ぶつけてるわ
その次はとりあえずパオ亜胴かな
>>393
ネギか、武器も作りたいから相当先になりそう…
うむ、そう思って今は蒼レウス頭に石ぶつけてるわ
その次はとりあえずパオ亜胴かな
>>393
ネギか、武器も作りたいから相当先になりそう…
399 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5e28-P+Mx) :2024/11/09(土) 10:19:39.30 ID:9Bj7XEd10
レイア腕に遂に連撃付いたけど他錬成装備と組合せが合わない…
400 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1255-m4Ma) :2024/11/09(土) 12:58:23.35 ID:hJ5OKkk20
>>399
それどういう意味?
錬成がついてる防具優先してつけようとするから?
連撃ついてる防具優先してつければいいのに
それどういう意味?
錬成がついてる防具優先してつけようとするから?
連撃ついてる防具優先してつければいいのに
402 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f673-bAJn) :2024/11/09(土) 13:07:38.97 ID:HNpODBoh0
集中5連撃5見切り5?
403 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1255-m4Ma) :2024/11/09(土) 13:56:49.12 ID:hJ5OKkk20
>>402
黒弓は見切りじゃなく連撃のまま闘気とか渇望でしょ
その他の弓が属性積むより見切り5運用した方が良くなったはずだよ
オーグとシルソルのおかげでね
黒弓は見切りじゃなく連撃のまま闘気とか渇望でしょ
その他の弓が属性積むより見切り5運用した方が良くなったはずだよ
オーグとシルソルのおかげでね
404 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb2-b3bt) :2024/11/09(土) 20:52:52.09 ID:QNNDqFnXd
会心撃属性そんな強い?
軽くシミュレーター回してみたけど防具だけだとLV3限界でそこまで強くなかったけど…
他の武器はわからんけど、弓に関しては100%では属性が黒弓越えられないから(微妙に越えられるパターンもあるが、細かく動ける分を考慮するとやはり黒弓のが有利)属性の出番は150%前提だとして、150%では属性強化の方が圧倒的に強かったんだが
適当にやってみただけだから何か設定間違ってただけかも知れんけど
軽くシミュレーター回してみたけど防具だけだとLV3限界でそこまで強くなかったけど…
他の武器はわからんけど、弓に関しては100%では属性が黒弓越えられないから(微妙に越えられるパターンもあるが、細かく動ける分を考慮するとやはり黒弓のが有利)属性の出番は150%前提だとして、150%では属性強化の方が圧倒的に強かったんだが
適当にやってみただけだから何か設定間違ってただけかも知れんけど
408 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cb0e-rSJy) :2024/11/10(日) 23:31:57.96 ID:CeP9XSxj0
>>404
会心撃3まで積むんじゃなくてネギパオ亜蒼ラー銀にして見切りを5まで積むんじゃないの
属強構成全部見てないからこの汎用構成より圧倒的に強い装備があるなら参考にさせてほしいかな
氷とマイナス会心武器以外で
会心撃3まで積むんじゃなくてネギパオ亜蒼ラー銀にして見切りを5まで積むんじゃないの
属強構成全部見てないからこの汎用構成より圧倒的に強い装備があるなら参考にさせてほしいかな
氷とマイナス会心武器以外で
418 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2355-2Qlp) :2024/11/11(月) 11:05:39.37 ID:UzlIZqIq0
SP使わない環境下なら属性5積むより
闘気2・渇望・会心撃・見切り5・弱特1が一番強いって師匠が言うからなーんも考えんでそれ目指してる
長期戦になってSPも使う相手だとまた変わってくるんだろうけど
それに属性が黒弓超えられないっていうのはなんか違ってると思う
一部の弓では超えてるし
闘気2・渇望・会心撃・見切り5・弱特1が一番強いって師匠が言うからなーんも考えんでそれ目指してる
長期戦になってSPも使う相手だとまた変わってくるんだろうけど
それに属性が黒弓超えられないっていうのはなんか違ってると思う
一部の弓では超えてるし
419 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e5e4-JQmZ) :2024/11/11(月) 14:36:01.32 ID:1bJmCEsM0
>>418
(同じ溜め3LV4なら属性が強いのは当たり前なので銀レウス武器は除外するとして)
この構成でも元の会心が高いミツネじゃないと属性100%では誤差レベルでしか越えられなくて、こんな誤差レベルだと細かく動ける黒弓のがまだ強いと言えるんだよなぁ
ちなみに黒弓の構成は俺ができる範囲で適当に組んだものだから最適かはわからん
(同じ溜め3LV4なら属性が強いのは当たり前なので銀レウス武器は除外するとして)
この構成でも元の会心が高いミツネじゃないと属性100%では誤差レベルでしか越えられなくて、こんな誤差レベルだと細かく動ける黒弓のがまだ強いと言えるんだよなぁ
ちなみに黒弓の構成は俺ができる範囲で適当に組んだものだから最適かはわからん
437 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 75b6-q6cn) :2024/11/15(金) 13:47:48.64 ID:ChvHzsTQ0
デレ行動だと40秒ちょいでいけるけど
そんな運頼りで勝ってもしゃーないしなぁ
そんな運頼りで勝ってもしゃーないしなぁ
438 警備員[Lv.21] (スップ Sd03-JQmZ) :2024/11/15(金) 13:52:22.70 ID:k2w6sBIjd
>>437
スキルはどんなん?
俺は今連撃5しかなくて火力セット完成してないからもうちょい縮められるとは思うけどそこまでいけるかな
完成と言っても弱特1と見切り1つけるくらいだが
スキルはどんなん?
俺は今連撃5しかなくて火力セット完成してないからもうちょい縮められるとは思うけどそこまでいけるかな
完成と言っても弱特1と見切り1つけるくらいだが
441 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2355-2Qlp) :2024/11/15(金) 15:03:54.38 ID:FOeb1Jc90
よくさ、画面ひっくり返したりしてやってる人いるけどあれ何の効果あるんだろ
444 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9b63-XDC6) :2024/11/15(金) 21:58:41.01 ID:Z0eO8EXF0
>>441
ひっくり返すガンナーはヘビィの竜撃のノックバックで下がらないようにするのじゃない?
弓はバクステで斜めに下がるのにスマホ45°振るのはやるけど
ひっくり返すガンナーはヘビィの竜撃のノックバックで下がらないようにするのじゃない?
弓はバクステで斜めに下がるのにスマホ45°振るのはやるけど
445 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2355-2Qlp) :2024/11/16(土) 10:13:31.08 ID:hAAboCbe0
>>444
ヘビィでみたのか・・
もうクシャヘビィ作るしかないかと思ってる
>>443
すごいな
ヘビィでみたのか・・
もうクシャヘビィ作るしかないかと思ってる
>>443
すごいな
446 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 755c-q6cn) :2024/11/16(土) 20:35:19.18 ID:kuo+6UQu0
449 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd0e-nMtQ) :2024/11/16(土) 21:47:06.61 ID:aCxmg7mN0
>>446
俺も連撃は付けたんだけどマイセットに紐づかないせいで使えてない
俺も連撃は付けたんだけどマイセットに紐づかないせいで使えてない