MHWildsのランススレでは、溜めカウンターのヒット保証や武器のバランス調整について熱く議論されています。プレイヤー同士が攻略情報を共有し、次回プレイの参考にしています。

MHWildsを愛する仲間たちが集まるランススレ249突き目は、情報の宝庫です。このスレッドでは、プレイヤー同士の交流が盛んで、ゲームの楽しみ方や攻略情報が共有されています。次回のプレイに向けた準備として、みんなのアイデアを参考にしましょう!
191 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43b6-dXxL [2404:7a86:400:df00:*]) :2025/08/31(日) 14:07:13.97 ID:f355lP2a0
ジャストで反撃する相殺は成功すれば確実に当たるけど、溜めカウンターは盾でいなすモーションのせいで技によっては全然当たらない
わざわざ2連付きなんだから1発目だけでもヒット保証有れば全然話違った
わざわざ2連付きなんだから1発目だけでもヒット保証有れば全然話違った
192 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff3a-EbyO [2001:268:98ab:a78:*]) :2025/08/31(日) 14:31:22.79 ID:mzM/iEw40
相殺武器は一番簡単な大剣ですら明らかに溜めカンより難しいし、
相殺も笛とかは追撃もなくて虚無だったりするし良し悪しやな
こっちは問答無用で削り無しだったり状態異常無効化だったりくるのもあるし
相殺も笛とかは追撃もなくて虚無だったりするし良し悪しやな
こっちは問答無用で削り無しだったり状態異常無効化だったりくるのもあるし
201 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 438b-nwRB [2403:7800:c52b:8a00:*]) :2025/08/31(日) 16:01:04.83 ID:qBmI8ANZ0
>>192
溜めカンは状態異常喰らうよ
ゾシアとか普通に燃える
溜めカンは状態異常喰らうよ
ゾシアとか普通に燃える
193 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 33b8-ihJe [202.243.80.206]) :2025/08/31(日) 14:40:38.88 ID:sJuAyr+h0
たまに溜めカンのヒット保証言う人いるけど
ヒット判定が遅かったり武器部分の当たり判定が見た目より小さかったりするのか?
正直当たらんのはタイミングか向きが悪いと思うんだが
ヒット判定が遅かったり武器部分の当たり判定が見た目より小さかったりするのか?
正直当たらんのはタイミングか向きが悪いと思うんだが
196 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd1f-Uz90 [49.96.243.252]) :2025/08/31(日) 15:22:59.73 ID:TIw3MHWVd
>>193
モンスターが動いて2連突きの1発目しか当たらない事を言ってんじゃない?
ただでさえ大して高くない火力が余計に下がる要因ではある
モンスターが動いて2連突きの1発目しか当たらない事を言ってんじゃない?
ただでさえ大して高くない火力が余計に下がる要因ではある
練気解放無双斬りの例もあるし、1発目当てたら2発目も確定で良くない?
タイミングと言われればそれはそうだが結局当たるタイミングと当てられないタイミングがある=火力が出ないに直結するから火力不足の現状見れば2ヒット確定でええやろって話なんだ
198 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43b6-dXxL [2404:7a86:400:df00:*]) :2025/08/31(日) 15:29:58.58 ID:f355lP2a0
>>193
早い突進みたいなモンスターの位置が変わる技だと当たらないこと多いでしょ
もちろんモンスターの移動方向にカメラ反転させて狙うテクニックは使ってる、その上で当たらないって話
例えばアルベドの鎖回しながらジャンプするやつとか、当てることはできなくもないけど安定はしない
あとはゴアで使ってみるとわずかな差で絶妙に当たらない判定を色々体験できるよ
早い突進みたいなモンスターの位置が変わる技だと当たらないこと多いでしょ
もちろんモンスターの移動方向にカメラ反転させて狙うテクニックは使ってる、その上で当たらないって話
例えばアルベドの鎖回しながらジャンプするやつとか、当てることはできなくもないけど安定はしない
あとはゴアで使ってみるとわずかな差で絶妙に当たらない判定を色々体験できるよ
197 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fad-jKjO [2409:251:740:1a00:*]) :2025/08/31(日) 15:25:34.03 ID:C37Ga83h0
当たってないものをあたってることにしろ言い出したか
全部のモーション値あげろの方がよっぽどマシ
全部のモーション値あげろの方がよっぽどマシ
199 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd1f-Uz90 [49.96.243.252]) :2025/08/31(日) 15:47:17.86 ID:TIw3MHWVd
>>197
当たってるのに当たってないことになってるのは良いんですかね
二枚舌だぞ
当たってるのに当たってないことになってるのは良いんですかね
二枚舌だぞ
202 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2391-lzig [220.151.214.30]) :2025/08/31(日) 16:04:01.00 ID:pfmLKNgG0
溜めカンは状態異常も気絶も受けない
ゾシアのブレスは床がダメージゾーンになってノーリアクションで焼かれてるだけ
ゾシアのブレスは床がダメージゾーンになってノーリアクションで焼かれてるだけ
209 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83a1-IFeT [180.5.63.8]) :2025/08/31(日) 17:39:05.69 ID:YvyZaYP20
>>202
相殺はなんなら状態異常どころか気絶するからビビるわ
隣の芝生が青く見えてたけど相殺武器使ってみると溜めカンは圧倒的に相殺より圧倒的に強い行動だった
相殺はなんなら状態異常どころか気絶するからビビるわ
隣の芝生が青く見えてたけど相殺武器使ってみると溜めカンは圧倒的に相殺より圧倒的に強い行動だった
241 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7302-74MM [240f:66:f729:1:*]) :2025/08/31(日) 23:29:47.72 ID:Wp0e2GUn0
>>209
分かる、星9に相殺すると昔のパワガみたいにみるみるHP減ってくわ
分かる、星9に相殺すると昔のパワガみたいにみるみるHP減ってくわ
211 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3a3-O/rL [2400:4152:745:5000:*]) :2025/08/31(日) 17:57:23.46 ID:+xV+tAcc0
今作はライトボウガン息してないし斧系もあれだけのポテンシャル持ちながら火力封印されてるし虫棒は指6本ある人しか使えんもんな
ランス人口増えるのも理解できる
ランス人口増えるのも理解できる
214 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffd9-OTAV [2400:2412:6260:6900:*]) :2025/08/31(日) 18:08:35.83 ID:dM6NXi2R0
>>211
わかる
相殺武器やジャスト回避武器は下手な俺には練習必要でまだ難しい
斧系も☆9は攻撃が激しすぎてやっぱり辛い
虫も確かに慣れれば使えるけどそれでもあんな操作性にする必要あったか疑問
ライトはカス
ランスが一番楽しい
わかる
相殺武器やジャスト回避武器は下手な俺には練習必要でまだ難しい
斧系も☆9は攻撃が激しすぎてやっぱり辛い
虫も確かに慣れれば使えるけどそれでもあんな操作性にする必要あったか疑問
ライトはカス
ランスが一番楽しい
218 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-++lQ [110.131.169.122]) :2025/08/31(日) 18:28:53.29 ID:RdKXwIM10
プレイヤー目線ではそうなんだけど、開発目線ではそうではないわけで
実際、武器のモーション値変更が多い武器は一緒にサポハンも調整してるでしょ
オリヴィアロッソはまだ似た行動する武器がないから立ち回りや弾選択で調整しやすいけど
片手とランスのガード行動はサポハンの死にやすさを揃える観点で設定しないとだし
実際、武器のモーション値変更が多い武器は一緒にサポハンも調整してるでしょ
オリヴィアロッソはまだ似た行動する武器がないから立ち回りや弾選択で調整しやすいけど
片手とランスのガード行動はサポハンの死にやすさを揃える観点で設定しないとだし
理想的な最終構成で火力比較するプレイヤー側と、理想的な構成も理想的な立ち回りもしないサポハン間でバランス取らなきゃいけない開発側でモーション値設定の理想が剥離してるのは現状仕方ない
プレイヤー目線で言えば生産武器もアーティアも基礎攻撃力が横並びな以上、火力上がらない必須スキルの多さがそのまま火力格差になってしまうので
ランスはガード系スキルの統合や、理想的な立ち回りで業物不要になる調整をして武器スロ空くようにするしかないと思う
222 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fed-nwRB [2001:ce8:180:f9a6:*]) :2025/08/31(日) 18:38:46.07 ID:whTXZ2MU0
>>218
開発目線だかなんだか知らんが連れてったら余計に時間かかるだけのシステムを気にしてるようじゃその目線腐ってるよ
誰が使うってんだ
開発目線だかなんだか知らんが連れてったら余計に時間かかるだけのシステムを気にしてるようじゃその目線腐ってるよ
誰が使うってんだ
ランスは必須スキルが多くて火力の足引っ張ってるのは一因だからなんとかせいというのはその通り
面倒なシステム面で変更加えなくても数値弄ってくれるだけでもいいんだが
227 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-++lQ [110.131.169.122]) :2025/08/31(日) 19:17:38.90 ID:RdKXwIM10
>>222
それはそう
開発視点はただの個人的な予測として書いてるだけで、俺個人はそのやり方を全く擁護してないので念のため
装備品はともかくサポハンのモーション値は別枠で個別編集できるようにしろと
それはそう
開発視点はただの個人的な予測として書いてるだけで、俺個人はそのやり方を全く擁護してないので念のため
装備品はともかくサポハンのモーション値は別枠で個別編集できるようにしろと
219 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd1f-Uz90 [49.96.243.252]) :2025/08/31(日) 18:31:24.12 ID:TIw3MHWVd
別にサポハンの基礎攻撃力落とせばいいだけでは?🤔
そんなことまで気にかける開発ならこんなことにはなってないよ
そんなことまで気にかける開発ならこんなことにはなってないよ
224 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-++lQ [110.131.169.122]) :2025/08/31(日) 18:59:16.13 ID:RdKXwIM10
>>219
さすがに中身見ないとわからないけど
闘技場豪鬼で基礎攻撃力を直接いじらずプレイヤーが手に入らない装備品を装備させてわざわざ強化してるし
サポハンは武器も防具もアイテムもハンターと同じ仕組みを使ってると思う
ハンターと全く違う仕組みで動かそうとするとスキル発動や状態蓄積でバグ激増するから
ハンターと同じ装備ベースを使って、操作はAI育成、出力結果のダメージだけをサポハン判定で一律減衰させる感じじゃないかな
さすがに中身見ないとわからないけど
闘技場豪鬼で基礎攻撃力を直接いじらずプレイヤーが手に入らない装備品を装備させてわざわざ強化してるし
サポハンは武器も防具もアイテムもハンターと同じ仕組みを使ってると思う
ハンターと全く違う仕組みで動かそうとするとスキル発動や状態蓄積でバグ激増するから
ハンターと同じ装備ベースを使って、操作はAI育成、出力結果のダメージだけをサポハン判定で一律減衰させる感じじゃないかな
226 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8396-P3Uo [240a:61:21bc:ecf:*]) :2025/08/31(日) 19:07:51.52 ID:tzpaiK/q0
同じ仕組みだからモーション値を高くできないっていうけど
サポハンに基礎攻撃力低い武器を装備させるだけで解決するでしょ
サポハンに基礎攻撃力低い武器を装備させるだけで解決するでしょ
229 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-++lQ [110.131.169.122]) :2025/08/31(日) 19:46:33.80 ID:RdKXwIM10
>>226
実際、後からミナを追加した時は片手のモーション値がランスより全体的に強かったから毒片手にしてたね
5属性以外で基礎攻撃力下げれてモンスターを拘束しすぎないのは無属性か毒属性だから
(さすがに似た行動で差がデカ過ぎたモーション値は調整入れてたけど)
後から追加された重ね着システムはサポハンにないと思うから、見た目優先の開発チームでファビウスがバベル担いでるのとかを変えられるか微妙ではある…
そこ融通効くといいんだけど
実際、後からミナを追加した時は片手のモーション値がランスより全体的に強かったから毒片手にしてたね
5属性以外で基礎攻撃力下げれてモンスターを拘束しすぎないのは無属性か毒属性だから
(さすがに似た行動で差がデカ過ぎたモーション値は調整入れてたけど)
後から追加された重ね着システムはサポハンにないと思うから、見た目優先の開発チームでファビウスがバベル担いでるのとかを変えられるか微妙ではある…
そこ融通効くといいんだけど
なんかサポハンの話ばかり書いて済まなかった
そろそろ黙るわ
239 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d7-ijaF [2400:4051:45e2:ac00:*]) :2025/08/31(日) 23:13:39.58 ID:Vl4YrEgc0
ワイルズランスにガ性いらんでしょ
実質パワガにしか効果ないのに必須みたいな扱いになってるのよく分からん
実質パワガにしか効果ないのに必須みたいな扱いになってるのよく分からん
242 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7302-74MM [240f:66:f729:1:*]) :2025/08/31(日) 23:41:53.52 ID:Wp0e2GUn0
>>239
ガセイ3でパワガのDPS1.2倍くらいになるらしいぞ
ガセイ3でパワガのDPS1.2倍くらいになるらしいぞ
243 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4354-lPxT [126.130.109.121]) :2025/08/31(日) 23:55:58.98 ID:ZrFjx7x/0
渾身ナーフで無尽蔵ないと厳しいと聞いたけどテンプレ装備は渾身維持しやすい?
245 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7302-74MM [240f:66:f729:1:*]) :2025/09/01(月) 00:03:11.83 ID:jfI3cqqb0
>>243
テンプレがなんのことか知らんが護石堀りで結局無尽蔵に回帰したわ、1スロ余りまくってるから加護とか入れられるしかなり快適
テンプレがなんのことか知らんが護石堀りで結局無尽蔵に回帰したわ、1スロ余りまくってるから加護とか入れられるしかなり快適
255 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f07-Qj2G [2400:2413:6e1:a700:*]) :2025/09/01(月) 10:05:33.19 ID:ik+5mOg60
水中簡悔クソモンスがクソすぎて辛い
水中行ったらもう一方のモンス行きますで皆付いて来てくれるんか?
水中行ったらもう一方のモンス行きますで皆付いて来てくれるんか?
259 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 93f9-kgbi [240a:61:2020:547a:*]) :2025/09/01(月) 11:53:07.02 ID:jrQ8hxjt0
>>255
俺がホストの時はみんな停止してたわ「どうする!?」みたいな感じで
もう一匹の近くにFTしたらみんなついてきてくれた
俺がホストの時はみんな停止してたわ「どうする!?」みたいな感じで
もう一匹の近くにFTしたらみんなついてきてくれた
282 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7303-vKIc [240f:66:f729:1:*]) :2025/09/01(月) 17:28:07.00 ID:jfI3cqqb0
>>255
最近は結構知ってる人多いからほぼ行くな、ホストが水中スキップしたいならサイン出してくれんのが1番ありがたいわ
最近は結構知ってる人多いからほぼ行くな、ホストが水中スキップしたいならサイン出してくれんのが1番ありがたいわ
266 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf8c-P3Uo [240a:61:21bc:ecf:*]) :2025/09/01(月) 13:52:26.10 ID:PWaXx/Hl0
落石→どこかに張り付いて武器攻撃x2
雷ブレス2回(序盤は1回)→頭部(弱点露出)に張り付いて武器攻撃x1
放電→背中に張り付いて武器攻撃x1
雷ブレス2回(序盤は1回)→頭部(弱点露出)に張り付いて武器攻撃x1
放電→背中に張り付いて武器攻撃x1
安全に入る攻撃はこれくらいか。あとはスリンガー当てておけば割とすぐ終わる
270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffaf-nwRB [2001:ce8:180:f9a6:*]) :2025/09/01(月) 14:29:40.30 ID:ewJdxRcF0
>>266
サイドタックル2回後(序盤は一回)(上下に躱わす)
もある
サイドタックル2回後(序盤は一回)(上下に躱わす)
もある
284 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7303-vKIc [240f:66:f729:1:*]) :2025/09/01(月) 17:33:11.74 ID:jfI3cqqb0
>>270
サイドタックル後って確定じゃなくね?武器によっては普通に間に合わなかった気がするんだよな
サイドタックル後って確定じゃなくね?武器によっては普通に間に合わなかった気がするんだよな
285 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffaf-nwRB [2001:ce8:180:f9a6:*]) :2025/09/01(月) 17:39:13.99 ID:ewJdxRcF0
>>284
他武器のことは知らん
ランスなら余裕で確定だ
他武器のことは知らん
ランスなら余裕で確定だ
267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a6-otlQ [2001:268:d2a4:d425:*]) :2025/09/01(月) 13:55:08.04 ID:CoRnMC0n0
水中ラギアって様子見すればするほどひたすら動き回って手が付けられなくならん?
そもそも丁寧にやる気無いから落石2回やったあとはゴリ押しで貼り付くけど
そもそも丁寧にやる気無いから落石2回やったあとはゴリ押しで貼り付くけど
271 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffaf-nwRB [2001:ce8:180:f9a6:*]) :2025/09/01(月) 14:33:45.66 ID:ewJdxRcF0
>>267
確定の隙待った方が早いよ
ちょっと距離開けてブレスかサイドタックル誘発したらいい
確定の隙待った方が早いよ
ちょっと距離開けてブレスかサイドタックル誘発したらいい
273 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f43-O/rL [2400:4152:745:5000:*]) :2025/09/01(月) 14:59:09.97 ID:muHqgY0i0
>>267
わかりみ
わかりみ































