ピックアップ記事

【速報】フジテレビに対し総務省が厳重注意 林官房長官「放送法の枠組みを揺るがすもの」
…中居正広氏と元女性アナウンサーのトラブルをめぐる問題に関連し、林官房長官は総務省からフジテレビなどに対し厳重注意したと明らかにしました。 林官房長官…
(出典:)
行政指導(ぎょうせいしどう)とは、日本の行政法学で用いられる概念であり、行政手続法は、行政機関(同法2条5号)がその任務又は所掌事務の範囲内において一定の行政目的を実現するため特定の者に一定の作為又は不作為を求める指導、勧告、助言その他の行為であって処分に該当しないものをいうと定義している(同条6…
6キロバイト (1,016 語) - 2024年5月16日 (木) 17:10
フジテレビへの厳重注意は、業界全体に警鐘を鳴らす意味でも重要です。報道機関が透明性を持ち、視聴者との信頼関係を築くための改革が必要です。
総務省のガイドラインには放送事業者としての適格条項があるんだから、総務大臣がその気になれば放送事業者としての適格性に疑義が生じたとして免許を停止し免許交付の妥当性について再評価することだってできるはず。実際問題として性加害者の側に立って事態をもみ消そうと動く社員や一対一の飲食の誘いを断ったら大声で𠮟責しちゃう社員が出世して経営層に入っちゃう会社が放送事業者として適格とも思えない。
にもかかわらず総務省が厳重注意でお茶を濁そうとしているのは許し難い。総務省も性加害を重要視していないと言える。
どうせ免許剥奪なんてされないだろう。
ってナメられている様子が見受けられます。

今回の件は重要なコンプライアンスの問題であることをきちんと認識させるため、一度免許を剥奪して放送事業を停止させ、
きちんと過去に遡って膿を出して、過去のコンプライアンス上のすべての問題について責任を明確化して法的対応を行い、
今後のコンプライアンスにも問題無いことを客観的に確認出来た場合に、
免許を再発行するようにすれば良い。

世界的に大恥かいているようなもの。
パワハラ、セクハラを第三者委員会が大きく公表したにもかかわらず、「厳重注意」って、ほとんどお咎めなしと一緒。
「放送法の枠組みを揺るがす」まで言うなら、免許取消くらいしないといけないのでは?

この厳重注意に対しネット民からはかなり厳しい意見が出ている。でも、総務省は厳重注意に収めている。その理由は、日本という国が芸能界と政界とメディアがズブズブだから。叩けば自分のところに返ってくるから。

ジャニーズ問題がここまで厳しく対応できたのは、BBCという外国メディアが指弾したからに他ならない。日本という国は島国で長く農業で生きてきた国である。簡単に言えば村社会であり、調和をもって誰も損をしない寄り合いのようなシステムで生きながらえてきた。

アメリカのような完全成果主義やヨーロッパのように国と国が隣り合わせで侵略の心配をしながら生きてきた国とは違う。お互いにアンダーグラウンドで「根回し」し、すべてを内々で済ますように生きてきた民族。だからその弊害もあるのだ。

これを暴くのは国内メディアでは無理。読売も朝日も毎日も産経もズブズブなんだから。外国(メディア)しかこの国は変えられない。

もくじ

1 おっさん友の会 ★ :2025/04/03(木) 18:35:39.84 ID:vduS3F2Z9

株式会社フジテレビジョン(代表取締役社長 清水 賢治、法人番号5010401078381、本社 東京都港区)を巡る令和6年12月からの報道に係る一連の問題(以下「本件」という。)に関し、総務省は、本日付けで次のとおり措置しました。

1 株式会社フジテレビジョン及び株式会社フジ・メディア・ホールディングス(代表取締役社長 金光 修、法人番号1010401032433、本社 東京都港区)に対する措置

本件に関し、令和7年1月23日付けで両社が設置した第三者委員会より、令和7年3月31日付けで両社が受領した「調査報告書」の内容について確認を行った結果
両社において、放送法(昭和25年法律第132号)の目的に照らし、極めて遺憾な点があったと認められたので、今後、同様の事態が二度と生ずることのないよう
両社に対し、別紙1PDFのとおり、厳重に注意するとともに、両社から報告のあった「人権・コンプライアンスに関する対応の強化策について」において示された対応の具体化とその着実な実施等を通じた、人権尊重
コンプライアンスやガバナンスに関する施策の実効性の確保等を要請しました。特に、今回の事案をコンプライアンスや経営リスクの問題としてとらえていなかった等の調査報告書の指摘を踏まえ、経営陣の意識改革を強く要請しました。

また、上記の強化策の具体化について、4月中に、国民視聴者及びスポンサー等の関係者に対してその内容を明らかにするとともに、総務省へ報告するよう求めました。
さらに、その実施状況について、本日から3か月以内に同様にその内容を明らかにするとともに、総務省へ報告するよう求めました。

総務省 2025-04-03
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000357.html

14 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:38:47.01 ID:TIbwm7Ek0

>>1
つまり「厳重注意以上の事はしない」て事だよね

63 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:48:12.72 ID:efm+8m/80

>>1
森善郎がなんて?

81 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:50:41.43 ID:e7Jr3Ayh0

>>1
Xのフジテレビアナウンス部の公式アカウントに批判コメントをしたらブロックされたんだよな。

自分たちはワイドショーで他の企業や政治家の不祥事を批判報道するのに視聴者からフジテレビへの批判はブロックして封*る。

それがフジテレビアナウンス部。
こいつらフジテレビのアナウンサーにニュースを読む資格は無い。
少しは恥を知れ、恥を。

82 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:50:45.41 ID:p83oalbA0

>>1【2000年頃以降~】事件やトラブル起こしたタレントの一部
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦、塩谷瞬
赤坂晃 ←逮捕
成宮寛貴 ←逃亡、引退、謝罪会見も無く復帰
山下智久 ←(2回目)器物損壊罪、送検、淫行
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎 ←逮捕(2回目)
遠藤要 ←逮捕(2回目)
山本裕典 ←事務所クビ、コロナクラスター
ファンキー加藤
ガリガリガリクソン←2回目
田中聖 ←逮捕6回目
橋爪遼 ←逮捕
小出恵介
山口達也 ←(2回目)強制ワイセツ、飲酒運転
新井浩文 ←強*、逮捕
ピエール瀧 ←逮捕
田口淳之介
原田龍二
宮迫博之他よしもと芸人多数
AAA浦田直也
市原隼人(判明している交通事故だけで4回目)
三代目JSB今市隆二、東出昌大
霜降り明星せいや
伊勢谷友介 ←逮捕
伊藤健太郎 ←轢き逃げ
小澤廉
GACKT、ローランド
伊野尾慧
木下ほうか←強制性交
天竺鼠瀬下
新田真剣佑
綾野剛、城田優
園子温、榊英雄
香川照之
坂本勇人
堤下敦、浜田雅功
小林豊
鈴木伸之←交際女性とトラブル、妊娠中絶
市川猿之助←懲役3年、執行猶予5年
ロイ←道交法違反で起訴
永山絢斗←*所持4月分と6月で再逮捕
アイクぬわら
元タカダ・コーポレーションおやきくん←特殊サギ受け子
藤本敏史←当て逃げ
池田純矢←特殊サギグループ受け子、出し子
ウエストランド河本太
若山耀人←死体損壊
Mrs. GREEN APPLE
羽賀研二 ←逮捕(3回目)
ジャングルポケット斉藤慎二
中居正広 ←9000万で揉み消し、引退もゲスLINE公開され性暴力認定←New!
吉沢亮 ←住居侵入で書類送検
ダイタク吉本大、9番街レトロなかむら★しゅん、令和ロマン高比良くるま ←オンラインカジノ
スターダスト上村謙信←香港で女性に猥褻
テレ朝ナスDこと友寄隆英←パワハラ、経費の不適切使用

122 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:57:37.99 ID:e7Jr3Ayh0

>>1
>>103
みんなで力を合わせてフジテレビのスポンサー企業に徹底的にクレームを入れるしかないんだよな。

視聴者がフジテレビをメディアから追放すればいいんだよ。
視聴者を下に見て好き放題にやって来たフジテレビに鉄槌を下すのは我々視聴者だと思う。

139 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:59:22.71 ID:eEhtXJa80

>>1
何十時間も公共の電波使って記者会見開いて
厳重注意のみ?

もう機能してないならこの省庁、必要ないな

154 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 19:00:49.54 ID:xu69nb7u0

>>1女が男性や社会から差別されたり、*れたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。

2 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:36:30.89 ID:W8WZyZBf0

免許はく奪しろよ

49 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:44:46.34 ID:lRc3mY4o0

>>2
まぁこの程度一発で停波していたら民放いくつか消滅する
繰り返さなければ厳重注意からが妥当

86 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:51:40.95 ID:jujHFxiX0

>>49
一罰百戒だろ
他の業界なら一発アウトだろ
ま、天下り先だから出来ないんだろうが

119 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:57:16.09 ID:8ywhZO5K0

>>86
他の業界でも免許剥奪はなかなか無いが、3ヶ月の営業停止とかはあるな

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:36:42.30 ID:KnyCa7E60

よし一件落着
お前らおつかれした(´・ω・`)

6 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:37:34.34 ID:p3wzFdqS0

>>4
旧村上ファンド系がフジHD株5.19%保有、所有目的に重要提案行為
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-03/SU4RQNT1UM0W00

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:49:07.07 ID:OQe0BGqB0

>>4
(。•ᴗ•∩)ウス

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:37:38.16 ID:AKle+Fgk0

かばい合い上級村

144 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:59:47.39 ID:QvDPE2On0

>>7
ビンタが飛んでくると思ったら、熱い口付けだったでござる

12 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:38:36.17 ID:yxUIyBHZ0

甘過ぎ

18 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:39:20.55 ID:9FvG/odS0

>>12
天下りを潰すわけないじゃない

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:41:16.65 ID:ZmUpsA0r0

嵐の櫻井翔の父親が総務省官僚

ジャニーズが総務省にコネ作るための人材じゃないの?

152 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 19:00:47.32 ID:8ywhZO5K0

>>29
逆だろ
官僚や政治家が芸能村に食い込むための次官人事だろうに

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:42:08.56 ID:8MVhDiEy0

坂本弁護士一家を*たTBSが何事もないんだから当然だろ
比較にならない

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:43:16.84 ID:MKw7Nr2k0

>>33
*たのはオウムだろ?

58 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:47:02.79 ID:9FvG/odS0

>>41
情報を流したのはTBSなんだから共犯じゃね

74 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:49:48.24 ID:/dyZyka80

ここまでやっても「めっ!」だけで終わるんだから、
そりゃあ我が世の春とばかりやりたい放題するだろうよ

102 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:53:55.02 ID:e7Jr3Ayh0

>>74
SNSで新人男性アナウンサーの容姿を揶揄して笑い者にする様なフジテレビのアナウンス部にマスコミを名乗る資格はない。
該当のアナウンサーは公式な場で新人アナウンサーと視聴者にきちんと謝罪すべきだよな。

97 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:53:32.82 ID:OmHZ93sK0

これで厳重注意で終わるって、
どんな不祥事やらかしても絶対に免許停止はないって言ってるようなもんじゃん。

105 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:54:03.14 ID:xEI/Nskm0

>>97
そりゃ内乱罪とかやらかしたわけじゃないからな

143 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:59:37.27 ID:h6W6TUxD0

総務省「メッ!😡」

フジテレビ「ごめ~ん😭」

総務省「いいよ😊」

何の意味のない注意だよ

178 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 19:03:30.12 ID:u1SXYhoJ0

>>143
悪い意味があるだろうな

ちゃんとメッ!って注意したから、各スポンサーのもうみんなCM戻して(政府お墨付きだから)

だろ

151 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 19:00:32.10 ID:Ek6piOO90

一回この国は全ての政治家、マスコミを潰して一からやり直さないともう無理だろうな

167 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 19:02:15.64 ID:QvDPE2On0

>>151
文春だけが正義

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事