1 アマンタジン(茸) [US] :2023/09/08(金) 13:44:21.39 ID:HJerbihD0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
「ホンダです!」豊田会長 公式SNSでヴェゼル乗って登場「CMに使っていいよ」とも
トヨタ自動車が2023年9月7日、公式X(旧ツイッター)に一本の動画を投稿し、大きな注目を集めています。
【内装はこんな感じ】トヨタ会長が乗っていたホンダ「ヴェゼル」(写真)
その動画には、なんとライバル会社であるホンダ製のSUV「ヴェゼル」が登場するというもの。しかもハンドルを握っているのは豊田章夫会長です。
運転席に座る豊田会長に対し、「コレ何のクルマですか?」と問いかけると、会長は元気よく「ホンダです!」と回答。
そのまま走り去っていくというもの。しかも、そのあとはリヤのホンダエンブレムのアップとなり、最後にはホンダがスローガンとして用いている「The Power of Dreams(夢の力)」という一文が表示されていました。
この動画公開にいち早くホンダ公式Xも反応。「えっ!!??!?!?!!?会長?!」という文言とともにリポスト(旧呼称リツイート)していました。
このトヨタ公式の動画に対し、SNS上では「モリゾウさんwww」「この方は本当に乗り物が好きなんだなぁって思います」「いいのか……?いいのかあ……」など様々なコメントが並んでいました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a35c2419dc970170bfc314d12a7dad330c315be
169 コビシスタット(大阪府) [US] :2023/09/08(金) 15:18:29.48 ID:ENjMD0ty0
>>1
ジャニーさんに似てる
177 エンテカビル(茸) [US] :2023/09/08(金) 15:24:45.34 ID:q6uMIXp50
>>1
ホンダの社長を助手席に座らせておけば完璧だったのに
185 ラミブジン(茸) [MY] :2023/09/08(金) 15:30:39.01 ID:jk/SjryD0
>>1
余裕あるとこは違うな
ディーラーと取引する業種だけど、某社のディーラーにトヨタ車で営業に行ったら
めちゃくちゃ怒られた上にその場で車を購入させられることになった逸話もある業界なのに
6 ソホスブビル(光) [IN] :2023/09/08(金) 13:49:00.56 ID:3wB94dVa0
NISSAN『次はうちので!』
52 ファムシクロビル(茸) [IN] :2023/09/08(金) 14:09:17.53 ID:oCHNA+em0
>>6
日産はジャニタレでも乗せとけクソが
71 ポドフィロトキシン(茸) [US] :2023/09/08(金) 14:13:43.11 ID:EKkyCRrM0
>>6
イスラエル行ってゴーンをネタにしろよ
178 リルピビリン(兵庫県) [US] :2023/09/08(金) 15:25:24.48 ID:K8ui5TNt0
>>71
ビバノンやで
80 ネビラピン(福岡県) [ニダ] :2023/09/08(金) 14:18:01.77 ID:ISEU8kVj0
>>6 金型なくして納期延期で株価下げるアホ企業
いやまあトヨタも容量オーバーでシステム停止してたか
110 プロストラチン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 14:40:41.40 ID:oThyysIt0
>>80 金型なくして納期延期で株価下げるアホ企業
kwsk
189 エトラビリン(愛知県) [US] :2023/09/08(金) 15:34:04.41 ID:7lN4tS6z0
>>110
キックスの金型が盗まれたってニュースこないだみたぞ
192 リトナビル(福岡県) [US] :2023/09/08(金) 15:40:23.48 ID:aVfa/4de0
>>189
やっちゃった日産
93 ラルテグラビルカリウム(茸) [JP] :2023/09/08(金) 14:29:21.53 ID:w2LB3qly0
>>6
前にZに乗って、うちのも負けませんよとか言ってなかったっけ?
128 ミルテホシン(神奈川県) [ニダ] :2023/09/08(金) 14:52:58.57 ID:f9wqsvMb0
>>6 ホンダに対して軽屋がwとか思ってるんだろうか?
前はミニバン屋がwみたいな
まぁでも時折本田宗一郎のスピリッツwを感じる様な車も出てるしある程度は認めてそう
日産はなぁ
旧車しかウリ無いだろwとか内心思ってそう
156 ホスカルネット(やわらか銀行) [US] :2023/09/08(金) 15:08:05.75 ID:V98IzCZ40
>>128 ま、〈生産終了族〉にやられるから、*だw
NSX
S660
11 ソリブジン(茸) [ニダ] :2023/09/08(金) 13:53:10.41 ID:aki/CU7E0
何のクルマですかって聞いてんのにホンダですって回答はどうなんだ?
49 オムビタスビル(福島県) [US] :2023/09/08(金) 14:09:12.49 ID:xWyTYwNy0
>>11
「なんのクルマですか?」
「ホンダのクルマです!」
何か変か?
187 コビシスタット(愛知県) [GB] :2023/09/08(金) 15:32:10.33 ID:8aPP26670
>>11
この場合、どこの車ですかのがふさわしくない?
13 プロストラチン(茸) [FR] :2023/09/08(金) 13:54:10.65 ID:KZYGJn8E0
ハンドル握りつつアレがだめコレがダメって言って
自社はまだまだ安泰だなと思うのであった
17 メシル酸ネルフィナビル(光) [US] :2023/09/08(金) 13:55:18.99 ID:KOFU3xcz0
>>13
この人は良いところは認めて取り入れる人だよ
トヨタマツダでアクセラHVの時の話がある
16 パリビズマブ(東京都) [US] :2023/09/08(金) 13:55:09.13 ID:p+QcE2WB0
この人が社長でトヨタは良くなった
クソだったのは奥田
41 ホスカルネット(やわらか銀行) [US] :2023/09/08(金) 14:03:50.25 ID:V98IzCZ40
>>16 最*は、モリゾウの父だろ
この後頃から〈東京大学〉と縁切りしてるね
一族もグループ全体も
これが復活劇の勝因です
18 ペラミビル(東京都) [US] :2023/09/08(金) 13:55:41.56 ID:ma3REGXo0
本田会長「トヨタです!」
これでアンサーせなあかん
27 ピマリシン(茸) [ニダ] :2023/09/08(金) 13:57:27.90 ID:Gn+9JcH60
>>18 アイスバケツチャレンジ方式のほうが盛り上がる
最終的には*ーリとかまでいく
175 イノシンプラノベクス(東京都) [CN] :2023/09/08(金) 15:22:57.89 ID:GkJmIbbj0
>>27
観てみたいな
21 アマンタジン(東京都) [CA] :2023/09/08(金) 13:56:55.94 ID:4ikBhwdW0
この人GT-RやZ大好きなんだよな
32 パリビズマブ(東京都) [US] :2023/09/08(金) 13:59:52.81 ID:p+QcE2WB0
>>21 入社式でLFAのV10エンジン壇上に上げてフォンフォン鳴らして「これが自動車、トヨタとしての本来である」ってぶちかました人
もちろんEV、水素燃料電池、水素エンジンがこれからの本命なのは分かってるけど、自動車、エンジン、そういった仕組みへの愛情を持てと、今時の若者に問いかける。
尊敬する
35 ペンシクロビル(ジパング) [US] :2023/09/08(金) 14:01:11.42 ID:3BQApa5G0
>>32
でも1LRってヤマハ製じゃん?
40 アマンタジン(東京都) [EU] :2023/09/08(金) 14:03:35.06 ID:C16paW+h0
>>35
違うよ
43 ペンシクロビル(ジパング) [US] :2023/09/08(金) 14:05:26.17 ID:jPUN/J0C0
>>35
いいものを作るためなら競合他社でも手を取り合う
まぁヤマハは昔からトヨタのエンジン手掛けてるけどな
24 ペンシクロビル(ジパング) [US] :2023/09/08(金) 13:56:59.68 ID:3BQApa5G0
車屋の社長は、車が好き、運転が好きであれば
大体上手いこと行くんだよね
株価しか興味の無い奥田のボケナス時代、クラウン、カローラという基幹モデルすらゴミと化したからな
34 ペンシクロビル(東京都) [GB] :2023/09/08(金) 14:00:44.87 ID:V8GNiDWe0
>>24 それ
車が大好きな社長という本来の姿
本田宗一郎とか鈴木修とかも
68 メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [CN] :2023/09/08(金) 14:13:34.36 ID:fyD9fmFI0
>>24 突然の退任! 三菱自動車 益子会長はランエボ嫌いだった? 実際どのような人物だったのか
tps
://kuruma-news.jp/post/282726
>直近の三菱自動車の業績悪化をもたらしたのは益子さんだということについていえば疑う余地がないです。
三菱自動車の社内で益子さんの大きな弱点として話に出るのは、まったくクルマに興味を持っていないことだといいます。
運転免許すら所有していないそうです。
75 エトラビリン(大阪府) [PL] :2023/09/08(金) 14:16:53.48 ID:3Ti00ca90
>>68
デマだよ
免許は持ってた
益子は有能とまでは言えんが、地の果てまで落ちた三菱をどうにか守った功績はデカい
78 ペンシクロビル(ジパング) [US] :2023/09/08(金) 14:17:12.71 ID:3BQApa5G0
>>68
益子のボケカスは*でざまぁだからな
裏から口出しすら出来なくてほんとざまぁ
三菱は、ちょっと悪い癖の復活を感じつつも
今の所は、成長しか無い状態になってきたな
74 ポドフィロトキシン(山形県) [US] :2023/09/08(金) 14:15:52.59 ID:5kIqvsry0
>>24
というか車へのこだわりねぇ車屋は終わりの始まり
173 エムトリシタビン(SB-Android) [US] :2023/09/08(金) 15:21:31.09 ID:ZaQyNaN50
>>24
やっぱ好きだからこそ究極に良いモノ作りたいって思えるもんな
数字にしか興味無いんじゃメーカーとして興味なくなる
26 アシクロビル(高知県) [HK] :2023/09/08(金) 13:57:26.07 ID:iXsd/8Ux0
アホンダの社長はガソリンエンジンの開発中止宣言までしちゃったからな
アキオの爪の垢を煎じて飲め
79 ビダラビン(沖縄県) [US] :2023/09/08(金) 14:17:57.58 ID:ciCpCiRQ0
>>26
まだ撤回してないの?
マジなのかな
28 リバビリン(東京都) [CN] :2023/09/08(金) 13:57:55.17 ID:bCsh8Aff0
世襲メガネが日本をぶっ壊す
31 レムデシビル(山梨県) [ニダ] :2023/09/08(金) 13:59:13.38 ID:om3YBvur0
>>28
今は守ってる感じ
44 プロストラチン(東京都) [NL] :2023/09/08(金) 14:06:20.66 ID:yvOocGUG0
>>31 利権の同族保持が世襲メガネの最優先事項
3大世襲メガネ
政治の岸田
経済の豊田
芸能の藤島
45 イドクスウリジン(愛知県) [RO] :2023/09/08(金) 14:07:14.27 ID:dv0v4V3/0
国内業界を盛り上げていきたいという姿勢が良い
ライバルを排除することばかり考えていると行きづまる
58 ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [JP] :2023/09/08(金) 14:11:05.59 ID:maUSgzUu0
>>45
これ
うちの県はそんなことしてる余裕ないのに未だに後者の企業ほんと多くて困る
46 プロストラチン(千葉県) [CN] :2023/09/08(金) 14:08:24.59 ID:F+cGe/Hg0
ホンダは歴代社長やら重役を見ると元HRCとか本物のレース屋がいるんだけど組織人になると途端に面白味がなくなる不思議
やっぱ章男さんみたいに権限をガッチリ握らないと遠慮してしまうんだと思うんだな
57 アバカビル(東京都) [CA] :2023/09/08(金) 14:10:55.11 ID:vYC2IYbi0
>>46
じゃあその息子までトヨタグループ100万の最優秀なのかってこと
メガネは目を曇らす
83 ホスカルネット(やわらか銀行) [US] :2023/09/08(金) 14:20:05.92 ID:V98IzCZ40
>>46
章男ちゃんの技術的師匠も〈紙上空論者達との憤慨、確執〉に嘆いていた記述あるだろ
48 リルピビリン(東京都) [CN] :2023/09/08(金) 14:08:41.60 ID:HI62u0lI0
マウントとりついでにすり寄ってるだけだよ
ホンダはテスラ企画の充電コネクタ採用決定だしトヨタ孤立で草
76 ロピナビル(茸) [CN] :2023/09/08(金) 14:16:54.99 ID:QE/MmsdG0
>>48
テスラとか落ち目No.1やん
このレス読むまで久しく名前を聞いてなかったなw
82 インターフェロンα(茸) [ES] :2023/09/08(金) 14:19:28.41 ID:UnS5Vn8e0
>>76 テスラめちゃくちゃ売れとるやん
世界中の自動車メーカーがテスラ規格採用の一人勝ち
情弱は書き込むなよw
91 ロピナビル(茸) [CN] :2023/09/08(金) 14:28:57.25 ID:QE/MmsdG0
>>82
テスラは日本国内の販売台数を非公表にしてたけど去年あたりリコールの対象台数かなんかの発表でバレたんだよな
国内で売れた*ーリより少ないとか読んだけど、情弱を騙せなくなったと判断したのかその辺りからめっきり名前を聞かなくなって久しい
174 ジドブジン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 15:21:35.19 ID:MB0cU5nD0
>>91
テスラは、いま日本でいちばん意識高い街の流山おおたかの森にショールーム作ってるね
186 ホスカルネット(千葉県) [SE] :2023/09/08(金) 15:31:00.40 ID:qLv89t410
>>174
まあ意識だけ高くて不便なところだけどね
70 ミルテホシン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 14:13:40.85 ID:zCd37Vv90
昔は逆だったのになあ
ホンダ社員はホンダが好きと言うより車が好き、だから他社の車でも良ければ乗るよって余裕があったのに
90 ビダラビン(愛知県) [US] :2023/09/08(金) 14:26:46.97 ID:+3xRhhrf0
>>70 トヨタの人間もクルマ好き結構いて、トヨタ社員だからメンツのために嫁さん用ヴィッツを一応持ってるが、本命はアルファロメオ買ってたりする人いるよ
エンジン開発の人はホンダのVTECをリスペクトしてたな、「ホンダさんはすごい、ウチのVVTIも負けたくない」って、ホンダをさん付けで言ってた
他社を見下さないんだよ、傲慢になったらトヨタは終わるって言われるらしい
99 エンテカビル(京都府) [US] :2023/09/08(金) 14:34:10.28 ID:6GopokKw0
>>90
VTECもNBOXもホンダの呪いだけどなw
85 テラプレビル(東京都) [GB] :2023/09/08(金) 14:22:33.11 ID:NhhHyyu+0
世襲メガネ「三流メーカーの社畜どもがwあん?」意識はこう
89 ネビラピン(福岡県) [ニダ] :2023/09/08(金) 14:26:11.12 ID:ISEU8kVj0
>>85
岸田のことかと
87 ファムシクロビル(山梨県) [ID] :2023/09/08(金) 14:23:58.40 ID:sW6M3ovq0
ホンダってお買い得な庶民の車ってイメージだったのに
国内市場無視して海外向けの車に力入れすぎておかしくなった気がする
88 ペンシクロビル(ジパング) [US] :2023/09/08(金) 14:24:44.07 ID:3BQApa5G0
>>87
Nボが有るだろ
139 ホスカルネット(やわらか銀行) [US] :2023/09/08(金) 14:59:58.09 ID:V98IzCZ40
>>87 その〈オカシクナッタ原因〉=東京本社な
ここでも
都民への感想〈個々で考えること辞めた羊みたいな奴ら〉のような書き込みあるが
そうなんよ
駄目人間になるし東京大学率も上がる
今の勝ち組
TOYOTAー豊田市
SUBARUー群馬+渋谷
MAZDAー広島
182 パリビズマブ(神奈川県) [US] :2023/09/08(金) 15:26:52.31 ID:tgSC22ej0
>>139
面白い考察だね
なんか納得できる
143 ホスカルネット(やわらか銀行) [US] :2023/09/08(金) 15:03:16.71 ID:V98IzCZ40
>>87 DAIHATSUー大阪
SUZUKIー浜松
負け組
ホンダ、三菱、日産、東京ちゃん
160 アマンタジン(東京都) [EU] :2023/09/08(金) 15:09:59.68 ID:C16paW+h0
>>87
ホンダ乗りって社会の底辺層だから安い車しか買わないんだよな
だからホンダってNBOXやフィットみたいな安物しか売れない
98 ファビピラビル(ジパング) [US] :2023/09/08(金) 14:33:23.42 ID:ihpTY1OB0
韓国人デザイナーが作ったホンダフィットは全然売れてないな
109 エトラビリン(大阪府) [PL] :2023/09/08(金) 14:40:16.47 ID:3Ti00ca90
>>98
歴代フィットを乗り継いできた同僚も見送ったな
前モデルの新古車を買ってたわw
155 アマンタジン(東京都) [EU] :2023/09/08(金) 15:07:56.44 ID:C16paW+h0
>>98
>>109
フィットは先代ハイブリッドの年5回リコールから一気に失速しだした
しかも直りきらず「こんな使い方はしないで下さい」って注意書きで誤魔化す始末
103 リトナビル(愛知県) [JP] :2023/09/08(金) 14:37:51.42 ID:6AuAriPs0
社員にはトヨタ車強制してるんじゃねーの?
113 ビダラビン(愛知県) [US] :2023/09/08(金) 14:41:54.48 ID:+3xRhhrf0
>>103 昔は他社乗りは遠い事務館や工場から遠い駐車場にされるとか聞いたけど、緩和されたとも聞いたな
まぁトヨタ社員はトヨタ車かうと値引きガッツリあるから結局オトクにはなるよ
デンソーとかは他社もバリバリ相手してるら、トヨタ車以外も豊富
ホンダ好きかなりいる
121 イスラトラビル(埼玉県) [JP] :2023/09/08(金) 14:48:30.47 ID:LirYcAia0
>>113
駐車関係で一番厳しかったのはS社とサプライヤーでは元CKかな
元CKは資本変わる数年前にトヨタ初モジュール供給時、やっとトヨタ車についても駐車場優遇されてたけど
127 ビダラビン(愛知県) [US] :2023/09/08(金) 14:52:42.59 ID:+3xRhhrf0
>>121 本家より下請けが気を使うと思う
トヨタ、ダイハツ、日野で揃えとけみたいな
ちっちゃい制裁だけど駐車場制裁ってあるんだなぁ
117 アマンタジン(東京都) [CA] :2023/09/08(金) 14:42:46.79 ID:4ikBhwdW0
>>103
聞いた話だが強制ではないそうだ
ただ社割が利くので結局トヨタ車を選ぶことが多いらしい
145 ビダラビン(愛知県) [US] :2023/09/08(金) 15:03:56.97 ID:+3xRhhrf0
>>117 最近は知らんけど前はトヨタ社員がトヨタ車かうと一発値引き最低30万確実
条件入れたらそれ以上トクかも
定年したウチのトヨタ工員のオヤジは、その他にディーラーから販促イベントのシャツやタオルやお菓子やら山盛りもらってた
余りもんだろうけど
日産車乗ってみたい言ってたけど、値引きと付き合いで結局トヨタ車ばっかになってた
166 イスラトラビル(埼玉県) [JP] :2023/09/08(金) 15:15:54.07 ID:LirYcAia0
>>145
トヨタ、今はないが80年代初期あたりまでは一般販売されてないスーパー低グレードの個別型式登録プロトタイプとかを
社員向け販売やってたんですわ
最近、とある某車が新車状態で出てきてちょっとした騒ぎになった
193 ビダラビン(愛知県) [US] :2023/09/08(金) 15:41:38.73 ID:+3xRhhrf0
>>166 面白いな、乗れる社員むしろウキウキじゃ?
昔の章一郎さんの愛車がスターレットだったとか、社員も乗り味研究してるね
本社トヨタ町周辺とか軽めのカモフラージュで仮ナンバーのヘンなクルマがウロウロとかよくあるよ
あはは、何かの新型やってんなと笑って、数ヵ月後マガジンXに載るとかよくある
トヨタ事務のネーチャンとか、本社の中でやれベンツだホンダだと普段見ないヘンなクルマ見たとか普通に友だちに言ったりしてる
当たり前のように他車研究してるね
164 テラプレビル(愛知県) [EU] :2023/09/08(金) 15:14:29.06 ID:Cw6Kyl530
>>103
開発の人間はむしろ他社メーカーの車に乗って勉強しろって言われるよ
外車に乗る人が多い
106 ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US] :2023/09/08(金) 14:39:42.62 ID:3hMivbyq0
ホンダは新しいNBOXコケたらマジでヤバいでしょ
119 ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] :2023/09/08(金) 14:47:31.76 ID:suVVtI0G0
>>106
なんでこんな無知な発言になるんだろう
112 エルビテグラビル(埼玉県) [SE] :2023/09/08(金) 14:41:51.16 ID:nDC8gAa+0
スズキの社長だか会長だか忘れたけど
パイクス・ピーク仕様のエスクードをガンガン振り回してたよな
154 ラルテグラビルカリウム(福岡県) [CN] :2023/09/08(金) 15:07:41.80 ID:ZuiWuXQt0
>>112
それはなんとなく似てるがモンスター田嶋だ
修ちゃんは車にはあまり興味は無いが天才カンピューターで名車を作るけどな
115 プロストラチン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 14:42:17.45 ID:oThyysIt0
ホンダだから冗談で許せるけど、マツダだけはガチになるからやめたほうがいい。
138 アシクロビル(茸) [CA] :2023/09/08(金) 14:59:21.56 ID:vsPuyAib0
>>115
ロードスター乗ってたろ
158 ピマリシン(千葉県) [US] :2023/09/08(金) 15:08:50.03 ID:W09WdE4o0
>>115,130
既にマツダまで出向いてテスト試乗させてもらってる
162 ホスカルネット(千葉県) [SE] :2023/09/08(金) 15:12:25.06 ID:qLv89t410
>>158
かつてアクセラに乗って自社の車より優れてると発言したのは有名な話だね
原因を追求したらたった1本のビスだったとか
素直に自社の車より優れている点を認めて教えを請う姿勢が世界一の自動車メーカーを作り上げるんだな
124 プロストラチン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 14:50:54.99 ID:qhL4pyrg0
便利な車、生活を変えてくれる車が求められている
走り好き=運転に人間のノウハウや経験を活かし、その結果発生した車の挙動に達成感を感じるとかまるで真逆のビジネス
高度にスマート化けされた高額車を残クレで個人に売りつけていこうというビジネスもね
スマホでポチるといつでも自動運転タクシーが来て好きなところに連れて行ってくれる。しかも料金が安い。これが一つのゴール。
また車のエネルギーのインフラと生活や産業のインフラを統一してコストダウンする、だから電気。
テスラは自分のところをエネルギーや通信のインフラ企業として考えている
トヨタのバカボンよりずっと高尚
136 イドクスウリジン(愛知県) [RO] :2023/09/08(金) 14:58:21.74 ID:dv0v4V3/0
>>124 >アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
に通じる恥ずかしさがジワジワくる
149 バラシクロビル(光) [US] :2023/09/08(金) 15:05:27.42 ID:zQKylQ2W0
>>124
トヨタのウーブン・シティとか面白そうだよね
130 エトラビリン(茸) [DE] :2023/09/08(金) 14:53:20.00 ID:NVAz3Bz40
MAZDA社長「次はウチ来るで~」
MAZDA社員「恥を知れ!」
131 ミルテホシン(会社) [CN] :2023/09/08(金) 14:54:32.21 ID:zI+JvfeM0
>>130
既にトヨタグループみたいなもんだろがい
133 イスラトラビル(茸) [DE] :2023/09/08(金) 14:55:16.31 ID:ytbu8f+L0
トヨタの衝突防止ブレーキとかの精度はどうなんだろ?
燃費悪すぎなんでスバルから乗り換えてもいいんだが
144 アバカビル(茸) [ZA] :2023/09/08(金) 15:03:55.59 ID:5spwpLLs0
>>133
スバルと提携してからよくなった
140 ダルナビルエタノール(ジパング) [CA] :2023/09/08(金) 15:00:36.36 ID:r/2nXdp60
修ちゃんもCBR1000RR‐R乗って対抗しよう!
147 プロストラチン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 15:04:26.56 ID:qhL4pyrg0
>>140 そうそう
二輪=人馬一体
四輪=人馬車一体
そもそもコーナリング中、外側に傾く動物はいない
バイクのニケツで車酔いするやつはまずいない
何故なら真に一体だからだ
157 アシクロビル(高知県) [HK] :2023/09/08(金) 15:08:31.48 ID:iXsd/8Ux0
今のトヨタが昔のホンダっぽくて
今のホンダが昔のトヨタっぽいってのはよく聞くな
188 バラシクロビル(埼玉県) [ヌコ] :2023/09/08(金) 15:32:44.28 ID:W62wg44n0
>>157
トヨタはF1で失敗してから変わったよな
161 プロストラチン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 15:10:53.41 ID:frNvMkJP0
単に無礼で礼儀知らずなボンボンメガネってことだよ
社会人として常識ゼロだってさ
https://facta.co.jp/article/202103049.html
トヨタ章男の「奇行」に愕然/「日経」表彰式に殴り込み/「出入り禁止」と悪態つく
「日経はトヨタへ出入り禁止!」
ところが表彰式に出席した関係者によると、この会場にトヨタ社長の豊田章男(64)がサプライズで現れ、居合わせた日経社長の岡田直敏(67)に向かって「日経批判」を始めた。いったい、何が起こったのか?
168 ダサブビル(東京都) [US] :2023/09/08(金) 15:17:47.10 ID:iiDmqGvg0
>>161
64にもなってこれでは、恫喝癖は一生直らないw
トヨタグループで不正が横行するのもワカリミ
190 ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [BR] :2023/09/08(金) 15:39:17.44 ID:3tXY7UKu0
>>168
まるで他では不正がないみたいな言い方ですね。
172 ホスカルネット(やわらか銀行) [US] :2023/09/08(金) 15:20:31.89 ID:V98IzCZ40
>>161
NYタイムズみたいになった奴らが悪いでしょ
163 プロストラチン(東京都) [US] :2023/09/08(金) 15:12:53.15 ID:frNvMkJP0
https://biz-journal.jp/2021/03/post_212406_3.html
これまでの章男氏のマスコミ批判は、記者会見や懇談会など自社の活動の範疇にとどまっていたが、今回が決定的に違うのは、表彰式には章男⽒の⽇経に対する不満とはまったく関係のない企業の担当者も出席していたところだ。自分のストレス解消のために、他人の晴れの場を台なしにするとは、経営者云々というより、もはや社会人として失格である。
171 イスラトラビル(埼玉県) [JP] :2023/09/08(金) 15:19:25.70 ID:LirYcAia0
>>163
やり方はちょっとアレ過ぎるのも事実だがだが、トヨタイムズ創設の根本的原因となったアレが相当ドタマ来てるんだろうね
176 ダサブビル(東京都) [US] :2023/09/08(金) 15:24:08.84 ID:iiDmqGvg0
>>171
>>172
せいぜい我々の税金を当てにせず水素でもなんでもやってくれればいいよ
179 エトラビリン(大阪府) [PL] :2023/09/08(金) 15:25:32.15 ID:3Ti00ca90
>>176
コレはダサいw