“レーン無双”1日6勝「何連勝させる気だよ」「神様仏様」「ブラウンラチェットこええ」 止まらない-。短期免許で来日中のダミアン・レーン騎手(31)が24日の東京競馬場で6勝を挙げた。 この日最初の騎乗だった4Rのアビッサルスターは… (出典:) |

競馬界において、レーン騎手はその卓越した技術と冷静な判断力で知られています。特に、彼の競り合いにおける動きは他の騎手と大きく異なり、馬と一体となる感覚を大切にしています。この姿勢が彼をトップジョッキーに押し上げた要因の一つでしょう。
モレイラのマジックやルメールの意外性もないけど、つねにスムーズな競馬をしていつのまにか勝ち負けの位置にいる。で、ラストも追いまけない。スムーズすぎて派手じゃないから素人目にはわからないけど、最高の名人なのかも。だけどブラウンラチェットはないでしょう。持ってきたらマジ神。今後つねに買うようにする。
ブラウンラチェット、東京コースも経験済みで
レーンとの相性も良さそうなんだよなあ。
最近のG1は馬の前走内容とか能力よりも騎手から選んだ方が
当たるんじゃないかと思えてきた。
よって、ルメールから各外国人騎手が乗る馬に流します。
モレイラのマジックやルメールの意外性もないけど、つねにスムーズな競馬をしていつのまにか勝ち負けの位置にいる。で、ラストも追いまけない。スムーズすぎて派手じゃないから素人目にはわからないけど、最高の名人なのかも。だけどブラウンラチェットはないでしょう。持ってきたらマジ神。今後つねに買うようにする。
ブラウンラチェット、東京コースも経験済みで
レーンとの相性も良さそうなんだよなあ。
最近のG1は馬の前走内容とか能力よりも騎手から選んだ方が
当たるんじゃないかと思えてきた。
よって、ルメールから各外国人騎手が乗る馬に流します。
83 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:22:35.03 ID:3x21QP+c0
>>1
国籍が違う
国籍が違う
6 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:38:50.92 ID:BOnIymFS0
馬質と仕上げ
32 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:50:09.67 ID:v13kTa6S0
>>6
騎手関係ねーじゃんwww
騎手関係ねーじゃんwww
51 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:57:44.52 ID:r4DlSQn80
>>32
実際ノーザンが推してない外人は空気になるからそんなもんじゃないの
日本人だってノーザンから馬を引っ張って来られるエージェントの騎手が勝ってる
丹内ですらノーザンの馬に乗れるようになるからな
実際ノーザンが推してない外人は空気になるからそんなもんじゃないの
日本人だってノーザンから馬を引っ張って来られるエージェントの騎手が勝ってる
丹内ですらノーザンの馬に乗れるようになるからな
16 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:42:18.15 ID:onvcDiv/0
ペリエもスミヨンもレーン以上だよね
194 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 22:13:01.91 ID:aMjawQzf0
>>16>>19
ペリエ、スミヨン>レーン≒パートン>モレイラ
ペリエ、スミヨン>レーン≒パートン>モレイラ
28 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:48:11.67 ID:7LQpCC160
勝てる位置にいる確率よな
日本人騎手は「はあ?」ってなる位置でレースすること多い
日本人騎手は「はあ?」ってなる位置でレースすること多い
33 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:50:22.15 ID:6MDcaND40
>>28
確率とかじゃなくてその位置を取れるように組み立ててるのよ
「取れたらいいな」で乗ってる奴らとは心構えが違う
確率とかじゃなくてその位置を取れるように組み立ててるのよ
「取れたらいいな」で乗ってる奴らとは心構えが違う
40 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:53:09.29 ID:hg46oezv0
モレーラレーンルメールなんならキング子さんにまでもええようにやられる元天才たち
たっけ横典康誠三浦トザキおまえらだよ!😡
たっけ横典康誠三浦トザキおまえらだよ!😡
49 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:56:27.39 ID:Pi8zvSn80
>>40
武と典にそれを求めるなよ。岩田にしてももうベテランだ
松山とか浜中とか中堅に文句言え
武と典にそれを求めるなよ。岩田にしてももうベテランだ
松山とか浜中とか中堅に文句言え
54 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:58:49.47 ID:r4DlSQn80
>>49
福永の体たらくで通年ルメールが呼ばれて短期もバンバン呼ぶようになったんだよね
武→福永と継承されたものが福永の体たらくで武→外人になった
福永の体たらくで通年ルメールが呼ばれて短期もバンバン呼ぶようになったんだよね
武→福永と継承されたものが福永の体たらくで武→外人になった
55 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:58:59.15 ID:Uo0y5Ede0
>>40
三浦は天才ではないのでセーフ
三浦は天才ではないのでセーフ
196 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 22:15:41.34 ID:iozrkyGF0
>>40
戸崎はG1だと単なる中穴騎手でしかない
46戦も1-3人気で乗ってわずか2勝
逆に4人気5、5人気3で合わせて8勝
戸崎はG1だと単なる中穴騎手でしかない
46戦も1-3人気で乗ってわずか2勝
逆に4人気5、5人気3で合わせて8勝
53 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:58:24.45 ID:swdxXSYU0
JRAのダンスマンは香港で馬破壊する一方でレーンはきっちり勝たせてたからな
ああいうのノーザンは見てるからな
そりゃどっちにいい馬乗せたいかなんて一目瞭然
ああいうのノーザンは見てるからな
そりゃどっちにいい馬乗せたいかなんて一目瞭然
56 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:59:49.30 ID:JfJvgQTZ0
>>53
ダンスマン軸にしたら平安ステークス負けたわ…
ダンスマン軸にしたら平安ステークス負けたわ…
57 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 16:59:58.45 ID:oZq3r+vI0
武さんはボンドガール最後方で折り合えずボロ負けしたけど仮にレーンが乗ってたら中団で折り合って馬券に絡んだの?
63 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:03:53.05 ID:JfJvgQTZ0
>>57
間違いなく勝ち負けになったという確信があるわ
少なくともあんな酷いレースではなかったろうな
間違いなく勝ち負けになったという確信があるわ
少なくともあんな酷いレースではなかったろうな
73 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:12:52.59 ID:VZHTr+NY0
>>57
レーンなら中段から前に付けるだろ
それでピタっと折り合うだろ
レーンなら中段から前に付けるだろ
それでピタっと折り合うだろ
62 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:03:35.32 ID:xO/dEnDN0
福永と川田は「騎手の仕事は最終コーナー前でもうほぼ終わってる」と言ってた
そこまでにいい位置を取って馬が気持ちよく走れるようにコントロール、後は追って伸びなきゃそれまで
その準備ができるかどうかは展開次第
つまり、展開・運が結局大事ということだ
65 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:04:39.90 ID:KUECmjlo0
>>62
しかし運だけでここまで勝たせることが出来るんだろうか
しかし運だけでここまで勝たせることが出来るんだろうか
66 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:05:00.61 ID:JfJvgQTZ0
>>62
そんな事言ってるからロードカナロアでG3落とすし、香港で3冠牝馬*すんや
そんな事言ってるからロードカナロアでG3落とすし、香港で3冠牝馬*すんや
70 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:06:59.05 ID:/wciufqX0
ジャスティンパレス鮫島を見るとよく分かるよw
71 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:08:07.14 ID:KUECmjlo0
>>70
あれは直線までの馬への負担が大きそうだったからな
あれは直線までの馬への負担が大きそうだったからな
72 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:08:07.66 ID:Otme5VPk0
サッカーと一緒だよ
日本人とメッシやロナウドじゃ話にならんだろう
テクニックもフィジカルも比べたら失礼
日本人とメッシやロナウドじゃ話にならんだろう
テクニックもフィジカルも比べたら失礼
187 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:39:19.96 ID:Uo0y5Ede0
>>72
まあ実際日本に来てる騎手はそういうレベルだからな、上手くて当たり前
わざわざ向こうから下手くそは来ない、これがわかってないやつが多い
まあ実際日本に来てる騎手はそういうレベルだからな、上手くて当たり前
わざわざ向こうから下手くそは来ない、これがわかってないやつが多い
78 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:19:09.95 ID:VZHTr+NY0
さすがにブラウンラチェットではムリだろ
ルメールの馬も距離が怪しいしデムーロぐらいかな
外人でチャンスあるのは
ルメールの馬も距離が怪しいしデムーロぐらいかな
外人でチャンスあるのは
81 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:22:02.86 ID:jbuBdO550
>>78そう思ってない人が多いからレーンが乗るってだけで人気なってるよね
長距離は騎手の実力が出やすいってのもあって前走から800も距離延長ならって気持ちも分かる
長距離は騎手の実力が出やすいってのもあって前走から800も距離延長ならって気持ちも分かる
87 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:28:17.63 ID:TJ+/RHjD0
>>78
ルメールが腰が悪そうな騎乗してる
ムチ打つときも追えてない こなければいいな
ルメールが腰が悪そうな騎乗してる
ムチ打つときも追えてない こなければいいな
79 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:20:02.69 ID:rPommyKP0
日本人の手網でコントロールするんじゃなく膝で挟んでコントロールしてるらしいね
84 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:26:40.64 ID:TJ+/RHjD0
>>79
それかレーンは追っても体がぶれてない
他のおっさん騎手はブレブレに体が動いている
もう買うしかない
それかレーンは追っても体がぶれてない
他のおっさん騎手はブレブレに体が動いている
もう買うしかない
92 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:34:00.21 ID:W2SK15hk0
モレイラと完全に同格?
93 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:38:44.40 ID:iQB1Rjn50
>>92
うーん、モレイラの場合は神がかっているからな
レーンは突飛な事せず正攻法で乗っているから安心感はあるが
うーん、モレイラの場合は神がかっているからな
レーンは突飛な事せず正攻法で乗っているから安心感はあるが
94 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:38:53.91 ID:+RA17Br60
リスグラシュー有馬がレーンの全てと言っても過言じゃない
99 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:46:08.76 ID:4JHSi9pT0
>>94
前日の不貞腐れからオーラ出てたからな
前日の不貞腐れからオーラ出てたからな
101 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 17:52:43.80 ID:hnPyHlp60
ルメ-ルは今年1月に膝のボルト9本抜いたからしょうがない
でもそれはテクだけではなく身体能力が重要だということの証拠でもある
身体能力もレーンモレイラとはかなり違う
でもそれはテクだけではなく身体能力が重要だということの証拠でもある
身体能力もレーンモレイラとはかなり違う
ブラウンラチェットはもうやる気を失くしてるかもしれないけど
やっぱりダートに行くんじゃないか
139 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:26:20.32 ID:YUI8Tr490
>>101
飲み過ぎだろ
飲み過ぎだろ
103 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:03:22.84 ID:nJlA4dr30
モレイラとかレーンって日本以外でも無双してG1勝ちまくってるの?w
*騎手が下手すぎるからぼっこぼこにされてるだけじゃねー
*騎手が下手すぎるからぼっこぼこにされてるだけじゃねー
104 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:05:38.58 ID:pqCBjueX0
>>103
そらそうよ
ルメールもアガカーンセカンドドライバーで干されかけたから日本来たし
デムーロは二流ジョッキーだったし
そらそうよ
ルメールもアガカーンセカンドドライバーで干されかけたから日本来たし
デムーロは二流ジョッキーだったし
109 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:14:40.27 ID:xlHinUVM0
>>103
日本より全く栄えてないブラジル競馬から始めてたった1人で世界に飛び出して
全世界を又にかける最優秀ジョッキーになったのがモレイラだぞ
日本より全く栄えてないブラジル競馬から始めてたった1人で世界に飛び出して
全世界を又にかける最優秀ジョッキーになったのがモレイラだぞ
199 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 22:20:21.83 ID:aMjawQzf0
>>109
欧州実績ほぼ無し
欧州実績ほぼ無し
107 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:11:20.98 ID:Vm02CXiT0
昨年のダービーとかノリさんすげえ!レジェンド!キャッキャってしてる場合じゃなかったんだな
とっくに引退しててもおかしくないおっさんにダービー持って行かれる
それが今の日本の騎手のレベル
とっくに引退しててもおかしくないおっさんにダービー持って行かれる
それが今の日本の騎手のレベル
111 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:16:00.98 ID:7m2KHXFJ0
>>107
去年武がヨーロッパで騎乗するときに50超えたおっさんを有力馬載せるなんてってあっちで問題になってたな。日本だと問題にならないのがおかしいよね
去年武がヨーロッパで騎乗するときに50超えたおっさんを有力馬載せるなんてってあっちで問題になってたな。日本だと問題にならないのがおかしいよね
110 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:15:08.35 ID:4JHSi9pT0
レーン→アイルトン・セナ
ルメール→アラン・プロスト
ルメール→アラン・プロスト
115 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:20:27.51 ID:aAJyaqrZ0
>>110
レーンは顔立ちはシューマッハぽい
レーンは顔立ちはシューマッハぽい
112 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:17:55.25 ID:P+nUlASf0
例えば和田とレーンの騎乗馬を交換してもレーンが勝ちまくるなら凄いけどそうはならんだろ
レーンは上手いけど、それ以上に勝負になるような馬かどうかの方が重要
レーンは上手いけど、それ以上に勝負になるような馬かどうかの方が重要
117 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:23:47.10 ID:hQb7Pudy0
>>112
全てが違うんだって
位置取りとかそういう次元じゃないのよ
日本人はフラフラ固定されてない漬物石が乗ってるのってイメージしたらいいよ
全てが違うんだって
位置取りとかそういう次元じゃないのよ
日本人はフラフラ固定されてない漬物石が乗ってるのってイメージしたらいいよ
121 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:29:32.83 ID:eXCeBepq0
>>112
レーンが和田の馬に乗っても勝ちまくれないかもしれないが、和田がレーンの馬に乗っても勝ちまくれないよ
レーンが和田の馬に乗っても勝ちまくれないかもしれないが、和田がレーンの馬に乗っても勝ちまくれないよ
150 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:46:24.17 ID:JfJvgQTZ0
>>112
でも和田で0-1-2-7が1-1-2-6ぐらいにはなるんじゃね?
でも和田で0-1-2-7が1-1-2-6ぐらいにはなるんじゃね?
116 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:22:56.40 ID:7m2KHXFJ0
今日のレーンが勝った馬の人気
1番人気3頭
2番人気2頭
3番人気1頭
いい馬載ってるのは確かだけどこれに三浦載せても半分勝てるかどうか
124 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:35:54.12 ID:U6wuzJHa0
>>116
今年20勝もしてない1ミリも信頼できないモーリス1番人気2頭だから
そこまで馬質抜群じゃねえな
丸田なら何事もなかったようにサトノは負けてたろ
今年20勝もしてない1ミリも信頼できないモーリス1番人気2頭だから
そこまで馬質抜群じゃねえな
丸田なら何事もなかったようにサトノは負けてたろ
135 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:11:57.93 ID:wbBe93FS0
>>116
種無しだったら半分どころか1つも勝てないよ
種無しだったら半分どころか1つも勝てないよ
128 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 18:46:02.90 ID:kNA/0rgs0
レーンというか外人と日本人騎手の違いだろ
川田や京都の武豊はさすがに違うけど、日本騎手って基本的に位置取らないじゃん
たまたま展開ハマるのを願うような騎乗が基本
川田や京都の武豊はさすがに違うけど、日本騎手って基本的に位置取らないじゃん
たまたま展開ハマるのを願うような騎乗が基本
134 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:10:25.85 ID:4l++nYrc0
>>128
掛かるのを避けるためなのか無理に後ろに下げて消耗することが多いからな
掛かるのを避けるためなのか無理に後ろに下げて消耗することが多いからな
131 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:00:29.11 ID:UGLoda490
キングにも言われてたしな
日本人騎手はハングリー精神のかけらもないし
ハードワークも圧倒的に足りてないって
日本人騎手はハングリー精神のかけらもないし
ハードワークも圧倒的に足りてないって
132 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:02:57.66 ID:UdvSzOWA0
>>131
いつ言ったの?
間違ってはないがw
いつ言ったの?
間違ってはないがw
140 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:29:08.93 ID:am2KFY2+0
確かに外国人騎手はポジションとって無駄な動きしないもんな。日本人騎手は道中ずっと踊ってる奴もいるし何もしないでまわってくるだけの奴もいる
141 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:30:10.93 ID:swdxXSYU0
>>140
自爆まくり大好きだしな
マジでレベル低い
自爆まくり大好きだしな
マジでレベル低い
165 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:49:33.60 ID:A8zGtQCA0
>>141
毎度大外ぶん回しの*もいる
毎度大外ぶん回しの*もいる
146 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:38:20.17 ID:l89bOYlp0
ここまで外人最強日本人ダメって言うぐらいなら
それ理容して相当儲けれてるってこと?
そうならパットみせてほちぃ
それ理容して相当儲けれてるってこと?
そうならパットみせてほちぃ
148 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:42:39.17 ID:mAC5+0ez0
>>146
まず画像貼れるようにしてくれ
まず画像貼れるようにしてくれ
164 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:47:38.65 ID:TJ+/RHjD0
>>146
回収率いいのは江田照男と柴田大知まぐれ万券がいい
キング100%と相性が良かった
モレイラは50%とレーン90%くらいだった
回収率いいのは江田照男と柴田大知まぐれ万券がいい
キング100%と相性が良かった
モレイラは50%とレーン90%くらいだった
151 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:53:00.67 ID:PPoMYf4Y0
今日じゃないけどパトロールでレーンが乗ってる所ずっと見てたけどブレないんだよね
促す時も進出するときも身体がブレない
いい馬に乗ってるのは確かだけど騎乗技術も高い
促す時も進出するときも身体がブレない
いい馬に乗ってるのは確かだけど騎乗技術も高い
152 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 19:56:03.95 ID:hk3aDPyT0
>>151
ブレないとなにがどう良いの?
岩田とか川田のトントン追いはどうなるの?
体重移動で馬をまっすぐ走らせる日本人騎手もいるよ
素人の感想ってほんと「浅い」よな
フォームが綺麗だから馬乗りが上手い?競馬って馬術の採点競技かなにかですか
ブレないとなにがどう良いの?
岩田とか川田のトントン追いはどうなるの?
体重移動で馬をまっすぐ走らせる日本人騎手もいるよ
素人の感想ってほんと「浅い」よな
フォームが綺麗だから馬乗りが上手い?競馬って馬術の採点競技かなにかですか
157 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:09:03.33 ID:TlQQFuJA0
>>152
例えば川田みたいに腰浮かせて追ってたら咄嗟の動きが出来ない
ちょいちょい重心が変わるから
リバティみたいなことが起きた時に対応が遅れる
モレイラみたいに鐙長く手綱短くして構えてたら重心は安定してる上、手綱に遊びがないから瞬時にウマの進路を変更できる
一瞬空いた隙間に飛び込めるから常に経済コースを選択できる
あれだけ勝つのはちゃんと利にかなってるんよ
例えば川田みたいに腰浮かせて追ってたら咄嗟の動きが出来ない
ちょいちょい重心が変わるから
リバティみたいなことが起きた時に対応が遅れる
モレイラみたいに鐙長く手綱短くして構えてたら重心は安定してる上、手綱に遊びがないから瞬時にウマの進路を変更できる
一瞬空いた隙間に飛び込めるから常に経済コースを選択できる
あれだけ勝つのはちゃんと利にかなってるんよ
160 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:14:24.27 ID:hk3aDPyT0
>>157
馬にも乗ったことないのによくてきとうなウソがつけるね
リバティアイランドが*だのは川田の技術不足のせいってか
馬にも乗ったことないのによくてきとうなウソがつけるね
リバティアイランドが*だのは川田の技術不足のせいってか
156 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:08:28.47 ID:i9qAVo4g0
>>151
ブレないとは意味が違うけどモレイラは前傾姿勢で馬とほぼ一体になってる
どちらが良いのかは分からないが
ブレないとは意味が違うけどモレイラは前傾姿勢で馬とほぼ一体になってる
どちらが良いのかは分からないが
158 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:09:09.35 ID:7m2KHXFJ0
モーリスって豪州だと結構活躍してるんだよね?実は日本の騎手が下手で活かせてないだけなのか?
162 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:28:50.16 ID:mAC5+0ez0
>>158
オーストラリアは短距離が主流
オーストラリアは短距離が主流
190 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:48:06.82 ID:DjZ0Kxc50
>>158
育成・調教の問題と思ってたけど騎手のレベル差が思ったより大きいのかもしれない
育成・調教の問題と思ってたけど騎手のレベル差が思ったより大きいのかもしれない
159 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:12:35.97 ID:eGNOqsUr0
競馬学校の教官は武士沢ですぜ
お先真っ暗
お先真っ暗
161 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:26:04.00 ID:aQNHKylD0
>>159
「馬乗りは上手い≠競馬が上手い」
津村は競馬が上手かったらもっと早くG1勝ててるわけで・・・。
「馬乗りは上手い≠競馬が上手い」
津村は競馬が上手かったらもっと早くG1勝ててるわけで・・・。
167 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:50:02.14 ID:WKFX6jnK0
>>161
関係者に聞いたけど周りが身体能力低すぎるだけだと
一般人の身体能力で化け物扱いになるくらい競馬学校の生徒は身体能力低いみたい
関係者に聞いたけど周りが身体能力低すぎるだけだと
一般人の身体能力で化け物扱いになるくらい競馬学校の生徒は身体能力低いみたい
163 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:45:00.71 ID:donRcxuk0
外人無双なのは何も競馬騎手だけじゃない
競輪選手もコロナ前に来てた外国人選手(ちなみに単騎)に日本のトップクラスの選手達はどんなに長いライン組んで挑んでも全く歯が立たなかった
メンタルもフィジカルも奴らとは根本的に違う
競輪選手もコロナ前に来てた外国人選手(ちなみに単騎)に日本のトップクラスの選手達はどんなに長いライン組んで挑んでも全く歯が立たなかった
メンタルもフィジカルも奴らとは根本的に違う
171 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:53:58.61 ID:yBi9zxUL0
>>163
パリオリンピックの競輪は結構健闘してた気がするけどギャンブルだとやっぱ違うのか
パリオリンピックの競輪は結構健闘してた気がするけどギャンブルだとやっぱ違うのか
168 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 20:50:15.15 ID:NmYukayE0
リスグラシュー有馬もレーンじゃなかったらあそこまで圧勝してない
175 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:02:48.32 ID:EcNWjKZT0
>>168
日本のレジェンドが乗ってたのに・・・
日本のレジェンドが乗ってたのに・・・
177 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:14:47.07 ID:a4xYh0KO0
技術云々もあるだろうが馬質が全てだろ。
良い馬を完璧に仕上げて貰ってりゃ勝てるわ。
良い馬を完璧に仕上げて貰ってりゃ勝てるわ。
180 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:28:23.72 ID:PZAECViH0
>>177
良い馬を仕上げてもらったら絶対勝てるなら三浦でも良いけど
なぜそれしないというかそうならないのか考えてみたら?
良い馬を仕上げてもらったら絶対勝てるなら三浦でも良いけど
なぜそれしないというかそうならないのか考えてみたら?
183 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:33:26.47 ID:doVSxUlX0
>>177
武豊はそれで勝ててただけだもんなぁ
武豊はそれで勝ててただけだもんなぁ
179 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:24:31.70 ID:JhS9ct7g0
レーンて少し昔はネタキャラと化してなかったけ
184 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:35:14.27 ID:Fbfcr1410
>>179
誰と勘違いしてるんだ
レーンは来日からずっと上手い
来てすぐ重賞勝ってリスグラシューを一瞬で勝たせることに成功してる
誰と勘違いしてるんだ
レーンは来日からずっと上手い
来てすぐ重賞勝ってリスグラシューを一瞬で勝たせることに成功してる
189 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:47:30.99 ID:s4390HpN0
負けるにしてもやる事やった上で負けるんなら納得できるんよな
191 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:56:13.83 ID:pmq3Zo7i0
>>189
外人騎手って詰まったりとかほとんどないもんな
ああいうのってプロの騎手としてあり得ないミスなんだろうな
外人騎手って詰まったりとかほとんどないもんな
ああいうのってプロの騎手としてあり得ないミスなんだろうな
192 名無しさん@実況で競馬板アウト :2025/05/24(土) 21:57:31.16 ID:i9qAVo4g0
>>189
折り合ってロスなく4角迎えてもそこから追っても伸びないのは
騎手にはどうしようもないということか
折り合ってロスなく4角迎えてもそこから追っても伸びないのは
騎手にはどうしようもないということか