196 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa8-kxVf) :2025/05/12(月) 17:34:45.77 ID:6c+Z7Nwa0
今作って色々物足りない部分多くないですか?
諸々の調整とかボリュームとか
198 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f6d-iwZr) :2025/05/12(月) 18:06:00.79 ID:o0GwkEpl0
>>196
抽象的すぎる....要件指定はもっと細かくね
200 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf8c-s4bX) :2025/05/12(月) 19:26:34.88 ID:ci2vk2fI0
クエスト終わると身体中に汚い紫色の斑点が付いてるのは恐竜症ですか?
204 sage (ワッチョイ f354-l9M+) :2025/05/13(火) 16:25:38.31 ID:xaWPWzcL0
>>200
そうです
感染状態で一定のダメージを与えないと克服できずに発症状態になります
発症状態は90秒間被ダメージ増加+自然回復なしで、被弾時赤ゲージが残らずアイテムで回復不可です
205 sage (ワッチョイ f354-l9M+) :2025/05/13(火) 16:30:19.51 ID:xaWPWzcL0
>>204
すみません
アイテムで回復不可は狂竜症のことです
テントで戻ります
207 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfa0-s4bX) :2025/05/14(水) 02:58:51.72 ID:JYpeVwTq0
>>204
あざます☺
201 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f36e-1tHJ) :2025/05/12(月) 20:31:41.50 ID:s6c6gHjg0
次のアプデなりイベントって突発的なものがない限りは今月下旬のカプコンコラボイベントまで特になしですか?
ワールドなんかでは今までに急にアプデなりイベントやることありましたか?
208 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd1f-/iw3) :2025/05/14(水) 18:28:11.90 ID:yrEEMWOWd
>>201
覚えてないけどマムタロトが発表されたときは結構驚いたような
215 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2338-AKGR) :2025/05/15(木) 21:32:35.46 ID:fGOv1pwF0
レダウどうがんばっても20分前後
リンクパーティー作ってから出た方がいいんでしょうか
221 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff62-Mys9) :2025/05/16(金) 00:01:16.57 ID:TMmk7vV60
>>215
サポートハンター入れてます?
222 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff8a-TdpM) :2025/05/16(金) 00:44:59.18 ID:8fl7K/ql0
採集に出かけるときは固定アイテム以外持たない『手ぶら』を登録しておく
狩りに出かけるときはいつものアイテムに、最終の時にしか使わない投網、釣り竿、肉焼きセットとかを非表示にしたのを、登録しておく
と、割とストレスフリー
226 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f57-EWyQ) :2025/05/16(金) 04:21:22.36 ID:wxlun2Ei0
>>222
wildsのアイテムマイセットは非表示状態も登録されるん? SB以前は無理だよね?確か
しかし最新作なのに色々とUIやシームレスさに欠陥多いねw
227 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff8a-TdpM) :2025/05/16(金) 07:55:41.56 ID:8fl7K/ql0
>>226
非表示状態もばっちり登録されるー
こやし玉や解毒剤探すときにちょっとストレス減るから、狩りに行く用は固定アイテムの表示とスライダーに表示される並び順吟味すると良きー
毎回スライダーの初期位置リセットして欲すぃー
230 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f6d-8g2W) :2025/05/16(金) 15:41:55.30 ID:F2ynlcY40
武器だし状態でスリンガー撃てるのは知ってるんだけど
集中モードをボタン切り替えで設定してる場合なんかやりづらくないすか?
集中モードはL長押しで慣れた方が良いんだろうか
232 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-3auX) :2025/05/16(金) 22:18:11.55 ID:+J2PK7za0
>>230
俺はその設定使いこなしてないが設定を切り替えでやると武器出し中の閃光はL2押さなくてもLスティック押すだけでできる
長押し設定だとL2押しながらLスティックだからちょっと面倒
ただボウガンとか照準でL2押しっぱの武器は長押し設定でやってるし閃光も実質Lスティック押すだけの感覚
235 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f02-31l1) :2025/05/17(土) 01:44:16.78 ID:XTkJ9Wym0
>>230 出来るなら長押しの方が自由度は高いよ
好きなタイミングで集中モード入れるし
常時だと移動が遅くなるから一部武器では歩き避け
出来る出来ないが明確に変わったりする
ただ、L2長押しについては人によるから明らかに
操作が出来ないならスイッチ使うのもありだと思うよ
233 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf4d-T8Py) :2025/05/16(金) 23:22:49.31 ID:wG6ijytH0
PS5版でL1を押したとき画面左上に出る数字(時間?)は何を表しているのでしょう?
最初は飯効果の残り時間かと思っていたのですが、まだ時間があるのにスキル画面をページ送りしても飯スキルがなくなっていて画面左上のバフアイコンの表示もなくなっていました
234 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f85-s4bX) :2025/05/16(金) 23:52:18.53 ID:3n0EHGqu0
>>233
体力増加の残り時間です(食事、肉、秘薬)
食事効果は肉アイコンで別管理されます
240 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ac4-JxEO) :2025/05/18(日) 00:22:33.12 ID:1IvFcsoH0
>>234
ありがとうございます!
なるほど、教えてもらってみたら体力がいきなり減ると死に繋がるから確かに1番重要な時間かも・・・
242 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ae8-/puL) :2025/05/18(日) 07:34:08.30 ID:TIn+G7lh0
>>234
どのアイコンが何を表してあとどのくらい継続するか分かりませんか?
特にスタミナが見てない間に1cmくらい目減りしていて困ってます
243 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 46a9-Od/L) :2025/05/18(日) 07:47:43.07 ID:WMdVQELB0
>>242
バフアイコンは2分以下になると時間表示になる。それまでは円グラフで大体の時間しかわからない
スタミナは確認不可。食事かこんがり肉で回復した後なら15分経過の減少を左上の時間で管理は一応できる
236 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f5e-T+Tk) :2025/05/17(土) 13:19:20.16 ID:x/WCf6IU0
釣りする時、セクレトを非表示にする事はできますか?
釣り糸たらした瞬間、必ず背後に立つようになっていて、大物と勝負してる時に目隠し状態になるんですが
後1体でガライー作れたのに逃げられた
セクレトに札異いだいたの初めてだわ
239 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2338-AKGR) :2025/05/17(土) 17:19:45.03 ID:9udbKicP0
>>236
少し離れたところで降りるといいよ
241 名も無きハンターHR774 (スップ Sdea-Dd/8) :2025/05/18(日) 07:28:41.04 ID:3zinTYoQd
複数クエストが発生する条件ってありますか?
258 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4648-foKM) :2025/05/20(火) 02:28:31.46 ID:Ij0XQbni0
>>241
くっつく可能性のあるモンスター同士が出現したら確率でくっつく
休憩で配置リセットして歴戦アルシュベルドとチャタとかが出たらセーブしないでタイトルに戻るを何回かやるとくっつく
259 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 466f-0vL+) :2025/05/20(火) 06:20:53.57 ID:SXfSwg2S0
>>258
ぷよぷよみたいなもんですかね
260 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4648-foKM) :2025/05/20(火) 06:22:56.40 ID:Ij0XQbni0
>>259
ぷよぷよは確実にくっつくのでちゃいますね
244 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87d9-A52F) :2025/05/18(日) 10:52:06.41 ID:/crt0QRs0
調査団チケットの効率がよい集め方は何ですか?
245 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa06-I+t+) :2025/05/18(日) 11:32:01.96 ID:3LWTSmfl0
>>244
船の装備などを優先入荷にした上で装備全部買い切れば
結構な頻度で持ってくるようになります
246 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bcd-BjXs) :2025/05/18(日) 17:19:02.38 ID:s4aQfqFP0
アーティア武器を作るとき鍛冶屋でみるアーティア武器BOX内の順番がめちゃくちゃです
作った時期順になると思ってたのですが
順番を入れ替えられますか
247 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a8a-pe7m) :2025/05/18(日) 20:17:53.89 ID:IDG99RRV0
>>246
後から解体したのがあると、そこに見えない空欄ができて、新しいので空欄が埋まりきったら最後に追加されてく
順番変えられないし、レア度や武器種が違っても空欄埋めた順で表示される
251 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de3f-/puL) :2025/05/19(月) 10:51:39.83 ID:cupXue210
食事奢ってくれる時間に法則はありますか?
食事効果切れたら誰かが奢ってくれるまで採取したりしてるんですが2時間くらい待ってもお声が掛からないことがザラなので結局自分で料理してます
でもその後タシンやクナファ村のおっさんが連続して誘ってくれたりしてもったいなくなります
アズズの里のマキちゃんはもう半月以上誘ってくれません
プレーヤーの行動が何か関係しているのでしょうか?
252 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f71-8NZP) :2025/05/19(月) 14:03:07.20 ID:8U0vjpwK0
>>251 たとえばナタくんの採取取りまとめはハンターが同じ地域で日を跨いだ瞬間にカウントされるらしく、マップ移動やクエスト等で移動を繰り返したり同じ時間帯をループしてたりするとカウントされないらしいです
調べてないので確証はありませんが、たぶん食事のお誘いも似たようなロジックかも知れませんね
265 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ae8-lFZY) :2025/05/20(火) 20:08:43.16 ID:DNM8bzA40
>>252
>>255
ありがとうございます
狙って飯ゴチはできないんですね
255 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-O5e1) :2025/05/19(月) 18:48:46.81 ID:5puH+J6q0
>>251 食事のお誘いはゲーム内時間ではなく現実基準のプレイ時間に依存している、というのは分かっている
休憩してもお誘いまでの時間は変わらないし、おそらくプレイヤーの行動も関係ない
マキのお誘いが少ないのは自分も確認している
担当のNPCに話しかけられないときはお誘いが発生しないという仕様が原因だと思われる
単に発生率が少ないという可能性もあるけど
253 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 464b-Od/L) :2025/05/19(月) 17:15:08.33 ID:xogvE2jp0
金冠の出やすさってモンスターの強さ(星の数)に関係ある?
星の数が少ないほど最小金冠が出やすいとか
254 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bac-Od/L) :2025/05/19(月) 17:28:01.86 ID:bdmfkCPS0
>>253
以下と推測されています
通常◇1が小3%大1%
通常◇5が小1%大3%
その他の通常が小2%大2%
歴戦は小1%大5%
256 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 466f-0vL+) :2025/05/20(火) 02:18:11.30 ID:SXfSwg2S0
集会場の各地域のお食事券はどこで手に入れられるのですか?
365 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02b1-KPx+) :2025/06/02(月) 03:49:44.21 ID:xm7LP6U70
>>256
タルコロ
261 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b354-UE4s) :2025/05/20(火) 13:47:40.22 ID:AGpFf8Zx0
モンハンって昼夜の概念あるけど夜はこのモンスターが強くて昼はこのモンスターが強いとかあります?
262 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7c-rPai) :2025/05/20(火) 13:59:24.79 ID:nQgwxqfj0
>>261
ありません
266 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-lEHW) :2025/05/21(水) 21:00:51.52 ID:MLTa9fz50
モリバーのところのヌメリツタに!マークが出てましたがこれってなんですか?
267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4669-0vL+) :2025/05/22(木) 07:18:07.23 ID:eN4GmyVj0
>>266 それはいわゆるビックリマークと呼ばれるものだね
正式には「感嘆符」と言い、英語でエクスクラメーション(exclamation)マークとも言うよ
感嘆符は「約物」の一つで、1400年ごろの印刷物に初めて出現するが、その起源は明らかでないよ。一説にラテン語で喜びを表す間投詞 io の2字を縦に重ねた合字であるとされるよ
pc80シリーズ用に日本語コードを作った時はワープロに対抗して特に約物には拘ったよ
それが今でも引き継がれて日本社会に大きな影響を(過去の私の功績によって)与えているよ
268 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 06e8-pe7m) :2025/05/22(木) 08:04:49.80 ID:OW6P+Iqj0
>>266
宴会してるところに話しかけると何かもらえたような
うろ覚えだけど
269 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2f-lEHW) :2025/05/22(木) 08:57:02.91 ID:en7N0qiaa
>>268
ありがとうございます
豊穣期でない時期で昼にモリバーアジトで1人付いてたのでなんなのかなーと
274 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8793-qENW) :2025/05/22(木) 17:03:11.43 ID:pwvJLvKp0
マルチの2頭クエストって弱いモンスターから倒した方良いとかってあるんでしょうか?基本ホストの人やってるやつからで良いんでしょうか?
275 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2f-Od/L) :2025/05/22(木) 17:13:09.66 ID:UM8UHossa
>>274
ホスト(赤矢印)についていくのが安牌
自動で近い目標に設定されるから9割は勝手に揃うが
276 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 468d-foKM) :2025/05/22(木) 17:14:30.65 ID:rqGPlbaL0
>>274
ホストに集まるのが一般的かと
ワイルズの戦闘の基本的な流れとして傷ができたら即集中弱点攻撃して仰け反ってる間に全員でボコって次の傷を作るのを繰り返すことになるので4人で固まらないと効率が悪い
どのモンスターに集まってもいいけど4人固まらないといけないのでとりあえずホストに集合でいいかと
277 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f91-Xreb) :2025/05/22(木) 21:56:06.58 ID:YFHN5reR0
毎日1回目のクエスト受注時に「R31A6-0-0:6」が発生して失敗してしまいます。
回避策ご存じの方いましたらご教示頂けないでしょうか。PS5です。
よろしくお願いします
289 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b38-xuGR) :2025/05/25(日) 23:49:30.29 ID:I8yL+cNb0
>>277 ググってみたけどクエ開始時にすぐに救難打ち上げると発生しやすいみたい
あとPS5だと良くあるのがPS5起動直後、もしくは復帰直後にゲームをすぐに起動した場合PSネットワークに接続が発生して安定まで時間がかかることがあるから少し待つのもあり
エラーコードでぐぐったら修正入るみたいだしアプデ確認してみたりすると良いかと
あとこちらもPS5だけど良くあるのがルーターの再起動挟むと回復する場合がある
ルーターは常時起動してるとゴミファイルやログがたまるのでルーターをリモート機能があるならそれで再起動、もしくは物理的に電源を切断してしばらくしてから起動すると内部的にリセットされて接続が改善される場合がある
PS5もよくコントローラーの充電とかで待機モードにしてることがあるけどたまにはメニューから再起動や終了をすると動作が改善される
279 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f71-8NZP) :2025/05/24(土) 10:55:55.14 ID:rg+2b1f80
あ、便乗質問すみません
金冠ってのがいまいち良く分かって無いんですが、最小とか最大ってのは何と比較しての事なのでしょうか?
280 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b9c-rPai) :2025/05/24(土) 11:03:53.40 ID:ssu/DmRI0
>>279
モンスターの大きさの話です
モンスターの大きさは、同じモンスターでも少しだけ個体差があります
その中でも特に大きいor小さいモンスターを狩ると、モンスター図鑑にその証として王冠のマークが付きます
通常の大きさを基準(100%)として、90%以下の大きさだと最小金冠、123%以上の大きさだと最大金冠です
282 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f71-8NZP) :2025/05/24(土) 13:13:34.80 ID:rg+2b1f80
>>280 詳しくありがとうございます。今まで狩った中での最大最小とかだと常に変動しちゃうし…と、意味が分からなかったのでスッキリしました。
まずゲーム内基準値が各モンスターにあり、そこからの上下基準があるんですね
283 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-O5e1) :2025/05/24(土) 13:39:45.07 ID:t6uF4SbQ0
>>280
細かいツッコミで申し訳ないけど最大最小のしきい値はモンスターごとに違ったはず
285 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef68-1mvE) :2025/05/25(日) 15:55:05.63 ID:2ntXS3oB0
アルシュベルドって造竜種ではないんですか?
バウンティの討伐でカウントされなかったんですが
(ゾシアとアンジャナフはカウントされた)
288 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef73-WX3U) :2025/05/25(日) 17:27:41.66 ID:5Flbtc1G0
>>285
護竜アルシュベルドは下位のモンスだから、上位5匹にカウントしてくれないです
いまのアンジャナフのイベクエに出てくるドシャグマとかが、頭おかしいくらい体力低いので、ついでにブチ殺すのお勧め
クエ終わりの剥ぎ取り1分でも殺れる
286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f7c-+meo) :2025/05/25(日) 16:17:46.61 ID:6hQRrdY+0
アルシュベルドはストーリーでただのガーディアンから普通のモンスターに戻ったよ
討伐モンスみると分かるけどストで戦う護竜アルシュベルドとスト以降で戦うアルシュベルドで別になってる
287 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef68-1mvE) :2025/05/25(日) 16:29:50.31 ID:2ntXS3oB0
>>286
ありがとうございます
290 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef36-GPEs) :2025/05/27(火) 18:20:51.72 ID:FnzHcSvZ0
アプデ項目にテント内でのBGMの変更にタマミツネの狩猟曲が無い不具合を修正とあるんですが
リオレウスの狩猟曲が無い不具合については触れていない
という事はそんな不具合はない、つまり俺がレウスの曲をいまだに聴けないのはただのおま環?だったりするんでふかね?
291 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb81-fUFD) :2025/05/27(火) 18:35:23.15 ID:mpwc4bIN0
>>290 俺もずっと出てなかったけどフリークエストをクリアすれば出てきた
たぶんストーリークエあるやつはそっちクリアすれば出て、専用BGM持ちでストーリーに一切関わらないのはレウスだけだから見逃しがちなんだと思う
ちなみにミツネはフリクエやっても出ない
297 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f9d-eQ63) :2025/05/28(水) 21:36:36.32 ID:hsQR4U9A0
約2ヶ月ぶりにsteam版で起動したんだけどゲームスタート時にクラッシュレポート頻発します
何かアプデが必要とかあったりする?
298 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb81-fUFD) :2025/05/29(木) 00:06:40.73 ID:U82b8X+Q0
>>297
今日のアプデはアプデしてそのまま起動するとクソ重くなるから一旦PC再起動したほうがいいらしい
そのクラッシュと関係あるかは分からんけど
302 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f4e-eQ63) :2025/05/29(木) 17:59:42.72 ID:AG7uH6tJ0
>>298,299
ありがとう
シェーダーキャッシュの無効と削除してみるよ
カプコン公式では無効にしたまんまの記述だけど、有効に戻さなくてもよいの?
303 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9feb-t9SY) :2025/05/29(木) 19:19:12.56 ID:Wm7O0VjH0
戻さないとカクカクのままじゃない?
何も考えずに戻したから実際はわからんけど
304 名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM7f-eQ63) :2025/05/29(木) 19:48:59.73 ID:Rf//0pJoM
>>303
ありがとう
やってもダメだったわ、クラッシュレポート抱えてお問い合わせフォームに挑むしかなさそう
スペックやら購入日やら、色々面倒くさいけど仕方ないかー
305 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbae-JT63) :2025/05/29(木) 23:56:17.32 ID:T+CasNyU0
ワイルズが初モンハンの初心者ですがご教示いただけますでしょうか?
1ヶ月前に野良で一緒になったAさんからフレンドに誘われました。
正直、Aさんは上手で僕は下手です(僕は歴戦ゴアとか普通に2乙します)
最初は楽しくやっていましたが、最近は僕が乙るたびに何か言われるようになりました。
何でそういう行動するの?などの反省会みたいな感じです。
一緒にやるのが少し疲れてきたため「僕が下手でAさんを不快にさせ申し訳ないです。
僕が上手くなったらまた一緒にやりましょう」と言って僕からは誘わないようにしました。
それなのに、僕がログインしていると必ずAさんが今まで通りリンクパーティーに
誘ってきたりクエストに入ってきます…
再度、上手くなったらお声がけしますと伝えましたが効果はなく、乙れば何か言ってきます。
上手い人は上手い人とやればいいのに、なぜ下手な僕に構うのでしょうか?
ワイルズのシステム的な質問でなくて申し訳ございません。
ただ、単純に上級者の方の意見を聞かせていただきたくお尋ねさせていただきました。
306 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b28-nAGj) :2025/05/30(金) 00:00:27.93 ID:lXDUTwcQ0
>>305
自分より下手な人に対してマウント取って気持ち良くなってるだけなんじゃない?
文章を読む限り気も弱そうだし、言い返してこないサンドバッグ扱いされていると予想
312 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbae-JT63) :2025/05/30(金) 01:21:36.87 ID:NHKimDSj0
>>306
ありがとうございます。サンドバッグ…
狩りを一緒にやってて楽しいと言われましたが、
仰る通りサンドバッグ的な意味だったのかもしれませんね。
オフラインゲーばかりやってきて他人とのマルチはワイルズが初めてですが、
波風立てずに誰かと一緒に楽しくプレイするというのも難しいものですね。
307 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bfd-fV27) :2025/05/30(金) 00:06:24.83 ID:2e3IQbWf0
>>305 向こうのストレス解消な感じするよね
小言言ってれば上手ぶれる
だからしつこく誘ってくる
一緒にやってて楽しくないなら無視でいいしブロックも検討したら?
どの武器使ってるかわからんけど
小コンボ(モンスの攻撃避けて当てたら回避)
中コンボ(モンスの大技終わったあと当てる)
大コンボ(倒れてる時にやる最大コンボ)
って感じで使い分けるといいかもね
313 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbae-JT63) :2025/05/30(金) 01:22:36.43 ID:NHKimDSj0
>>307
>>309
ありがとうございます。
確かにブロックもありですね。
初めてのフレンドのため躊躇はあったのですが、正直、
一緒にやってて楽しいというより気が滅入りますので…
武器は狩猟笛です。
狩猟笛から始めて一時期双剣でもやってましたが、
狩猟笛が本当に楽しすぎて笛に戻っちゃいました。
仰る通りどのタイミングでどのコンボを叩き込むか、
自分にはもっと練習が必要かなと感じました。
アドバイスも感謝いたします!
315 警備員[Lv.108][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9b81-z7n+) :2025/05/30(金) 01:23:05.73 ID:/w1PRugQ0
>>305
即ブロックでいいですよー。そんな初心者マウント取るマンとやっても楽しくないでしょうにー。高い金払って買ったゲームをストレス溜めながらするとか勿体ないー。もっと自由に遊びましょうー
317 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbae-JT63) :2025/05/30(金) 01:46:39.88 ID:NHKimDSj0
>>315
ありがとうございます。
仰る通り少しストレスになってきてますので、
他の方からも言われた通りブロックも有りと思い始めてます。
自分のプレイを再度見て反省するのも良いですね。
そういうのはやったことないですが勉強になりそうです!
初モンハンですが、凄い楽しいですのでこれからも腕磨いて楽しみます!
321 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b51-CzwY) :2025/05/30(金) 16:29:21.07 ID:v4u8OBAF0
>>305 >>314
一通り目を通して、元々の質問が「なぜ下手な僕に構うのでしょうか?」だったので一応
他の人が書いてるようにコーチングしたかった可能性もあるけど、単純に『フレンドが欲しかった』可能性もあるかなと思って
その場合は、「あまり色々言われても処理が追いつかないので、出来れば軽めに見守ってほしい」と直接伝えて良いかと
それで怒ったり、振る舞いが治らなければブロックすれば良いかと
あと、そんなに気にせずオンラインに参加して良いと思うよ
自分にタゲが無いときの動きなんかはやっぱりマルチじゃないと慣れないし
3(4)乙せずにクリア出来ればOKだし、クリアできなくてもそういうゲームで仕様なんだと開き直って良いと思う
310 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-2eba) :2025/05/30(金) 00:28:27.59 ID:j3GebncI0
漫画に出てきそうなネチネチした上級ハンターのパワハラってとこか
漫画ならその街を出るしかないがゲーム上ならブロックもいいがソロオンラインていうのもあるけどな
しばらくそれで練習したらどうかね
314 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbae-JT63) :2025/05/30(金) 01:22:53.37 ID:NHKimDSj0
>>310 ありがとうございます。
集会所のわちゃわちゃ感が好きでロビーには入っていたいですが、
ちょっとソロオンラインに籠るのも手ですね…
>>311
ありがとうございます。
思い返してその攻撃は要注意と念頭には置くものの、
回避のタイミングが早すぎるなどでかわし切れず、
乙してしまうためまだまだ未熟者と言った感じです。
歴戦ゴアや歴戦ミツネなど、現段階で普通に乙る可能性が高いクエストは
野良では参加しないようにしてます(Aさんのリンクパーティーでは行きますが)
324 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b67-XbnY) :2025/05/31(土) 00:33:34.08 ID:I2B0ttwW0
ロビーのメンバーリストに名前の横の
青い札みたいなのと赤い札があるんですが
青い札ってなんのクエストですか?
337 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fe8-PiVm) :2025/05/31(土) 15:05:43.37 ID:+a8HheT00
>>324
青は闘技大会とかチャレクエ
325 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb71-VcBP) :2025/05/31(土) 07:10:02.26 ID:7BkD1oBS0
質問です
フィールドで無操作状態が続いてるとテントに強制送還させられるなんてことはあるのでしょうか?
先程、油沸き谷でカセキカンス釣ろうかとポイントで待機してたのですが、ほんの2~3分席を離れて戻ったら何故か簡易テントに送還させられていました。
モンスターに倒されたのかと思いメッセージログを見てみましたが離席前に釣った魚のログが最終履歴で特に何があった訳でもなさそうでした
327 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-2eba) :2025/05/31(土) 11:40:53.42 ID:uXaj6Efr0
>>325
例えば離れてる間に火走りが始まってクーラー飲んでなければ熱ダメージで乙ったということかも
328 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb71-VcBP) :2025/05/31(土) 11:56:07.88 ID:7BkD1oBS0
>>327
考察ありがとうございます
ですが普段の装備ならそれもありうるのですが、その時は採取用装備で環境適応をMAXまで上げてました。
330 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-2eba) :2025/05/31(土) 12:33:35.09 ID:uXaj6Efr0
>>328
でなければ謎だなあ
自分は砂原で冬竜夏草集めで30分くらいフィールドに居続けるけど強制送還は一度もなかった
大型でも環境でもないと後は小型モンスターくらいだけど基本こっちが手を出さなければ無害だし
仮に襲ってきても防御力あるならまず乙ることもないしで
329 名も無きハンターHR774 :2025/05/31(土) 11:58:16.62
本スレが見当たらないのでこちらで質問
豪鬼のクエストまだやってないんですが一日で終わるぐらいのボリューム?
今日雨なんでやろうか迷ってます
332 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-2eba) :2025/05/31(土) 12:36:43.65 ID:uXaj6Efr0
>>329
クリアするだけならすぐに終わる
けど闘技大会がクエ中とクエ後に2つ出てどっちもS狙うのなら時間掛かるかもしれない
といってもPS次第では時間掛からないかも
352 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d102-5LJw) :2025/06/01(日) 18:12:02.18 ID:1G34LJGo0
>>329
本体クエはともかく装備の作成に専用のSF6チケットが
・豪鬼防具一式に5枚(部位なし一式なので必ず5枚から必要)
・オトモ用ブランカ防具に2枚
・渾身Ⅲの護石に3枚
と計10枚必要
基本1戦1枚ペースのドロップなので闘技クエを10戦と考えるととても30分では終わりそうにないので注意
333 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bcc-mtal) :2025/05/31(土) 13:03:00.32 ID:IFbOuPE70
モンスターが寝てる時、爆弾を置きました と流れてくることがあるけど、こっちも置いた方が良い?
334 警備員[Lv.108][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9b34-z7n+) :2025/05/31(土) 13:09:47.04 ID:qkEVABrR0
>>333
ワイは救援ならホストに従うかなー。そもそも今作古龍居ないから寝たらサクッと捕獲するがー
338 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2b1-2OyZ) :2025/06/01(日) 01:15:40.94 ID:JREo/I+30
質問です
①大集会場でキャラ上の名前のところに青い📷のマークが出てるのってフォトモードですか?
②自キャラを動かすことなく写真を撮るにはPS5のスクショ機能でしょうか
できれば少し引きで撮りたいのですがスクショだと寄りめになってしまいます
342 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 42e8-rL7s) :2025/06/01(日) 09:28:20.54 ID:f4x5mgAF0
>>338
壁利用したり強制で映るオブジェクト利用したりしろ
345 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2b1-2OyZ) :2025/06/01(日) 10:43:56.51 ID:JREo/I+30
>>342
回答ありがとう
写真は練習あるのみですね、色々試してみます
青📷アイコンについては自分でも引き続き調べてみます
347 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8636-OQD3) :2025/06/01(日) 11:35:09.61 ID:JXOY5hpJ0
>>345
1はそう。フォトモード起動中の人はそうなる
2はカメラ移動に切り替えをしてカメラを手前に引けばスクショよりは引きのフォトが撮れる
348 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2b1-2OyZ) :2025/06/01(日) 12:03:12.45 ID:JREo/I+30
>>347
回答ありがとう
①はフォトモードだったんですね、フォトモードでカメラ移動に切り替えることができるのを知らなかったです
なるほど⋯みんなそんな感じでカメラを引いて撮ってたんですね、謎が解けました!たくさん撮って遊びたいと思います
342さん347さんご回答本当にありがとうございました
339 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8617-RL3N) :2025/06/01(日) 07:33:28.85 ID:cArbxluz0
最近のパッチのせいで、まだHr150程度なのにサマリーにほぼ歴戦しか表示されなくなりました
(ソロ専ですが)ヘタクソなりに楽しんできたんですが、この状況が悪化の一途なら、自分はグラビモスしか倒せなくなります
今後はグラビモススレイヤーとして生きるしかないのでしょうか?
そうなってしまったらエルデン新作に流れてしまうかも
340 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 46b1-J4M8) :2025/06/01(日) 07:47:55.87 ID:DTls5vhI0
>>339
R1押せばその他の雑魚も表示されるけどそれじゃだめ?
こないたのアプデで勝手に改変してきたけど説明不足で困惑してる人が大量発生してる
343 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-rL7s) :2025/06/01(日) 09:30:06.13 ID:Z+C70RHZa
>>340
R1押すとたくさんモンスターが表示されるんですが押さない前とどう違うんですか?
346 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0262-J4M8) :2025/06/01(日) 11:13:53.19 ID:eveLtcPu0
>>343
前は大型全部サマリーに出てたけど、サマリーがうるさいから2頭クエとか歴戦みたいなやつだけピックアップするようにしたとかなんとか
349 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d8b-a+Ou) :2025/06/01(日) 15:47:06.60 ID:rKtFk7jc0
豪鬼の豪昇竜拳をコマンドで出せることがほぼ無いのですがコマンドは
レバーを「右」ニュートラル「下」ニュートラル「右下」ですか?
それとも流れるようにヌルっとコマンドいれるのですか?
レバガチャなら出せるけどかっこ悪い・・・
350 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e981-om4X) :2025/06/01(日) 17:03:32.35 ID:UycsNQpl0
>>349 ニュートラルにする必要はない
ショートカットからジェスチャーを使えばいいだけなのでコマンドに固執しなくてもいい
コマンドやったことない人が安定して出せるようになるまではかなり練習しないといけないよ
353 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d8b-a+Ou) :2025/06/01(日) 19:17:27.51 ID:rKtFk7jc0
>>350
ショトカから行けるように練習します
>>351
格ゲーで言うところの左右立ち位置が変わるとコマンドも反転 みたいなのは無いみたいです
360 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-bAVr) :2025/06/01(日) 20:52:51.80 ID:tS/Rx3XQ0
>>353
なるほど、それなら練習すれば出せるようになるかも
昇竜拳は前進しながら波動拳て感じでやればいいとどっかで聞いたな
367 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e13-hbVI) :2025/06/02(月) 20:14:20.30 ID:9jVJsQIC0
>>349
どなたかの動画で見ましたが左レバーでZを描くような感じです。最後は右下というよりやや右真ん中に跳ねる意識で!
368 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d23-a+Ou) :2025/06/02(月) 21:11:05.84 ID:8ZqgrAdc0
>>367
しゅごい!
いまんことろほぼほぼ出せるようになりました!ありがとう!
(豪鬼やりすぎて普通の武器での狩りがおかしくもなった!)
375 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-6VXE) :2025/06/06(金) 03:52:30.64 ID:c4Im7A110
>>349
トレモなら練習したら安定して出せるけど
実戦はほぼ無理と思っていいからショトカ使う
あと瞬獄殺はコマンドで出すと損をする
356 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12ff-tLkV) :2025/06/01(日) 20:06:17.19 ID:ZffZ/3f70
耳栓の護石と渾身の護石を作りたいのですが宝玉が全く出ず困っています
20周はしたんですが今のところ出ていません
周回しているのは通常個体なのですが歴戦の個体の方が出やすいとかあるのでしょうか?
357 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e15c-wJZe) :2025/06/01(日) 20:09:44.89 ID:MIz+ZON50
>>356
ありません
358 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12ff-tLkV) :2025/06/01(日) 20:12:05.03 ID:ZffZ/3f70
>>357
通常個体の方が時間は掛からないので引き続き休憩しながら周回します
ありがとうございました
359 警備員[Lv.109][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ e581-NEnc) :2025/06/01(日) 20:27:43.38 ID:sSLDuiAz0
>>358
目的モンスの野良クエを探すのはダメー?報酬枠みれるからそこに玉出てるのにお邪魔させてもらってみたらー?
363 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ea4-cb5z) :2025/06/01(日) 22:34:10.37 ID:FdsDIjzA0
>>358
部位切断で出る確率が上がったりするからそれも狙ってみたら
361 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05dd-bAVr) :2025/06/01(日) 22:16:29.12 ID:IzQn99v50
闘技大会のアジャラカンってどの武器がSランク取りやすいですか?
362 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e15c-wJZe) :2025/06/01(日) 22:23:40.18 ID:MIz+ZON50
>>361
豪鬼
専用の護石で強化されてるから普通に武器で戦うより強い
364 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6ca-sbYK) :2025/06/01(日) 22:49:39.63 ID:3LIq+ccw0
>>361
豪鬼でやるのは前提として前半不動で後半火事場でゴリ押す太刀がやりやすかったかなぁ
急襲と連撃が生かせて再生でフルチャ維持する操虫棍もありかと思う
366 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 054f-aiuK) :2025/06/02(月) 06:31:07.82 ID:EWRAkXht0
>>361
鬼神弾があるヘヴィとか
369 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-a+Ou) :2025/06/05(木) 22:16:38.13 ID:+UZKUypy0
体力を150にするには食事(こんがり肉)?以外には無いのでしょうか?
効果時間をいつも気にするのは面倒で、常時150にする装備やスキルがあればいいなと思うんですけど。