650 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bd7-HCG5 [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/12/09(土) 07:32:30.02 ID:yRyNe/os0
>>632
リードプラットフォームPS5だからそこまで心配しなくて良いと思う
PS5のSSD前提で作るからまあ箱Sでやろうとしてる人はドンマイとしか
654 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b4e-EdV1 [2400:4153:d002:9600:*]) :2023/12/09(土) 07:34:50.77 ID:3saSDr5W0
PS5 を買うかどうか悩む
29800まで値下げすれば買うんだが
656 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 07:36:49.05 ID:ovrMloMX0
>>654
とりあえずやりたいならXBSS買う手もあり あれ確か3万ぐらいだし
658 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e54e-G7Uv [118.241.248.222]) :2023/12/09(土) 07:39:22.70 ID:xeYbhNO/0
犬に騎乗する姿は不自然すぎたからチョコボのほうがええわ
675 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed27-EBH0 [122.251.128.71]) :2023/12/09(土) 08:06:34.54 ID:dOUZnCDh0
>>658
でも普通に考えて人間の狩りを手伝うのは猫やチョコボもどきよりも
犬の方がリアルで自然ワンよね?🐶
659 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba6-X3Z4 [240b:251:4080:9300:*]) :2023/12/09(土) 07:39:30.83 ID:XuPebXPk0
662 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 07:41:35.74 ID:ovrMloMX0
>>659
イメージ的にはティガやナルガ骨格ぽいな
668 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-qRtX [1.75.10.130]) :2023/12/09(土) 07:52:29.14 ID:3Hyw3oykd
>>659
これだけ見るとグラ意外とチープだな
670 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6552-eKyb [182.170.224.54 [上級国民]]) :2023/12/09(土) 07:53:55.01 ID:7P7dYe/f0
>>659
ナウシカのトリウマみたいにガスマスク被らせたい
660 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b88-0oKT [111.106.21.13]) :2023/12/09(土) 07:40:32.42 ID:6RPA9E6e0
モンハンのオープンワールドが出たらランポスに乗るんだろうなって想像してた子供の頃
663 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edb5-vKFa [2407:c800:1f13:499:*]) :2023/12/09(土) 07:45:40.44 ID:li0NfR9U0
>>660
ストーリーズだな
661 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed42-tASO [2400:2200:66b:51fd:*]) :2023/12/09(土) 07:40:50.74 ID:DTrQzePq0
この一年間はライズ産のモンスターをワールドに移植してやり過ごそう(提案)
664 名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-60b3 [49.98.64.85]) :2023/12/09(土) 07:46:49.60 ID:D0cCAAXHd
>>661
テンゴカダキミドロ「「「まかせろ!」」」
666 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 07:49:17.84 ID:ovrMloMX0
>>661
セルレギオスとガイアあげるから代わりにアルバ寄越してくれ
671 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 08:03:09.09 ID:mqRJXNrDa
キャラクリ可能ならチョコボっぽくする人多そう
672 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-msea [126.200.32.195]) :2023/12/09(土) 08:04:05.87 ID:0u6wwqRP0
>>671
そんな事しなくてもコラボでチョコボ装備が来そう
674 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 08:05:23.84 ID:mqRJXNrDa
>>672
確かに
チョコボ重ね着
676 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bee-V54M [2400:4153:2a40:bf00:*]) :2023/12/09(土) 08:07:41.68 ID:E7XvrvFM0
モンスターが居る世界で犬とかどうやって生き残ったんだろ
アイルーは知能高いからいいけど
680 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kakm [49.96.238.139]) :2023/12/09(土) 08:13:07.87 ID:6uVLESnhd
>>676
かつての遠隔ガルクやら属性ガルクはそこらの下位モンスターより普通に強いから余裕よ
682 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 08:14:29.61 ID:mqRJXNrDa
>>680 生存という話だから訓練受けてない野生のガルクのことを言ってるんだと思うよ
アイルーと同じように野生のガルクは出てないからねぇライズは
681 名も無きハンターHR774 (JP 0Hcb-EBH0 [133.106.200.174]) :2023/12/09(土) 08:14:13.68 ID:ziRfpD1zH
>>676 オオツノアゲハみたいな虫だってヨリミチウサギみたいな単なる小動物だって、力が無いなりに自然を生き抜いてるんだから、
別に犬が生き延びててもおかしくないのでは?それにガルクは現実の犬とは比べ物にならないほど戦闘力が高いし
しかしまあ狩りが主題のゲームなのに犬ではなく猫をモチーフにしたキャラを主人公の仲間に据えた初期スタッフのセンスは凄いな。実際キャラとして人気出てるし
凡人の俺がもし開発側にいたら「普通に考えてそこは猫じゃなくて犬だろ」とか余計なこと言いそう
687 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed27-EBH0 [122.251.128.71]) :2023/12/09(土) 08:21:49.91 ID:dOUZnCDh0
>>676
ガルクは人語を発声したり手先を器用に操ったりは身体の構造的に出来なくても、
交易は出来る辺り、人に近い知能はあるのでは?🤔
683 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6552-eKyb [182.170.224.54 [上級国民]]) :2023/12/09(土) 08:14:49.27 ID:7P7dYe/f0
もうチョコボ、アイルー、ガルクの3匹同行させれば良いんじゃね?
685 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9502-HI/Z [36.53.195.206]) :2023/12/09(土) 08:15:32.35 ID:7knIKMRQ0
>>683
チャチャンバも加えて全員参戦だな
688 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d7f-tASO [240f:a1:9aac:1:*]) :2023/12/09(土) 08:22:06.87 ID:XquYtnAM0
steam deckで出来るのかなコレ
何にしてもライトより火力の出ないヘビィはもう勘弁して欲しい。
鈍足で脆くてどうしようもなくても火力番長!でハイリスクハイリターンに戻してくれ。
703 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 08:31:25.61 ID:mqRJXNrDa
>>688 グラフィック性能だとこんな感じ
xboxsx ⇒ 12.18 TFLOPS
ps5 ⇒ 10.03 TFLOPS
xboxonex ⇒ 6.0 TFLOPS
ps4pro ⇒ 4.2 TFLOPS
xboxss ⇒ 4.0 TFLOPS
PS4 ⇒ 1.84 TFLOPS
Steam Deck ⇒ 1.60 TFLOPS
CPU性能も含めると総合性能はPS4より良いんだけど最近のゲームはCPUはあんまり重要じゃないからねぇ
773 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edbd-xe90 [2400:4051:bd60:bf00:*]) :2023/12/09(土) 09:31:04.09 ID:vtgBbehp0
>>703
専用の調整が出来るとはいえ
PS5ですらもうミドル帯のGPUより性能低いんだな
5000番台出る頃にはローエンド帯並みになってそう
691 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed64-Zyzy [240f:130:6653:1:*]) :2023/12/09(土) 08:24:09.56 ID:mLj6vAor0
大型より複数のドスランポスあたりのほうが厄介そうに思えるPVだったな
群れ前提で襲ってきて、小型の群れがそのままマップのギミックもしくは妨害あるだろこれ
693 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 151d-uPlI [2001:ce8:170:cbcd:*]) :2023/12/09(土) 08:26:27.53 ID:Kiby+aJw0
>>691
実際3体のアシラみたいな牙獣から逃げてたしな
696 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b0b-/yC3 [2405:1203:8284:4c00:*]) :2023/12/09(土) 08:28:45.65 ID:4A6tKrJK0
Youtubeのコメ欄とか見てると思いの外switchとかPS4で出してほしいって声があってビビる
25年発売の大作に縦マルチを望むとか正気じゃないね
701 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 151d-uPlI [2001:ce8:170:cbcd:*]) :2023/12/09(土) 08:30:34.66 ID:Kiby+aJw0
>>696
つべのコメ欄って小中学生ばっかだろ
ガキの財力じゃ最新ハードは高いからね
704 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 08:31:30.32 ID:ovrMloMX0
>>696
だってPS5もXSXも高いしな こいつら7万だぜ かといってswitchは8年目PS4に至っては12年目になるから切られるのは仕方ないけど
702 名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-08gk [49.98.3.115]) :2023/12/09(土) 08:30:44.24 ID:/0VjP9A0d
PS4はまだ良いがSwitchは足引っ張ってるからな
Switchにワールドクラスのグラは無理だろうし
710 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-DH0n [2001:268:c286:5e1b:*]) :2023/12/09(土) 08:34:56.83 ID:Ndw1dtjl0
>>702
PS4も流石にしんどいわ
707 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed60-/ik2 [240b:12:e1:e600:*]) :2023/12/09(土) 08:33:36.82 ID:T2SsTFKV0
まあSwicthの方は次世代機がDLSS対応でどうにかはなるくらいだろうな
Switch自身は基本性能が低い上にアップスケーリングも不十分で明らかに無理がある
PS4あたりはそもそもHDDが標準のゲーム機だから猶更切りたい
715 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 08:36:35.84 ID:ovrMloMX0
>>707
仮に来年任天堂次世代機発表されたとしてもワイルズ出ない可能性もあるからなあ まあどうなるかは全くわからんけど
>>709
それ否定するならダスクがハードまでリークしなかったのはそのうちわかるみたいなこと言ってたのは何だったんだ...?
709 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3de8-pD6R [210.153.202.122]) :2023/12/09(土) 08:34:08.00 ID:nxLNWfBe0
SwitchどころかSwitch2での発売もリーカーは否定してたぞ
733 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d18-qAtd [120.50.199.139]) :2023/12/09(土) 08:43:13.75 ID:Ub3CAdb00
>>709
duskのことなら逆に某所では後発ハードでも発売の匂わせしてたって聞いたけどどっちが正解なんだよ
誰もソース貼らないから分からん
716 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b6b-poau [2400:2410:a7c1:e100:*]) :2023/12/09(土) 08:37:22.16 ID:PfMYlLgn0
switch2がps5のちょい下くらいなら行けそうだけどね
718 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 08:38:12.46 ID:mqRJXNrDa
>>716
steamdeckですら一番安いモデルが逆ザヤで45000円だよ?
いくらでその携帯機売るんだ?
721 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-DH0n [2001:268:c286:5e1b:*]) :2023/12/09(土) 08:39:53.89 ID:Ndw1dtjl0
>>716
PS4の後発でPS4以下のSwich出してきたからちょっと下なんて理想高すぎて到底無理だよ
Switchは価格帯の制限もありそうだし
724 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c58c-v3qT [2400:2200:601:d1c2:*]) :2023/12/09(土) 08:40:36.42 ID:XnGDwtHR0
>>716
2はps4に並ぶのが目標だよ
717 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ba9-kakm [2400:2413:9500:ec00:*]) :2023/12/09(土) 08:37:41.48 ID:Q9MWd3BE0
PS5の壁で*ガキいないモンハンとか最高じゃん
あいつらが難しいって喚くからどんどんモンハンがヌルくなっていくし
719 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 151d-uPlI [2001:ce8:170:cbcd:*]) :2023/12/09(土) 08:38:23.98 ID:Kiby+aJw0
>>717
XXハンターみたいな怪物また見たいって気持ちはあるけどね
740 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e380-tek/ [2400:2200:515:5a98:*]) :2023/12/09(土) 08:46:03.07 ID:GWRsNKMM0
うーん
1日で100万再生くらいか
やっぱり外国人はモンハンにあまり興味が無いのかな
1日で1億再生のGTAが化け物過ぎるだけか
767 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd57-hwX4 [2001:268:9812:1c86:*]) :2023/12/09(土) 09:22:13.83 ID:H+V0z24S0
>>740
どうせ出ると分かってるモンハンと、生存すらあやふやなGTAじゃインパクトが違うさ
784 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edbd-xe90 [2400:4051:bd60:bf00:*]) :2023/12/09(土) 09:41:14.96 ID:vtgBbehp0
>>740 ライズが海外ウケしなかったのが悪い
ワールドで出来た勢いを全部無駄にしちゃった
![]()
(出典 i.imgur.com)
787 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 09:43:08.20 ID:mqRJXNrDa
>>784
この人らのワールドハプニング集面白くて見てたけど、ライズでもやってたんかな
外人の間では全く流行ってなかったよなライズ
805 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edbd-xe90 [2400:4051:bd60:bf00:*]) :2023/12/09(土) 09:50:02.36 ID:vtgBbehp0
>>787
少しやってたね
ワイルズも先行プレイするだろうな
744 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 08:47:20.37 ID:ovrMloMX0
とりあえずライズみたいにどうでもいい派生作品ばっか宣伝してアプデ2回のみ1年虚無みたいなことしないといいな
752 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 433a-EBH0 [240b:c020:4a2:f778:*]) :2023/12/09(土) 08:52:41.06 ID:pZUiab9/0
>>744
20周年の年に出されないのは残念だけど、
ライズみたいにシナリオの中途半端な所で「この続きはアプデまで待ってね~」ってされるよりは時間かかってもキッチリ完成した物を出してもらえた方が嬉しい
マガイマガドを最初に倒した所でエンディングが流れたのは打ちきり漫画かと思ったわ
ライズの発売はどうしても実写映画の公開時期と合わせたくてああなったのか?
750 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab7b-oUR/ [113.147.224.146]) :2023/12/09(土) 08:50:53.89 ID:d+dao0QY0
来年はドグマとナウで集金か
756 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 08:55:18.33 ID:ovrMloMX0
>>750
ナ💩で集金なんて無理だから来年今のところドグマしか無いのか...
774 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b4b-HvdI [240b:11:4a21:6100:*]) :2023/12/09(土) 09:34:05.75 ID:uOJ5VqW90
>>647
wildsのスペルからワールド2は無理があるだろ笑
それなら公式が使ってる#mhwsのwsがworld secondだからワールド2の方が納得できる
779 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-kakm [110.233.202.23]) :2023/12/09(土) 09:38:53.83 ID:icOX1bju0
>>774
wilds→WIl+DOSで2が2つかかってるんじゃ無いのか?
778 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-y2um [203.135.247.206]) :2023/12/09(土) 09:38:22.05 ID:b+xUr6BW0
しかしあの草が生い茂る演出は何なんやろか
単に季節の変化みたいなのがあるっていう意味なのか、それともあのビジュアル通り本当に一瞬でブワッと生えていくのか
783 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-tek/ [2400:2200:7b6:fb94:*]) :2023/12/09(土) 09:41:10.38 ID:TEpxHtGT0
>>778
むかし季節システムというのが有ったらしくその復活ではないかと噂されとるね
803 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-y2um [203.135.247.206]) :2023/12/09(土) 09:49:27.55 ID:b+xUr6BW0
>>783 ドスやったことないから知らんが、季節システムは基本的に悪評しか聞かないからな
でも過去の微妙な要素を改善して持ってくるなら良しとする
OWになるとすれば賛否分かれる水中戦も復活しそうだし、あれだけ大量のモンスターが同時に襲ってくるならタワーディフェンス(百竜夜行)をモンハンに落とし込んだ完成形で出せるかもしれん
822 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-tek/ [2400:2200:7b6:fb94:*]) :2023/12/09(土) 09:56:41.76 ID:TEpxHtGT0
>>803
アマツもXXの頃はつまらんなあと思ってたけどサンブレは見事に面白く仕上げてきたからなあ
水中戦もかなり良くなるのでは。やった事は無いけども
百竜は不評だったけどソロでやらなければ割と俺は楽しかったわ
またああいうのが出来るなら歓迎だけど
でも不評で百竜の開発者が飛ばされたらしいしもう出来ないんだろうなあ
843 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-y2um [203.135.247.206]) :2023/12/09(土) 10:07:28.80 ID:b+xUr6BW0
>>822 水中戦は俺は大好き、あの雰囲気は最強すぎた
ただのマンボウですら神秘的ですこし恐ろしく見えてくるあの感じがもうね
水中モーションが終わってる一部武器の改善して、あとは素でスイマースキル込みの速度に変更してくれればかなり良くなると思う
あとガード武器の優遇はむしろ最近の流れ的にはそのままのほうがいいな
810 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c506-h3l9 [2400:4176:2c93:6500:*]) :2023/12/09(土) 09:51:37.08 ID:0aM0SZR50
>>778
だいぶ上に書いてるレスあるけどアレは風で砂が吹き飛ばされて砂の下に隠れてた草が現れるって表現じゃね
780 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed0c-08gk [2001:268:9a90:e669:*]) :2023/12/09(土) 09:39:24.76 ID:GxHqYAin0
PS5の性能組むなら十万じゃ足りんしコンシューマーの強みは最適化だからな
SwitchにしろPSにしろ気軽に安く最適化されたゲーム遊べるのが強みだ
809 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edbd-xe90 [2400:4051:bd60:bf00:*]) :2023/12/09(土) 09:51:28.26 ID:vtgBbehp0
>>780
最適化は強みだけどゲームのみの機械って考えると微妙な時代ではある
当然1つのハードに集約した方が楽だしPCなら普段使いするからハードを遊ばせることはなくなるね
785 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd93-fq/y [183.74.192.74]) :2023/12/09(土) 09:41:39.49 ID:KngneTlNd
PS5は性能の低いハードと比較して優越感に浸ろうとする奴が最高性能機みたいに煽ってくるが実際はゲーミングPCどころかXboxXにも負ける程度だからな
ゲームにしか使わないプラットホームとして考えたらハイエンドPCよりコスパが良い程度のメリットしか無い
XboxもPS5も独占タイトルがほとんど無くなってきてるからミドルPCと独占の多いSwitch買っとけばいいな
793 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-opNu [27.141.40.60]) :2023/12/09(土) 09:45:18.81 ID:1F99z9Fu0
>>785
スタフィーとスパイダーマン2を比較したら箱が勝ってる部分なんてないように見えるけど
817 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-fq/y [49.97.107.252]) :2023/12/09(土) 09:53:40.58 ID:vyDQFIJRd
>>793
そうそう同じゲームの同じシーンで比較するのではなくそうやって都合のいいソフト比較をしようとするんだよな
FORZAとグランツーリスモの比較みたいな都合の悪いソフト比較とか出てきて性能ではなくソフトの内容や出来不出来や売上勝負に論点をずらすのが得意だよな
789 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eda9-3pVq [2001:268:99e1:7fb:*]) :2023/12/09(土) 09:43:52.20 ID:h09ncTeD0
俺が待ち望んでるオトモリオレウスの実装まだですか?
792 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-tek/ [2400:2200:7b6:fb94:*]) :2023/12/09(土) 09:45:17.77 ID:TEpxHtGT0
>>789
PCワールドでMOD導入してどうぞ
796 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d71-Lh0x [202.173.106.21]) :2023/12/09(土) 09:46:58.43 ID:HXGVMRHq0
>>789
空の王者が懐くとは思えんが….
799 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-kakm [110.233.202.23]) :2023/12/09(土) 09:48:23.30 ID:icOX1bju0
>>789
アサクリヴァルハラならオドガロンとレイギエナオトモに出来るぞ
791 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-tek/ [2400:2200:7b6:fb94:*]) :2023/12/09(土) 09:44:43.41 ID:TEpxHtGT0
外国人の間ではワールドの生態系が凄く人気だったと聞いたわ
ワイルズではそこにクローズアップしてくるのかなと
801 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-kakm [110.233.202.23]) :2023/12/09(土) 09:49:15.75 ID:icOX1bju0
>>791
でもあいつらワールド初期爬虫類ハンターって散々*にしてたよな
812 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9502-HI/Z [36.53.195.206]) :2023/12/09(土) 09:52:15.34 ID:7knIKMRQ0
>>801
5chも現行作品叩いて過去作持ち上げ始めるから似たようなもんでしょ
816 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-tek/ [2400:2200:7b6:fb94:*]) :2023/12/09(土) 09:53:20.11 ID:TEpxHtGT0
>>801
酷いな
なんだそれ初耳だぞ
797 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed80-Cgjv [2400:4051:4dc0:d200:*]) :2023/12/09(土) 09:47:11.48 ID:8vkghUIY0
外国人にとってモンハンはモンスターと戦うゲームではないのだな
806 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-tek/ [2400:2200:7b6:fb94:*]) :2023/12/09(土) 09:50:04.20 ID:TEpxHtGT0
>>797
あのヒリついた感じが良いのにな
804 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 09:49:48.80 ID:mqRJXNrDa
アイルーに関してはワールドのように一体のみ雇用なんかな
ワールドのアイルークッソ有能だったから楽しみだわ
818 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 837d-60b3 [101.141.79.235]) :2023/12/09(土) 09:54:45.14 ID:sJnoFA9q0
>>804
ほんまこれワールド方式にしてほしい
ライズで俺が一生懸命キャラメイクして名前も考えた相棒のスキルがゴミだったの未だに許せないわ
何が厳選だよ
825 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bea-YNKY [121.50.163.105]) :2023/12/09(土) 09:58:17.20 ID:Kir+6I7K0
>>818
サンブレイクでスキルや特技は自由に付け替え出来るから、拘るのは外見位になってたな
836 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edbd-xe90 [2400:4051:bd60:bf00:*]) :2023/12/09(土) 10:03:49.85 ID:vtgBbehp0
>>825
G級で追加じゃ遅いんよ
そもそも付け替え可能にするなら1体でいいだろうに
823 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edbd-xe90 [2400:4051:bd60:bf00:*]) :2023/12/09(土) 09:57:38.89 ID:vtgBbehp0
>>804
ライズ方式だと物みたいな感じがして嫌だから(厳選怠いから)
オトモもチョコボみたいなやつも1体にして欲しいね
821 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-5Qt1 [14.8.114.0]) :2023/12/09(土) 09:56:22.25 ID:1bnU7Lgu0
外国人っていう主語がで*ぎてアクションが好きな人も生態系が好きな人もリアル描写が好きな人もアニメ調が好きな人もいると思う
830 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed80-Cgjv [2400:4051:4dc0:d200:*]) :2023/12/09(土) 10:01:25.28 ID:8vkghUIY0
>>821
居ないからこの再生数なんだろ…
841 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-5Qt1 [14.8.114.0]) :2023/12/09(土) 10:06:45.42 ID:1bnU7Lgu0
>>830
あの再生数はモンハンファンが減ったのか動画の内容が好みと合わなかったのかいろんな媒体で動画が出ているから再生数が分散しているのかアカウントの拡散力が弱いのか
いまいち分かりにくい気がする
835 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 10:03:27.48 ID:ovrMloMX0
武器周り気になるな 具体的には真溜めあるのかとブラダ続投してるかが気になる
839 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa2b-LmwL [27.85.207.202]) :2023/12/09(土) 10:05:23.94 ID:mqRJXNrDa
>>835
スリンガーあるから強化撃ち真溜め連携も続投するんじゃない?
849 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd82-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 10:10:00.49 ID:ovrMloMX0
>>839
続投かあ まあ強化撃ちあるならまだマシだからいいけど
848 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edbd-xe90 [2400:4051:bd60:bf00:*]) :2023/12/09(土) 10:09:56.32 ID:vtgBbehp0
>>835
太刀とか翔蟲が足枷になってた武器は違和感なく移行出来そう
ワールド方式に組み込めそうな剛気刃は引き継いで欲しい、あとは要らない