
モンスターハンターシリーズ > モンスターハンター 『モンスターハンター』(Monster Hunter)は、2004年にカプコンから発売されたPlayStation 2(PS2)用ハンティングアクションゲーム。この記事では『モンスターハンター』と、続編である『モンスターハンターG』、『モンスターハンター2(ドス)』について扱う。…
30キロバイト (3,560 語) - 2025年1月8日 (水) 09:19
|
HR1784到達、おめでとうございます!この段階になると、より厳しいクエストやエンドコンテンツが待っていると思いますが、仲間たちと共に挑戦を楽しんでいる様子が目に浮かびます。狩りのスタイルやおすすめの装備についてもぜひシェアしてください。皆さんのプレイスタイルを参考にしたいです!
150 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 25c0-PAVp [2400:4151:2a20:1c00:*]) :2025/04/18(金) 20:29:41.08 ID:VIucK9FH0
効果が異なる別スキルなので無駄にならない
151 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2ba4-W6ws [2001:ce8:116:c26a:*]) :2025/04/18(金) 20:31:40.49 ID:Q0iRABy70
>>150
レス感謝。百竜スロットに付けて、防具の方は1だけで良さそうですね。
アックスホッパーが楽しい!
レス感謝。百竜スロットに付けて、防具の方は1だけで良さそうですね。
アックスホッパーが楽しい!
160 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Saa9-rwKx [106.131.113.247]) :2025/04/19(土) 12:11:41.72 ID:z2bfsh8Ta
大剣とか笛とかのハイパーアーマー戦術してると、
討究レベル高いと属性攻撃だけじゃなくて普通の攻撃の純粋な物理ダメージも火力高いからやべぇ
練習あるのみだけど、精霊の加護もつけちゃおうかな
討究レベル高いと属性攻撃だけじゃなくて普通の攻撃の純粋な物理ダメージも火力高いからやべぇ
練習あるのみだけど、精霊の加護もつけちゃおうかな
167 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd99-+pBy [2400:2200:4bb:bc3d:*]) :2025/04/19(土) 17:58:40.93 ID:27sGvjZL0
>>160
大剣はわざわざ狂化スキルで属性大剣にする必要無いと思うけどな~
流斬りなら属性大剣もアリだけどどうせなら物理型の真溜め斬り運用の方がロマンある
大剣はわざわざ狂化スキルで属性大剣にする必要無いと思うけどな~
流斬りなら属性大剣もアリだけどどうせなら物理型の真溜め斬り運用の方がロマンある
161 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Saa9-cQ2k [106.154.146.87]) :2025/04/19(土) 15:43:10.83 ID:roFpUxIua
狂化火属性のオモチャ、ストレス解消に弄ばされるドスバギィさん
162 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Saa9-h6Jr [106.131.24.86]) :2025/04/19(土) 15:55:36.72 ID:FiVD9OrZa
>>161
たまに放り込まれる謎のドスバギィクエ貼ってるのおめえか?
たまに放り込まれる謎のドスバギィクエ貼ってるのおめえか?
169 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2391-cQ2k [59.158.38.204]) :2025/04/19(土) 19:23:10.12 ID:IcCiwTyA0
狂化2、高速砥石2のスロ1ー1ー1の中々の神おまゲットしたが、スロ2の大切さを知った。仕方ないからプライマル足の破壊王を潰してスロ3の奮闘を確保したが、勿体なかったかな?破壊王は火力スキルじゃないからええか…
170 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2bad-W6ws [2001:ce8:116:c26a:*]) :2025/04/19(土) 19:45:18.58 ID:Yg4RSqBp0
>>169
出ただけ良いじゃないか。俺なんて狂化1がやっと出た所だわ
ケイオス、プライマル、プライマル、ケイオス、プライマルで狂化奮闘と血気覚醒を合わせたビルドやってみたいけど何時になる事か
出ただけ良いじゃないか。俺なんて狂化1がやっと出た所だわ
ケイオス、プライマル、プライマル、ケイオス、プライマルで狂化奮闘と血気覚醒を合わせたビルドやってみたいけど何時になる事か
173 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2391-cQ2k [59.158.38.204]) :2025/04/19(土) 20:29:16.41 ID:IcCiwTyA0
ただの気休めだが、ずっとあのナルシス竜耳野郎で錬金するよかカムラの顔布男、集会場のネコとかで錬金した方が出たな。今のとこ当たりは布男とネコが多い。
175 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ed7b-P2Bx [106.72.193.96]) :2025/04/19(土) 20:33:57.40 ID:cTgfXuVu0
>>173
それ単に好みのカゲロウ殿ばかり使ってるから試行回数も多くなって成功体験もカゲロウ殿に偏ってるだけだろ
それ単に好みのカゲロウ殿ばかり使ってるから試行回数も多くなって成功体験もカゲロウ殿に偏ってるだけだろ
181 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2391-cQ2k [59.158.38.204]) :2025/04/19(土) 21:54:28.82 ID:IcCiwTyA0
>>175 気休め言うてるでしょ。パ*みたいなもん。同じ確率台で粘って出ないから別の台のが当たるような気がするー 自分的に試行回数は竜耳のが圧倒的に多いがな。でも気休めも案外バカにできないものよ?
174 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 439f-dl00 [2001:268:9a55:5c49:*]) :2025/04/19(土) 20:30:01.74 ID:5ZRAf+vY0
欧米人の好みは
髪もヒゲもボーボーの小汚い半裸マッチョが
スラアクで戦うパッケージ絵のモンハンだと思うぞ
カプコンよ。
髪もヒゲもボーボーの小汚い半裸マッチョが
スラアクで戦うパッケージ絵のモンハンだと思うぞ
カプコンよ。
184 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7554-8A+V [126.108.64.94]) :2025/04/19(土) 22:49:30.37 ID:C/DKIl/F0
>>174
モンハンはアジア圏で売れてるんじゃなかったっけ?
まー知らんけどアメリカだとおっさんキャラの方が売れるかもね
日本だと何故か女キャラの使用者が多いけど
モンハンはアジア圏で売れてるんじゃなかったっけ?
まー知らんけどアメリカだとおっさんキャラの方が売れるかもね
日本だと何故か女キャラの使用者が多いけど
177 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sad1-8xdJ [124.209.65.32]) :2025/04/19(土) 20:39:31.76 ID:MGUufO61a
ヌシレウスは痛撃かなんかの珠素材だからサンブレだろうと避けては通れない記憶
185 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4372-0IMp [2400:2651:da40:ad00:*]) :2025/04/19(土) 22:56:01.53 ID:h1RvCFBj0
>>177
落とし物でなんと*るとか
倒せなかった時それで珠作った思い出
落とし物でなんと*るとか
倒せなかった時それで珠作った思い出
186 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 1d9e-A6GO [2001:268:9a5b:a711:*]) :2025/04/19(土) 23:00:20.87 ID:gI3f/oQF0
記憶違いだろ
剥ぎ取りかクエ報酬しか出ん
剥ぎ取りかクエ報酬しか出ん
188 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7350-7j7m [2400:2651:da40:ad00:*]) :2025/04/20(日) 08:50:56.21 ID:hfOP3BZT0
>>186
いやワイルズ少し前にやったし思い違いではないと思う
百龍じゃない方だよ
少なくても勝ってはいないけど素材は揃った
どの珠だったか忘れたから違う珠の事言ってるならごめん
絶対必要って珠だったから多分合ってると思うけど
いやワイルズ少し前にやったし思い違いではないと思う
百龍じゃない方だよ
少なくても勝ってはいないけど素材は揃った
どの珠だったか忘れたから違う珠の事言ってるならごめん
絶対必要って珠だったから多分合ってると思うけど
189 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fb04-I3kk [2400:4051:58a1:5200:*]) :2025/04/20(日) 09:01:04.09 ID:pwTXDSxu0
部位破壊の確率報酬でヌシ素材入手がある
190 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7350-7j7m [2400:2651:da40:ad00:*]) :2025/04/20(日) 09:49:15.81 ID:hfOP3BZT0
>>189
あ、それかも
記憶が曖昧で申し訳ない
あ、それかも
記憶が曖昧で申し訳ない
194 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1388-LrzF [27.138.229.86]) :2025/04/20(日) 11:40:19.93 ID:yYiKzxIS0
ランスの必須スキルって何や
風纏と翔虫使いはいる?ガード強化は必要?
教えて
風纏と翔虫使いはいる?ガード強化は必要?
教えて
197 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fb19-pFs9 [2001:f71:cc20:c00:*]) :2025/04/20(日) 12:34:09.95 ID:LwiP63Rw0
>>194
業物・鉄壁珠3と強壁・鉄壁珠3が揃えば後は好みで
業物・鉄壁珠3と強壁・鉄壁珠3が揃えば後は好みで
201 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2b2c-LrzF [2001:268:947e:4e9c:*]) :2025/04/20(日) 13:23:03.59 ID:GNHy7H0M0
>>197
すまんサンブレのランスや🥺
すまんサンブレのランスや🥺
204 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2b05-LxVF [240f:5f:97b5:1:*]) :2025/04/20(日) 13:34:10.28 ID:2AhLvteF0
>>201
ランスエアプでも大体のスキルは予想できるかな
ガンスもランスも生存がガード型か回避性能型になるのが基本かね
そこからランスは攻撃の方は物理か属性かになるかね
とりあえず毒ランスに蓄積時攻撃強化とガ性5+煽衛3とか付けとくといいかもね
ランスエアプでも大体のスキルは予想できるかな
ガンスもランスも生存がガード型か回避性能型になるのが基本かね
そこからランスは攻撃の方は物理か属性かになるかね
とりあえず毒ランスに蓄積時攻撃強化とガ性5+煽衛3とか付けとくといいかもね
208 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1388-LrzF [27.138.229.86]) :2025/04/20(日) 14:42:39.12 ID:yYiKzxIS0
>>204、205
サンクス!とりまガード性能5はつけるようにするわ
サブ武器として、汎用1本を作ろうと思ってて、アマツランスの物理特化にしようと思ってたんだけど、蓄攻撃の方が強い?
サンクス!とりまガード性能5はつけるようにするわ
サブ武器として、汎用1本を作ろうと思ってて、アマツランスの物理特化にしようと思ってたんだけど、蓄攻撃の方が強い?
205 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウ Sa8b-pFs9 [59.132.250.107]) :2025/04/20(日) 13:50:37.54 ID:ao9lsfxua
>>201
必須は自分の立ち回り上必要な分のガード性能(煽衛含む)
>>194に挙げてくれてたスキルはどれも優先度としては高くない
基本的にはモンスターに合わせた属性武器で7733属性5がベース
蓄撃はとりあえずランス1着用意する分にはいいと思うけど、理解と立ち回りが極まってないと属性の単純劣化になりがち
必須は自分の立ち回り上必要な分のガード性能(煽衛含む)
>>194に挙げてくれてたスキルはどれも優先度としては高くない
基本的にはモンスターに合わせた属性武器で7733属性5がベース
蓄撃はとりあえずランス1着用意する分にはいいと思うけど、理解と立ち回りが極まってないと属性の単純劣化になりがち
206 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 894d-6HNT [126.249.180.138]) :2025/04/20(日) 14:07:04.73 ID:pfHigBF70
>>205
属性会心はどれくらいの優先度?
属性会心はどれくらいの優先度?
199 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2bb5-VXNn [2001:ce8:116:c26a:*]) :2025/04/20(日) 13:03:16.13 ID:Mzr0acYM0
すまない、大剣装備って最終的にはどう組むのが強いとかある?
200 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.60] (スップ Sd33-HJVY [49.97.69.86]) :2025/04/20(日) 13:18:45.99 ID:eTX/WhhJd
>>199
呵成メインなら龍気活性5冰気3業鎧3あたり積んだ7733構成かな
呵成メインなら龍気活性5冰気3業鎧3あたり積んだ7733構成かな
203 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2bb5-VXNn [2001:ce8:116:c26a:*]) :2025/04/20(日) 13:27:27.49 ID:Mzr0acYM0
>>200
レスさんくす。アレよりは金剛斬りで突っ込んで激昂斬を当てる、ガードタックルからも激昂斬ってのが気に入ってる
血気覚醒とは相性が良さそうな武器カテゴリだけどどうなんだろうか
レスさんくす。アレよりは金剛斬りで突っ込んで激昂斬を当てる、ガードタックルからも激昂斬ってのが気に入ってる
血気覚醒とは相性が良さそうな武器カテゴリだけどどうなんだろうか
216 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 999d-HJVY [2400:4050:ad62:3e00:*]) :2025/04/20(日) 19:30:04.68 ID:VT2Op03s0
>>203
覚醒は属性up含めての強さでもあるから大剣はあまり相性良く無いぞ
覚醒は属性up含めての強さでもあるから大剣はあまり相性良く無いぞ
>>215
片手は禄存担いで畜撃研磨鋭の物理特化だ
手数の割に属性補正低めだから風車メインでもない限り物理特化安定
229 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2b81-pFs9 [49.156.233.179]) :2025/04/21(月) 16:33:49.28 ID:6PJyQuDU0
ゴアマガラなんか強いなーって思ってたけど闘技場で戦ったら別にそうでもなかった
もしかして城塞高地ってクソマップなのか…?
もしかして城塞高地ってクソマップなのか…?
232 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 9381-pFs9 [203.114.222.225]) :2025/04/21(月) 17:16:26.09 ID:/zsFpLzN0
>>229
開国シャガル城塞高地50分1乙みたいな条件で募集してる奴は半分テロだと思ってる
開国シャガル城塞高地50分1乙みたいな条件で募集してる奴は半分テロだと思ってる
231 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9188-0INX [2001:ce8:126:909a:*]) :2025/04/21(月) 17:07:03.35 ID:fIE4thqX0
双剣で攻撃も挑戦も逆恨みもいらないからもっとまともなスキル付けろ
刻銀を捨ててロワーガにして匠付けろ
刻銀を捨ててロワーガにして匠付けろ
239 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9135-mUoc [2400:2200:2f7:df10:*]) :2025/04/21(月) 19:20:51.96 ID:Wbnr4kvp0
>>231
刻銀よりロワーガの方がええのん?
刻銀よりロワーガの方がええのん?
233 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9168-6EnY [240d:1a:aeb:bf00:*]) :2025/04/21(月) 17:29:31.26 ID:+rr1rc730
すみません、今さら操竜の質問なんですが、クエストのターゲットモンスターに乗った時に壁や山に当ててBを押すと一度でダウンしてしまいます
何度も当ててダメージを稼ぐ人もいるんですがどういう操作をしているのでしょうか
234 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1354-LrzF [2001:268:9480:ba97:*]) :2025/04/21(月) 18:12:03.46 ID:6v1lQf5+0
>>233
Bで受け身?取った後に、すぐまた壁ドンしないと乗り物が自動ですっ転ぶよ。猶予は思った以上にない
Bで受け身?取った後に、すぐまた壁ドンしないと乗り物が自動ですっ転ぶよ。猶予は思った以上にない
236 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9168-6EnY [240d:1a:aeb:bf00:*]) :2025/04/21(月) 18:38:51.05 ID:+rr1rc730
>>234
ありがとうございます
試してみます!
ありがとうございます
試してみます!
242 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9188-0INX [2001:ce8:126:909a:*]) :2025/04/21(月) 20:47:45.35 ID:fIE4thqX0
刻銀と比べるとスロット貧弱に見えるけど他の属性より余裕で組みやすいくらい優秀だよ
ロワーガで匠付けれないなんて言ってたら火や水だと装備組めねぇぞ
たった4しか属性変わらんようにみえるけどスキルで後から加算するのと違って乗算スキル乗るからな
ロワーガで匠付けれないなんて言ってたら火や水だと装備組めねぇぞ
たった4しか属性変わらんようにみえるけどスキルで後から加算するのと違って乗算スキル乗るからな
245 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bda-E+pM [240f:5f:97b5:1:*]) :2025/04/21(月) 22:30:37.84 ID:UKP0DYm40
>>242
まー確かにそうなんですけどね....w
雷や龍に古龍の恩恵みたいなlv1スロがあったとしてもまだ組みやすい方ですかねー
双剣で見ると狂化+血気覚醒ビルドで一番組みづらい属性は火ですかねー
炎鱗の恩恵2+鋼殻の恩恵3とか入れようとするとlv1スロが2つか3つくらい足りないんですよね
まー確かにそうなんですけどね....w
雷や龍に古龍の恩恵みたいなlv1スロがあったとしてもまだ組みやすい方ですかねー
双剣で見ると狂化+血気覚醒ビルドで一番組みづらい属性は火ですかねー
炎鱗の恩恵2+鋼殻の恩恵3とか入れようとするとlv1スロが2つか3つくらい足りないんですよね