| 国内初の月面着陸また失敗 通信できず“ミッション終了” ispace「システムに不具合 月面に衝突した可能性高い」 …日本の宇宙開発スタートアップ企業「ispace」は、民間では国内初となる月面着陸に挑戦しましたが、失敗したと明らかにしました。 ispace・袴田武… (出典:) |
|
ispace(アイスペース)は、日本の宇宙ベンチャー企業。月面へのペイロード輸送サービス等を提供する。 これまでのミッションでは、2018年までGoogle Lunar X Prizeに参加し月面走行ローバーHAKUTOを開発。2023年に自社の月着陸船RESILIENCEにより民間初の月面着陸(ミ…
26キロバイト (3,230 語) - 2025年6月6日 (金) 10:56
|

「レジリエンス」の月面着陸失敗は、新たな挑戦への道筋を示していると言えます。宇宙開発には数々の苦難が伴いますが、それを乗り越えることで、科学や技術は飛躍的に進歩します。この試みが日本の宇宙開発における更なる進展となることを期待しましょう。
日本はテストにも困難があるからな。無人島や離島とかに特区を作ってSpaceXやらみたいに「とりあえずやってみよう」でじゃんじゃん試験やれないと厳しい面もあるね。
日本はテストにも困難があるからな。無人島や離島とかに特区を作ってSpaceXやらみたいに「とりあえずやってみよう」でじゃんじゃん試験やれないと厳しい面もあるね。
イーロン・マスクのロケットもあれだけNASAなどから天才みたいなのを集めて最初4回目で打ち上げに成功してる。
一方で日本は車の自動運転などさえロクにテストもやれず、置いていかれてる。
税金120億円が補助金として使われているのなら。
高度計測システムが正しく計測しないのは致命的過ぎる。
全ての動作の基になる数値が正しくないなら、どうにもならんわ。
1 ぼうや(東京都) [ヌコ] :2025/06/06(金) 10:35:52.50 ID:BZ282EyH0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日本の月着陸船「レジリエンス」、月面着陸に失敗…アイスペースCEO「ミッション達成を断念」宇宙新興企業アイスペース(東京)は6日、着陸船「レジリエンス」の月面着陸が失敗したと発表した。月面着陸予定時間の
同日午前4時17分を過ぎても、通信の確立ができなかった。月面に落下して衝突したとみられるという。
同社の袴田武史・最高経営責任者(CEO)は同日午前の記者会見で「ミッションの達成を断念した」と述べた。
日本の月着陸船「レジリエンス」、月面着陸に失敗…アイスペースCEO「ミッション達成を断念」宇宙新興企業アイスペース(東京)は6日、着陸船「レジリエンス」の月面着陸が失敗したと発表した。月面着陸予定時間の
同日午前4時17分を過ぎても、通信の確立ができなかった。月面に落下して衝突したとみられるという。
同社の袴田武史・最高経営責任者(CEO)は同日午前の記者会見で「ミッションの達成を断念した」と述べた。
145 ピースくん(東京都) [US] :2025/06/06(金) 14:52:49.51 ID:VgKcVWDa0
>>1
日本のならわかりやすい日本語名にしろ 気取って変にひねった英語名にするからダメなんだよ キラキラネームの子どもが早逝するのと一緒
変な造語にして人気出ないJ3あたりのサッカーチームと一緒
日本のならわかりやすい日本語名にしろ 気取って変にひねった英語名にするからダメなんだよ キラキラネームの子どもが早逝するのと一緒
変な造語にして人気出ないJ3あたりのサッカーチームと一緒
2 なえポックル(みょ) [AU] :2025/06/06(金) 10:36:38.31 ID:9JqdSxzw0
なんでこの名前にしたの?意味分かんないんですけど
11 ガブ、アレキ(ジパング) [ZA] :2025/06/06(金) 10:40:39.18 ID:5Psgr5Br0
>>2
むしろなんで疑問に思うのか分からん
むしろなんで疑問に思うのか分からん
15 はやはや君(千葉県) [CA] :2025/06/06(金) 10:44:23.39 ID:uyM1FWkS0
>>11
苦難を乗り越えることを前提にしてるからだろ
無難に「楽勝!」的な意味の名前にしとけばいい
歯を食いしばって頑張るとかまあ日本人好みではあるねw
苦難を乗り越えることを前提にしてるからだろ
無難に「楽勝!」的な意味の名前にしとけばいい
歯を食いしばって頑張るとかまあ日本人好みではあるねw
22 ガブ、アレキ(ジパング) [ZA] :2025/06/06(金) 10:48:03.61 ID:5Psgr5Br0
>>15
もうちょっと英語勉強しような
英英辞典なんか良いぞ
もうちょっと英語勉強しような
英英辞典なんか良いぞ
39 はやはや君(千葉県) [CA] :2025/06/06(金) 10:54:44.74 ID:uyM1FWkS0
>>22
英語じゃなくて含意や前提の問題な
やっぱり根本が理解できてないみたいだね
英語じゃなくて含意や前提の問題な
やっぱり根本が理解できてないみたいだね
26 サン太(茸) [KR] :2025/06/06(金) 10:49:08.67 ID:y0OSSrZw0
>>15
はやぶさの映画を4本も作っちゃうからなw
はやぶさの映画を4本も作っちゃうからなw
63 アイちゃん(庭) [GB] :2025/06/06(金) 11:16:07.44 ID:dgux3awZ0
>>15
なおチャレンジャー
なおチャレンジャー
5 ポポル(茸) [US] :2025/06/06(金) 10:37:55.56 ID:N0w4IKAL0
姿勢制御だけで着陸するよりエアーバッグで軟着の方が良さそうだよな。
105 フライング・ドッグ(ジパング) [RU] :2025/06/06(金) 12:16:23.44 ID:BK3DepXa0
>>5
落ちても壊れないくらいにはしとかないとな
落ちても壊れないくらいにはしとかないとな
128 じゅうじゅう(京都府) [CN] :2025/06/06(金) 13:13:14.02 ID:n3ldcvAL0
>>5
頭が硬いのしか居なさそうです
カベソン達です
頭が硬いのしか居なさそうです
カベソン達です
10 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] :2025/06/06(金) 10:40:16.81 ID:Wpae3UOC0
前回より失敗の内容が酷い
打ち上げから月軌道投入まで他人任せで
自分でやる着陸が全然出来てない
あんた達の仕事はなんだと思ってるのか問い詰めたい
マジで小一時間掛けて問い詰めたい
金を集めるのが仕事だと思ってるんじゃないかと
打ち上げから月軌道投入まで他人任せで
自分でやる着陸が全然出来てない
あんた達の仕事はなんだと思ってるのか問い詰めたい
マジで小一時間掛けて問い詰めたい
金を集めるのが仕事だと思ってるんじゃないかと
13 サン太(茸) [KR] :2025/06/06(金) 10:42:01.11 ID:y0OSSrZw0
>>10
なんかむっちゃJAXA好きそうw
なんかむっちゃJAXA好きそうw
18 ぎんれいくん(茸) [US] :2025/06/06(金) 10:45:23.42 ID:/m5Bxewa0
fly me to the moonは成功したんだからいいんじゃね?スペースカウボーイやエヴァでも使われた名曲だから聴くといいよ
スペースカウボーイのラストトミーリージョーンズが月に着いてたシーンで使われてたけどちょっと切ない感じがした
スペースカウボーイのラストトミーリージョーンズが月に着いてたシーンで使われてたけどちょっと切ない感じがした
106 フライング・ドッグ(ジパング) [RU] :2025/06/06(金) 12:17:23.99 ID:BK3DepXa0
>>18
月に行って叩き落とされましたじゃなあ
シャレにならんぞ
月に行って叩き落とされましたじゃなあ
シャレにならんぞ
23 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/06/06(金) 10:48:25.95 ID:83UePVnI0
月にはアメリカの基地があって、他国の着陸船が来たら撃ち落としてるって説がある
48 ぎんれいくん(茸) [US] :2025/06/06(金) 11:05:47.62 ID:/m5Bxewa0
>>23
月の裏側にはナチスの基地があるんだぜ!
月の裏側にはナチスの基地があるんだぜ!
88 ニーハオ(茸) [JP] :2025/06/06(金) 11:48:46.91 ID:CWt/itMW0
>>48
アイアンスカイで見た
アイアンスカイで見た
119 ハッケンくん(庭) [ニダ] :2025/06/06(金) 12:44:56.69 ID:tLL9QQrk0
>>48
うちの別荘の隣にある謎施設って
ナチスの基地だったのか!
うちの別荘の隣にある謎施設って
ナチスの基地だったのか!
144 ニッパー(千葉県) [US] :2025/06/06(金) 14:51:57.38 ID:Czk3qSR60
>>23
撃ち落とすより着陸させてからバラして電池とか必要な部品を取るほうが賢いと思うがな
撃ち落とすより着陸させてからバラして電池とか必要な部品を取るほうが賢いと思うがな
28 セフ美(東京都) [US] :2025/06/06(金) 10:49:20.09 ID:dUUqN7B50
ツインテールって名前にしておけばよかったのにね
132 ココロンちゃん(東京都) [CN] :2025/06/06(金) 13:25:46.34 ID:YWb7gSKA0
>>28
食うと海老の味がするのか
食うと海老の味がするのか
29 ミルーノ(ジパング) [ニダ] :2025/06/06(金) 10:50:01.61 ID:TYDRYZo20
月にぶつかったのではなく
月がぶつかってきたことにしようぜ
月がぶつかってきたことにしようぜ
36 ソニー坊や(やわらか銀行) [US] :2025/06/06(金) 10:53:07.62 ID:sBt8/JzR0
>>29
だな
政府は震源地
だな
政府は震源地
34 Qoo(ジパング) [AU] :2025/06/06(金) 10:52:22.16 ID:DPQ0snlN0
*はなんだったらできるの?ナカヌキとかイジメの分野なら世界でもトップなのにさw
147 ニッパー(千葉県) [US] :2025/06/06(金) 14:55:14.85 ID:Czk3qSR60
>>34
チョンはイジメと強*と売春とパクりと借金の分野では世界でもトップなのになw
チョンはイジメと強*と売春とパクりと借金の分野では世界でもトップなのになw
37 コアラのワルツちゃん(茸) [GB] :2025/06/06(金) 10:53:52.06 ID:Pzb8VLjq0
着地のとき距離0m スピード180km/hとかの数字だったかと
101 とびっこ(庭) [GB] :2025/06/06(金) 12:10:31.44 ID:Bd/nUneO0
>>37
木っ端微塵かな
木っ端微塵かな
103 京成パンダ(茸) [JP] :2025/06/06(金) 12:12:44.11 ID:qGSwhijh0
>>37
月に攻撃仕掛けたのか
月に攻撃仕掛けたのか
107 フライング・ドッグ(ジパング) [RU] :2025/06/06(金) 12:19:00.70 ID:BK3DepXa0
>>37
月を破壊するつもりか
月を破壊するつもりか
45 マコちゃん(兵庫県) [JP] :2025/06/06(金) 11:02:12.90 ID:qUMcf3640
実は日本人て緻密な計算が苦手だからな
建物建築レベル止まりで宇宙規模になると向いてないよな
建物建築レベル止まりで宇宙規模になると向いてないよな
51 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/06/06(金) 11:06:59.48 ID:/m5Bxewa0
>>45
はやぶさ
はい論破w
はやぶさ
はい論破w
53 コジ坊(東京都) [CN] :2025/06/06(金) 11:07:37.00 ID:J5yaSA240
月にあるダイアモンド鉱山🌛
いつになったら掘削できるのか💎
いつになったら掘削できるのか💎
59 Mr.メントス(京都府) [CN] :2025/06/06(金) 11:11:45.02 ID:1Tox71Kz0
>>53
月面資源としては、屁リウム3が有力ちゃうのか
月面資源としては、屁リウム3が有力ちゃうのか
67 スピーフィ(ジパング) [FR] :2025/06/06(金) 11:17:34.70 ID:fUlkifti0
>>59
水じゃね
月に燃料基地を作れば宇宙開発も加速する
水じゃね
月に燃料基地を作れば宇宙開発も加速する
80 大崎一番太郎(茸) [FR] :2025/06/06(金) 11:31:34.78 ID:swZyI+8o0
>>53
採算合わないから誰もやらない
採算合わないから誰もやらない
60 オノデンボーヤ(愛知県) [US] :2025/06/06(金) 11:11:55.99 ID:jgNZaz6p0
なんか最終局面で加速してたから、姿勢制御プログラムのミスじゃなかろうか
減速方向を間違えて加速方向に吹かした感じ
何年か前に打ち上げられた衛星で、この手のプログラムミスがあって姿勢制御で回転を止めようとしたら逆に回転を増大させて、最終的には遠心力でバラバラになんてのがあった
減速方向を間違えて加速方向に吹かした感じ
何年か前に打ち上げられた衛星で、この手のプログラムミスがあって姿勢制御で回転を止めようとしたら逆に回転を増大させて、最終的には遠心力でバラバラになんてのがあった
76 大魔王ジョロキア(庭) [IT] :2025/06/06(金) 11:28:27.67 ID:PBY02npz0
>>60
またブレーキとアクセル間違えたのか
老人に運転させんなよ
またブレーキとアクセル間違えたのか
老人に運転させんなよ
85 ケンミン坊や(庭) [CN] :2025/06/06(金) 11:42:27.75 ID:eZYAOC4h0
>>76
逆だ逆。
コレからこの手の精密な事業に関して日本はことごとく失敗するようになる。
理由は簡単、メイン作業をゆとり世代が担うようになるからだ。
連中は
「自分は言われ通りやればイイ。上手くいかなかったら指示した上司のせい」
「決められた時間通り働けば良い、ソレ以外は大切な大切な自分時間」
「自分達は自分達なりのベストを尽くしたんだから、結果はどうあれ給料はキッチリ貰って責任を感じる必要は無い」
「失敗は誰か別の奴のせい。誰のせいでも無いなら全体像を描いた責任者が悪い。自分達の努力が足りなかったなんて事はあり得ない」
って考え方が徹底してる。
逆に今までの日本の技術って殆んどが、「時間外労働」と「自分の責任外の努力」そして「必要以上の再確認」で成り立ってきた。
それを全部「ゆとり」の一言で切り落とした世代、
「学校の先生がそう言うんだから」「政治家や官僚が勝手に決めた事だから」って現在もソレを言い訳にし続ける「ゆとり」世代が世の中のメインになっていく。
こんなんで最先端技術や精密作業が上手くいくワケが無い。
日本の『職人文化』はゆとり教育によって完全に破壊されたんだ。
逆だ逆。
コレからこの手の精密な事業に関して日本はことごとく失敗するようになる。
理由は簡単、メイン作業をゆとり世代が担うようになるからだ。
連中は
「自分は言われ通りやればイイ。上手くいかなかったら指示した上司のせい」
「決められた時間通り働けば良い、ソレ以外は大切な大切な自分時間」
「自分達は自分達なりのベストを尽くしたんだから、結果はどうあれ給料はキッチリ貰って責任を感じる必要は無い」
「失敗は誰か別の奴のせい。誰のせいでも無いなら全体像を描いた責任者が悪い。自分達の努力が足りなかったなんて事はあり得ない」
って考え方が徹底してる。
逆に今までの日本の技術って殆んどが、「時間外労働」と「自分の責任外の努力」そして「必要以上の再確認」で成り立ってきた。
それを全部「ゆとり」の一言で切り落とした世代、
「学校の先生がそう言うんだから」「政治家や官僚が勝手に決めた事だから」って現在もソレを言い訳にし続ける「ゆとり」世代が世の中のメインになっていく。
こんなんで最先端技術や精密作業が上手くいくワケが無い。
日本の『職人文化』はゆとり教育によって完全に破壊されたんだ。
98 大魔王ジョロキア(庭) [IT] :2025/06/06(金) 12:06:25.56 ID:PBY02npz0
>>85
猫が作業してるやつか
ヨシ
猫が作業してるやつか
ヨシ
110 コジ坊(やわらか銀行) [CN] :2025/06/06(金) 12:20:48.09 ID:eBcVmlYh0
>>85
んな事言ってもゆとり教育決めたの団塊世代だし
んな事言ってもゆとり教育決めたの団塊世代だし
129 アッキー(庭) [US] :2025/06/06(金) 13:15:02.00 ID:79oP5P1A0
>>85
それでも今来てる貧困国のやつらを使うよりは遥かにいいけどな
それでも今来てる貧困国のやつらを使うよりは遥かにいいけどな
65 KEIちゃん(東京都) [TR] :2025/06/06(金) 11:16:27.89 ID:WX3KX/DF0
この国終わりすぎだろ
68 サン太(茸) [KR] :2025/06/06(金) 11:19:48.45 ID:y0OSSrZw0
>>65
お前がこの国を見限ってどこか海外に住んだら終わったことを認めてやんよ
お前がこの国を見限ってどこか海外に住んだら終わったことを認めてやんよ
71 湘南新宿くん(ジパング) [EU] :2025/06/06(金) 11:23:15.15 ID:/hVW6Bzm0
*ざまぁw
*****
*****
83 ほっしー(兵庫県) [ZA] :2025/06/06(金) 11:41:07.35 ID:u15eCytu0
>>71
そんな分かりやすく綺麗に日本への計り知れない劣等感と嫉妬心丸出しにせんでもw
そんな分かりやすく綺麗に日本への計り知れない劣等感と嫉妬心丸出しにせんでもw
78 ミニミニマン(茨城県) [US] :2025/06/06(金) 11:30:10.99 ID:kKv0/n560
シクジリエンス
152 ごーまる(庭) [SG] :2025/06/06(金) 16:33:10.49 ID:PMVf4iUw0
>>78
有能w
有能w
86 デ・ジ・キャラット(東京都) [PL] :2025/06/06(金) 11:47:11.21 ID:tT3YtX4p0
こんなことやってたって起きてから知ったんだけど
失敗確率が極めて高いから事前報道しなかったんだろうな、更に深夜にやったんだろうなとまず思った
失敗確率が極めて高いから事前報道しなかったんだろうな、更に深夜にやったんだろうなとまず思った
115 カッパファミリー(SB-Android) [JP] :2025/06/06(金) 12:33:29.62 ID:n4LzMFu40
>>86
アメリカが作った機体をアメリカが管制してたから早朝だったんやで
アメリカが作った機体をアメリカが管制してたから早朝だったんやで
151 けんけつちゃん(愛知県) [JP] :2025/06/06(金) 15:56:42.59 ID:Wpae3UOC0
>>115
打ち上げから月軌道までお膳立てしてもらって
自分でやったのは最後の着陸マニューバだけ
それすら失敗するとか、下朝鮮並みのお粗末様です
打ち上げから月軌道までお膳立てしてもらって
自分でやったのは最後の着陸マニューバだけ
それすら失敗するとか、下朝鮮並みのお粗末様です
166 カッパファミリー(SB-Android) [JP] :2025/06/06(金) 18:49:43.50 ID:n4LzMFu40
>>151
最後を自分でやった?
まあデンバーも一応ispaceの拠点だから自分でやったと言えなくもないか
最後を自分でやった?
まあデンバーも一応ispaceの拠点だから自分でやったと言えなくもないか
97 トドック(ジパング) [ヌコ] :2025/06/06(金) 12:05:51.09 ID:mIqVCAGn0
日本て宇宙事業パッとしないけどなんで?
99 サン太(茸) [KR] :2025/06/06(金) 12:08:05.81 ID:y0OSSrZw0
>>97
飛行機もぱっとしないぞ!
飛行機もぱっとしないぞ!
120 大崎一番太郎(茸) [FR] :2025/06/06(金) 12:48:42.19 ID:swZyI+8o0
月って意外と近いんだな
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
130 フライング・ドッグ(ジパング) [ニダ] :2025/06/06(金) 13:20:09.39 ID:ZfsUkwiN0
>>120
スーパーや酒屋にも売ってるよ
スーパーや酒屋にも売ってるよ
123 でんこちゃん(広島県) [US] :2025/06/06(金) 12:52:05.32 ID:oJxwZ6Tx0
50年以上も前の技術で有人だが
月面離着陸とマザーシップへ
再ドッキングの全てを
成功させた国があるらしい
その国なら今頃ワープ航法で
イスカンダルまで行って帰って来る
くらい当たり前にやってると思うよ
月面離着陸とマザーシップへ
再ドッキングの全てを
成功させた国があるらしい
その国なら今頃ワープ航法で
イスカンダルまで行って帰って来る
くらい当たり前にやってると思うよ
124 大崎一番太郎(茸) [FR] :2025/06/06(金) 12:53:27.97 ID:swZyI+8o0
>>123
当時の宇宙開発のノリが未だに続いてたら今頃人類は火星に行ってるだろうな
当時の宇宙開発のノリが未だに続いてたら今頃人類は火星に行ってるだろうな
133 ラビリー(東京都) [DE] :2025/06/06(金) 13:27:07.89 ID:PebmBCTp0
とにかく税金盗めれば結果なんかどうでもいいのでは?
ずーっとこの手口じゃん日本
ずーっとこの手口じゃん日本
140 キャティ(ジパング) [US] :2025/06/06(金) 14:07:36.03 ID:4L/pjJT50
>>133
上級御子息の経歴水増しとかできればいい*
上級御子息の経歴水増しとかできればいい*
141 ムパくん(千葉県) [GB] :2025/06/06(金) 14:28:28.90 ID:JC1SaCaB0
成功と言いそう
143 さっちゃん(やわらか銀行) [JP] :2025/06/06(金) 14:35:03.40 ID:3Kl9CEYk0
>>141
どこの共産主義国家だよ
どこの共産主義国家だよ





























