ピックアップ記事

坂口志文氏と北川進氏がノーベル賞を受賞。京大出身者の受賞は文部優秀で、未来の科学技術に貢献することが期待されます。
北川進氏がノーベル賞受賞「関西キテる」「日本人の誇り」「京大強すぎ」卒業生10人目で東大卒抜いた
 この一報にX(旧ツイッター)などSNS上には「おめでとうございます」「日本人同年で2人ノーベル賞!!」「日本人の誇り」「京大強すぎ」「関西キテる」など、祝福のコメントが集まった。
(出典:スポニチアネックス)
ノーベル賞のサムネイル
ノーベル賞が使われたりする(「それができたらノーベル賞を取れる」など)。 は「生理学・医学」「物理学」「化学」「文学」「平和」および経済学の各部門からなる。 特に自然科学部門のノーベル物理学、化学、生理学・医学
59キロバイト (8,494 語) - 2025年10月8日 (水) 02:41
坂口志文氏と北川進氏のノーベル賞受賞は、京都大学の研究力を世界に示す良い機会でした。特に、京大出身者がノーベル賞を受賞するのは、教育や研究環境が如何に優れているかを証明しています。彼らの業績が未来の科学技術の発展に寄与することを期待しています。

もくじ

1 どどん ★ :2025/10/08(水) 19:38:13.33 ID:pZ57TFW79

 京大の北川進特別教授(74)が8日、ノーベル化学賞を受賞した。京都市出身。極めて小さな穴を無数に持つ「多孔性金属錯体」の開発に成功した業績を認められた。

 今年は、京大医学部出身の坂口志文・大阪大特任教授がノーベル生理学・医学賞を受賞。北川教授も京大工学部から同大学院工学研究科を卒業している。

 京大の公式サイトによると、同大出身のノーベル賞受賞者はこれで10人目となった。

 東大卒の受賞者は9人。今回で京大卒が抜いたことになる。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6482cb2d0ba9f5f8cdbfcb78c972e3b3479454

3 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:39:40.31 ID:s/FSEEa00

京都大学大学院法学研究科修士課程中退
京都大学助手
岡山大学助手、岡山大学法学部助教授
京都大学法学部助教授、教授
同志社大学法学部教授

25 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:44:58.99 ID:hsvb3/V00

>>3
京都市立塔南高等学校卒業

また公立高校出身者

5 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:40:20.79 ID:qJ3RuF2f0

東大は文学とか平和賞でチートしてるだけ
元々実質的に京大のほうが多い

24 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:44:23.51 ID:2egQRKu/0

>>5
あれ?そんなにいたっけ?
とおもたらそういうことか
そりゃ本来カウントに入らんわ
マジ京大ばっか
関西ってことならもっと関西ばっかじゃんかよ
東大は予算取るだけっていう印象そのままだな
政治家とつるんで予算取って予定された成果を出すだけ。アホすぎ。

41 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:52:48.90 ID:1kW4vbhB0

>>24
東大って法学キャリアのルートがあるから一般人から持ち上げられてるだけで理系分野だとザコザコのザコ大
京大だけじゃなく阪大や東北大よりも下

47 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:54:22.46 ID:vcLLaTzr0

>>41
でも九大よりも上だから

6 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:40:22.06 ID:oT/rNArV0

日本民族=朝鮮半島から渡ってきた渡来人の子孫

51 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:55:05.30 ID:yceg8a2b0

>>6

韓国に日本任那政府があった
百済が滅亡し
逃げてきたおしまい

7 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:40:25.98 ID:SzmFXxYR0

 
 
無職パヨチン困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 

12 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:41:15.83 ID:oT/rNArV0

>>7
犯罪者ウヨゴキブリ、ガチイライラwwwwww

8 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:40:27.31 ID:oK8K7V/n0

金で買えるらしい

35 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:50:14.85 ID:vXyHS1O80

>>8
研究費を注ぎ込んでるらしい中国の受賞はいつになるんだろな

42 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:52:58.40 ID:Z/oHmrQ00

>>8
だったらステマ買収ネット工作大好き下チョンが
もうすでに何十個もノーベル賞貰ってるだろ(笑)

11 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:40:50.98 ID:xO8qG8YW0

俺らすげえな

65 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:59:26.92 ID:msxteEKS0

>>11
まあ日本人がはIQずっと世界一だからな。
日本人が凄いとしか言えないよな

19 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:42:26.49 ID:jOI10qW90

科学系は、あと5年経てば日本人の受賞は出来なくなる
中国がとってかわる 論文で明らか

37 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:51:41.61 ID:vXyHS1O80

>>19
書きゃ良いってもんじゃないから!

53 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:55:18.09 ID:4pkJPxkV0

>>37
容赦なく人体実験や無倫理実験できるんだから技術発展で勝つのはもう無理
日本も建前は捨てて科学技術を加速させたのは戦争だってことをいい加減認めようぜ

28 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:45:26.17 ID:Z/oHmrQ00

今年は日本人が2人受賞か
あ〜あ
下チョン人がミジメ過ぎて可哀そうになってくる

(ギャハハハハ

62 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:58:31.05 ID:U9DTp/nI0

>>28
平和賞と文学賞の方が格が高いニダ!!!!

29 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:45:27.55 ID:cT6qzfwZ0

日本って国が支援する額が中国とかと比べるとかなり低いんだろ
なのにノーベル賞連発するのは飛び抜けて優秀な人が多いのだろうな

30 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:47:15.83 ID:cTAZSjTG0

>>29
中国とはそもそも母数の規模が違うからね
こつこつやれるのは日本のお国柄もあるでしょう
とはいえ予算はもっとつけてあげてほしい

33 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:49:01.00 ID:Oc0BmkSQ0

>>29
まぁ特殊ケース(山中先生など)を除くと、受賞の成果は20〜30年以上も前の発見だな。
いまのように狂った教育・助成システムができる前の平和な時代の成果。

39 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:52:07.84 ID:oT/rNArV0

>>29
というか、中国が力を入れてる分野はノーベル賞とは違う分野なんだろ。
そこを間違っちゃ駄目だよ

31 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:47:33.03 ID:hHbdqsOv0

 
 
日本人の血は優秀なので貧困になりません
外国人なんかに仕事取られたりもしません

そうなってるやつはただ日本に生まれただけの欠陥品

日本人の血じゃない
負け犬の血
 
 

34 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:49:10.99 ID:cTAZSjTG0

>>31
つもり欠陥品と負け犬は日本人以外=外国人の血ってことか

44 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:53:33.75 ID:yceg8a2b0

きゃー

今年は

2人か

韓国がまた…

48 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:54:29.00 ID:oT/rNArV0

>>44
日本人は韓国コンプレックスを持ちすぎ。

韓国はノーベル賞興味無いだろ

49 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:54:29.32 ID:yR6akgfp0

どっちが上でもいいわ
まあ母校だからおめでとうとは言っておく

55 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:56:19.18 ID:l5IHxC6S0

>>49
オメデトウゴザイマス(棒

50 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:54:45.43 ID:OgUa5jWD0

阪大東北もこれという目玉分野ある*
東大の理系ってホントパッとしない

56 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:56:43.60 ID:yceg8a2b0

>>50
金儲けしか考えないから
中退ホリエモン

59 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:57:11.60 ID:l5IHxC6S0

>>56
ホラレモンジャネ?

57 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:56:55.74 ID:Nl+XFzxb0

京大は著名なクイズ王を出してから大口たたけよバーカ

60 名無しどんぶらこ :2025/10/08(水) 19:57:39.91 ID:iKXbNwir0

>>57
宇治原大先生がいるではないか

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事