ピックアップ記事
モンハンワールド2が発表される可能性!?何も情報ないのに急にトレンドに
モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
前作のモンハンも凄かったですが、新作の期待感は倍増です!
ストーリーの展開やマップの広さ、グラフィックのクオリティなど、ワクワクする要素がたくさんありそうです。
何が新たに追加されるのか、どんな新しいモンスターが登場するのか、想像するだけでワクワクしますね!
本当に発売が待ち遠しいです!

もくじ

200 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbcf-lfWp [255.253.50.94]) :2023/10/12(木) 08:38:25.42 ID:qfcG/w6T0

NOWやるくらいなら栄冠やった方が楽しいぞ

203 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b56b-nQTY [240.0.18.19]) :2023/10/12(木) 23:22:28.90 ID:Z4pawnNq0

どこのメーカーでもいいからもっとマルチで大ボスと戦うゲーム出してくれねーかな
204 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0501-H3y2 [242.147.56.2]) :2023/10/12(木) 23:33:53.28 ID:+EUsz0Cd0

>>203
世界的に流行ってるのってPvPだから無理じゃね
212 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7d-Dx5u [101.143.24.171]) :2023/10/25(水) 16:39:57.59 ID:v8wqdH8V0

そろそろ据え置き携帯でチーム分けるのやめて毎回全力で作ってくれ
216 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c740-1tPi [242.147.56.2]) :2023/10/26(木) 00:08:04.76 ID:GsFguTMP0

>>212
ぶっちゃけFF14みたいなオンゲーにしてほしいわ
1作品10年ぐらい拡張コンテンツで延命できたらいいだろと
間にストーリーズみたいな派生作品出せばいいだけだし
218 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87e6-pyZ0 [240.0.18.19]) :2023/10/26(木) 10:43:11.30 ID:gx1aZ3TF0

>>216
Fがそうだったじゃん
232 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffc4-8JLr [254.99.3.59]) :2023/10/28(土) 18:28:20.25 ID:EE4LzTeM0

ライズの売上の激落ちぶりと、3DS時代の出す度初動落ちてた頃を考えたら
ぶっちゃけ次のモンハンは甘く見積もっても初動400万超えら上等だし
新作が20周年の3月に合わせたものになるとして、350万は現実的なラインでしょ
カプコンもそこまで新作モンハンに対して楽観的じゃないと思う
233 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f46-/N0S [244.31.244.177]) :2023/10/28(土) 19:28:19.37 ID:aR1lXmDA0

>>232
甘く見積もったらWorld超えるよ!!
まず海外ユーザーにRiseの失速なんてそもそも届いてないだろうし、Worldがその後も販売本数を伸ばし続けたことやSteam版が後発だったこと、昨今のビデオゲーム市場の成長を考慮すれば甘く見て初動が下がる訳ないから!!
近年のAAA級タイトルに期待されるクオリティにどこまで迫れるかって面でのマイナスは有り得るだろうけども
234 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6318-0rhx [120.50.199.139]) :2023/10/28(土) 19:50:47.43 ID:s0cqE/n70

>>233
正直モンハン次回作は期待されすぎてる面もあるだろ
シリーズの変革点で莫大な予算を注ぎ込んだワールドよりもさらに技術的にも物量的にも上の体験を期待されてるまぁライズサンブレを駄作で終わらせた反動のせいだけど今後どうなるか

244 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e318-E5Fk [248.222.226.129]) :2023/10/29(日) 00:55:43.27 ID:H/zUX90b0

>>234
派生作品やその他エンタメで新鮮かつ質のある体験用意できないままモンハン本編に頼らざるを得なかった副作用やな
モンハンの未来が本編ひとつに懸かってる
技術的、物量的に本編で満足されたらそこから期待を上回れず終わり
コーラを飲んだらゲップが出るって言うくらい確実な話
235 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3d3-8JLr [242.160.238.87]) :2023/10/28(土) 19:54:03.68 ID:hbmllgG20

>まず海外ユーザーにRiseの失速なんてそもそも届いてないだろうライズでSteamの売上アホみたいに落ちてるのに海外は影響無いとか、見積り超えてただの妄想だろ
ライズでやらかしたからSwitchじゃ新作だせない
かといってCSをPS5独占はリスク高すぎる
けどPS4切らないならクオリティとしてワールドから進歩無い
Steamはワールド→ライズで売上7割消し飛んだ

今の状況ほんとに理解してんのかよ
どのハードでどう出せばワールド超えて来るのか、その見積りを是非聞かせて欲しいレベルなんだが

236 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6318-0rhx [120.50.199.139]) :2023/10/28(土) 19:55:56.32 ID:s0cqE/n70

>>235
今度のモンハン次回作ってものすごい偏った期待向けられてて、コロナ乗り切ったと思ったら物価高の影響も出てくるし、カプコンとしては割りと厳しい状況なんだよな
正直Nowでお茶を濁したい気持ちもすごい分かるくらい
237 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 06a8-8JLr [249.47.175.228]) :2023/10/28(土) 20:00:51.57 ID:7d4kjatz0

>>236
まあかといってSwitch2のんびり待つのもそれはそれでリスク高くなるだろうし
ほんとに次の新作は時期が悪いんだよなあ
どの選択肢選んでも不正解に見えてくるレベル
238 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f46-/N0S [244.31.244.177]) :2023/10/28(土) 20:10:09.35 ID:aR1lXmDA0

>>235
妄想だよ、>>232が甘く見積もってって言ったんだし
あとライトユーザーはどのゲームの売上がどうとかいちいち気にしてないからそもそもRiseに興味が無いって言ってんの
カプコンもそれぐらい把握してるはずだよ
243 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-VqTg [49.97.105.145 [上級国民]]) :2023/10/29(日) 00:37:08.15 ID:VHSrYZS9d

ライズはどういうコンセプトで開発されたか理解してない人多すぎでは
246 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bac-wL8D [240.0.18.19]) :2023/10/29(日) 10:41:00.13 ID:LsftP8vf0

>>243
だいたい知らんだろ
理解したら面白くなるならまだしも
247 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6318-0rhx [120.50.199.139]) :2023/10/29(日) 10:42:51.40 ID:4ayXi6CA0

>>243
コンセプトさえ知ってれば納得できるの?
経営側の人間かな
249 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 72fb-GCWN [245.159.130.218]) :2023/10/29(日) 15:31:57.63 ID:3yEB9tHB0

セールで本数稼ぐ戦略の会社なんだから発売間隔を考慮しないとダメだな
ワールドとライズが3年2ヶ月だから、ライズから5年9ヶ月後の2027年の1月にならないとライズを失敗呼ばわりしちゃいけない
バカがライズを失敗と言うたびに失敗確定の日が延びてくって寸法だ
251 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6318-0rhx [120.50.199.139]) :2023/10/29(日) 16:03:20.92 ID:4ayXi6CA0

>>249
>>250
これ正論すぎて草
253 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c338-CP9B [242.160.238.87]) :2023/10/29(日) 17:03:38.66 ID:dcXId8mV0

コピペ貼ってドヤ顔はいいけど21年10月ってワールド単独で2000万じゃねえの?
https://web.archive.org/web/20210226035352/https://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html
20年12月の段階でWIBの合計は2400万超えてるんだけど数字貼るならもうちょいそれが正しいのか慎重になってくれよ

255 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 72fb-GCWN [245.159.130.218]) :2023/10/29(日) 17:20:30.05 ID:3yEB9tHB0

>>253
ごめん・・・
265 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-T0Bz [49.97.102.30]) :2023/10/30(月) 09:24:31.60 ID:qhK4O16gd

サンブレとアイボ見てると
カジュアル向けはアクション要素強め
世界観重視の方はゲームとしては優しめ
みたいな分け方になるのかな。ガチ勢でも両方楽しめるし良い配分だと思うよ
283 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6318-0rhx [120.50.199.139]) :2023/10/30(月) 14:08:07.51 ID:X8v8YB5B0

>>265
アイボがゲームとして優しめ?🤔
266 名も無きハンターHR774 (スップ Sde2-XC/K [1.75.3.10]) :2023/10/30(月) 09:34:54.66 ID:QVKXvPPBd

サブレは狂化・特別討究・単発ガチャ以外は結構良かったと思うけどな
X以前の過去作と比べても特段劣ってる感じもはしないが
皆Wでハードルが上がり過ぎたんかね
284 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6318-0rhx [120.50.199.139]) :2023/10/30(月) 14:10:05.17 ID:X8v8YB5B0

>>266
ライズサンブレの問題はそれ単体でアカンだけで別にワールドが再評価される訳ではない気がするというか最近の露骨なワールド上げは工作臭い、某メディアとか露骨な対立煽りとかしてるしな

267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b0b-E5Fk [202.79.119.209]) :2023/10/30(月) 10:01:32.51 ID:yrNM0/gf0

ゲーム進行が楽しけりゃここまで文句言わなかった気がする
満たされない何かを補おうとエンコンほじくり回しても何もねぇからな・・・
モンハンなら自分(と自分のアバター)がモンハン世界の中で強くなっていくのが楽しさだったんじゃないかね
己の強さを体験版で極めちまったらおしめぇよ
そうでなくとも複雑な武器アクション覚えるのが攻略上の楽しみかといえばあまりそんなことはないし
何を楽しめばいいのか分かんないよ
268 名も無きハンターHR774 (スップ Sde2-XC/K [1.75.3.10]) :2023/10/30(月) 10:30:05.47 ID:QVKXvPPBd

>>267
自分がゲームに何を求めてるかハッキリと言語化すると宜しい
満たされない何かとか極めたとかふわっとした表現で同意を求められても困る
270 名も無きハンターHR774 (スップ Sde2-XC/K [1.75.3.10]) :2023/10/30(月) 11:08:53.22 ID:QVKXvPPBd

アプデ前はバランス良かったって本スレでもちょいちょい見たけど具体的にどこが良かったんだ?
武器間格差なんかはもっと酷かったと思うが
273 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0242-umsC [243.68.252.197]) :2023/10/30(月) 12:18:34.37 ID:IJSVmMK00

>>270
初期は後期程上の武器が飛び抜けて壊れてなかったから、相対的に弱武器から見ても
「まあこんなもんか…」で収まる格差だった
ガンナーに目を瞑れば近接のバランスはお世辞抜きで歴代最高と言えるバランスだったし後期はガンナーほぼ放置な上近接間の格差が異常に開いたから、初期よりバランスの歪さを感じる武器が増えた

結局いくら弱武器テコ入れしても、上が更にぶっ壊れてたら体感的には格差拡大してるだけなんだわな

278 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-VqTg [49.97.103.102 [上級国民]]) :2023/10/30(月) 12:42:48.90 ID:mLWzXSUfd

煽り抜きで他武器の強さが気になる理由って何?
282 名も無きハンターHR774 (スップ Sde2-XC/K [1.75.3.10]) :2023/10/30(月) 13:06:55.57 ID:QVKXvPPBd

>>278
今作はまあまあマシな範疇だが格差が酷過ぎるとガチで蹴られるからな
あと弱武器はスレで弄られる傾向にあるので武器スレの空気が悪くなりがち
政治は大事なんです
280 名も無きハンターHR774 (スップ Sde2-XC/K [1.75.3.10]) :2023/10/30(月) 12:54:44.08 ID:QVKXvPPBd

そもそも俺はアプデ前アプデ後の相対的な比較がしたい訳ではない269みたいな「初期は絶妙なバランス」とか本スレでちょいちょい見る「初期はバランスが良かった」
に対して疑問を持っただけだ

ガンナー×麻痺ガルクでバキュンバキュンしてるだけのクソ環境だったと思うぞ

281 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8e88-/N0S [119.175.138.88]) :2023/10/30(月) 12:57:56.03 ID:amLQYEkI0

>>280
俺は装備のスキルとかそういうの含めて言ったつもりだったんだけどそこを曖昧にしちゃったせいでみんなが武器種間バランスの話し始めたから……
285 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-VqTg [49.97.101.178 [上級国民]]) :2023/10/30(月) 14:12:09.76 ID:Xjn4erwrd

ぶっ飛ばしやら装衣やらでしっかり殴らせて貰えるし操作も簡単だし案外アイボのほうが優しいんだよね
286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6318-0rhx [120.50.199.139]) :2023/10/30(月) 14:16:12.92 ID:X8v8YB5B0

>>285
それを言ったらアイボ自体旧作に比べたら色んな面で複雑になりすぎだよ
少なくとも俺は4Gの段差揺らぎ地獄に耐えてきた身からするともう我慢の限界だった
290 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff29-CP9B [254.197.9.210]) :2023/10/30(月) 15:35:42.28 ID:DMcpQc/r0

モンスターハンターアビス
2024年夏
PS5
水中有り
291 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bae-lbfs [112.138.135.163]) :2023/10/30(月) 19:03:27.12 ID:h3Ze4Omd0

>>290
俺の考えたスパロボ参戦作品やってた頃から全く成長していない…
停滞するならそこを退け
294 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-IXSv [49.97.96.138]) :2023/10/30(月) 19:45:42.82 ID:u/lLEaaId

ガンナーがモンハンの負の部分になってるのは間違いないと思う
ソロでガンナー使ってもモンスターの動き無視したただの的当てなのにマルチだと尚更酷いことになる
300 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 025b-AT6i [243.179.161.239]) :2023/10/30(月) 20:49:05.72 ID:UVnjxzIz0

>>294
バカかw
開けたコンテンツにした結果、一般人が好むブキがガンナーだっただけだよw
302 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bc1-wL8D [240.0.18.19]) :2023/10/30(月) 20:55:57.34 ID:6jbxwVId0

要するにアクションが苦手という事だな
304 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 025b-AT6i [243.179.161.239]) :2023/10/30(月) 21:32:20.83 ID:UVnjxzIz0

>>302
ゲームのスキルなんて普通の人には求められてないってことだよw
プレイして楽しければいいの。近接は楽しくないからガンナーに人気とられるの!w
316 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 127d-bfvh [101.143.24.171]) :2023/10/31(火) 13:46:32.59 ID:uqHIiHWo0

結局受け身を狩るような動作追加されるだけだからなくてもいいよな
と思ってたけどWやり直したら明らかに起き攻め狙ってこられてムカついたからやっぱ要る
318 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff7f-wL8D [254.190.12.183]) :2023/10/31(火) 14:05:03.93 ID:Jy0pa9xh0

>>316
ライズ系あんま露骨な受け身狩りは無い気がする
即受け身は狩られることあるけどディレイでどうとでもなるし
まあそれはそれとして受け身は強すぎる
342 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-1Ycj [49.98.141.113 [上級国民]]) :2023/11/04(土) 16:42:20.02 ID:tOoEsxYcd

ふっ飛ばされてる時点で難易度緩和の救済対象なんだから文句言うのはやめましょうよ
345 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1be5-TNiU [248.222.226.129]) :2023/11/04(土) 17:49:21.24 ID:CeuLI/H30

>>342
極論言ってるの自覚してる?
344 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-1Ycj [49.98.144.146 [上級国民]]) :2023/11/04(土) 16:58:49.31 ID:KA2Ut7V3d

典型的な老害
359 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f9e-J+HP [243.179.161.239]) :2023/11/04(土) 23:26:58.88 ID:q/WVWAZ20

>>344
じゃあモンハンたらしめてる要素ってなんだと思う?
360 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bf4-gpF4 [220.96.172.114]) :2023/11/05(日) 04:25:16.32 ID:y51acD8N0

反論反論うるせえぞガイジ
362 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-1Ycj [1.75.2.149 [上級国民]]) :2023/11/05(日) 08:39:55.27 ID:L0MDVkQ6d

>>360
何も言えないなら無理して発言すんなよガイジ
361 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-1Ycj [1.75.2.149 [上級国民]]) :2023/11/05(日) 08:39:26.27 ID:L0MDVkQ6d

クオリティ高いモンスターと自分の好きな武器があればモンハンかな
太刀双剣弓ライトが昔から人気の作品で動きの重さがモンハンらしさとかアホかと
365 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef88-8ydL [119.175.138.106]) :2023/11/05(日) 08:59:22.36 ID:dglRUeYJ0

>>361
>太刀双剣弓ライトが昔から人気
2ndGからXX辺りの有志や公式の調査データ軽く調べてきたけどそんな偏り無かったぜ
あんまり適当なこと言いなさんな
366 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-1Ycj [1.75.2.149 [上級国民]]) :2023/11/05(日) 09:03:02.27 ID:L0MDVkQ6d

>>365
ソース見せてくださる?
363 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efba-prjf [255.60.250.85]) :2023/11/05(日) 08:52:06.26 ID:5IuWd2hW0

ワールドは『モンハン』やってるなーと感じたが
ライズは『アクションゲーム』してる感じがしたわ
383 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b18-adex [120.50.199.139]) :2023/11/06(月) 14:10:48.05 ID:8V+AR6hc0

>>363
『モンハン』やってるなーと感じる時→   ⊂⌒ヽ         (⌒⊃
\ \       / /
(⊃ \  🤓   / ⊂)
\ \_∩_/ /
(   (::)(::)  )
ヽ_,💩、_ノ
💩💩💩💩
💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
371 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-1Ycj [49.97.106.101 [上級国民]]) :2023/11/05(日) 10:08:41.21 ID:TkZ7MyfAd

使用感 なんて大きく変わってないんだし 直近と5年前のデータで軽量 付近が上位を占めてるならその前も同じだったと考えるのが自然でしょ
それを否定するならデータ出してって話で
個人的な経験でもマルチや友達見ても軽量武器の方が多かった*
372 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b02-8ydL [244.31.244.177]) :2023/11/05(日) 10:59:29.50 ID:MI37tel40

>>371
暇してたし俺も気になったんでいくつかソースになりそうなの持ってきたよ
オン集会所調査は野良潜ってないプレイヤーが弾かれるしすれ違い通信は外出しないプレイヤーが弾かれる、アンケート式は媒体によって偏る可能性があることを留意してくれなP2G オン集会所(アドホックモード)
https://plaza.rakuten.co.jp/tnet0002/diary/200805110000/
3G すれ違い
https://news.mynavi.jp/article/20121203-mh1/2
4G すれ違い
http://mhap.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
XX オン集会所
https://x.mh4info.com/?p=3497

見た感じだと大剣・太刀・双剣が安定して人気でガンナー武器は安定せず作品の環境によるって印象かな

373 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-1Ycj [49.97.106.101 [上級国民]]) :2023/11/05(日) 11:02:14.32 ID:TkZ7MyfAd

>>372
やっぱ動き軽い武器が上位になるな
大剣が人気なのは抜刀大剣が通用した時代だからか
377 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f70-ZTan [241.60.186.151]) :2023/11/05(日) 14:10:48.98 ID:C3by8sIj0

モンハンらしさとはなんぞや?君達はどうモンハンを作るか?
381 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fd9-J+HP [243.179.161.239]) :2023/11/05(日) 17:22:18.41 ID:zo9l9zBF0

>>377
主にサウンド面かな。ワールドから薄まってライズサブレで死に絶えつつある
378 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b3d-TNiU [248.222.226.129]) :2023/11/05(日) 14:19:35.96 ID:OEFH2G2v0

大剣は玄人武器というより、異常に選択肢が狭い上にどれもモーションがクソ弱い欠陥武器
モンスターに動かれたら負けだから環境生物オトモ盟友小タルに介護してもらってなんとか戦ってるヤバい武器
真溜めに火力集中させたものの、真溜め以外のアクション使う意味が薄いんだよな
最初から真溜めコンセプトの武器ってわけでもないから
380 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f3b-pgaN [251.185.119.245]) :2023/11/05(日) 14:28:32.84 ID:Oc/Xk3Vx0

>>378
馬脚が出てるンゴねえ
387 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bb5-+IGy [242.160.238.87]) :2023/11/07(火) 20:55:37.04 ID:6WbO4AWh0

https://www.capcom.co.jp/ir/business/million.htmlワールド未だに3ヶ月で40万売上伸ばしてて草
ライズこの3ヶ月で50万伸びただけなのに
もはや新作モンハンの敵だろワールド

388 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4fa0-ZTan [241.60.186.151]) :2023/11/07(火) 21:00:21.17 ID:BL6KbfpA0

>>387
やっぱり設計だと思いますよー
グラもいいしガチャはきつくないし狩り以外の目的でも楽しめますからね~
R系はほぼXXに近いから狩りメインになりますよね
389 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b18-adex [120.50.199.139]) :2023/11/07(火) 21:09:23.02 ID:z5/5Ypa90

>>388
ガチャがきつくない?あとライズが単純に手抜きなだけだからワールドをそんなに持ち上げるのもどうかと思うよ
ワールドがすごいんじゃなくてライズが駄目すぎるだけ

396 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b08-aLKc [240.0.18.19]) :2023/11/09(木) 20:46:17.70 ID:7DSbkA9o0

大剣今よりシンプルにしてどうすんだよ
398 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ba5-IpnT [244.42.19.39]) :2023/11/09(木) 20:58:44.60 ID:sugjmmli0

>>396
シンプルに振り回す、な
溜めないと駄目な感じじゃなくてさ

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事