ピックアップ記事

宙組公演「PRINCE OF LEGEND」新人公演での大路りせ主演について議論。宙組の独自性と育成問題に焦点をあて、次世代の芸を磨く重要性が語られる。
宝塚歌劇団宙組公演「PRINCE OF LEGEND」新人公演 大路りせ「こんなにも心から幸せで…」
 宝塚歌劇団宙組公演「PRINCE OF LEGEND」の新人公演が9日、兵庫・宝塚大劇場で行われ入団7年目の大路りせ(おおじ・りせ)が2度目の主演を果たした。
(出典:スポニチアネックス)
(そらぐみ、英称:Cosmos troupe)は、宝塚歌劇団第5番目の。イメージカラーは紫。組長は松風輝、副組長は秋奈るい。 1998年1月1日に創設。名称は公募により決定。老朽化による東京宝塚劇場の建て替えを機に、新劇場では宝塚歌劇の専用劇場として、通年公演を実施することになった。そのた…
15キロバイト (2,111 語) - 2025年9月2日 (火) 03:44
宙組のスレで話題になることが多いのは、その独自の世界観とキャラクターたちの魅力だと思います。ファン同士の熱い議論や情報交換によって、より深く宙組の世界に浸れるのが嬉しいです。みなさんがどの作品に愛着を持っているのかも気になります。
宙組は事件の影響で他組と比べても下級生の育成が遅れているし、基礎を作っていくべき時に軽い役や幼稚な作品ばかりやっているように見える。特に男役は、芝居や歌や所作などの芸事を真摯に磨かないと結局大成しない。劇団や組プロデューサーがどんな方針なのか知る由もないが、次世代をしっかり育て、質の高い舞台を継承していかないと客離れはますます進むと思う。

もくじ

1 名無しさん@花束いっぱい。 (ブーイモ MMc6-QLxu) :2025/10/06(月) 20:54:35.31 ID:Y6PE/urYM

!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

上記タグは3行入れてください

∞ 事件は事件スレへ行け
∞ 組子皆に愛と微笑みを
∞ 組子叩きやヲタ決め付け禁止
∞ 荒らしはスルー1択(触った人も同罪です)
∞ 不快なレスは自力でNG削除
∞ 煽り・モメサ・ヲタナリ等の自演は見極める
∞ 過度の憶測を控えソース不明な話の扱いは慎重に
∞ ツイ、ブログ等からのコピペ禁止
∞ 色/目、お/手/紙、必/死、一/気、あ/さ/基地他全基地は出禁
∞ 新スレは>>950が立てる
  (踏み逃げ厳禁、要宣言&誘導、立つまで雑談禁止)

前スレ
∞∞∞∞宙組を語るスレ692∞∞∞∞[IPワッチョイあり]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1757920841/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

7 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ 5a5e-zAkV) :2025/10/09(木) 07:45:28.49 ID:LgaTD1Tw0

>>1
おつ

筋トレと壁ドンは新公に向けたのありそうだよね
ナニーロがファフォブに呼んだ同期が早く知りたいわ

8 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ 8558-bje3) :2025/10/09(木) 08:40:58.86 ID:M6yJAYY40

台風は大丈夫そうかな?新公がんばれー

10 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ e9bf-Dx6b) :2025/10/09(木) 08:44:43.86 ID:XMup0BzW0

>>8
昨日の夜は風が強かったけど今日は快晴で暑いわ
昼公演新公と楽しみだー

20 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ f635-2M36) :2025/10/09(木) 21:22:04.83 ID:TSRP/80n0

新公自分はちょっと違う感想だったわこれ新公には不向きな演目なんやねみんなイロモノやりまくってた
その中では本役がそもそも一瞬たりともマトモでない理一役のナオレートが振り切ればいいだけで思い切りよく振り切れていてよかった
同じ意味で振り切った芝居ができていたななせも代役のチャンスものにした感じなる相手に膝折りも完璧これは本役のみねりもそうだからいい勉強になったね

41 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ 8ded-uYb+) :2025/10/10(金) 17:09:34.54 ID:sXoLs32/0

>>20
同感。新公は本役さんから学び芸を真剣に鍛錬する場のはずだから「この役つぐりで本役さんから学ぶことってあるのかな」と思いながら観てしまった。XでMVPを勝手に決めてる輩もほとんど朱くんや奈央くん挙げてるしww

宙組下級生が舞台で自由にできる空気になってることは伝わったのは良かった。近いうちに真面目な作品も観たいわ

21 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ f635-2M36) :2025/10/09(木) 21:24:23.46 ID:TSRP/80n0

って書きながら思ったけど本役がマトモな役ってあったっけ
でもみんなもうちょっと笑いに逃げずにやって欲しかったところがあるわ戦犯は誰や演出家か

25 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ 0aca-nlUW) :2025/10/09(木) 21:40:40.70 ID:UQm0S8OT0

>>21
プリレジェの登場人物はみんなそれぞれ別方向にぶっ飛んでると思うわ
理一は生徒を恋愛対象として見ない点に関してはまともだと思う

27 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ b684-jbUG) :2025/10/09(木) 23:12:21.46 ID:pIWXnl5T0

みんなアドリブや小芝居も楽しそうだったね
奏と果音は本公演よりツンデレ感はっきり出るような演出になってた気がする

29 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ 462f-uYb+) :2025/10/09(木) 23:16:15.58 ID:wPmobSQG0

>>27
微妙な匙加減を出すのは難しいからね
新公ではこれで良かったんじゃないかな

28 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ 91e9-UKuT) :2025/10/09(木) 23:13:19.16 ID:uyAVpVhH0

まずは無事に終わってよかったしのびのびやれてよかった
でもやっぱずんが新公やってた頃の芸また芸みたいな実直に芝居に向き合う感じが好きだから次はお笑い封印した演目来てほしいなぁ

30 名無しさん@花束いっぱい。 (ワッチョイ b6c9-jm6v) :2025/10/09(木) 23:30:05.39 ID:HvmYgvE10

>>28
わかるプリレジェ楽しいんだけどこれトップ2作目とかにくる作品なんだよね
自己紹介とかロミジュリとかミュージカルぽいこと小出しにされるとそれもっとみせて!!!!になる

下級生の場数少ないからそれ増やす目的もあるのかなーと思って次も期待

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事