
農林中金、赤字1.4兆円に拡大 外債運用で巨額損失 24年4~12月期 農林中央金庫が7日発表した2024年4~12月期連結決算によると、純損益は1兆4145億円の赤字(前年同期は970億円の黒字)だった。 海外金利… (出典:) |

最近の米騒動が引き起こした影響は計り知れません。特に、農林中金が1兆5000億円もの損失を被ったことは、業界全体に大きな波紋を呼んでいます。これは単なるfinancial lossに留まらず、日本の農業経済への信頼を揺るがす事件です。今後、農業支援や米の安定供給のためにどのような施策が講じられるのか注目したいところです。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:13:09.331 ID:J4w+dBc80
非常にやばくねーか?
なんなら米騒動よりやばくねーか?
なんなら米騒動よりやばくねーか?
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:14:04.931 ID:BYqjFTJir
その損失を補填するまで米の値段もキャベツの値段も下がらないぞ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:15:15.096 ID:J4w+dBc80
>>2
国民はそのせいで国産米もキャベツも買わなくなったわってなるだけなのにな
国民はそのせいで国産米もキャベツも買わなくなったわってなるだけなのにな
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:14:08.848 ID:J4w+dBc80
最近5chて書込やスレ立て不安定すぎだろ
これも1兆5000億損失の余波食らってる可能性あるよよな
これも1兆5000億損失の余波食らってる可能性あるよよな
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:14:31.715 ID:dXNBRWtA0
その損失埋めるために米が高止まりしてるなんて憶測まである
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:15:58.895 ID:J4w+dBc80
JA職員の自爆営業加速しそうだな
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:16:02.607 ID:Tknzk7HZ0
去年の相場で損失出すって
逆に才能あるからトレードの前に公表してほしい
逆に才能あるからトレードの前に公表してほしい
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:17:56.730 ID:dXNBRWtA0
そういやドンキに「アメリカの米」なんてのあったな
妙に安かった
妙に安かった
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/15(水) 09:21:08.239 ID:CksjlWeW0
農家は卸し価格ほぼ変わってないのに何処が米の値段上げてんですかねぇ
10 !omikuji丼!dama :2025/01/15(水) 09:24:52.228 ID:VP2naqrk0
外国債券が4割超え?
国内投資とか足りてるんです?
国内投資とか足りてるんです?