1 昆虫図鑑 ★ :2025/04/05(土) 08:32:35.24 ID:prwkjLij
4月2日、任天堂は新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の発売日を6月5日と発表した。本体の薄さはそのままサイズアップしタッチ操作も可能となった液晶画面や、最大12人でボイスチャットができる新機能などに注目が集まっているが、何より話題を呼んでいるのが「転売対策」である。国内版は4万9980円、海外版は6万9980円と価格差を設ける一方、対応言語が「日本語のみ」の国内版を用意し、国内外の価格差を逆手に取る“越境転売”を防ぐ目的があるのではないか、と見られている。
(略)
「転売対策」としての“実際の効果”はどうなのか。
「先代Switchでは、長らく続いた需給のバランスの不均衡と、円安による国内外の販売価格のギャップとで、転売ヤーの横行を許してしまった、という反省があるのでしょう。任天堂の示した方針からは、転売ヤーと闘うという意思が受け取れます。ただ、一方ではその方針によって転売ヤーの参入機会となる“新たなうまみ”を作ってしまっているとも感じます」
そう指摘するのは、転売ヤーの生態に詳しく『転売ヤー 闇の経済学』(新潮新書)の著作がある、フリーライターの奥窪優木氏だ。
「まず気になるのは、やはり国内版と海外版の価格差です。国内版は日本語のみの対応となるようですが、今はスマホのカメラ機能を使って簡単に翻訳ができますし、そもそもSwitchにはマリオカートやスプラトゥーンなど、プレイ中は日本語を使わなくても楽しめるソフトも多い。安価な日本語版を買い求める海外ユーザーは一定数いるはずです。そうした需要を見込んだ転売ヤーが現れる可能性はぬぐえません」(同)
中国人転売ヤーたちにとっては好機到来?
国内版の説明文には<対応言語は日本語のみです。「国/地域」を「日本」に設定しているニンテンドーアカウントのみ連携できます。>との記載があるが、「国/地域」を「日本」にさえしておけば、海外でも遊べる可能性は高そうだ。
「また、最大の懸念はSwitch2の発売が中国本土で見送られたことです。ユーザーが個人輸入するなどの手がないわけではないですが、基本的に中国では転売でないとSwitch2を入手できないことを意味します」(奥窪氏)
海外版は「日本語を含む16言語に対応」するとのこと。台湾をはじめとする中華圏でも非常に人気の高いSwitchだから、対応言語から「中国語」が除かれていることは考えにくく、中国ユーザーの需要は高いと見られる。
「中国人には“手に入りにくいものこそ、どうしても手に入れたがる”という気風があります。公式販売がなくなったことで、かえって中国人の購買意欲に火がつき、転売価格が高騰することは十分にあり得ます。まず買い求められるのは多言語対応の海外版でしょうが、先ほどお話しした通り、安価な日本語版に人気が波及する可能性もあります。中国人転売ヤーたちは、この商機に備え、既に仕入れ方法について情報収集を始めているはずです」(同)
素人転売ヤーの大量発生を招く?
抽選販売の参加条件についても懸念があるという。
「メルカリなど気軽に転売に使えるツールが発達したことで、最近は“とりあえず抽選に参加しておいて、当たったら転売すればいいや”という、素人転売ヤーが増加しているのです。大谷翔平選手の出場したMLB開幕戦では、チケットの超高額転売が話題になりましたが、この背景にある素人転売ヤーの影響は小さくありません。商品の需給バランスを悪化させているのは、プロ転売ヤーだけではないのです」(同)
条件を設けたことで“せっかく応募条件は満たしているから、応募しておこっか。もし当たったらいい小遣い稼ぎになりそう”という転売マインドを招いてしまいかねない、というわけだ。もしSwitch2の抽選販売で、そうした素人転売ヤーが大量発生してしまったら――。
「転売ヤー対策として取り入れられることの多い抽選販売は、かえって商品の入手難易度を上げることになり、転売の流通点数こそ減らせても、逆に転売価格を押し上げてしまう側面があります。それは転売ヤーにとってもウェルカムな状況です。転売ヤーを本気で撲滅しようと思ったら、結局は商品の販売価格を上げるほかありません。Switch2であれば例えば10万円にしたとしても、本当に欲しい人は買うはずです。ただ、販売戦略や顧客ロイヤリティの観点で、任天堂はあえてそれを避けたのでしょうね」(同)
新たな対策が、転売ヤーの新たな“うまみ”を生み出すことに。いたちごっこは続く――。
デイリー新潮編集部
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04050700/?all=1
60 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 10:53:56.37 ID:JEEgC5ei
>>1
在コ「任天堂は差別するなっ!」
日本人「じゃあ帰れば?」
在コ「ぐぬぬ」
196 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 14:37:07.53 ID:pEqQ3Uy7
>>1
>転売ヤーの生態
野生動物みたいで草
7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:39:06.82 ID:DnINwKui
>>2は 当然取り消しで
送還のうえ兵役ニダ。
4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:35:52.62 ID:cX9nxdnB
中華人が転売しなくなっても*人は変わらずできるし
5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:36:50.74 ID:UEqxAKJZ
>>4
米転売見てもわかるだろ?
奴らはやりすぎるんだ
6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:38:32.22 ID:cX9nxdnB
>>5
だから中華だけじゃないよね
ホルホルメディアがことさら中華ばかり取り上げるだけで
日頃日本すごいって弱体化工作してるんだぞw
11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:43:50.18 ID:UEqxAKJZ
>>6
なるほど在日にもスポットを当てろというのだな?
17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:51:15.54 ID:gDwrwVIH
>>6
お前がクソ喰いシモチョウセンヒトモドキだって事はわかったよ
18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:52:48.05 ID:cX9nxdnB
>>17
中日(華倭)スレでキムチをぶっかける低脳
13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 08:48:31.62 ID:O9VLGFcp
ゲームにスマホの翻訳機能とかw無理矢理な記事すぎる
53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 10:02:34.63 ID:RTYYixQ8
>>13
ほんとこれ
不正にソフトウェアを書き換えるとかそういう話じゃないのかよとw
62 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:01:58.23 ID:Y5VcXg1F
>>53
アクションゲームだから
困ったときだけで済むはず
とは今まで場合
今度のスイッチ2は本気対策を感じる
23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:02:21.27 ID:5yOjM6eJ
どんな対策したって在日使うんだし量販店では買いたい放題なんだから転売対策なんて無理だよ、1割の信者守っても9割食われちまうんだ
25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:04:58.02 ID:UEqxAKJZ
>>23
そんな事やってると本体とアカウントの紐付け強化で中古自体が出来なくなりそうだな
28 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 :2025/04/05(土) 09:09:38.86 ID:6K6OuPqA
「Nintendo Switch」で使っていたmicroSDカードが「microSD Express」規格でない場合、「Switch 2」に差しても、ダウンロードソフトを保存したり読み込んだりすることはできません。
Nintendo Switch本体では「microSD Expressカード」のアクセス速度は「microSDカード」と同等になります。
これは、どういう意味なのだろう?
Switch3の布石?
31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:13:58.90 ID:7clJM7f+
>>28
どうもこうも規格の話
Switch→マイクロSDEXも使えるけど速度は通常のマイクロSD程度しか出ない
Switch2→低速なマイクロSDは使い物にならないと切ってるのでマイクロSDEXしか認識しない
32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:14:11.48 ID:KdOlefJR
>>28
スイッチ1と2はmicroSD規格が違うので本来の性能が出せないって事
178 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:26:20.20 ID:Mp3hwTwC
>>28
スイッチ2は旧SDカードの転送速度では仕様通りの速度が出せないから旧SDカードを使用できないように弾いて、
旧スイッチは基板やシステムの転送速度の上限が低いってだけ
179 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:28:15.23 ID:Ry6JxnE+
>>178
無印SwitchではSwitch2カードは
規格の下位互換、と言うことだね
29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:10:56.43 ID:sy1Wge20
抽選販売は目くらましで、実は本当の転売対策として
十分すぎるほどの量を出荷する準備をしているんじゃないかと思ってる
51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:57:08.65 ID:4a0hRYPv
>>29
そうでしょうな
サムスンを使ってるのも、それが世界で一番余ってるからだろうし
33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:15:11.56 ID:CfcTioRL
任天堂の存在は国益を損ねる
この機会に潰そう
日本人ならPLAYSTATIONを選ぼう
35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:18:49.66 ID:nwNNRIe5
>>33
チャイナマンは誇り高き祖国の
SMITCHを買って祖国内需に貢献しろ。
36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:21:58.13 ID:cX9nxdnB
>>35 メリタのパクリのカリタの悪口はよせよw
メリタ→「メリ」タ→刈タ→カリタ
40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:29:35.14 ID:L3cICCmD
>>33
中国がswitch禁止してんだから中国は国自体が害悪だろ。
任天堂は全く関係ない。禁止されてるものを売りようがない。
45 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:52:10.64 ID:cKrJH8kK
くだらない条件つけず昔みたいに販売店で事前予約と前金払いでいいじゃん
48 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:54:11.01 ID:YgZuy7QN
>>45
テンバイヤーですか?w
50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:56:40.74 ID:Ry6JxnE+
>>45
販売方法を決めるのは、販売元の権利な
47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:53:16.41 ID:CrNC2TUg
このライターは任天堂のゲームのこと全く知らないんだろうな
日本語版で遊べるのは日本で買ったソフトだけだし、ダウンロード版は海外のクレカとPayPalアカウントは使えないから、数万安いだけでそんなの買うやつかなり少ないと思うが
49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 09:55:51.48 ID:xn4SI07C
>>47
文句言ってる奴は漏れなく転売ヤーだろ?w
57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 10:33:39.82 ID:MN8ad1KB
海外版が高騰しても日本語版を求める日本人には影響ないから、これは正しい選択じゃね
58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 10:35:38.87 ID:Ry6JxnE+
>>57
批判してる連中の認識では、日本の市場なんて小さいから
守る必要無いだろ、とからしいよ?
65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:19:53.03 ID:Dh2armeE
そもそも中国で発売しないことの発端はSwitchのゲーム内チャットを中国当局が検閲できなくて、それを使ってあつもり上で反政府活動が行われていることを当局から睨まれて規制掛けられたからでは?
で、今回その当局に睨まれた機能を強化したことをウリにしているものを果たして中国人が転売、むしろ密輸?に頼ってまで入手したいと思うか?っていうのが全然論点に含まれていないわけだが。
71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:27:57.06 ID:4a0hRYPv
>>65
Switch2は引き続きSwitchのソフトも遊べるからな
当然どうぶつの森もそのまま
Switch2だけ規制を緩和します、とはできない
77 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:37:17.89 ID:Y5VcXg1F
>>71 上位互換やエミュレートでなく
リアルタイムのコード変換だってさ
すごい時代だわ
82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:42:53.62 ID:4a0hRYPv
>>77
Switch2を開発したらSwitchとの互換性がなかった
だから動くようにしました
とか開発者が言ってたな
何を言ってるのかわからない
85 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:47:22.15 ID:Y5VcXg1F
>>82
おそらく全部変換してるのでなく
変更部分だけソフトウェアで再現してると思われる
88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:49:23.41 ID:Ry6JxnE+
>>82
ソフトウェアってね、ハードウェアが対応出来るなら利用可能なんだよ
66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:22:46.44 ID:elO2WeQb
製品ナンバーと購入者アカウント紐付けリスト作ってネットワーク接続チェックで弾く位するんじゃね?
複数店舗で同一アカが購入してたらアカ消すとか
68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:25:04.98 ID:Ry6JxnE+
>>66
ネット認証時に登録済利用地と、IPが一致してなければアウト
とか
69 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:26:37.72 ID:Y5VcXg1F
>>68
中古本体が売れなくなるのか
72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:28:31.15 ID:Ry6JxnE+
>>69
国内向け販売版の中古なら、問題無く出来るかも?
アカウントの再設定とかで
78 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:37:40.42 ID:Y5VcXg1F
>>72
いままではな
80 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:39:57.78 ID:Ry6JxnE+
>>78
国内向け販売版、が存在するのはSwitch2のみだよ?
83 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:45:28.27 ID:Y5VcXg1F
>>80 2から転売対策するんだから
何がなされるかは不透明
ゲオとか中古本体扱うの辞めそう
86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:47:36.99 ID:Ry6JxnE+
>>83
今回の転売は基本的に、日本から国外への転売対策なんだよ
日本語のみとか、日本のアカウントのみとかね
90 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:53:09.84 ID:Y5VcXg1F
>>86 現行の1は国外にはもってゆける
日本語アカウントは海外滞在でも使える(電圧とか違うので補償対象外になるが)
大陸シナでは今後どうなるか知らん
行く予定なし
91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:54:13.83 ID:Ry6JxnE+
>>90
誰も無印Switchが、とは言ってないんだが……
あくまでもSwitch2の話ね
108 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 12:39:26.02 ID:Y5VcXg1F
>>91
アカウントの国外制限してないんだから
日本語版2も海外で遊べるだろうよ
てこと
110 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:40:20.22 ID:Ry6JxnE+
>>108 ?
日本国内向け販売版、は日本のアカウントでないと
ネット認証通らないよ?
115 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 12:44:29.79 ID:Y5VcXg1F
>>110 買ったときのアカウントままでないとダメかは不明
日本でアカウントを作ってプレイ用アカウント転売もありそう
(海外クレカは今使用不能だとか)
118 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:46:08.26 ID:Ry6JxnE+
>>115
アカウント認証時、IPチェック無いならそうかもね
116 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:45:41.47 ID:IAMz5qTG
>>108
日本で売られるマルチ言語対応なら出来るけど
それだと値段が高いから結局は転売ヤーが儲からない
121 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 12:47:51.87 ID:Y5VcXg1F
>>116
他言語版こそ転売されるよ
倍の値段でも売られるオカン
123 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:49:18.93 ID:xn4SI07C
>>121
香港とか台湾とかのが売れるんだろ?
良い事だよ
124 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:49:23.34 ID:Ry6JxnE+
>>121
日本での多国語版、はオンラインショップかららしいよ?
もちろんアカウント認証有り
126 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:49:46.12 ID:IAMz5qTG
>>121
今でも文句言ってるのに、更に高くなるのを買うかね?
転売なら本体だけで10万円超えそうだけど
130 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:50:46.80 ID:Ry6JxnE+
>>126
さらに高く売れそうだから買う、なんてのは出てくるかと
133 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 12:52:29.86 ID:Y5VcXg1F
>>126
最初は高くても買う奴かならずいると思う
いつかは値崩れするんだけどね
67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:23:30.62 ID:bPePNcHm
2月28日の時点でNintendo Switchソフト(体験版ソフトと無料ソフトを除く)のプレイ時間が50時間以上であること
応募時点でNintendo Switch Onlineを利用し、過去の累積加入期間が1年以上であること
これクリアできる転売屋少ないだろ
70 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:27:39.27 ID:Y5VcXg1F
>>67 自分のアカウントを使うしかないが
そうすると転売ヤーなのもバレるわけで
いい対策だよね
73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:33:42.18 ID:dX8GsDpZ
>>67
在日中国人でスイッチ持っている人なら楽々クリア出来るだろ。
任天堂オンラインの他、購入資格をクリアしている販売店全てに応募すれば当選する確率は上がるから
結果的に2、3個位確保すれば自分用以外は大陸系転売ヤーグループに横流しするのだろう。
75 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:37:03.81 ID:IAMz5qTG
>>73
日本版のは日本のアカウントでしか使えないよ
79 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:38:15.95 ID:Y5VcXg1F
>>73
アカウントバンされて泣く
81 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:41:21.78 ID:4a0hRYPv
条件を満たしてる転売ヤーの転売を阻止することができない
だからこのやり方は間違ってる
…という無能の発想
「転売の絶対数」を大きく減らすことで、本来のユーザーの相当数に商品を順当に提供でき、顧客満足度を上げることができる
こんな有益な方法はそうそうない
0にできなければ無意味という論法は、極論や理想論を振りかざしてくる*や中韓に似ている
84 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:46:21.87 ID:Ry6JxnE+
>>81
転売erだって、欲しい人に売ってる論とか見たこと有るよ
中間搾取してる所とか、機能性で無視した論で話しにならなかった
87 警備員[Lv.29] :2025/04/05(土) 11:48:13.45 ID:Y5VcXg1F
>>84
別の転売ヤーが買ってる場合も多いけどな
89 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 11:50:24.38 ID:Ry6JxnE+
>>87
大元のも含め、転売erが中間搾取層だからね
105 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:30:15.04 ID:VZiKKxcb
>>84 そもそも、転売ヤーが買わなければ、その分は欲しい人が適正価格で購入出来る件について。
需要と供給の法則を持ち出して自己正当化してるだけで、その実健全な経済活動を阻害しているだけの害悪でしかないな。
112 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 12:41:39.82 ID:Y5VcXg1F
>>105
転売ヤーは自然発生するんよ
根絶は無理
93 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:00:46.73 ID:qkwp6N2g
多言語版は香港で買えるんだろ
香港で買えばいい
95 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:06:46.26 ID:Ry6JxnE+
>>93
それじゃ儲けられない、とかな模様
96 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:07:03.90 ID:VgoXSB7n
>>93
香港人と店頭で掴み合いが起こるんだろうなあ
97 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:08:27.62 ID:xn4SI07C
>>93
日本で安く買い付けて中国で高く売ってたんだろ?
98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:09:46.97 ID:Ry6JxnE+
>>97
安くかつ、需要が見込めるからと大量の販売分が
市場にあったから、だね
100 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:19:08.85 ID:Tyt7+o65
中国人はメンツを木にするとか
聞くけど、転売とかメンツはどうなんやろ
102 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:23:23.77 ID:Km0s4Yj0
>>100
転売のハードル高くされてメンツを潰されたとw
104 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:25:53.03 ID:Ry6JxnE+
>>100
面子を気にするのは、むしろコリアンかな
中国人は実益重視
106 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:30:45.87 ID:IAMz5qTG
>>100
金>>>>>メンツ
117 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:46:01.52 ID:VgoXSB7n
>>100
中国人のせいだと言われるのが気に入らないだけ
転売自体は「クレバー」扱いなんだよ、特亜は
120 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:47:17.93 ID:Ry6JxnE+
>>117
労力少なく儲けはデカい、とか好きそうだよね
特に両班意識有るコリアンとかには
129 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:50:39.82 ID:VgoXSB7n
>>120
こういうところは小中華も大朝鮮も共通なんだろうね
107 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:33:39.26 ID:CkG+T1wk
転売って労働効率からすれば
かなりコスパ悪いと思うんだが、、
ようやるわ、と思う。
109 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:39:36.31 ID:Ry6JxnE+
>>107
物を売ってる時に買い込んで、売りが発生した時に発送するだけ
途中の運搬と保管はあるが、それ以外の時間は遊んでるだけなんだよ
119 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:46:46.37 ID:4a0hRYPv
そこまでアカウントを細工しないと転売できないなら、十分効果があるんじゃないの
結局転売では完全新品で入手できないってことだし、転売する側も一手間もふた手間もかかるから割に合わない
122 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:48:23.06 ID:Ry6JxnE+
>>119
対策は無意味、とする連中が言うには
そこいらは改造で対応が出来る、のだそうで……
127 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 12:50:32.60 ID:Y5VcXg1F
>>119
業者として手間が割に合わないなら
個人の転売ヤーが湧くのでは
そこから買い集める業者も出てきそう
132 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:52:11.03 ID:IAMz5qTG
中共の締め付けでニンテンドーが思うように出来ないんだから
買ったところで中国で出来るのかなぁ?
134 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 12:53:34.58 ID:Y5VcXg1F
>>132
インターネット接続しなくても遊べるゲーム機なので
138 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:54:51.78 ID:Ry6JxnE+
>>134
ソフトをリアルで持ってるならともかく、オンラインは認証通らないと無理
139 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:54:57.88 ID:IAMz5qTG
>>134
いや、それだと買う意味ないでしょ?
繋いでこそ真価が発揮出来るのに
135 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:53:57.29 ID:Ry6JxnE+
>>132 まず、任天堂は中国から撤退済
そして中国の国内から、VPSとかで接続は可能かも知れないが
当局から何時特定、停止させられるか解らない
けどね
136 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:54:01.57 ID:IAMz5qTG
ニンテンドーは中国アカウント認めてんのか?
そうでなければ、海外サーバ使わないとゲームも楽しめなさそうだけど?
140 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:55:54.50 ID:Ry6JxnE+
>>136
Switch2専用のオンライン特典、とかある以上は
販売区域外のサポートまではしない、で終わるだけでは?
142 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:57:06.68 ID:IAMz5qTG
>>140
ニンテンドーが認めてないならアカウント自体が存在しないわけで
それだと繋いだ瞬間に弾かれそうだけどね
141 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:56:30.40 ID:axblzUL6
中国人転売屋が日本で大量に買い付けて大陸に流すおかげで
日本人が手に入れられなくなるのが最悪
146 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:59:25.08 ID:Ry6JxnE+
>>141 それの対策が今回の内容
>>142
認めてるアカウントであっても、設定区域外からのアクセスIPなら
基本的にログイン拒否は有りそう
144 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 12:58:37.26 ID:56QZR9B1
日本以外からは公式サポート受けられないから日本国内専用機なんだろ?
アカウントを日本にするとかそんな簡単なことでクリアできたらたまげるわ
147 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:00:19.18 ID:Ry6JxnE+
>>144
対策無意味を主張する連中が言うには、改造で対応可能なんだとさ
148 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:01:00.96 ID:Zv6TXnZO
転売問題は店舗販売が始まってから本格化するかもな
152 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:03:16.13 ID:xn4SI07C
>>148
初回抽選分が正当に配られたらもう任天堂の勝ちなんだよ
転売ヤーの負け
155 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:08:16.02 ID:Zv6TXnZO
>>152
一番高く売れる時期を逃すからか
187 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 13:42:26.78 ID:Y5VcXg1F
>>159
バカ統領のせいだな
ちなみにオンライン販売ソフトには関税が掛からないが
ROMカセットはどこでつくってるのかな?
189 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:44:11.46 ID:Ry6JxnE+
>>187
本体工場とかが有る所、ではないかと
191 警備員[Lv.30] :2025/04/05(土) 13:46:49.52 ID:Y5VcXg1F
>>189
本体工場と同じところでソフトカートリッジも作るメリットまるでないが
194 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:48:37.86 ID:Ry6JxnE+
>>191
資材面やセキュリティー、その他にも別の国にそれのみで
工場作るのは経費の面でも、あまり良くないのでは?
149 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:02:35.37 ID:O8/UEy4x
んー二万円の差があるから確かに国外じゃ使えなくするかもな、vpn使えば回避可能だがバレりゃBANされそう
153 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:03:42.90 ID:Ry6JxnE+
>>149
中国の国内からだと、当局にアクセス経路を潰されることもw
156 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:08:28.48 ID:xn4SI07C
>>149
逆だよ
国外で使わせないために国内版を出してしかもそれを理由に安く販売するんだよ
任天堂はマジで頭良いぞ
150 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:02:50.10 ID:4a0hRYPv
改造できるんだったら改造すればいいじゃん
それはそれとして任天堂は転売ヤー対策をしますね、改造できるからって転売ヤー対策をやめますなんてことはありません、ってことにしかならんよ
154 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:04:38.60 ID:Ry6JxnE+
>>150
そこは機能性で無視して、対策は無意味だから止めろだの
価格差を是正しろだのと騒いでるのが、現状
181 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:30:33.68 ID:Mp3hwTwC
ソフトも高くなるからパッケ版の需要がめっちゃ上がる
ソフトが安いと売る時数百円で買いたたかれるからダウンロード版でいいやってなるけど、
ソフトが高いと買い取りも数千円で売れるからパッケ版がよく売れる
182 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:31:14.83 ID:ATgbXVAT
中国トランプ関税にて報復決定の件についてニュー速や芸スポでは中国擁護が多い
逆にここの板とゲハは中国ザマー!みたいな空気だね
各板でギャップが激しいわ
186 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:41:02.81 ID:F6d3P/Sn
日本語版とか作らず7万で売って中国人にバンバン買って貰えばよかったのに
流石に7万なら発売してすぐは無理でも直ぐに買える様になるやろ
190 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2025/04/05(土) 13:45:00.44 ID:9jVbufWk
日本語対応のみを出すってことは日本にそういう奴が突出してわんさかいるってことかな
刑罰にしてくれないかな