ピックアップ記事
大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に二男として出生。兄はトヨタ自動車東日本硬式野球部所属の大谷龍太。さらに姉が一人いる。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父・徹が「翔平」と命名。…
295キロバイト (41,029 語) - 2023年9月21日 (木) 13:37

(出典 the-ans.jp)
大谷翔平は本当に最高の選手ですね!彼の投球と打撃、どちらも驚異的なものばかりです。
応援しているファンとして、彼がこれからも素晴らしい活躍を続けることを願っています!

もくじ

70 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 03:52:19.61 ID:nAvWKxUC

>>1
【MLB】大谷翔平でもまだ超えられぬ“ゴジラ松井秀喜の壁” 46HR打っても… 立ちはだかる偉大な「116」
2023/9/24(日)エンゼルス・大谷翔平投手は、今季も数々の記録を塗り替えてきた。
そんな中、まだ超えられていないのが日本人打者のシーズン打点記録だ。

同記録は松井秀喜氏が2005年の116打点がトップで、4位までを同氏が占めている。

大谷は、46本塁打を放った2021年の100打点がトップで、松井氏の2007年の103打点に次いで5位となっている。
今季の大谷は昨年に並ぶ95打点で、シーズンを終えた。

様々な記録を塗り替える大谷の前に、大きな壁として立ちはだかっている。

71 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 04:08:17.13 ID:xVUFCtjN

>>70
これで大谷はチャンスに打てないバッターのイメージが定着しつつある
118 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:50:05.45 ID:1sNe1W7b

>>71
実際2アウト得点圏1割台で、今季サヨナラ機10打数無安打
大谷やレンフローは肝心な場面で全く頼りにならない打者
8月マリナーズ戦でサヨナラ場面で場内最高に盛り上がったところで3球三振が象徴
クラッチ指標がMLB最底辺なのも納得
76 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 04:26:10.60 ID:g6ZX0ksJ

大谷は日ハムに迷惑指名されずにドジャース行ってればストライダーみたいになってたと思うわ
ドジャース行ってなければスプリットなんか投げて無くて投手としてもっと大成してたわ
81 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 04:33:48.51 ID:n4wrV6zv

>>76
それは冷静な有識者はみんな思ってるんじゃないかな、
もし投手としてダメだったり故障したら今度は打者専念できて、そこでも大成したかもしれんし
78 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 04:30:32.62 ID:22e4IQdB

ジャッジど真ん中ホームラン未遂w
83 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 04:36:02.43 ID:Qc8ZND3G

>>78
>>79
まじで?
助かったなw
103 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:19:53.41 ID:jbAqXQ2f

大谷翔平は残留か…どうなるFA 二刀流復活の25年にはMLB史上初の年俸74億円も【AKI猪瀬コラム】
自分が慣れ親しんだエンゼルスに残ることが、今の状況の大谷には得策だと思います。24年も、二刀流が復活する25年もエンゼルスが勝てなかったら、二刀流完全復活を掲げ、オプトアウトを行使して本人が望む「ヒリヒリとした戦い」ができるチームに移籍すれば良いと思います。 ただ、大谷選手の本心はおそらく「エンゼルスの仲間とともにヒリヒリとした戦い」を演じたいではないでしょうか。自分の力でエンゼルスの仲間をポストシーズンの舞台に導きたい、と思っているような気がしてなりません。
https://www.chunichi.co.jp/article/776036?rct=ohtanishohei

106 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:26:01.88 ID:kPInPSMq

>>103
さすがに大谷だってエンゼルスじゃPS無理だって身をもって感じたろうから移籍するだろうよ
136 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:12:50.00 ID:bVt8zWJk

>>103
肘の状態考えると残留がベターと言ってるだけで残留確定とは言ってないな
115 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:41:22.92 ID:Ekc2ENJ4

自分の力でエンゼルスをポストシーズンの舞台に導きたいと思った結果が靭帯損傷だろ
物には限度ってものがあるんだよ
大谷もこれ以上時間を無駄には出来ないよ
116 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:45:12.18 ID:6XhNDGgs

>>115
今年のエンゼルスは大谷以外にも怪我人が余りにも多過ぎた
そうでなければあそこまで孤軍奮闘しなくてもよかったかもしれないが・・・
140 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:15:37.19 ID:RQbhdWPE

>>115
あくまで大型契約を控えてて、個人成績を伸ばすために踏ん張った結果だよ
ファアザチームなんてみんな建前
個人事業主だからな
イチローも王もそれは一致した意見
145 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:22:26.34 ID:Ekc2ENJ4

>>140
個人成績の為にあんな無茶して靭帯損傷までしたのかよ
FA年だから逆に張り切り過ぎたって事か
只の目立ちたがり屋の自業自得か
147 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:24:28.80 ID:RQbhdWPE

>>145
大型契約を控えてるので個人成績を伸ばしたいなんて言うやつ誰も居ないからな
チームスポーツだし
全てはWBCで無茶した、無茶させれたことが原因で歯車狂ったんだよ
WBC後遺症
119 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:50:10.70 ID:cxpPPrwF

AKI猪瀬って奴はデビューして活躍してたプーホールズの事をイチロー選手を更に凄くしたような選手です!
とか言っててなんだこいつ?って思ったよ
スカパーに出てた時にそんな事言ってたな
124 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:58:25.95 ID:Ut8jjKGL

>>119
アキはただのゲイだから
120 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:54:02.84 ID:ConGrM2L

大谷は勝てるチームに行きたいとは明言してないけど、勝つためにあらゆる努力や戦略のあるチームに行きたいだろうなと思う
尚且つ自分の能力を活かしてくれること
今のエンゼルスにはそれらが無いんだよ
あとガラガラ球場には辟易してそう
WBCの時の「もっと歓声を!!」でも感じた
大谷はどこを選ぶのかなぁ
137 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:13:11.71 ID:RQbhdWPE

>>120
大谷はまず自分の二刀流を最優先できるところを選ぶでしょ
勝ちたいというより勝てるようなチームは自分の負担を減らしてくれて、個人成績も引き上げてくれるから選ぶのであって、本音はプレーオフ云々は二の次と思うあくまで二刀流、個人の成績重視の視点だろうな

143 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:19:52.77 ID:ConGrM2L

>>137
勝つことPO優先だと思う
そこに個人成績が付いてくれば儲けもん
二刀流を活かしてチームに貢献を望んでると思う
146 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:22:33.59 ID:RQbhdWPE

>>143
それは絶対違うと断言できる
チームのことを考えながらやれるほど二刀流は生半可なものじゃない。常に自分のスケジュールで頭がいっぱいだよ
プレーオフ争っていた時とインタビューでは度々、自分がまず活躍することがチームの勝利に貢献すると口にしてる
チームの勝利にはまず自分の成績を上げること。このスタンスは徹底してる
121 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:54:42.34 ID:638HSHXv

おおたにがいるからよわい

えんぜるす

123 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:56:42.72 ID:FxAW2QT9

>>121
トラウトレンドンのせいやろw
122 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 05:56:00.03 ID:FxAW2QT9

大谷はジャッジとハリス二世に捕られたホームラン性のあたりが入ってれば46本だった
惜しいな
134 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:09:34.70 ID:kFESxiqF

>>122
そんなこと言い出したら全選手に当てはまりキリがない
後半戦4発はみんなギリ入ったあたりで、左中間広いヤンスタなら4発ともスタンドインしてない
139 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:14:35.09 ID:6P5hYB3I

>>134
守備がジャッジとかハリスじゃなければ入ってたってことでしょ
ジャッジは身長優に2m超えてるから、腕の長さまで考えたらギリギリホームランくらいなら取れる
打撃は卑怯なことするから嫌いだけど守備力は本物だよ
128 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:02:30.55 ID:9nMNBTSb

今日発売の写真週刊誌[FLASH]10月10日号
⇒大谷翔平、最新手術で「170kmストレートも」医師が復活に太鼓判 TJ手術経験者はファンに「握手求めないで!」
https://smart-flash.jp/sports/254025/
129 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:05:44.68 ID:FxAW2QT9

>>128
腕引っ張られたら靭帯切れるから手術やり直しらしい
怖いよね
302 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 08:02:49.20 ID:Zq2CDs25

>>129
やっぱ31号のときのサードコーチのタッチが原因な気がしてきたわ
もろ腕をもっていかれてるし
361 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 08:43:53.74 ID:Z5fx9+Kw

>>302
おれもあれが原因だったんじゃないかと思ってる大谷翔平、最新手術で「170kmストレートも」医師が復活に太鼓判 TJ手術経験者はファンに「握手求めないで!」
スポーツ 投稿日:2023.09.26 06:00FLASH編集部
二刀流としての復活は、早くて2025年といわれているが、自身も3度のTJ手術を経験した、元ヤクルト投手の館山昌平氏は、リハビリの過酷さをこう語る。
「僕は術後に、医師から『4カ月間は絶対に転ばないでください』と言われました。
手術した手をついてしまったら、再手術となってしまう。
もちろん引っ張る動作もダメです。これはファンへのお願いですが、もし突然、目の前に大谷選手が現われたとしたら、ファンとしては握手をしたいはず。
でもそれは、大谷選手にとっては、すごく怖いことだと理解していただきたいです。手術は、回数を重ねれば重ねるだけ、体の繊維を切ったりするので、それだけダメージも残ってしまいます」
https://smart-flash.jp/sports/254025/

138 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:14:15.03 ID:zrz7vM3k

さっきの試合のやつでヤンキースは観客席がらがらも発表は4万1096人
っていう記事があるんだがどういうことだ
記録と実態が合ってないしおかしいだろ
144 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:21:23.09 ID:NeXpwsbZ

>>138
チケットの売り上げ枚数でカウントしちゃうからな
エンゼルスとかはシーズンチケット格安で大量に売りさばいてるからガラガラでも発表だけはそこそこの数になる
142 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:16:20.38 ID:RQbhdWPE

個人が活躍すれば自ずとチームの勝利に貢献できる
彼らの考えはまず個人成績ありきだよ
149 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:26:33.54 ID:ConGrM2L

>>142
個人が活躍すればチームの勝利に貢献できるこれは同意
個人成績ありきは大谷に当てはまるかは疑問

159 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:37:47.77 ID:RQbhdWPE

>>149
二刀流やってたらチーム最優先なんかやってられない。自分のことだけで精一杯でしょ
ただ30歳のベテランに差し掛かる年齢だから相当の役割は分かってるのでフォザチームの姿勢は以前より示してると思う
176 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:51:35.79 ID:ConGrM2L

>>159
エンゼルスでは1人がむしゃらやるしかPS行く術がなかった
それも二刀流のやり方を模索しながら
余裕あるチームに行けば年齢的なものや今回の2度目の挫折もあるし、チームの駒になる覚悟はしてる気がする
190 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:01:27.52 ID:RQbhdWPE

>>176
よく言われてるのが、日本人メジャー一年目からたまたま優勝できるチームのピースになってチャンピオンリングを運良く手にする選手ならこれまで沢山いたじゃん。
大谷はただチームの駒になってリングを手にすることを第一目標にしてるかといえばやっぱりそこじゃないと思うんだよね
とにかくまずは自分の個人成績を世界一の選手と認められるとこまで残すこと
その上で余力あればチームとして優勝したい
この優先関係はブレないと思う
150 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:27:59.18 ID:CnJ632o3

大谷さんお金には執着心ないらしいから違うと思う
161 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:41:27.90 ID:RQbhdWPE

>>150
金自体には執着しないけど、契約時の金額がこれまでやってきたアスリート大谷への評価だから、金額にこだわりがない訳じゃない旨は何かの記事で書いてた
それも大谷が言ってるわけじゃないけど、おそらくそう考えてると思う
175 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:51:01.50 ID:Qc8ZND3G

>>161
世界一の選手になりたい言ってるからな
その評価の一つはお金だ* 安売りはせず
たくさんもらって寄付するのがあっちの文化らしいから
185 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:56:49.65 ID:RQbhdWPE

>>175
自分が一生懸命やってきたことを評価する指標は契約金しかないからね
そりゃアスリートととして最大限の評価は金額でしてもらいたい欲はあるだろうね
メジャー史上最高金額の契約金になれば世界一の選手である目標を達成した様なもんだし
151 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:29:40.90 ID:kwjkjKBl

個人の成績がそりゃ大事だけど優勝の可能性が高いチームを選ぶんでしょ。
優勝するために守備もやらなきゃ使わないよというチームがあったときに大谷はどうするかねえ。
156 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:34:26.75 ID:RQbhdWPE

>>151
優勝できるチームだと投打の成績が伸びるのは間違いないからな
どこまでも個人成績を考えてだけど、チームスポーツである以上、そんな素振りを見せるわけがない
あくまでチームに貢献したいです、優勝を味わいたいのでそれができるチームに移りたいですと言うに決まってる相撲取りがインタビューで、「前に出る相撲を心がけるだけです」ってハンを押したように言うのと同じでプロ野球選手はみんな「チームの勝利に貢献するだけです」って条件反射で言う

154 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:32:31.47 ID:Jw1ag2+x

どこに移籍するかなんて誰にもわからんのやで
大谷側が漏らすとは思えんし
怪我前なら金満しか無理だから限定されてたけどな
165 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:43:31.56 ID:RQbhdWPE

>>154
どこを選択するかに関しては
金額よりも健康に長く二刀流がやれるところ、尚且つ好成績を引き出せるチームに移りたいだろうな
その上で金額が満足できるチームに越したことはない
181 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:54:43.28 ID:Ft9bmFmu

>>165
金額よりも健康に云々ってどこ情報?
大谷本人かバレロのリーク?
182 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:55:19.71 ID:mHb61cAN

>>181
NGしとけ
199 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:05:18.94 ID:Oi0PoXET

>>181
~だろうな って書き込みにソースは?は草w
アスペってこういうやつのことか
202 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:06:33.98 ID:RQbhdWPE

>>181
逆に金額最優先とする確定的情報は?
どちらの見解も大谷から発したことじゃないから専門家や記事からの推測だけど
それを嘘と言い切る根拠は?
203 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:06:36.78 ID:Jw1ag2+x

>>165
二刀流は絶対条件でしょ
本気で信じてくれるチームがどれだけ出てくるか
貧乏球団は賭けもできないからやはり論外
213 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:13:28.87 ID:RQbhdWPE

>>203
まあドジャーズでしょう
221 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:16:58.13 ID:abiPrl3o

>>213
ドジャースはまた投げられるかどうか分からないものでギャンブルをする様な球団じゃないね
235 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:26:06.00 ID:ySGd8Efh

>>221
むしろ品行方正な大谷はドジャース好みだな
バウアーウリアスで痛い目見たから尚更
163 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:42:36.63 ID:n8B//3bb

大谷だってWBC出るって決めてた時から今シーズン疲労からくる成績不振や怪我は覚悟してただろ
正直俺も今シーズンの怪我は想定内だった
ただここまでの成績残すのは想定外だった
166 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:45:47.67 ID:RQbhdWPE

>>163
WBCの疲労で序盤から無理してるのは目に見えてたから、今シーズンは健康でいさえすれば良いから成績にこだわらず流せば良いのにと思ってても無理して好成績にこだわる大谷さんがいたからな
オイオイとは思ってみてたが案の定やっちまった
性格だろうな
172 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:50:24.87 ID:n8B//3bb

>>166
だな
6月からMVPレベルの覚醒始まる+チーム離脱者増えて休む暇なし
時期というかタイミングも色々最悪だった
180 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:54:28.38 ID:RQbhdWPE

>>172
投手成績も良かったからな
打撃も開眼してしまって、好成績だったから、自分の健康状態顧みず欲が出てしまったんだろうな
それにチーム状況重なって
WBCのシーズンはやはり難しいな
164 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:43:31.05 ID:SIoE2lx4

しかし日本が野球一番好きだよな
ホーム試合最終戦が雨とは言えガラガラとかあり得ない
167 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:46:29.61 ID:9kTGMF9L

>>164
今日は平日のデーゲームで急遽組まれた試合だからね
184 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:56:18.37 ID:rowohDDQ

>>164
WBCの温度差見れば一目瞭然だわ
169 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:49:25.01 ID:Ft9bmFmu

11レスもして嘘までついて荒らしてるのか
171 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:50:05.74 ID:RQbhdWPE

>>169
嘘というのは?
具体的にご指摘願えますでしょうか
179 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:53:17.86 ID:Ft9bmFmu

>>171
WBCの疲労ってどこ情報?
太田日本人のコメント?一平やバレロのリーク?
ほかに情報源あるの?
186 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:57:11.57 ID:n8B//3bb

>>179
疲労というか影響な
ダルビッシュはラジオでWBC出るからにはシーズン捨てる覚悟もしないといけないと言っていたし
大谷は二刀流だから尚更影響あっただろう
ちなみにダルは去年ラジオで大谷のWBC出場に懸念を示していたラジオ配信アプリでは3月に大会が行われることから家族と過ごす時間の問題や開幕前に追い込んでマウンドに上がらなければならない肉体的な課題、また順調なら23年オフに取得するFA権をめぐる契約の問題等も含めて、WBCへの出場には障害が多いことを強調している。

大谷の参加ムード盛り上がりに”警鐘”

その上で大谷にも言及した。

「来年オフにFAとなる大谷くんもまさにそう。(WBCへの出場は)ただでさえ負担がかかり、ダメージは蓄積される。日本国民全員で出るようにプレッシャーをかけてしまうと、大谷くんも応えようと思うでしょうし、大谷くんの活躍で沸く日常がなくなる可能性を高めてしまう。盛り上げたいメディアや、ファンの気持ちも分かるけど、そこの現実もわかってあげて欲しい」

188 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:59:52.41 ID:Ft9bmFmu

>>186
なんで自分自身は出場してるのか謎だし
WBCに出たから故障したというのは全く非科学的
193 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:03:47.36 ID:n8B//3bb

>>188
本人も言ってたが栗山に言われたからだよ
去年わざわざ栗山がアメリカまで来てただろ
ダルビッシュは過去にもWBC経験してる
そしてMLBでずっとプレーしてる
プロから見てWBCは影響あると思うんだからそうなんだろうよ
ジャッジだってポストシーズン行きたいからWBCは出ないと言っていた*
198 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:05:16.96 ID:Ft9bmFmu

>>193
聞いてるのは大谷本人か周囲が「WBCのせいで」っていってる根拠の話だけどね
記事どこ?
268 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:42:58.91 ID:kj/NgeQc

>>193
本人が栗山に言われたからじゃないと言ってるのに、そこは都合よく無かったことにするんだな
きっとWBCに出たサンドバルも明日にも靭帯断裂するんだろ
276 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:45:44.32 ID:n8B//3bb

>>268
ダルは栗山の言葉が大きかったと言っていたが?
サンドバル?そういえば今年とんでもなく不調だったな
キハダも開幕始まって靭帯やって即離脱したしウリアスもアルカンタラも別人のように不振に陥ってたな
296 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 08:01:53.84 ID:kj/NgeQc

>>276
大谷の発言は無視してダルダルってw頭おかしいんか?
マジレスするとサンドバルもデトマもミナシアンの三振を取れる改造のせいで潰されたんだろうな
選手達から不満の声が上がってるし
んでWBC無くてもマイナー含めて年30人TJするんだわ
滑るボール&ピッチクロックの影響で今後も増えるだろうね
308 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 08:07:43.46 ID:n8B//3bb

>>296
WBC出た投手の話してるからデトマとか球団の方針の話出されてもね
ピッチクロックの影響あると思うんならもちろんWBCの影響も否定するなよ?ピッチクロックのやつも結局今は憶測の範囲内なんだから
283 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:50:12.02 ID:RQbhdWPE

>>268
恩師の責任にするようなこと言うわけないじゃん
さっきも言ったように大谷から行けますって言わせる状況を作った上で返事してんだから
大谷から言ったのは間違いないから大谷としてはそれ以上、栗さんに言われたとも言えない栗さんが「行けそうならそっちから言ってきてね?」って水を向けた時点で、どう転んで大谷の自己責任になるようにしたのが策士だよねってこと

209 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:10:14.75 ID:RQbhdWPE

>>188
ダルは暫く参加してなかっただろ
松坂大輔のWBC後遺症から暫くは日本人メジャーが全然参加しなくなったことがWBC後遺症の存在を物語る何よりの証拠
まあ普通のおつむがあればシーズン前にハイピッチで仕上げることがシーズン悪影響なのは誰でもわかること
過去のWBC戦士のシーズン成績の下降振り見ても明白
それすら知らないニワカはこの話題に口挟むべきではない
189 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:00:44.70 ID:2iK0jOl9

>>186
ダルさすが!
192 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:03:39.23 ID:mHb61cAN

>>186
いつからダルビッシュって大谷の公式スポークスマンになったの?
197 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:04:56.50 ID:RQbhdWPE

>>179
過去に松坂大輔がWBC後遺症で苦しんだこと、その後日本人メジャーが暫く参加しなくなったことから、WBC後遺症の存在があることは公然の周知
さらに今回はWBC決勝の極度にプレッシャーのかかる場面に起用され栗山に酷使されたのも事実で、大谷も類に漏れずWBC後遺症を負ったのは自明ということ
ここまで状況証拠が揃ってたら反論の余地はない
検証して今後また犠牲者が出ないようにすることも大事だろ
170 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:49:55.75 ID:GRtyXUOQ

あの単調で演歌調のラッパがずっと繰り返される
それだけで苦痛だわNPB
177 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 06:51:46.20 ID:RQbhdWPE

>>170
昭和の戦後の古き良きO Nからの日本独自文化だよ
俺は小中学のときよく球場に足を運んでるからいまだにノスタルジーを感じて良いと思う
210 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:11:12.70 ID:8sA2mm4E

肘壊した原因はスイーパーの投げ過ぎに尽きる
実際シーズンが進むにつれてほとんど投げなくなってたし
234 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:25:29.71 ID:pqLKR7n0

>>210
スイーパーもフォークも投げない投手でも肘壊すなんて珍しい話でもないけどな
211 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:11:40.10 ID:n8B//3bb

大谷本人が言うわけないじゃん
思ってても言わないし怪我する覚悟でWBC出たでしょ
影響も考えず出るような*ではない
ダルビッシュもシーズン捨てる覚悟と言っていたのもそういうこと
227 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:18:28.81 ID:RQbhdWPE

>>211
ダルも大谷も決勝で投げさせられたのは余分過ぎたな
ダルなんか、え、まだ投げないといけないの?って顔してた。
普通、あそこまで不調だったのに決勝で投げさせない。ダルは投げる気無かったのに栗さんが引っ張ったのは明らかだろ
大谷もイタリア戦で投げ締めしてあとは打者で貢献するつまりだったのに一番プレッシャーのかかる決勝抑えで投げさせられて、シーズンインのリズムを完璧に崩したな
決勝の極度の心身の疲労はなかなか抜けないから
231 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:22:27.19 ID:n8B//3bb

>>227
ダルビッシュは明らかに嫌だっただろうな
あの時パドレスのマスグローブが怪我してたからチームの心配してたし
大谷の場合は自ら出たがった可能性の方が高いから言い方酷くなるけど正直自業自得ではある
イタリア戦も初回から声出してクローザー並みに飛ばしてたしいざ試合に出ると本気出すタイプだからホントやり過ぎたな
244 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:31:08.95 ID:RQbhdWPE

>>231
ダルは涙目で投げてたからなwいや大谷もダルも決勝数日前に、栗山さんから
「投げれそうだったらそっちから言ってきてね?」って2人に聞いて、表向きは向こうからの志願登板という形にしてるんだけど、実質的にはそう言われたら断れないよねって形にして2人は投げさせられたってことなんだよ

大谷は2021のホームランダービーとかもそうだけど、自分の体調管理を最優先すべきとこなのに周りの空気に流されてきっぱり断れないところがあるんだよね

265 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:42:41.99 ID:QkMg+6mc

>>244
君の場合、「表向きは○○で~」からの、
あとは自分の憶測やゲンダイ並みの机喋記事を断定口調で語ろうとするから
話めちゃくちゃになるし突っ込まれるんだと思うわ
278 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:46:46.51 ID:RQbhdWPE

>>265
いやでも
ダルについては、それまで絶不調だったから本人から志願して決勝投げるなんてことはあり得ないし、決勝のマウンド見ても本当に涙目で動揺しながら投げてたでしょ。本塁打も打たれてたし大谷もイタリア戦で叫びながらの全力投球みたらこれが投げ納めのつもりだったのは容易に分かる
プロの選手が次の登板控えてるのに勝てるような予選で余力残さず全力投球すると思う?
あの時点では決勝投げる気無かったのは容易にわかるはず

憶測だけじゃなく状況からも読み取れること

212 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:12:14.03 ID:Ft9bmFmu

大谷サイドからの根拠くれっていってるだけなのに
ダルビッシュの話まだしてる
215 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:14:55.46 ID:n8B//3bb

>>212
大谷が言うわけないじゃん
しかも優勝してるから水差すようなことになるし球界でもWBC出るのやめようという流れが選手達の中でもできるんだから
214 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:14:20.30 ID:QkMg+6mc

メジャーデビューの2018年は
登板日の打者出場はおろか、その前後の日もも休みだったんだよな
2021年ー2023年は人間の限界に挑戦した3年
ファンも本人も前年より上を目指そうとするもんだから
どこかでリミッターが必要だったのかもしれん
222 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:17:32.76 ID:6XhNDGgs

>>214
さすがにダブルヘッダーの1試合目で投げて2試合目も出るとかは無茶だったな
217 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:15:42.83 ID:fKoB0PBG

大谷翔平が10月1日にファンの前に登場か チーム内MVP授賞式開催…2年連続受賞中
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60b2a17d4d0f88a43830599e8a0baf5b90c41d110月1日には間違いなく大谷が見れる

219 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:16:08.88 ID:CnJ632o3

>>217
楽しみやー
220 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:16:15.26 ID:kPInPSMq

アンチ元気なくなったなww
ロバート棒もジャッジ棒も使えなくなったからなww
シーガー棒も時間の問題やし
最後はオルソン棒で難癖付けて今季終了やろww
225 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:17:55.91 ID:9kTGMF9L

>>220
シーガーは今日からのエンゼルス3連戦で爆発する可能性がある
224 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:17:43.33 ID:kFESxiqF

大谷のxHRは41.2
x指標だと3本ホームラン得してる
本塁打出やすいエンゼルスタジアムを本拠地にしてる利点
移籍したら信者が大好きなホームランは減るだろ
防御率もホーム2点台、アウェイ4点台だからな
228 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:20:43.60 ID:kPInPSMq

>>224
難癖付けるしか術がなくて悔ちいのう悔ちいのうアホアンチWWWWWWWWWWWW
229 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:20:43.69 ID:mM38N4LV

大谷さんオワコンだから今さらながらWBCでも引っ張り出さんと話題がない
232 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:22:57.96 ID:kPInPSMq

>>229
FUJI信は黙っとけゴミ
236 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:28:20.57 ID:60KePog2

なげーな
要約すると「日本にWBCチャンピオンとKING獲られてぐやじいです」
240 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:30:12.06 ID:n8B//3bb

>>236
どうやったらそんな解釈になる?糖質か?
結果ダルの懸念してた通りになってるじゃん
285 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:52:11.28 ID:kj/NgeQc

>>240
あんたの子供は心配症の親に育てられて可哀想だな
事あるごとに「ほら!!言ったでしょ!!」って叱りつけて子供を萎縮させて臆病者にするよね
失敗を恐れて始めから何もしない子供になるから育てない方がいいよ
そんな育て方してたら今の大谷は誕生してないし
286 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:54:31.01 ID:n8B//3bb

>>285
でも懸念した通りになったよね
305 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 08:06:37.48 ID:kj/NgeQc

>>286
*かよ目に見えるようだ
「ほらお母さんの言った通りでしょ!」お母さんの顔チラチラ横目で気にしてるぞお前の子供
237 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:28:46.91 ID:CnJ632o3

無理やりと違うよ。GMに自ら電話して最後投げさせて欲しいとお願いしたんやで。グラブ投げたんは単に嬉しかったからや
249 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:33:30.84 ID:RQbhdWPE

>>237
栗山さんに誘導されたんだよ
239 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:29:24.85 ID:F4HD6Nr1

ロベルトは怪我で今季終了したか。
大谷本塁打王おめでとう🎉
日本人初本塁打王ありがとう😭
243 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:30:47.82 ID:CnJ632o3

>>239
ジャッヂはどないなったの?
241 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:30:20.89 ID:roedZYsE

イタリア相手に奇声を発しながら全力投球してた時点で嫌な予感はしてたよ
245 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:31:53.84 ID:CnJ632o3

>>241
あれ笑ってもたわw
253 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:34:39.30 ID:QkMg+6mc

>>245
中継みてて、大谷が投げるたびに叫んでるの誰だよ!
と思ったら大谷自身だった件
269 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:43:27.89 ID:CnJ632o3

>>253
せやねん。まさかあの甲高い声の主が大谷さんとは思わなんだしwうりゃー!バシッ💥w
279 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:47:06.11 ID:QkMg+6mc

>>269
シーズンでも叫んでるけど
あそこまでハッキリと響かんもんな。
声援の少ない他国の攻撃中で会場内もシーンとしてる、という特殊環境もあった。
247 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:32:12.23 ID:n8B//3bb

>>241
あの時このスレでもやばくね?ってめちゃくちゃ心配されてたからな
対戦したフレッチもあんなずっとギア上げまくってる大谷はシーズン中でも見たことないと言ってたし
255 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:35:10.67 ID:RQbhdWPE

>>241
あれはイタリア戦で最後の投げ締めするつもりだったからめちゃくちゃ気合い入れてたってことでしょ
あの行動から本人は決勝は投げる気無かったのはよくわかる
259 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/26(火) 07:38:38.87 ID:kFESxiqF

>>241
普通なら肩7分の3月からあんな全力投球してたら体に負担掛かるわな
何故だかWBC大好き日本ではWBC批判はタブーだがw
WBCも故障の要因のひとつでしょうに
感動ポルノを邪魔するな!って感じか
WBCさえ出なかったら今後ない歴史的なシーズンを過ごせてたかもな

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事