JALの特別デザイン機「JALガンダムJET」ツアーが中止に。万博ガンダムの入場確約も話題に。ガンダムファンの驚きと感動が語られる。
|
JAL×ガンダム機、人数満たずツアー中止 万博&ガンダム館の入場確約も...「一切知らなくて唖然」の声 日本航空(JAL)が、2025年10月1日に開催予定だった大阪・関西万博を記念した特別デザイン機「JALガンダムJET」によるチャーターツアーを中… (出典:J-CASTニュース) |
|
FSWS計画 - フルアーマーガンダムおよびその系列 ガンダム・ピクシー ガンダムNT-1 - ガンダムNT-1およびその系列 ガンダム開発計画 - ガンダム試作1号機 (GP01) ほか アトラスガンダム ガンダムGT-FOUR ゼファーガンダム 動く実物大ガンダムプロジェクト「GUNDAM FACTORY…
196キロバイト (28,131 語) - 2025年8月30日 (土) 18:41
|

夕日の中でシャイニングフィンガーをする万博ガンダムを見て、心が震えました。憧れのロボットがこのような雄大な背景とともに存在することの感動は言葉では言い尽くせません。ガンダムファンとして、これがジュリエッタのようなエポックメイキングな瞬間であることに心から感謝しています。
1 オベロン(大阪府) [UA] :2025/09/13(土) 21:04:57.88 ID:KhSkyOJX0● BE:579392623-PLT(14001)
12 カノープス(ジパング) [JM] :2025/09/13(土) 21:17:47.31 ID:WujSKfbJ0
>>1
全然エモくないじゃん
構図が真横てダサすぎる
全然エモくないじゃん
構図が真横てダサすぎる
15 オベロン(東京都) [ニダ] :2025/09/13(土) 21:22:42.26 ID:+hKCFaes0
>>12
ガンダムの設置されてる向き的に真横からじゃないと沈む太陽と一緒に撮れないな
ガンダムの設置されてる向き的に真横からじゃないと沈む太陽と一緒に撮れないな
27 カロン(庭) [GB] :2025/09/13(土) 21:40:24.58 ID:UQRZ4LlK0
>>12
コレ
無理矢理盛り上げようとする風潮
コレ
無理矢理盛り上げようとする風潮
29 ディオネ(新日本) [JP] :2025/09/13(土) 21:42:33.37 ID:63V9tgwe0
>>1
背景の建物がガンダムと同化しているのと露出が明る過ぎ
もう少しF値を絞って光を明確に表現しないと
背景の建物がガンダムと同化しているのと露出が明る過ぎ
もう少しF値を絞って光を明確に表現しないと
31 オベロン(兵庫県) [GB] :2025/09/13(土) 21:46:05.53 ID:pXwTJ9iG0
>>29
ガンダムと建物は並んで建ってるんだから同化するのはどうしようもないだろ
ガンダムと建物は並んで建ってるんだから同化するのはどうしようもないだろ
57 アメリカンボブテイル(静岡県) [ニダ] :2025/09/14(日) 00:44:05.74 ID:iI5W7OOh0
>>1
まあ左手でもできるけど
ドモン右利きなんよ
ターンXも右手側だし
まあ左手でもできるけど
ドモン右利きなんよ
ターンXも右手側だし
2 冥王星(岐阜県) [PL] :2025/09/13(土) 21:07:02.51 ID:xtRV4uh90
もうちょい絞ったほうが良くね?
6 冥王星(やわらか銀行) [US] :2025/09/13(土) 21:11:29.96 ID:gjcMYGMj0
>>2
確かに
確かに
5 ダークマター(やわらか銀行) [DE] :2025/09/13(土) 21:11:06.98 ID:8/3OIbo00
7 冥王星(やわらか銀行) [US] :2025/09/13(土) 21:12:14.32 ID:gjcMYGMj0
>>5
やっぱこの造形は凄いわ
岡本太郎は日本の宝
やっぱこの造形は凄いわ
岡本太郎は日本の宝
23 パルサー(大阪府) [NL] :2025/09/13(土) 21:33:05.70 ID:pY/89ZpR0
>>7
太陽の塔はミャクミャクより不評の時期が長かったんだぞ
太陽の塔はミャクミャクより不評の時期が長かったんだぞ
https://shbttsy74.tumblr.com/post/139791759526/
荒俣宏
「大阪万博のときの太陽の塔はまったくの邪魔者だった。」
「当時もちろん我々も大阪万博に関心がありましたから見に行ったんですけど、
実物を見ると「なんかこれ恥ずかしくない?」って(笑)。
それが当時の正直な感想でしたね。」
岡村靖幸
「太陽の塔って、今では誰もが認める大阪万博のシンボルですけど、
当時の感覚は割とそんな感じだったんですね。」
36 水星(みかか) [GB] :2025/09/13(土) 22:01:38.35 ID:czCGMapU0
>>23
いや、あれはそうだろうなと思うわ。
いや、あれはそうだろうなと思うわ。
今や、あれは芸術として認めないといけない風潮があるだけだと感じる。
37 冥王星(やわらか銀行) [US] :2025/09/13(土) 22:03:48.78 ID:gjcMYGMj0
>>36
げーじつとはそういうものだから
あれはイイモノだよ実によい
げーじつとはそういうものだから
あれはイイモノだよ実によい
38 水星(みかか) [GB] :2025/09/13(土) 22:04:13.82 ID:czCGMapU0
>>23
レクサスやトヨタの皿グリルと一緒で
見慣れて行くうちによく出来てるって思い込むんだろう。
レクサスやトヨタの皿グリルと一緒で
見慣れて行くうちによく出来てるって思い込むんだろう。
17 宇宙定数(千葉県) [US] :2025/09/13(土) 21:23:49.40 ID:Pqqi5KF10
>>5
ウルトラ怪獣みたい
新マンが殺られたやつ
ウルトラ怪獣みたい
新マンが殺られたやつ
20 デネブ・カイトス(庭) [US] :2025/09/13(土) 21:29:31.37 ID:hdccaRzj0
>>5
かっけぇ…
かっけぇ…
21 バーナードループ(兵庫県) [ニダ] :2025/09/13(土) 21:30:19.15 ID:pOk9ex540
>>5
もうこれオーパーツだろ
もうこれオーパーツだろ
32 大マゼラン雲(みょ) [PL] :2025/09/13(土) 21:48:32.99 ID:Swiseyi/0
>>5
これが芸術だよな
建物に木材貼り付けて喜んでるやつも爪の垢を煎じて飲むといい
これが芸術だよな
建物に木材貼り付けて喜んでるやつも爪の垢を煎じて飲むといい
44 プロキオン(ジパング) [US] :2025/09/13(土) 22:34:40.55 ID:PhVcAVDc0
>>5
太陽の塔ロボならガンダムにも勝てる気がする
太陽の塔ロボならガンダムにも勝てる気がする
48 火星(みかか) [ニダ] :2025/09/13(土) 22:44:57.53 ID:29ofEPN60
>>5
ミャクミャク様は一時のシンボルだと感じるけど
太陽の塔はこれからも続くシンボルだと思うわ
素人目で見ても何かを感じる
ミャクミャク様は一時のシンボルだと感じるけど
太陽の塔はこれからも続くシンボルだと思うわ
素人目で見ても何かを感じる
49 ジュノー(大阪府) [US] :2025/09/13(土) 23:05:30.78 ID:GqiF2sYu0
>>5
陽電子砲撃ちそう
陽電子砲撃ちそう
51 エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [FR] :2025/09/13(土) 23:54:43.88 ID:jQJk/Fh70
64 ハイイロネコ(庭) [JP] :2025/09/14(日) 08:37:18.43 ID:3z2La6Sh0
>>51
冷えピタガンダムシャイニング・フィンガー vs 芸術は爆発だ太陽の塔ビーム w
冷えピタガンダムシャイニング・フィンガー vs 芸術は爆発だ太陽の塔ビーム w
75 メインクーン(庭) [CN] :2025/09/14(日) 12:25:02.25 ID:EmG56+vw0
>>51
これ大好きw
これ大好きw
59 アンデスネコ(埼玉県) [CN] :2025/09/14(日) 02:46:47.74 ID:Daix0/WC0
>>5
使徒やん
ATフィールド強めの
使徒やん
ATフィールド強めの
62 スフィンクス(みょ) [TW] :2025/09/14(日) 06:58:59.51 ID:6F7a+RWe0
>>5
邪神っぽいという点ではミャクミャクに通じるものがあるね
邪神っぽいという点ではミャクミャクに通じるものがあるね
73 アビシニアン(埼玉県) [US] :2025/09/14(日) 10:35:33.22 ID:QEiwcLXE0
>>5
完全に怪獣
完全に怪獣
9 天王星(庭) [ニダ] :2025/09/13(土) 21:15:52.00 ID:nAdVvyqj0
逆光でシルエットにしたらカッコいいっつうのは
褒められてるよーな褒められてないよーな
褒められてるよーな褒められてないよーな
22 バーナードループ(兵庫県) [ニダ] :2025/09/13(土) 21:30:59.19 ID:pOk9ex540
>>9
逆光は勝利
逆光は勝利
24 ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [ヌコ] :2025/09/13(土) 21:33:52.59 ID:Ao9ZmSAB0
>>22
世はなべて三分の一
世はなべて三分の一
45 ニクス(茸) [ニダ] :2025/09/13(土) 22:37:33.94 ID:BKuXg64M0
>>24
かたよってるなあ
かたよってるなあ
10 オリオン大星雲(庭) [US] :2025/09/13(土) 21:15:53.35 ID:t6LjHop50
Gガンは認めない
1stこそ至高
1stこそ至高
34 ジュノー(新潟県) [US] :2025/09/13(土) 21:53:01.16 ID:uZ+sa+BL0
>>10
ファースト世代だけどガンダム大っ嫌いだった俺が初めてハマったのがGガンだった
ファースト世代だけどガンダム大っ嫌いだった俺が初めてハマったのがGガンだった
90 サバトラ(やわらか銀行) [KR] :2025/09/15(月) 21:42:09.89 ID:XkJUBZVm0
>>34
俺も
俺も
19 パルサー(大阪府) [NL] :2025/09/13(土) 21:26:27.22 ID:pY/89ZpR0
25 デネブ・カイトス(大阪府) [CN] :2025/09/13(土) 21:34:14.36 ID:KeyxvqK30
>>19
西向きの大きい港って全国に2カ所しかないんだってな
西向きの大きい港って全国に2カ所しかないんだってな
26 海王星(庭) [US] :2025/09/13(土) 21:35:00.13 ID:Iuhoac0v0 BE:618719777-BRZ(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
>>12
真っ正面
![]()
(出典 i.imgur.com)
>>12
真っ正面

(出典 i.imgur.com)
曇天だったので超広角でひたすら煽るだけ…

(出典 i.imgur.com)
63 スペインオオヤマネコ(千葉県) [JP] :2025/09/14(日) 08:35:14.30 ID:T81ZwCUu0
>>26
メインカメラの光り方超ダサいな
ヘッドライトじゃないんだから電球丸わかりなのはどうかと思う
メインカメラの光り方超ダサいな
ヘッドライトじゃないんだから電球丸わかりなのはどうかと思う
71 ジャガー(庭) [US] :2025/09/14(日) 09:40:53.29 ID:R6GON9Iq0
>>63
かっこ悪いよね
奇をてらわずにハロゲン球なりHIDなり入れておけばこうはならなかったはず
半端にLEDを仕込んだせいで光量は足りないし拡散もしないし、当日に球切れして場所が場所だけに補修もできずこの有り様よ
かっこ悪いよね
奇をてらわずにハロゲン球なりHIDなり入れておけばこうはならなかったはず
半端にLEDを仕込んだせいで光量は足りないし拡散もしないし、当日に球切れして場所が場所だけに補修もできずこの有り様よ
30 ダークマター(やわらか銀行) [DE] :2025/09/13(土) 21:44:03.60 ID:8/3OIbo00
35 バーナードループ(兵庫県) [ニダ] :2025/09/13(土) 21:53:41.41 ID:pOk9ex540
>>30
これガンプラで製品化してくれたら
一生バンダイに付いて行く
これガンプラで製品化してくれたら
一生バンダイに付いて行く
83 メインクーン(庭) [CH] :2025/09/15(月) 13:38:27.31 ID:kZ+Q3VBY0
>>35
数ヶ月前にアリエクで売ってるのを見た
他にもTV版ククルス・ドアンの作画崩壊ガンダムヘッドとかも売ってて笑ったわw
数ヶ月前にアリエクで売ってるのを見た
他にもTV版ククルス・ドアンの作画崩壊ガンダムヘッドとかも売ってて笑ったわw
85 メインクーン(庭) [CH] :2025/09/15(月) 13:44:45.28 ID:kZ+Q3VBY0
>>83だけどへたれガンダムは見付からなかったけどドアンガンダムヘッドはまだ売ってた
https://imgur.com/a/3S1CNxT
https://imgur.com/a/ppnY8Ow
MG用のレジンキャストキットで2000円弱
https://imgur.com/a/3S1CNxT
https://imgur.com/a/ppnY8Ow
MG用のレジンキャストキットで2000円弱
88 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/09/15(月) 21:28:52.00 ID:4v0klTDH0
>>30
かがみんばりに土着化してて草
かがみんばりに土着化してて草
53 オールトの雲(ジパング) [CN] :2025/09/13(土) 23:58:33.89 ID:wgemwioK0
ダサい魔改造されて万博ガンダムのプラモは駄々余りだぞ
58 アメリカンボブテイル(静岡県) [ニダ] :2025/09/14(日) 00:47:06.24 ID:iI5W7OOh0
>>53
あれねキャスバルガンダム風に塗装すると
なんちゃって赤いガンダムになるぞ
真面目に作るとなんじゃこれはとなるけど
あれねキャスバルガンダム風に塗装すると
なんちゃって赤いガンダムになるぞ
真面目に作るとなんじゃこれはとなるけど
65 ロシアンブルー(大阪府) [CN] :2025/09/14(日) 08:40:08.57 ID:M+fWdU3a0
67 ロシアンブルー(兵庫県) [ニダ] :2025/09/14(日) 08:54:05.48 ID:3jwxy+mS0
>>65
抽選に当たって展示を見られた、選ばれたやつにしか見ることが出来ないアングル
抽選に当たって展示を見られた、選ばれたやつにしか見ることが出来ないアングル
68 コドコド(ジパング) [US] :2025/09/14(日) 09:03:21.30 ID:HDCnyVeB0
結局あ万博のガンダムはなんであのポーズなの?
69 ロシアンブルー(大阪府) [CN] :2025/09/14(日) 09:07:36.08 ID:M+fWdU3a0
>>68
パビリオンの高さ制限があるらしいです
当初は何このポーズと散々だったけど
宇宙でガンダムに助けられて一緒に地球に帰還した後パビリオンから出てきてこのポーズを見ると感動するのです
パビリオンの高さ制限があるらしいです
当初は何このポーズと散々だったけど
宇宙でガンダムに助けられて一緒に地球に帰還した後パビリオンから出てきてこのポーズを見ると感動するのです
72 ハイイロネコ(庭) [JP] :2025/09/14(日) 09:54:40.51 ID:3z2La6Sh0
>>69
その高さ制限はデマ。
前にちょっと調べたけれど、高さ制限はブッちぎっていておそらく特例での建築承認。
その高さ制限はデマ。
前にちょっと調べたけれど、高さ制限はブッちぎっていておそらく特例での建築承認。
74 ジャガー(庭) [US] :2025/09/14(日) 10:50:17.80 ID:R6GON9Iq0
>>72
地盤がユルユルで立てないってニュースでやったのに
地盤がユルユルで立てないってニュースでやったのに
77 ハイイロネコ(庭) [JP] :2025/09/14(日) 13:20:39.22 ID:3z2La6Sh0
>>74
何か勘違いしてるっぽいけど…… パビリオンの建築に高さ制限があるのは正しい。
ただし万博ガンダムはその制限を突破している、という話。
何か勘違いしてるっぽいけど…… パビリオンの建築に高さ制限があるのは正しい。
ただし万博ガンダムはその制限を突破している、という話。
78 ジャガー(庭) [US] :2025/09/14(日) 13:27:41.77 ID:R6GON9Iq0
>>77
俺に言わないで共同通信へ
俺に言わないで共同通信へ
89 バリニーズ(ジパング) [CN] :2025/09/15(月) 21:30:01.97 ID:4v0klTDH0
>>69
高さ制限はあるけど
チェコ館が制限ギリギリに建ててて
ガンダムはそれより低いんだよね
高さ制限はあるけど
チェコ館が制限ギリギリに建ててて
ガンダムはそれより低いんだよね
84 斑(やわらか銀行) [DE] :2025/09/15(月) 13:41:34.16 ID:UoElVh7X0
86 茶トラ(ジパング) [US] :2025/09/15(月) 13:59:47.02 ID:Cs8Tudui0
>>84
この発想は無かったwこんだけランナー出るほどガンプラ作ってるのも偉い
この発想は無かったwこんだけランナー出るほどガンプラ作ってるのも偉い
87 メインクーン(庭) [CH] :2025/09/15(月) 14:23:09.49 ID:kZ+Q3VBY0
>>86
あれバンダイがイベント向けで作ったやつだぞ
あれバンダイがイベント向けで作ったやつだぞ











































