ピックアップ記事
【モンハンNow】Monster Hunter Now 【モンハン】ジンオウガって知ってる?【生態解説】#モンハンnow

モンスターハンターシリーズのサムネイル
モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
81キロバイト (10,245 語) - 2024年5月31日 (金) 01:24

(出典 monhan-mhw.com)
敵の動きに合わせてスムーズに繰り出すことができると、攻撃の隙が少なくなります。
連続攻撃が鍵を握る片手剣の立ち回りにおいて、しっかりと練習しておきたい技能です。

もくじ

450 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd2f-ounJ) :2024/05/17(金) 02:01:07.47 ID:gtMJIhPRd

同じグレードにしたらいけそうだけどジュラ片手剣にグレード10分の竜玉突っ込むのは勇気が要るだろうね

453 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df77-v6hn) :2024/05/18(土) 06:39:03.76 ID:Ea+FwwhI0

カガチ片手9-4でオウガ武器9-4にできるくらい素材集めたがオウガ片手に乗り越えようか別の武器種を作ろうか悩み中

454 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 330e-C5uA) :2024/05/18(土) 08:21:42.45 ID:q4OjhYz30

>>453
カガチそこまで上げたらG10-1まで上げてスタンプだけ貰ってオウガ片手剣はG10-5まで上げようよ
空には弱いがプケプケの尻尾は切りやすいぞ

457 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa1f-AONw) :2024/05/19(日) 20:10:38.01 ID:XK7UYEYC0

★9ボルボロスだとグレード10は必須ですか?
毒だと9-5で倒している動画はあるんですが、水、火はグレード不明の動画しか見つからなくて。
このスレ民ならわかる人多そうかなと。
ちなみに水、火どちらも9-5では勝てませんでした。

458 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17a4-5Gf4) :2024/05/19(日) 21:05:25.94 ID:W/rtfWMU0

>>457
9-5火で57秒で倒してる動画はあったな
ttps://twitter.com/m_0373_m/status/1779891414840873140
https://twitter.com/thejimwatkins

461 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa1f-AONw) :2024/05/19(日) 23:12:37.15 ID:XK7UYEYC0

皆さんコメありがとうございます。
火9-5ということはレウスだと思うのでジャナフだとグレード10は必要そうですね。
麻痺でそこまでいけるというのは知りませんでした。
一応麻痺も7-2は持ってますが先ずはジャナフを10-2にしようと思います。
こんな質問したのはうっかり5周目入ってしまって今までの装備で倒せなくなったんで何を優先するかというのもありました。
ありがとうごさいました。

462 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb7b-4iQk) :2024/05/19(日) 23:29:31.58 ID:Q9FXTrwi0

>>461
☆9無視すりゃいいじゃん

463 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa1f-AONw) :2024/05/19(日) 23:58:15.02 ID:XK7UYEYC0

>>462
確かにそうなんですが、目の前にいたら倒したくなるのが人情でしょう(笑)
それもあと少し強化すればいいとなれば。

466 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f78-rO07) :2024/05/20(月) 13:17:26.27 ID:8FCCaAMO0

まず腕狙って、コケたときにSPを尻尾に撃つのがいいと思う。
SP2回撃ったけど、ギエナ8-5の氷5装備でフィールドの★8オウガは倒せた。

470 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e28-r1ry) :2024/05/20(月) 17:52:04.64 ID:A4KYee2W0

>>466
上手いな
ギエナ10-2で野良☆8ギリギリだった

489 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-kryU) :2024/05/22(水) 21:50:33.97 ID:Aa8MoCLsa

片手なら漂移錬成は何狙うべきかね

492 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6a2-og/+) :2024/05/22(水) 22:31:35.89 ID:qMQAw4sh0

>>489
軽巧・巧撃・連撃・闇討・sp威力あたりが無難かな?
ジャスト回避自信あるなら巧撃で回転斬り無双とか楽しそう

491 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a3b-0ziB) :2024/05/22(水) 22:23:48.31 ID:EkGAflxT0

アプデ後なんかちゃきちゃき動くようになった気がするのは気のせいか?

493 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fad2-l9Ga) :2024/05/22(水) 22:40:33.26 ID:TTqqmbpR0

>>491
やっぱ動作が軽くなってるよね。少なくとも自分の機種でもそうだった。戦闘中の謎ラグは未だに発生してるけどw

やっぱジャスト巧撃は回転斬りか飛び込み切りまでしか効果無いんだろうか?多段武器不遇…?

494 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a3b-0ziB) :2024/05/22(水) 22:57:25.10 ID:EkGAflxT0

>>493
双剣はともかく選択肢の多い片手ならジャスト巧撃はアリなんじゃないかな
回転斬り当たらなくても直後にFBやSP仕込めばいいから

495 名も無きハンターHR774 (スフッ Sdba-jE1s) :2024/05/23(木) 00:13:48.67 ID:oTsYkVHhd

>>493
弓とか1本目にしかジャスト巧撃乗らないみたいよ

507 名も無きハンターHR774 (アウアウ Sa86-kryU) :2024/05/25(土) 14:22:39.29 ID:lDfUXe60a

片手以外で大型倒したことないからメダルコンプ永遠に無理だわ

514 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db5b-GiQg) :2024/05/26(日) 10:13:05.85 ID:qstqz6WS0

>>507
片手で金メダルを最初に取って、次は黒弓で取ったな。
全武器種で金メダルを目標にしてます。

508 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-og/+) :2024/05/25(土) 17:53:06.92 ID:xrDk3pj8d

ギエナはネコに連れてきてもらえるようになっただけ楽になった
どうせかけら足りなくて強化出来ないからひたすら星8ギエナ倒してたな
いまだにFBを反撃くらわずに打てるタイミングがわからんけど
空中の小突進?出されると回避間に合わん

515 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9388-oeLu) :2024/05/26(日) 11:48:57.61 ID:Q0yqRbN10

>>508
開幕前頭に8コンしたら、飛び跳ねるからそこにFBの初撃だけ入れてる

516 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7368-oeLu) :2024/05/26(日) 12:28:56.18 ID:mveu0DjM0

もう野良ジンオウガ終わるけど最初の頭突きからショルダータックルを誘発する方法無いのかね
頭突きから退いて全身タックル&落雷チャージされると流れが狂う

517 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d994-5yOI) :2024/05/26(日) 13:25:54.62 ID:VaobUXZY0

>>516
タックルにFB合わせて尻尾に降りるのお勧め

518 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1a0-oYaH) :2024/05/26(日) 15:14:58.79 ID:edVdJO/r0

>>516頭突き左回避でほぼショルダータックルする

520 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-wEkk) :2024/05/27(月) 06:28:23.28 ID:iGAIifcs0

ジンキューで弓3でギエナ片手10-2俺だけだったけれど尻尾切れなかった…
皆なら普通に切れますか?

523 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9330-hZwf) :2024/05/27(月) 08:29:34.48 ID:NHGLGMc+0

>>520
時間ギリの討伐なら行けたぜ

525 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9327-F+WE) :2024/05/27(月) 15:13:10.92 ID:njhP634I0

>>520
そのくらいだったら闇討ち氷強化装備で尻尾タゲして序盤超帯電まで8連やSP打ちつつ様子見て火力足りそうなら回転切りループ、ギリギリそうなら8連ループ主体でやっていけばほぼ尻尾切り討伐失敗しないと思う

526 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-mLF1) :2024/05/28(火) 00:55:16.43 ID:HapmP+4g0

ここで言われてる火のレウス剣って原種レウスのフレイムナイフの方で合ってる?
片手は物理より属性値を優先した方がいいんだよな?

527 名も無きハンターHR774 (スップ Sdb3-YkCi) :2024/05/28(火) 01:13:11.40 ID:SEtmQcJsd

>>526
nowに片手だから属性とかそういうシステムはなく合計値が高い方が強いだけ
連撃なんかの攻撃力に倍率かかるスキル使うならレウス亜種の方が上になるが
ジョーのように属性部分に倍率かかるモンスターが今後増えるなら属性の高い原種の方が有効

529 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-mLF1) :2024/05/28(火) 01:30:35.35 ID:HapmP+4g0

>>527
>>528
ありがとう!レウス作ってくるね

535 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb3-E5TL) :2024/05/28(火) 23:10:31.31 ID:yV6MpTWgd

レイア腕に守勢着いたからランスっぽいことしてみた。
とりあえずランスと同等のガード性能にするにはスキルが3必要。
そして反動小のガードから反撃すると回転切りになって大抵スカる。
守勢発動をメインとするならあえて反動中のレンジ広げるためにガード性能+1~2くらいにしておいてFB狙うと強いかもしれん
で、強いかと問われるとうーん。
可能性はある。

536 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-wEkk) :2024/05/29(水) 07:31:31.53 ID:YzpfhwQf0

>>535
片手剣でレイア腕使う場面ある?
属性強化5を優先してしまう

538 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 49ab-oYaH) :2024/05/29(水) 09:19:53.11 ID:A1jgEzwB0

>>536
雷はレイア腕付けて属性強化5に出来るぞ

541 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f1fe-TCBL) :2024/05/29(水) 11:06:04.00 ID:QhMuYX/P0

雷でもレイア腕は弱いから使う場面無い

(出典 i.imgur.com)

545 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abac-+Ajf) :2024/05/29(水) 15:04:06.23 ID:izhh4+Wv0

>>541
0.1%の差で弱いって言ってんのかこれ
というか毎回力の解放発動するほど接戦になるか?右の数字しか見てない人?

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事