ピックアップ記事
記録的短時間大雨情報で今日の猛暑はひとやすみ?
連日35度を超える猛暑日となっていましたが、今日は一転雨ですか。
曇っていますね。
各地では記録的な大雨情報が出ているようです。くれぐれをお気をつけてください。
特に歩行者の方は車に注意してください。
運転している人は、案外歩行者のことを見ていない場合があります。
自分の身は自分で守る。
湿度も高くなり、食べ物なども傷みやすくなります。
あと、脱水症。自分たちだけではなくペットのことも注意してあげてください。

<関連する記事>

初の線状降水帯に関する情報を発表した沖縄は梅雨明け間近
…録的な強雨の発生を素早く伝えることでより一層の警戒をよびかける「記録的短時間大雨情報」に似ています。線状降水帯に関する初の情報発表 「顕著な大雨に関す…
(出典:饒村曜)
「線状降水帯」発生情報が運用開始 情報の新設は「シンプル化」に逆行するのか?
…めに、その旨を特に速報する情報として「記録的短時間大雨情報」が新設され、現在に至っている。 記録的短時間大雨情報は、大雨警報が発表されている状況下で、…
(出典:片平敦)
大雨 東海では24時間に500mm超の雨を観測 今日午前中は関東で雨
瞬間的な雨の強さはゲリラ豪雨ほどではなく、猛烈な雨を知らせる「記録的短時間大雨情報」は一度も発表されませんでした。一方で、非常に強い雨が長時間降り続…
(出典:ウェザーニュース)
東日本を中心に激しい雷雨 関東では降雹も
…富山県上市町小又では16時までの1時間に101mmの降水が観測され、今年初めて記録的短時間大雨情報が発表されました。 関東も北部を中心に発達した雨雲が流れ込んでいて…
(出典:ウェザーニュース)

<関連する画像>

<ツイッターの反応>

さきくん🍚
@ivu_bb7

雨ダルすぎる。横殴りの雨で、バスの待ち時間だけでズボンの右半分が太腿までビシャビシャ。しかも、今日は一限から四限まで講義がびっちり詰まってる。なんで、大学は記録的短時間大雨情報出てるのに休みにならないんだ?(^_^ꐦ)(^_^ꐦ)

(出典 @ivu_bb7)

ken-show.net
@551planning

2017年時点では線状降水帯発生情報はまだだったものの、記録的短時間大雨情報が尋常ならざる程連発されて一気に緊張感が高まったものだが、今日はその記録雨が全く出ていないものの、早朝からかなりの切迫感が。実際増水状況は2017年に近いものがあるなと。

(出典 @551planning)

ちはらいか(ちぃぽにょ)
@chihachuu

ここ5時間くらい大雨がずーっと降ってる。記録的短時間大雨情報レベルには微妙にならないけどかなりの雨量だな。昼過ぎに満潮時刻だから、その辺で冠水しなければ今日の峠は越えられそう。#梅雨末期

(出典 @chihachuu)

伊川閑厳
@kubirasovaka

返信先:@yutalov55238567 yutaloveさん、 おはようございます🐗🌿 大雨警報と記録的短時間大雨情報が 出ていました。 いまは小降りになっています😊 ご心配下さり有難うございます🙏 今日もよろしく お願い致します🙇\🦊/コンッ

(出典 @kubirasovaka)

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事