
HR1149という新たな境地に挑戦!モンスターハンターワイルズ(MHWilds)の世界は、毎回新たな発見の連続です。特に、友人たちと共にクエストに挑む中で感じる連帯感は格別。最近は強敵に挑むことが多くなり、スリリングな戦闘が続いています。対戦型の要素も追加されるといいなと思っています。皆さんはどんな楽しみ方をしていますか?コメントで教えてください!
109 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 12:46:15.05 ID:kIKJ+3cH
あとは護石ガチャ追加まで何もなしか
119 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 14:36:15.02 ID:8K7PZS92
>>100
キャンパーがいても気づかない自信があるわ
キャンパーがいても気づかない自信があるわ
155 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 18:36:56.96 ID:VgiDAhX3
>>119
途中オレともう一人しかおらんかったのよ
それで気付いた
途中オレともう一人しかおらんかったのよ
それで気付いた
よく見たら1人は遠くで罠張ってウロウロしてて(最初からそれしかやってなかった)、でもう1人はキャンパー。
後から気付いたんだがキャンパー2乙してたわ
罠マンは最後らへんで落ちて、別の人が入ってきてた
120 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 14:41:55.37 ID:OYznRvy5
ワイルズがps5も壊すとか嘘だと思ってたけど本当だったわ
ワイルズ付きps5買ってワイルズしかやってないのにR1ボタンが戻らなくなった
ワイルズ付きps5買ってワイルズしかやってないのにR1ボタンが戻らなくなった
121 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 14:48:05.84 ID:STZW8aDo
>>120
それはお前が物理的に壊したんだろが!!!
それはお前が物理的に壊したんだろが!!!
130 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 16:39:28.57 ID:OmVZFLRu
>>120 L1R1ボタンは簡単に取り外せるからYouTubeで分解動画検索して取り外し→差し直しでOK
慣れてれば15秒もあれば終わる。慣れてなくても30秒。
慣れてれば15秒もあれば終わる。慣れてなくても30秒。
137 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:04:57.12 ID:OYznRvy5
>>130
直ったありがとー
コントローラーで1万覚悟してた
直ったありがとー
コントローラーで1万覚悟してた
143 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:16:12.89 ID:OmVZFLRu
>>137 それは良かった!
あとこれは他のPS5プレイヤーにアドバイスなんだけど、デュアルセンスのスティックドリフトしたりスティックのゴムカバー外れてしまったらamazonで売ってる1000円以下の修理キットで簡単に直せるのでお試しあれ。
修理出すと8000円くらいするけど自分で修理すればコントローラー2つまで1000円以下でいけます。修理動画はYouTubeにたくさん上がってるので見ながらで大丈夫👌
あとこれは他のPS5プレイヤーにアドバイスなんだけど、デュアルセンスのスティックドリフトしたりスティックのゴムカバー外れてしまったらamazonで売ってる1000円以下の修理キットで簡単に直せるのでお試しあれ。
修理出すと8000円くらいするけど自分で修理すればコントローラー2つまで1000円以下でいけます。修理動画はYouTubeにたくさん上がってるので見ながらで大丈夫👌
128 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 16:10:56.17 ID:nGR7nwDk
ダイバーチケット1枚ずつしかでねえ
せめてもうちょい可愛い水着ならやる気でるんだが
せめてもうちょい可愛い水着ならやる気でるんだが
132 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 16:44:15.33 ID:STZW8aDo
>>128
1枚ずつしか出ないくせに何故か必要数集まりきると途端に複数枚出るんよな
わざとなんじゃないかと思う
1枚ずつしか出ないくせに何故か必要数集まりきると途端に複数枚出るんよな
わざとなんじゃないかと思う
148 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:28:15.80 ID:y7tv3i45
>>128
可愛くはないかもしれないがえっちだぞ
可愛くはないかもしれないがえっちだぞ
131 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 16:42:04.20 ID:xI7/Izcq
ラギアクルスって1度ノーマル捕獲してクエクリアしちゃうと以降歴戦しか出ないの?
雷も体当たりも痛すぎるよ
雷も体当たりも痛すぎるよ
133 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 16:48:56.06 ID:XYpCtuC/
>>131
フリクエのラギアやれば
フリクエのラギアやれば
160 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 19:17:58.91 ID:xI7/Izcq
>>133
ありがとうフリクエ見た気がしたけど見落としてたわ…助かりました
やっぱり歴戦より全然楽だねノーマルはw
ありがとうフリクエ見た気がしたけど見落としてたわ…助かりました
やっぱり歴戦より全然楽だねノーマルはw
135 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 16:53:46.07 ID:VxU9P0Yh
ワイルズってそんなに酷いの?動画で見る感じだとワールドの正当進化でグラ迫力あって良さそうなんだけど
PC買って参戦予定だけどそんなに酷い出来には見えないんだけどな
ライズは面白かったけどやっぱグラで迫力なかった
PC買って参戦予定だけどそんなに酷い出来には見えないんだけどな
ライズは面白かったけどやっぱグラで迫力なかった
141 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:08:05.71 ID:YyNai4nK
>>135
グラは天候のせいで台無しだよ本当に見辛い
グラは天候のせいで台無しだよ本当に見辛い
151 警備員[Lv.27] :2025/07/27(日) 17:52:17.45 ID:AMZ5/Ynn
>>135
初期の頃のグラはガチで凄かったけど
途中アプデでグラ落としてワールド並みになった
初期の頃のグラはガチで凄かったけど
途中アプデでグラ落としてワールド並みになった
158 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 19:15:40.45 ID:Vo9LYGJG
>>135
別にクソゲーなんて言われるようなもんではない普通のモンハン
モンハンに過度な期待持ってた連中がアンチ化して憎しみが止まらんのと
そういう連中喜ばせるために無責任なユーチューバーがメシのタネにしてるだけ
別にクソゲーなんて言われるようなもんではない普通のモンハン
モンハンに過度な期待持ってた連中がアンチ化して憎しみが止まらんのと
そういう連中喜ばせるために無責任なユーチューバーがメシのタネにしてるだけ
161 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 19:20:11.30 ID:Rq/7JBIW
>>158
からすまが精々70点のゲームって言ってたのが全てだな
それ以下でもそれ以上でもない
からすまが精々70点のゲームって言ってたのが全てだな
それ以下でもそれ以上でもない
165 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 19:37:50.23 ID:ENZSAEsi
>>135
天候のせいでボケボケ
動作優先にすると服のテクスチャ等はライズより荒くなる
全体的に白っぽく画面見づらい
画質は上がっても装衣のせいで全員同じ雨合羽な見た目
天候のせいでボケボケ
動作優先にすると服のテクスチャ等はライズより荒くなる
全体的に白っぽく画面見づらい
画質は上がっても装衣のせいで全員同じ雨合羽な見た目
総じてサンブレイク1500円で買った方がいいレベル
147 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:23:37.43 ID:W+fxMttx
タルコロ博士に聞きたいんだが配置って使い回しある?
たまにしかやらないから毎度新配置に見える
たまにしかやらないから毎度新配置に見える
149 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:29:04.82 ID:kIKJ+3cH
>>147
普段は使い回し
祭りの時は新配置っぽい
普段は使い回し
祭りの時は新配置っぽい
150 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:38:38.31 ID:qFQS6HjQ
>>149
やけに凝った配置と思ったら夏イベだからか
ありがとー
やけに凝った配置と思ったら夏イベだからか
ありがとー
153 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 17:56:05.27 ID:8K7PZS92
未取得装飾品が強壁・鉄壁【3】のあと一種になった
1個は持っておきたいがちっとも出ないなあ
守勢・鉄壁【3】も残り5種になるくらいまで出なかったけどその後急に出だして3つになった
偏りあるなあ
1個は持っておきたいがちっとも出ないなあ
守勢・鉄壁【3】も残り5種になるくらいまで出なかったけどその後急に出だして3つになった
偏りあるなあ
156 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 18:47:48.63 ID:Vy2It37q
>>153
ガンランスアーティア用に一個だけあるけど、
二個目が全然でない。
確率どうなっているのか・・・
ガンランスアーティア用に一個だけあるけど、
二個目が全然でない。
確率どうなっているのか・・・
157 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 18:57:55.76 ID:8K7PZS92
>>153
自己レス
ここに書いたら出たw
2個目はいつ出るだろうか
自己レス
ここに書いたら出たw
2個目はいつ出るだろうか
166 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 19:44:48.77 ID:7j7ds06w
追加ダメージ発生系のスキルは効果低すぎるわ
主力の攻撃にはほとんど乗らんしたまに50~100ダメージ与えてどうしろと
主力の攻撃にはほとんど乗らんしたまに50~100ダメージ与えてどうしろと
172 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 20:44:55.09 ID:J+kNGnc5
>>166
これとか結局公式がまぎれを嫌う平均化至上主義だから特別感をスポイルしてんだよね
おもしろさよりも管理のしやすさというゴミ思想でゲーム設計してる某FF等で見られるやつ
これとか結局公式がまぎれを嫌う平均化至上主義だから特別感をスポイルしてんだよね
おもしろさよりも管理のしやすさというゴミ思想でゲーム設計してる某FF等で見られるやつ
175 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 21:20:30.60 ID:FIjSz+ny
>>172
武器スキルもその感ある
同時につけられるものが少なければ少ないほど相乗効果が出なくて調整しやすいだろうから
武器切り替えのためってのも一応あるんだろうけど
武器スキルもその感ある
同時につけられるものが少なければ少ないほど相乗効果が出なくて調整しやすいだろうから
武器切り替えのためってのも一応あるんだろうけど
186 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 23:06:49.76 ID:T7LQb7of
>>172
想定外を許さずレールの上歩かせようとするのは似てるな
想定外を許さずレールの上歩かせようとするのは似てるな
169 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 20:14:04.02 ID:W8v0KP9j
武器スキルサブ武器の物もメインで使えたら良いんだけどねぇ
173 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 20:57:16.34 ID:g8Va76AW
>>169
ガンナーの倍率が青天井で上がっていくだけかと
ガンナーの倍率が青天井で上がっていくだけかと
180 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 21:48:30.51 ID:8/5Q2wcA
ボウガンの重ね着って低レアのは選べない?
銃身の短いやつ重ね着したいんだけど。
銃身の短いやつ重ね着したいんだけど。
188 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 23:32:19.20 ID:ENZSAEsi
>>180
ゲーム内のTIPSでは使えることになってるけど無理
こういう所でも開発のボウガンエアプが指摘されてるけど治す気配は一切ないから密着カスダメ対策なら重ね着はアーティアにしとけ
ゲーム内のTIPSでは使えることになってるけど無理
こういう所でも開発のボウガンエアプが指摘されてるけど治す気配は一切ないから密着カスダメ対策なら重ね着はアーティアにしとけ
182 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 21:55:47.10 ID:PnxQJAwz
固定ダメージ2もだせる壊れ武器やぞ
183 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 22:28:22.20 ID:g8Va76AW
>>182
リヴァイの倍じゃん
リヴァイの倍じゃん
185 名も無きハンターHR774 :2025/07/27(日) 22:55:36.48 ID:gLiMAs6C
>>183
エアプは見つかったようだな
エアプは見つかったようだな
195 名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 02:06:38.40 ID:pOgtLbl+
MiZuki君「HR999がいたw」(その隣の可愛いあたシコしてぇ~ん♪)
こういうこと?
199 名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 03:41:05.43 ID:/uU704bP
>>195
テンプレ顔過ぎて誰もなんも思わんだろな
テンプレ顔過ぎて誰もなんも思わんだろな
200 名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 04:59:02.07 ID:MM0LAyws
ワイルズは普通に面白いって言う奴居るけどドス並みにはやらかしてないか
203 名も無きハンターHR774 :2025/07/28(月) 06:27:33.57 ID:HmEcvWM/
>>200
そりゃ作ってる奴同じだしクソゲーになるのは当然だろとしか
そりゃ作ってる奴同じだしクソゲーになるのは当然だろとしか
ちなみに別の人が作ってた頃のポータブルやダブルクロスといった過去のモンハンは普通なんて言葉じゃ足りないくらい神ゲーだったんだけどな






























