ピックアップ記事

松本人志が1年10ヶ月ぶりに活動を再開。「DOWNTOWN+」が11月1日にスタートし、SNSではファンから歓喜の声が上がっている。
ダウンタウン松本人志が11月1日復帰 昨年1月活動休止から1年10カ月「DOWNTOWN+」開始決定
 吉本興業は2日、来月1日に開始する「ダウンタウン」の松本人志(62)と浜田雅功(62)による独自のインターネット配信サービスの正式名称が「DOWN…
(出典:スポニチアネックス)
ダウンタウン (お笑いコンビ)のサムネイル
ダウンタウン」)が単行本化される。題名は『遺書』『松本』で、それぞれ250万部、200万部を売り上げた。1995年には芸能人長者番付で松本が1位、浜田が2位となった。 1997年11月、番組改編期でもない11月に『ダウンタウンのごっつええ感じ』が突如打ち切りとなり、それを受けダウンタウン
87キロバイト (12,662 語) - 2025年10月2日 (木) 09:59
松本人志さんが活動再開を発表したニュースは、ファンにとって朗報です。約2年ぶりの活動復帰は、多くの人々の心を躍らせることでしょう。特にSNSでは「待ってました!」という熱い反応が見られ、彼の存在がどれほど影響力をもっているかを実感させます。11月1日の『DOWNTOWN+』がどのような内容になっているのか、今から楽しみです。
お好きにすれば良いと思う。
批判した所で本人達は復帰を伝えてきてるわけですから、強制では無いわけだし、視聴者は見るか見ないか選択するだけだからそんなに騒ぐ事では無いと思うんですけどね。
因みに私は、興味があったり面白い番組もあるんですが、元々ダウンタウンが好きでは無いので見ない選択をします。

501 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:27:29.65 ID:mfQJsO990

中居とか石橋と違ってフジテレビと組織ぐるみで変なことしてなかった分
まだ松本は許せる

541 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:33:58.56 ID:FdernOkN0

>>501
中嶋絡み
ホテル経費

503 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:27:36.45 ID:AkmL0Hbd0

ちなみに
Netflixの日本の有料会員数が1000万
U-NEXT 450万人
Amazonプライム 1460万人

563 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:36:52.75 ID:Klmg6F0h0

>>503
そういやスマホ買う時にネトフリ強制加入させられたけど解約しても大丈夫なんかな

504 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:27:38.78 ID:yoi8KVd+0

>過去のテレビ番組・映画等のアーカイブ作品の配信

これの権利関係で読売テレビと揉めたんやろなー

532 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:32:54.38 ID:DVoS46QX0

>>504
最終回の日にFANYチャンネルで20本ぐらい配信が始まってるから
権利関係はクリアできている

505 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:28:03.56 ID:6oAhjPP60

なんかもう必死でしょ?
最近の松本。
劇場でいいやんって、 
思いますけどね。

510 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:29:24.21 ID:CYvsoF8I0

>>505
劇場の客はテレビ視聴者の万倍辛口だからね…

511 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:29:29.85 ID:MAUP4BBQ0

あの件のこと何も説明せずに次のこと始めるのか
それは通らんと思うぞ

517 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:30:41.28 ID:Tz7n1KBE0

>>511
テレビは無理だろうな

518 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:31:07.28 ID:IdOeYOtq0

頼む松ちゃん中居も拾ってやってくれ!
このままじゃあまりにも不憫すぎる

523 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:31:50.13 ID:YfjFz9nQ0

>>518
性加害なんか使えるわけないだろ

520 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:31:31.15 ID:YDM3K9qF0

>>455
Xてフォローするの有料なの?w

531 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:32:41.61 ID:vD7wP90Z0

>>520
そんな話してない
ファンの数の話してるのにバカすぎ

536 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:33:31.28 ID:YDM3K9qF0

>>531
元は有料会員の数とその収支の話なんだからお前こそフォロワー出すのがおかしい

582 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:39:43.10 ID:vD7wP90Z0

>>536
ファンの数の話してるんだよアホ

588 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:40:29.66 ID:YDM3K9qF0

>>582
フォロワー全部ファンだと思ってるならそれはそれでアホだからどのみちどうしようもないな

604 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:43:09.64 ID:vD7wP90Z0

>>588
そんなこといってないけど、フォローするってことは気になる存在ってことは間違いない
フォーロー数イコールファンとは思わないが松本のフォロワー数が日本で前澤につぐ人数ってのは事実

614 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:44:15.91 ID:YDM3K9qF0

>>604
有料会員の数には繋がらないことが理解できてよかった

637 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:47:05.26 ID:vD7wP90Z0

>>614
そのうちのどれくらいが契約するかはわからんけどフォロワーは指標になる

645 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:48:19.57 ID:YDM3K9qF0

>>637
署名の件も参考にするといいぞ!

667 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:51:43.75 ID:vD7wP90Z0

>>645
署名ってなん?

528 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:32:23.98 ID:AygMte4O0

売れてる後輩は断るだろうから
せいぜい小沢やたむけん、ライセンスとかだろう

553 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:35:30.74 ID:zW4cA8V80

>>528
フットとか品川ぐらいなら出てくれそう
しょぼいのばっかだが

542 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:34:05.52 ID:P0b50PwM0

お前らどんだけ好きなんだよ

560 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:36:42.19 ID:CEITot3Y0

>>542
千鳥かまいたちが有吉マツコの牙城崩せなかったのが悪い

549 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:35:01.47 ID:rg/9lqUj0

>>490
30年以上、テレビ業界で王様だったわけだから耐えられないと思うんだがな。
松本はプライド高いだろうし。
還暦過ぎてるからギラギラした野心もないんじゃないか。

578 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:39:32.07 ID:umzeLr2R0

>>549
今年の単独インタビュー時も現場には事前に社員がゾロゾロいて松本が到着するまで電話でやりとりしてたらしいな
マネージャーと自分で行けるのにまだそんなテレビ時代の待遇してもらってるから耐えられるわけない

550 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:35:04.42 ID:1E3/kT6v0

日本の失われた30年の間、吉本っつう組織はデカくなり続けていたわけだが、もうそのターンは終わりだよ。テレビと共に小汚い関西芸人達はどんどん消えていく。このコンテンツも大コケするから、ほうほうの体で元々のインディーな存在に戻りなさい

577 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:39:14.93 ID:NEr+/BH60

>>550
松本なんかホントおじいちゃんだからな

661 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:51:18.94 ID:M/EbAGde0

>>550
売国移民党は吉本に、今まで幾らくらい血税を注いだの?

551 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:35:06.85 ID:w33JZ/rW0

笑ってはいけないやるなら安いし契約してしまいそうだ

581 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:39:42.98 ID:W3dh75v00

>>551
あれって年跨ぎに地上波でやってる*らしさが良かったのに

599 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:42:25.70 ID:rg9Ts/mu0

>>551
あれ、放送するといってるができるのかね
他社所属の芸人とか芸能人が出てるシーンは流せないだろうし
日テレ怒らせたばかりなのに

644 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:48:12.07 ID:CAlUfS+a0

>>599
日テレは怒ってない
揉めたのは読売テレビ

676 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:53:28.28 ID:rg9Ts/mu0

>>644
あ、そうなんだ
ご指摘ありがとう

559 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:36:31.45 ID:avrXO7BA0

ネットの世界に行ったらこっちから見にいかない限り二度と見なくて済むんだから許してやれよw

571 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:37:40.28 ID:CEITot3Y0

>>559
焼き豚「WBC返せ~」

580 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:39:39.88 ID:FxxWwYAr0

コアなダウンタウンファンが全国に100万人はいるとして月商10億は狙えるわ

612 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:43:58.43 ID:S+RJ5mUK0

>>580
海外にもファンが多い

アマプラとネトフリにも卸すだろうから字幕版で海外向けにも配信するとメチャクチャデカいマーケットがすでに存在してる

584 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:39:55.43 ID:dlH4O28Z0

ダウンタウン単独か~
吉本にも見限られたかな?
これ失敗すると流石に社長クビだろうしな

594 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:41:05.63 ID:rg9Ts/mu0

>>584
どうせ後輩芸人が、出たいですってオファーしたていにして出させられるんじゃね

629 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:46:01.79 ID:umzeLr2R0

いくら吉本でもスネ傷芸人に将来期待の人気コンビを絡ませるわけにはいかない
出るのは太鼓持ちだけの雑魚だけだろ

642 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:47:50.46 ID:rg9Ts/mu0

>>629
あと、どんな形ででもとにかく売り出したい芸人とか

653 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:49:38.42 ID:JfsqX/DW0

ガキ使って自力で字幕作って配ってる熱心な外人信者付いてるよな
もう公式で字幕付けて配信してやれよ

658 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:50:55.93 ID:YwLSX3OK0

>>653
正直それターゲットにやったら相当儲かりそう

655 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:50:13.36 ID:hXdbkPcm0

スレの書き込みを見た感じでは男は復帰賛成派が多くて女は復帰否定派が多いって感じだな
男は性加害疑惑を軽く見る傾向があるからな

675 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:53:11.65 ID:1NwufePr0

>>655
Xのポスト、ヤフコメ見てる感じだと否定的な意見の方が多い
そもそもファンが多かったらこんなとこまで追い込まれてない
絶滅危惧種松本ファンw

687 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:55:32.29 ID:NgWDwekC0

>>675
ヤフコメは普段は松本に甘い意見が多かったんだけどな
今回のニュースはコメ数も多くて、否定的な意見が多い

666 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:51:37.86 ID:XJe9XJmu0

芸能人のオンラインサロンとか、内容スカスカなくせに金額だけは高いから
過去の番組も視聴出来て、新作の番組も定期的に見れるなら1100円は標準的な価格だろう

しかもダウンタウンだけに特化してるから
アマプラとか新作全く作らない上に、興味ない番組だらけだから

松本信者の世代って、男の30代後半〜40代後半で占められて
世代的に年収がピークに達する年齢だから

10万人以上は加入するだろうな、10万人下回ったら既に人気も需要も落ちてるって事だろう
逆に20万、30万人とか加入する奴が居たら影響力は未だに残ってるって事

数字で完全に解るから、どれ位の加入者になるのか楽しみだな?

673 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:53:04.86 ID:S4RF4vKP0

>>666
ごっつ世代はその一回り上

668 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:52:07.33 ID:S4RF4vKP0

庵野との対談がアーカイブされてるなら1ヶ月分払うわ

686 名無しさん@恐縮です :2025/10/02(木) 18:55:30.36 ID:RK9i4uoo0

>>668
庵野が松本に1ミリも興味がなくて庵野が今にも帰りたそうにしてたヤツ?

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事