ピックアップ記事

モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29

(出典 openworldnews.net)
HR4に到達したけど、新しい武器や防具を作るために素材集めが大変ですね。
強い装備を整えるためにも頑張ってハンティングしなきゃ!

もくじ

27 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b5a-h0RM [2001:268:c294:2bb8:*]) :2023/12/09(土) 19:42:51.07 ID:8+YJWrYN0

2025年(2026年)の可能性もあるよね

50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 19:48:13.04 ID:4PtlYUZS0

>>27
そこまで行くとPS6の発売が見えてくるな

29 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd06-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 19:43:12.36 ID:ovrMloMX0

ワイルズで復活するモンスター予想するか ラギア🐘ドスジャギィは復活すると思うよ俺は

34 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d11-tASO [2403:7800:c571:8d00:*]) :2023/12/09(土) 19:44:05.92 ID:ePaWI+LC0

>>29
ガムートは内定だろうな

30 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cba4-dFds [153.232.92.28]) :2023/12/09(土) 19:43:39.43 ID:Fz0argu20

やだあああああああ
2025年1月1日に発売して!!!!!

36 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed31-eOvK [2001:ce8:126:f204:*]) :2023/12/09(土) 19:44:40.82 ID:9gA4FfKB0

>>30
アプデで完成するのは26年になるぞ

33 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM09-SCzE [202.214.125.28]) :2023/12/09(土) 19:44:01.68 ID:66l3ULTFM

めっちゃ少数派の意見で実現してもろくに売れないのは分かってるけどドスみたいなゲームとしてのめんどくささよりも世界観を重視したモンハンがやりたい
拠点はド田舎でババアが何人もいる
そしてクソみたいな苦行で資材集めてド田舎村を拡張するんだ
最近のモンハンには田舎感とババアが足りねえ

41 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bc5-kakm [2400:2413:9500:ec00:*]) :2023/12/09(土) 19:45:21.43 ID:Q9MWd3BE0

>>33
わかる
拠点がどんどん豪華になってくの楽しい

42 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-vzNT [240b:c010:470:671:*]) :2023/12/09(土) 19:45:26.72 ID:DFzwPdB50

>>33
季節好きだった

47 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9502-HI/Z [36.53.195.206]) :2023/12/09(土) 19:46:54.12 ID:7knIKMRQ0

>>26
安心しろ
ワイルズの次の次が出る時はいつのまにか皆の中で神ゲーになってる

52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-vzNT [240b:c010:470:671:*]) :2023/12/09(土) 19:48:41.80 ID:DFzwPdB50

>>47
サードはそうなってないけどな…サブレも再評価はされなさそうな予感

56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed31-eOvK [2001:ce8:126:f204:*]) :2023/12/09(土) 19:50:06.27 ID:9gA4FfKB0

>>52
トライじゃなくてサード?

49 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edb2-08gk [2400:4151:242:3e00:*]) :2023/12/09(土) 19:48:11.53 ID:7ih4dYKL0

どうせいつも通りDLCまではマップもモンスターも少なくてガッカリみたいな感じなんだろうな
あとマップは広く作られてそうだけどオープンワールドじゃないと思ってる
もしオープンワールドだったら隣のエリアが火山やら雪山やら毛色の違うエリアが遠景に見えてるはず
そうじゃないと移動距離が長くなりすぎる

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 19:55:56.00 ID:4PtlYUZS0

>>49
超巨大な導きの地みたいな設定にすればイケるイケる
超巨大なゾラ・マグダラオスの死骸だな

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edb5-h0RM [240f:79:9066:1:*]) :2023/12/09(土) 19:49:43.40 ID:JxsFRUg30

>>26
ライズの時はどうだったの?体験版とか盛り上がったのかな?

84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed31-eOvK [2001:ce8:126:f204:*]) :2023/12/09(土) 19:59:20.06 ID:9gA4FfKB0

>>55
同接50万あった記憶
ツキノショックで滅んだ

91 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd06-4o9K [2402:bc00:162c:4200:*]) :2023/12/09(土) 20:02:21.92 ID:ovrMloMX0

>>84
バルク発表の時だっけな あのグロ画像やらずにまともなアプデしとけば良かったのにST2のせいで...

94 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed31-eOvK [2001:ce8:126:f204:*]) :2023/12/09(土) 20:03:28.68 ID:9gA4FfKB0

>>91
こんな空白期間あるならライズもっと作り込んでほしかったぜ

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b5a-h0RM [2001:268:c294:2bb8:*]) :2023/12/09(土) 19:50:34.34 ID:8+YJWrYN0

広いマップぶっちゃけ嫌だな
モンスターファイターをしたいんであって追いかけっこはしたくない

63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 19:52:13.28 ID:4PtlYUZS0

>>57
それな
それとオープンワールドで足跡集めや鳥集みたいのをやらされたら堪らんわ

67 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-gzQk [49.98.148.31]) :2023/12/09(土) 19:55:19.11 ID:RZwvJXiOd

今RTX3070だけどスペック足りないって事はないと信じたい

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b48-ggK9 [240d:1e:28:2600:*]) :2023/12/09(土) 19:57:36.09 ID:fEQlqJn60

>>67
ワールドの時、ワールド発売日から1年半前に発売されたGTX1070が既に重かったぞ…

90 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c5d7-SckH [2001:268:98ed:acf7:*]) :2023/12/09(土) 20:01:25.44 ID:+E7jGVRr0

>>67
この前のアイスボーンの更新でsteamdeck向けの更新してたし、steamdeckをカプコンが意識してそうだから平気じゃね?と思うけどな
グラフィック最高設定で120fpsとかでやらん限りは

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8591-jf46 [220.218.239.41]) :2023/12/09(土) 19:56:34.35 ID:rekZktQT0

クロスプレイってmodどうするんやろ

80 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-FuJ4 [49.98.135.176]) :2023/12/09(土) 19:57:47.04 ID:KfHCduKjd

>>74
基本ローカルで処理してるんだから問題ないでしょ
一撃とかしてくる明らかなチートMODDERはBANしたらいいだけ

104 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d23-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]) :2023/12/09(土) 20:07:43.90 ID:rnTVv6qe0

>>74
クロスプレイでもアカウント紐づけでもテクスチャとかモデル変更はあんまバレない
その代わり数値を少しでも弄る(ステータス、護石、アイテムなど)とすぐバレて本当にBANされるだろうね
俺は正直これが丁度良い落としどころだと思う

131 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b8-9Huo [123.223.9.64]) :2023/12/09(土) 20:18:53.96 ID:us2uye6b0

>>104
チート取り締まってくれるならPCでやりたいねぇ
実際のところチーターに遭遇するよりもPC勢ってだけで外部からチーターの疑いかけられるのが嫌で移行してないだけなんよね

76 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM61-5m6l [36.11.225.197]) :2023/12/09(土) 19:57:01.07 ID:R2NBffD4M

自分闘技場じゃなく塔で戦いたい
なんか闘技場は燃えない

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9502-HI/Z [36.53.195.206]) :2023/12/09(土) 19:58:34.88 ID:7knIKMRQ0

>>76
塔の頂上復活して欲しいよな
ついでにBGMの塔に現る幻も

85 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-FuJ4 [1.75.7.159]) :2023/12/09(土) 19:59:29.78 ID:2fgLuKmEd

>>81
 ヤマツカミ
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

92 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM61-5m6l [36.11.225.197]) :2023/12/09(土) 20:02:37.72 ID:R2NBffD4M

グラなんかはどうでもいいからラグがないこととマッチングの速さを重視してほしい

101 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 20:06:02.11 ID:4PtlYUZS0

>>92
ハードが次世代機だし問題無いのでは
PS5でサンブレイクをやると爆速だったなあ
ワイルズはそれよりちょっと遅くなるかもしれんが大した事は無いだろう

156 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ba3-EBH0 [2404:7a82:5260:5a00:*]) :2023/12/09(土) 20:33:35.54 ID:9wqg0Blw0

>>101
もともとSwitchでも早いけどな。

ただ、同等のスペックでない機種間でのマルチは、もともと低スペックで十分なゲームでない限り、あまり良いことはない。
だからワイルズはPS5、PC、箱で良いとは思う。

108 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3583-GfsK [240d:1e:572:8c00:*]) :2023/12/09(土) 20:11:09.38 ID:mnCSA0sw0

ワイルズのPV見て胸熱だったよね
特に鳥がPS2の初代でPS2の性能たりず没になった鳥まんまで
20周年記念だけあるって感じですね(´・ω・`)

PS2の初代モンハンの没になった案
性能が足りず本来この鳥に乗って捕獲なども出来る予定だった

(出典 i.imgur.com)

ワイルズで実装された鳥

(出典 i.imgur.com)

115 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abf6-uZuJ [2405:6587:d020:e700:*]) :2023/12/09(土) 20:12:27.35 ID:mBuQXzcj0

>>108
なんか没案であったのは覚えてるわ

120 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-60b3 [1.72.9.237]) :2023/12/09(土) 20:14:56.92 ID:4HZjzWwnd

>>108
その鳥大全に載ってたイグルエイビスだろ?そんなボツ案初めて聞いたわ

125 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 20:16:21.84 ID:4PtlYUZS0

>>108
季節の復活といい原点回帰的な意味も併せ持ってるのか
オープンワールドと原点回帰の融合
追いかけっこや足跡集めや鳥集めやウケツケジョー等の不安要素も有るものの上手いこと作って欲しい
ただ1つ言えるのは世界的な大作となったモンハンに失敗派許されないという事だな
肝に銘じて命懸けで作って欲しいものだ

113 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddff-BWb2 [130.62.215.171]) :2023/12/09(土) 20:11:59.18 ID:qxADe9cz0

乗りか操竜なら後者のがいいかな…
4系のころから乗りにいい思い出がない

119 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed4d-h0RM [2001:268:c0cf:1d27:*]) :2023/12/09(土) 20:14:54.31 ID:HTKxjJ250

>>113
乗りダウンとか意味わからんよね

114 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d13-HCG5 [2001:f77:3000:7600:*]) :2023/12/09(土) 20:12:25.17 ID:CotkTWok0

クエクエ言いそうな鳥だな

149 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d23-a5Ty [2400:4152:78e1:8f00:*]) :2023/12/09(土) 20:31:04.18 ID:rnTVv6qe0

>>114
可愛い犬消えたの悲しいけど新しい子供竜みたいなのも可愛いから必要
乗り物あったら蟲入れたらいけないわけじゃないしどっちも入れればいいだけ
謎に何かを消して何かを入れないと気が済まないタイプの人いるけど

116 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed8c-WYjx [2001:268:9bed:60b:*]) :2023/12/09(土) 20:12:46.94 ID:ceLBMxgD0

そう思うなら操竜しなくて良いのでは
それは乗りも同じだし

126 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ edb5-h0RM [240f:79:9066:1:*]) :2023/12/09(土) 20:16:58.16 ID:JxsFRUg30

>>116
どんな答がほしかったんだ...?

137 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed8c-WYjx [2001:268:9bed:60b:*]) :2023/12/09(土) 20:22:08.01 ID:ceLBMxgD0

>>126
枷になってるとかなら分かるが
世界観がどうだのとか個人の感想でしかないし
単にお前が嫌なだけじゃんてなる

118 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9be3-fE7e [2001:268:946a:5e9:*]) :2023/12/09(土) 20:14:30.45 ID:gxth1dtd0

お前らがリオレウス操作したい~wとか妄言抜*からあんなんになったんだぞ

127 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-5Qt1 [14.8.114.0]) :2023/12/09(土) 20:17:09.82 ID:1bnU7Lgu0

>>118
懐いたリオレウスに乗りたいのであって狩りの最中にミニゲームがやりたいわけじゃないんだよね
初代ストーリーズで飛べた時は感動したけど

123 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d8c-tASO [2403:7800:c571:8d00:*]) :2023/12/09(土) 20:15:47.11 ID:ePaWI+LC0

そもそも乱入システムいる?

130 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9502-HI/Z [36.53.195.206]) :2023/12/09(土) 20:18:30.41 ID:7knIKMRQ0

>>123
いらん
けどまあPV見る限り乱入祭りなんだろうなぁ

151 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d99-Rtt+ [2402:6b00:3a60:8900:*]) :2023/12/09(土) 20:31:48.56 ID:pAiWH6yc0

もし2種類を即時入れ替えできるなら一種類しか武器持ってない時に火力が上がるスキルとか実装されそう

154 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-vzNT [240b:c010:470:671:*]) :2023/12/09(土) 20:32:58.66 ID:DFzwPdB50

>>151
GEやめろ

161 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2327-bjyH [59.84.197.53]) :2023/12/09(土) 20:36:13.37 ID:RTAPH5Hr0

>>151
違う武器を組み合わせるとかあったら面白そう

165 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 20:36:38.76 ID:4PtlYUZS0

>>161
ついにガンハンマーが

153 名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM2b-vzNT [125.196.13.125]) :2023/12/09(土) 20:32:49.44 ID:QI6ovZ1HM

ワイルズ公式アカウントのツイート、スクショとビジュアルのツイートが1万いいねすらついてないの悲しすぎない?
全世界待望の最新作のはずだろ!!!

173 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d13-HCG5 [2001:f77:3000:7600:*]) :2023/12/09(土) 20:38:18.81 ID:CotkTWok0

>>153
カプコンはショック受けてるかもな
というかそうであって欲しい
モンハンは割と危機的状況だ

202 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-qRtX [1.75.10.130]) :2023/12/09(土) 20:52:45.44 ID:3Hyw3oykd

>>153
PVの切り抜きだしPVのポストが伸びてるならそれでいいでしょ

160 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e7-4X1F [2001:268:9636:99ce:*]) :2023/12/09(土) 20:35:02.81 ID:dT1NnskW0

ボウガンは削除してほしい
あんなんアクションゲームじゃないやん

163 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 20:36:17.62 ID:4PtlYUZS0

>>160
外国人が銃射つの大好きだからしゃーない

168 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d12-BWb2 [240a:6b:13a7:1465:*]) :2023/12/09(土) 20:37:36.74 ID:LrjoekHR0

>>163
外人好みのシューティングに媚びたからWのヘビィはゴミになったが

166 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d12-BWb2 [240a:6b:13a7:1465:*]) :2023/12/09(土) 20:36:51.07 ID:LrjoekHR0

>>160
は?世界の始まりはアギトとアルバレストだが?
巨砲を以て竜に対する浪漫が分からんとは

170 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 2371-tASO [2409:11:9980:4800:*]) :2023/12/09(土) 20:37:43.89 ID:jsdnF6lS0

>>160
ちゃんと避けてリロードタイミング見つけて反動ある弾を撃ち込む様はアクションゲームと言っていいだろう

問題はスキルで打ち消されすぎだろ、あと威力
ガード見てみろよ性能5でも通常マガドの攻撃でノックバックするぞ意味わからんわ

162 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 2371-tASO [2409:11:9980:4800:*]) :2023/12/09(土) 20:36:16.58 ID:jsdnF6lS0

ライズ2出してくれれば解決するよ

ライズハンターがユクモ村に行ってメスアマツを討伐するよ

172 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b4d-cWpM [240a:6b:601:9e92:*]) :2023/12/09(土) 20:38:03.32 ID:ioLQBB/J0

>>162
2027年まで寝てろ

181 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 2371-tASO [2409:11:9980:4800:*]) :2023/12/09(土) 20:41:23.95 ID:jsdnF6lS0

>>172
寝たらくるんですね!!!…zzzz

186 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b4d-cWpM [240a:6b:601:9e92:*]) :2023/12/09(土) 20:42:44.72 ID:ioLQBB/J0

>>181
2027年までな
それまで2度とコテハン付けて書き込むな

190 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 2371-tASO [2409:11:9980:4800:*]) :2023/12/09(土) 20:45:47.68 ID:jsdnF6lS0

>>186
やだ

192 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b4d-cWpM [240a:6b:601:9e92:*]) :2023/12/09(土) 20:46:10.39 ID:ioLQBB/J0

>>190
はいNG

195 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 2371-tASO [2409:11:9980:4800:*]) :2023/12/09(土) 20:47:24.99 ID:jsdnF6lS0

>>192
🥺

>>194
どうせ出てくるよ

188 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d2b-Rtt+ [2402:6b00:3a60:8900:*]) :2023/12/09(土) 20:44:22.16 ID:pAiWH6yc0

というより今のアクションにそのまま流れ斬り突っ込めばいいやんって思うんだがな
なぎ払いや切り上げなんてほぼ使わんしIBのときはなぎ払いはたまに使ったが

199 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed31-eOvK [2001:ce8:126:f204:*]) :2023/12/09(土) 20:50:51.48 ID:9gA4FfKB0

>>188
わかる
クソみたいなゴミモーション多すぎる

189 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-vzNT [240b:c010:470:671:*]) :2023/12/09(土) 20:44:36.42 ID:DFzwPdB50

急襲返して
ついでに虫削除して

191 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ abcd-v3qT [2400:2653:b40:ad00:*]) :2023/12/09(土) 20:46:04.18 ID:4IJukVKX0

>>189
お、おりりゅぅぅうううう❤

201 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 20:51:34.43 ID:4PtlYUZS0

狩技や鉄蟲糸技みたいのは継続して欲しいが
嫌いな人とか物凄く少数派では
ワールドやアイスボーンってこういうの無かったから不安だ
それと重ね着はもう最初から開放していて欲しい
周回のモチベに繋がる

205 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-vzNT [240b:c010:470:671:*]) :2023/12/09(土) 20:54:13.35 ID:DFzwPdB50

>>201
嫌いじゃないけど、どの道産廃かぶっぱになるしかないからなぁ
ゴッドイーターもエルデンもそう

212 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-tek/ [2400:2200:697:d17d:*]) :2023/12/09(土) 20:57:06.39 ID:4PtlYUZS0

>>205
ライズの時にひたすらにインパクトクレーターのタイミングを計ってたのも今では良い思い出だ

213 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ab-vzNT [240b:c010:470:671:*]) :2023/12/09(土) 20:58:19.80 ID:DFzwPdB50

>>212
こうなるからやっぱりモンハン開発に技作らせない方がいいわ

207 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-lLvv [2001:268:9ac9:f155:*]) :2023/12/09(土) 20:55:29.90 ID:qXeE+JJ50

>>201
いらねーよアホ
一生サンブレやっとけ

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事