ピックアップ記事

モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
81キロバイト (10,245 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19

(出典 latam.ign.com)
HR41ってどんな装備が解禁されるんだろう?
楽しみですね!

もくじ

550 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7902-i+OZ [36.54.110.154 [上級国民]]) :2024/05/07(火) 17:02:51.48 ID:QBy6lt1e0

マ?
ライズとワールドどっちもやってるけどライズはなかった気がする
ワールドはわかんねぇな

ワイルズにはあるってこと?

555 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ a25a-c5DX [2400:2200:6a3:dbd5:*]) :2024/05/07(火) 17:16:58.85 ID:XgrbEssT0

4Gリマスターはよ

591 名も無きハンターHR774 (JP 0H45-auFI [192.166.247.98]) :2024/05/07(火) 19:10:57.87 ID:/xm07sMTH

>>555
ギルクエにハマると一生新作買わなくなるので出しません

556 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0db2-vOQx [240f:111:1b6e:1:*]) :2024/05/07(火) 17:19:08.64 ID:H3rs6qMz0

博打も何もワールドでやったばかりですやん

573 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2eb9-fUVa [240a:6b:410:73d0:* [上級国民]]) :2024/05/07(火) 18:23:03.82 ID:RLLZ9I+Q0

>>556
それPS5ですやん

557 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2900-iDVF [2402:6b00:475a:4300:* [上級国民]]) :2024/05/07(火) 17:25:51.78 ID:NmFx3mXW0

遊びたいならハード毎買えばいいだけなのになんでそこまでSwitch2にあって欲しいのか全く理解できない

574 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2eb9-fUVa [240a:6b:410:73d0:* [上級国民]]) :2024/05/07(火) 18:23:58.81 ID:RLLZ9I+Q0

>>557
ただの予想ですよ...ゲハ脳のお猿さん...

565 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5188-GK0Y [118.155.77.199]) :2024/05/07(火) 17:37:46.98 ID:qwCOVTu60

ワイルズはPC版も同発みたいだから自分はSteamで買うつもりだけど、
仮にPC版がマルチから外されててPS5と箱シリーズだけの展開だったとしたらワイルズをスルーしたと思うわ
モンハンは好きだけどそれだけのために6万7千円のハードを買うのは普通にキツイです

566 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65aa-6zXD [2400:2200:96a:8e7:*]) :2024/05/07(火) 17:39:21.98 ID:aNxUIyjX0

>>565
それについては逆もまた然りやろし

571 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 097b-GK0Y [14.8.114.0]) :2024/05/07(火) 17:55:43.71 ID:d/bYOS0W0

>>565
ワイルズ専用ハードにするならXboxの安い方の4万弱が一番お得感あるかもね

586 名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 1262-IMLy [133.206.3.64]) :2024/05/07(火) 18:47:14.50 ID:/wlXpH890

そういやSTEAMDECKでのモンハンはどうなんだろ
Switchと似たりよったり?

587 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5188-GK0Y [118.155.77.199]) :2024/05/07(火) 18:50:54.77 ID:qwCOVTu60

>>586
SteamDeckだとワールドは40fpsから45fpsぐらいでライズは基本60fpsで動作するからPS4無印よりはだいぶ軽快に動くね

589 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1262-IMLy [133.206.3.64]) :2024/05/07(火) 18:56:50.11 ID:/wlXpH890

>>587
ありがとう
そっちを視野に入れてもいいな・・・

592 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02ae-mrGX [59.86.59.4]) :2024/05/07(火) 19:51:53.91 ID:17Ga80eA0

Switch後継機に合わせてワイルズもトレンド入りしてるしみんな本当は任天堂ハードでモンハンしたいんだろうね

595 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 653d-vOQx [2001:268:905b:d15:*]) :2024/05/07(火) 19:56:57.33 ID:38+Ls+XS0

>>592
ライズがあれだったからね
任天堂勢はあの系列しかプレイできないって思うと可哀想だわ

604 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02ae-mrGX [59.86.59.4]) :2024/05/07(火) 20:12:05.72 ID:17Ga80eA0

>>595
別に任天堂勢でもプレステや箱は買うだろゲハ爺じゃあるまいし
任天堂ハードにさえ出てくれればわざわざ他のハード買わなくても済むってことよ

616 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12e8-GK0Y [133.232.241.24]) :2024/05/07(火) 20:40:28.88 ID:gP7XeV3C0

棲み分け出来るなら良いんでない
ライズ系には何も期待してないけどあれが良いって人もいるでしょ

620 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e518-c1/J [120.50.199.139]) :2024/05/07(火) 20:48:09.81 ID:tMPWL7U+0

>>616
>>618
棲み分けやら穴埋め程度のものなら出す意味ないでしょ
ライズ系統って相当のリソースの無駄遣いだと思うぞ

622 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d6c-waiR [2402:6b00:ae26:7400:*]) :2024/05/07(火) 20:50:04.98 ID:UCWRbQR00

まあ今さら120fps以下でアクションゲーやる気にはならんからPC以外の選択肢ないんだけどな

623 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d3d-WmQY [2001:268:92ae:8648:*]) :2024/05/07(火) 20:52:27.27 ID:iAYIfZ0+0

>>622
まあこういうタイプの人はもうPCだけでいいわな

625 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5188-GK0Y [118.155.77.199]) :2024/05/07(火) 20:53:50.29 ID:qwCOVTu60

ライズは初週100万本を見込んでたのが480万本売れたとのことだからカプコン的には超ウハウハの大成功だったと思うよ
ライズが嫌いな人は納得いかないかもしれないけど世の中は5ちゃんやゲハの都合に合わせて回ってるわけじゃないからしょうがないね

632 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e518-c1/J [120.50.199.139]) :2024/05/07(火) 20:58:17.04 ID:tMPWL7U+0

>>625
>>627
ライズは初週は普通に期待されてた
その後のエンディング未完成から次のロードマップ、色違い錬成水増しやボケナスアプデと最後までユーザーの期待を裏切り続けた
これ経験してるならナンバリング系差し置いてライズ系を好き好んで望む人いないでしょ

630 名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-fUVa [49.97.104.73 [上級国民]]) :2024/05/07(火) 20:57:53.99 ID:gm8vMdb2d

まずアクション性と世界観の両立の時点で不可能なのよ

636 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e518-c1/J [120.50.199.139]) :2024/05/07(火) 21:00:20.51 ID:tMPWL7U+0

>>630
不可能なのはお前の思い込みだわ
世界観といってもゲーム性には悪い意味で干渉しすぎないようにすればいいし、アクションも蟲技とかエフェクトピカピカとか厨二臭くなくリアリティ志向なら別にいいよ
エグゾプライマルコラボもPVはワールド推しの割にレウスのモーションはライズ踏襲だったしこういうのでいいんよ

641 名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-fUVa [49.97.104.73 [上級国民]]) :2024/05/07(火) 21:04:34.97 ID:gm8vMdb2d

>>636
光る糸の代わりにワイヤーでSBの技を再現すれば世界観はセーフだと思ってる?

644 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e518-c1/J [120.50.199.139]) :2024/05/07(火) 21:07:52.33 ID:tMPWL7U+0

>>641
狩技とか蟲技とかそれ自体はワールドとかにもモーション輸入されたりしてるし問題ないでしょ
ライズはエフェクトのピカピカとか拘りの無さっぷりやハンターボイスの変なキャラ付け、パチモンみたいな和風要素がとにかく無理だったわ
ストーリーに関してはどちらもどっこいどっこいでワイルズでもどう転ぶか分からないから触れないでおくけど

648 名も無きハンターHR774 (スップ Sd02-fUVa [1.72.7.92 [上級国民]]) :2024/05/07(火) 21:13:28.43 ID:YfkKfa9cd

>>644
拘りの無さだと思ってるのが外伝モンハンの世界観なんだよ。Twitter見ればハンターボイスや虫技も好評で実際に需要があるんだから

631 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ed5-Pk0v [2400:2410:a7c1:e100:*]) :2024/05/07(火) 20:58:10.52 ID:Gz6WnY3k0

switch公開がps5くらいの性能あるなら出せるだろ

634 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-rhSF [106.155.19.60]) :2024/05/07(火) 20:59:18.14 ID:cQ2mHd+na

>>631
うーん…それはないんじゃないかな
任天堂メイン層のファミリー層が高すぎて買えなくなるし…

638 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 6154-s5QI [124.98.87.27]) :2024/05/07(火) 21:00:40.00 ID:nUkU7KaL0

>>631
携帯性持たせたゲーム機がPS5並みとかになると値段がエグいことになるからありえねえんだわ

643 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ed5-Pk0v [2400:2410:a7c1:e100:*]) :2024/05/07(火) 21:06:46.89 ID:Gz6WnY3k0

>>638
steamdeckはどのくらいなん

645 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 6154-s5QI [124.98.87.27]) :2024/05/07(火) 21:09:20.26 ID:nUkU7KaL0

>>643
>>587で既に出てるけどワールドで60fps出ないから少なくとも大体安定して60fps出せるPS5には届いてない

640 名も無きハンターHR774 (JP 0H45-auFI [192.166.247.172]) :2024/05/07(火) 21:03:01.71 ID:2/LfhmHtH

ゲームの開発って何にお金がかかるんだ
人件費はほとんど円払いだから円安関係ないし資材の搬入搬出も他の業種に比べたら少ないだろうし半導体や高性能CPU仕入れる買い付けは外資からだろうからそこは円安の影響大きく受けそうだけど

647 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df8-vOQx [240f:111:1b6e:1:*]) :2024/05/07(火) 21:09:49.11 ID:H3rs6qMz0

>>640
ほとんど人件費だけど物価の高騰に合わせて給与も上がってるよ
カプコンも2025年から初任給23万5000円から30万に上げる予定

642 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02e8-OMw+ [240b:12:7200:d700:*]) :2024/05/07(火) 21:05:45.01 ID:/XK29TMq0

次が出ないほどダメだったっていうのは認知歪みすぎかな

>>639
モンハンの場合開発チームの違いでゲハっぽい対立煽りをするやり方に変化してるから続行しそう

646 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e518-c1/J [120.50.199.139]) :2024/05/07(火) 21:09:45.39 ID:tMPWL7U+0

>>642
だって開発チームというかナンバリングと外伝系で明らかに基本的な方向性違うし長所短所も一長一短なんだからレスバになるでしょ
それぞれの不評な要素削って組み合わせればすくなくとも対立煽りは無くなる
ゲームとしてアレならどのみち叩かれるだろうけど

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事