
弓の魅力を存分に感じられる場面が多いですね。
特に、弓の多彩な攻撃モーションが、狩りの楽しさを引き立ててくれます。
チームメンバーとの連携を大切にしながら、弓を最大限に活用してモンスターを狙っていきたいです。
みんなで高得点を目指して頑張りましょう!
特に、弓の多彩な攻撃モーションが、狩りの楽しさを引き立ててくれます。
チームメンバーとの連携を大切にしながら、弓を最大限に活用してモンスターを狙っていきたいです。
みんなで高得点を目指して頑張りましょう!
250 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1fd2-KXAC) :2024/08/18(日) 09:38:09.35 ID:/7E4rmAC0
>>249
みんなそう言うがクルクル回されてマトモにダメ出せない奴ばっかやろな
みんなそう言うがクルクル回されてマトモにダメ出せない奴ばっかやろな
255 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1fba-Ttaj) :2024/08/18(日) 11:12:43.04 ID:BTJpegTp0
>>250
それはクルクルさせるやつが悪いということで
それはクルクルさせるやつが悪いということで
251 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9fb2-n0s4) :2024/08/18(日) 09:40:34.37 ID:QmG6BV8D0
拡散と貫通使い分けられるんだから、大抵の状況で頭狙えるでしょ
完全に後ろ向かれたらどうしようもないのはわかるけど
完全に後ろ向かれたらどうしようもないのはわかるけど
252 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1fd2-KXAC) :2024/08/18(日) 09:42:51.00 ID:/7E4rmAC0
>>251
今にテオ魔境となってるからマジで真後ろに回り込む奴ばっかやからな開幕後ろにコロコロする奴見たら即抜け推奨レベルや
今にテオ魔境となってるからマジで真後ろに回り込む奴ばっかやからな開幕後ろにコロコロする奴見たら即抜け推奨レベルや
257 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f00-xRm6) :2024/08/18(日) 16:53:14.88 ID:0V6SSsxR0
まあ黒弓十分の奴が多いのは事実だろ
特にテオに黒弓で来る奴は寄生言われても仕方ない
クシャ弓無いのは仕方ないとしても水か氷弓で来いとはなる
特にテオに黒弓で来る奴は寄生言われても仕方ない
クシャ弓無いのは仕方ないとしても水か氷弓で来いとはなる
260 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f2b-RH+h) :2024/08/18(日) 18:43:14.55 ID:vbJ4cdFE0
>>257
骨と黒弓がいたら普通に抜ける
骨と黒弓がいたら普通に抜ける
テオ星6は尻尾切断目的でやってんだからさ
弓で来るならSP撃てやと
つらたん
261 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 18:54:55.30 ID:aE0dLZfl0
★6はそれこそなんでもいいな
火力はなんでも足りるから部位破壊優先になるのはわかる
火力はなんでも足りるから部位破壊優先になるのはわかる
>>257
鎧剥げってことかもしれんけど、そんな剥ぐ必要ある?
火力面では並びが通常な時点で水とクシャ弓以外の氷は105まで育ててる奴おらんだろうから火力貢献はゴミになるとおもうが
262 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1fa9-xRm6) :2024/08/18(日) 19:27:28.52 ID:0V6SSsxR0
>>261
ある程度育ててる事が大前提に決まってんだろ…
ある程度育ててる事が大前提に決まってんだろ…
263 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 19:42:30.74 ID:aE0dLZfl0
その前提を満たしてるやつそんなにおらんと思うってことな
水氷弓普通に性能悪いんで、特に氷
水氷弓普通に性能悪いんで、特に氷
264 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1fa9-xRm6) :2024/08/18(日) 19:51:08.85 ID:0V6SSsxR0
>>263
グレード低い武器はどの武器だろうと論外
黒弓はグレード高くても論外
それだけの事
グレード低い武器はどの武器だろうと論外
黒弓はグレード高くても論外
それだけの事
265 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 19:54:24.55 ID:aE0dLZfl0
その黒弓はグレード高くても論外の意味がわからんのよね
鎧剥ぐのそんなに重要か?
鎧剥ぐのそんなに重要か?
266 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fff-KXAC) :2024/08/18(日) 19:57:27.31 ID:j66InOPQ0
>>265
常時頭狙えるなら黒弓でも問題無いやろね、ただ貫通弓の性質上距離取るからモンス走り回ると色々と嫌なやつもいるし極力はソロで頑張って欲しい
常時頭狙えるなら黒弓でも問題無いやろね、ただ貫通弓の性質上距離取るからモンス走り回ると色々と嫌なやつもいるし極力はソロで頑張って欲しい
267 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1fa9-xRm6) :2024/08/18(日) 19:58:15.17 ID:0V6SSsxR0
>>265
水武器が居ないとダメージ相当減るからだよ
だから寄生と言われても仕方ないと言ってる
水武器が居ないとダメージ相当減るからだよ
だから寄生と言われても仕方ないと言ってる
268 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 20:02:59.36 ID:aE0dLZfl0
クシャはともかく、テオはよほど離れてない限りは貫通距離でも走り回らんが……
頭も狙いやすいしな
立ち回りはきちんとするのはそれこそ大前提として
テオは後ろに回り込もうとする奴がいなければ近接もほぼ頭貼り付けるし
頭も狙いやすいしな
立ち回りはきちんとするのはそれこそ大前提として
テオは後ろに回り込もうとする奴がいなければ近接もほぼ頭貼り付けるし
属性特攻の相手だから無属性は間に合わせであるってのも前提として、別に排斥するほどでもなくない?と思うのよね
269 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fff-KXAC) :2024/08/18(日) 20:06:49.36 ID:j66InOPQ0
>>268
そこなんよ弓自体は問題無いと思ってるけど他の奴からしたらただただ邪魔なんやろねただでさえ黒弓へのヘイト高いしテオなんて近接からしたら倒すだけなら四方八方から脳死連打してても倒せる雑魚なのに遠隔いたら邪魔に感じても仕方ないと思うよ
そこなんよ弓自体は問題無いと思ってるけど他の奴からしたらただただ邪魔なんやろねただでさえ黒弓へのヘイト高いしテオなんて近接からしたら倒すだけなら四方八方から脳死連打してても倒せる雑魚なのに遠隔いたら邪魔に感じても仕方ないと思うよ
271 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 20:13:10.32 ID:aE0dLZfl0
骨だとチャージ砲撃40発は割と難しい気がするがどうだろね
別にソムリエは勝手にソムリエしててくれとしか思わんので好きにしてほしいところ
別にソムリエは勝手にソムリエしててくれとしか思わんので好きにしてほしいところ
272 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fff-KXAC) :2024/08/18(日) 20:16:27.62 ID:j66InOPQ0
>>271
骨でも150秒で10万ちょいはg10で砲撃3積んどけば余程床ペロしなきゃ行けるやろあっちは前面立たんでもダメ稼げるし
骨でも150秒で10万ちょいはg10で砲撃3積んどけば余程床ペロしなきゃ行けるやろあっちは前面立たんでもダメ稼げるし
274 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 20:31:13.51 ID:aE0dLZfl0
>>272
集中積んどきゃわりといけるのかね?
まだガンスで挑んでないから肌感覚がわからん
ミツネガンスがもうちょいで10に届くしやってみるかね
集中積んどきゃわりといけるのかね?
まだガンスで挑んでないから肌感覚がわからん
ミツネガンスがもうちょいで10に届くしやってみるかね
276 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7fff-KXAC) :2024/08/18(日) 20:36:32.30 ID:j66InOPQ0
>>274
結局一人10万ダメのノルマと考えればソロで星八ジョーが倒せれば問題ないレベルやしマルチな分ダメ稼ぎやすいしテオはブレス中はタコ殴り出来るから一回g9ミツネガンスで行ったら弓やる気無くなると思うよ
結局一人10万ダメのノルマと考えればソロで星八ジョーが倒せれば問題ないレベルやしマルチな分ダメ稼ぎやすいしテオはブレス中はタコ殴り出来るから一回g9ミツネガンスで行ったら弓やる気無くなると思うよ
278 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 20:38:25.85 ID:aE0dLZfl0
>>276
94でも仕事できるかな?
取り敢えずソロでどこまで削れるか確認してくるか
94でも仕事できるかな?
取り敢えずソロでどこまで削れるか確認してくるか
277 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 20:37:10.95 ID:aE0dLZfl0
どうしても鎧剥ぎたいんです!ってときは自分で水担げば良いだけなのでは……?
280 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7fff-KXAC) :2024/08/18(日) 20:39:30.84 ID:j66InOPQ0
>>277
せやで水なら自分もダメ稼げるし遠隔いてもフォロー出来るから一回G9ミツネガンスでいってみ
せやで水なら自分もダメ稼げるし遠隔いてもフォロー出来るから一回G9ミツネガンスでいってみ
283 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 20:45:14.08 ID:aE0dLZfl0
もうその話終わってると思うんだけど、黒弓でもダメージ出せるよねって話をしたとこに水がいないとダメージが減る(=炎鎧が剥がせない)って話を持ち込んだのはあなたなんすよ
>>280
試してみるわ
割と杭撃つ隙もありそうだし
286 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1fa9-xRm6) :2024/08/18(日) 20:49:40.15 ID:0V6SSsxR0
>>283
終わったとか持ち込んだとか意味分からんが
俺は最初から最後まで同じ事しか言ってないけど
勝手に完結させたり新しく始めたり愉快なお人ですね
終わったとか持ち込んだとか意味分からんが
俺は最初から最後まで同じ事しか言ってないけど
勝手に完結させたり新しく始めたり愉快なお人ですね
とりあえずこれ以上君と話しても有意義じゃないので撤退します
どうぞずっと黒弓使い続けてください
俺はクシャ弓握っていきますので
287 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9fab-Idpe) :2024/08/18(日) 20:51:28.04 ID:aE0dLZfl0
>>286
ここまでの文脈で>>267がちょっとよくわからないですね
何故水が居ないとダメージが減るのかの説明がいただきたいところです
ここまでの文脈で>>267がちょっとよくわからないですね
何故水が居ないとダメージが減るのかの説明がいただきたいところです
284 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7fc2-9uNt) :2024/08/18(日) 20:47:35.70 ID:4iBZsZHr0
頭に当てないなら水属性担いで60%とか70%の部位撃ってろってこと?
テオに対して弓は頭狙う以外の選択肢ないんだけど
そもそも頭狙わない人はもう武器種とか関係ないし
テオに対して弓は頭狙う以外の選択肢ないんだけど
そもそも頭狙わない人はもう武器種とか関係ないし
288 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fff-KXAC) :2024/08/18(日) 20:51:45.68 ID:j66InOPQ0
>>284
みんなが皆んなマルチで常時頭狙えるプロハンでは無いのだよ今まで倒せてたことにも誰かが水で炎消してたかも知れんやろ?それがわからなきゃソロハンで頑張ってくれってだけやないかな
みんなが皆んなマルチで常時頭狙えるプロハンでは無いのだよ今まで倒せてたことにも誰かが水で炎消してたかも知れんやろ?それがわからなきゃソロハンで頑張ってくれってだけやないかな
289 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7fc2-9uNt) :2024/08/18(日) 20:55:41.29 ID:4iBZsZHr0
>>288
だから弓担いでテオ行ってみって
並ハンでも十分頭狙えるから
だから弓担いでテオ行ってみって
並ハンでも十分頭狙えるから
290 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fff-KXAC) :2024/08/18(日) 20:59:00.65 ID:j66InOPQ0
>>289
俺も最初はクシャ10-5で行ってたよでもマルチだとクルクル回されて勝てはするけど自分自身DPS低いと思うし失敗することもあったから材料あったミツネガンス作ったらほぼほぼ厳選とかせんで失敗なくなったからね。俺は下手ハンくらいやからしゃーないけどイライラはなくなったで
俺も最初はクシャ10-5で行ってたよでもマルチだとクルクル回されて勝てはするけど自分自身DPS低いと思うし失敗することもあったから材料あったミツネガンス作ったらほぼほぼ厳選とかせんで失敗なくなったからね。俺は下手ハンくらいやからしゃーないけどイライラはなくなったで
291 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7fc2-9uNt) :2024/08/18(日) 21:01:51.84 ID:4iBZsZHr0
>>290
クルクルはしゃーない
確かにクルクル対策ならロックオン積んだガンスが一番だ
クルクルはしゃーない
確かにクルクル対策ならロックオン積んだガンスが一番だ
297 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7f1a-0iFT) :2024/08/19(月) 01:59:54.68 ID:IFcBs7PN0
何かのこだわりで黒弓持ってない人が妬みで今こそ叩いてやるって感じにしか見えない
298 警備員[Lv.13][新芽]:0.00062695 (ワッチョイ ffe3-KXAC) :2024/08/19(月) 07:01:33.64 ID:9iBzm9+b0
>>297
初期の頃から属性こそ至高!とか思って辛酸を嘗めてきた方達でしょ
その時その時でやり易い武器を使えば良いだけなのに
初期の頃から属性こそ至高!とか思って辛酸を嘗めてきた方達でしょ
その時その時でやり易い武器を使えば良いだけなのに
301 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワンミングク MMdf-WTLa) :2024/08/19(月) 11:06:52.05 ID:3jKnoA1uM
>>298
テオに黒弓がやり易いのか?
汎用を妥協で使ってるの間違いでしょ
テオに黒弓がやり易いのか?
汎用を妥協で使ってるの間違いでしょ
308 警備員[Lv.5][新芽]:0.00015008 (ワッチョイ ffe3-KXAC) :2024/08/19(月) 14:24:02.51 ID:9iBzm9+b0
>>301
ほらきたw
誰が黒弓でテオがやり易いって言ってるんだよw
釣り針でかっw
ほらきたw
誰が黒弓でテオがやり易いって言ってるんだよw
釣り針でかっw
303 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (JP 0H4f-i1i6) :2024/08/19(月) 11:18:25.48 ID:kETP8radH
1.5倍の恩恵を受けれないどころか
相当ダメージカット入るのに黒弓でテオに立ち向かう黒弓民
相当ダメージカット入るのに黒弓でテオに立ち向かう黒弓民
312 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1fda-xhLv) :2024/08/19(月) 15:11:12.35 ID:zAswPhcH0
>>303
頭撃てりゃダメカットなんて気にする必要無いやろ
モーション的にもクシャより頭入れ放題だし
正面から以外でも普通に射線は通る
頭以外撃ちまくったり強化終わってないようなのは勿論論外だが
10-5連撃5程度持ってて人並みにエイムできるなら
与えてるダメージは普通に上澄みだと思うぞ
頭撃てりゃダメカットなんて気にする必要無いやろ
モーション的にもクシャより頭入れ放題だし
正面から以外でも普通に射線は通る
頭以外撃ちまくったり強化終わってないようなのは勿論論外だが
10-5連撃5程度持ってて人並みにエイムできるなら
与えてるダメージは普通に上澄みだと思うぞ
338 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4f-i1i6) :2024/08/20(火) 16:40:22.77 ID:t+aD7l3vH
>>312
が言ってるのはソロならわかるんだが
4人いると頭入れ放題とかありえんから。
が言ってるのはソロならわかるんだが
4人いると頭入れ放題とかありえんから。
304 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1f7b-Ttaj) :2024/08/19(月) 11:18:47.48 ID:Akr30tKv0
テオの頭不動とか言ってるのエアプすぎるやろ
306 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffdd-xhLv) :2024/08/19(月) 11:30:22.65 ID:TuaV94RD0
>>304
後ろ回るやついなければ上下に振るくらいじゃない?
火炎放射はゆっくりだからジャスカしながら頭打ち放題だし
後ろ回るやついなければ上下に振るくらいじゃない?
火炎放射はゆっくりだからジャスカしながら頭打ち放題だし
307 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7ff0-Ttaj) :2024/08/19(月) 11:39:50.27 ID:jFYYGyIF0
>>306
いなければがほぼ無理な条件やろ
いなければがほぼ無理な条件やろ
310 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f55-CjR1) :2024/08/19(月) 15:08:27.61 ID:D8aKxhGS0
いや黒弓のダメージってみんなはどうか知らんけど自分はカスダメしか出せない
闇討ちなら一瞬1501とか見たけど最低は97・97・97とかゴミかと思た
闇討ちなら一瞬1501とか見たけど最低は97・97・97とかゴミかと思た
311 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (スッップ Sd9f-Ttaj) :2024/08/19(月) 15:10:44.98 ID:+Ri2+/QTd
>>310
闇討ちでもそんな数字出ないやろ
水武器の人がたまたまいてたまたま遠距離通るようになってただけじゃね
闇討ちでもそんな数字出ないやろ
水武器の人がたまたまいてたまたま遠距離通るようになってただけじゃね
314 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f55-CjR1) :2024/08/19(月) 15:54:32.46 ID:D8aKxhGS0
>>311
後半まで計算しなかったから改めて見てみたけど
力の解放入ってからだけどその時だけ間違いなく1501は出てた
でもその後はいい時は1365でるけどまあ225とか並んでる
トータルでは10万超えるが被弾も混むから体感的に弱く感じる
最初SP溜めてなかったからそれがあればまあもう少し伸びてはいたかも
黒弓の数字拾うの細*ぎて誤差もあるかも
後半まで計算しなかったから改めて見てみたけど
力の解放入ってからだけどその時だけ間違いなく1501は出てた
でもその後はいい時は1365でるけどまあ225とか並んでる
トータルでは10万超えるが被弾も混むから体感的に弱く感じる
最初SP溜めてなかったからそれがあればまあもう少し伸びてはいたかも
黒弓の数字拾うの細*ぎて誤差もあるかも
313 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff55-KXAC) :2024/08/19(月) 15:48:41.21 ID:nFzvDxpJ0
黒弓でソロ動画討伐がない時点で
あ、お察しって感じ
貧乏性の人が担いでるイメージ
あ、お察しって感じ
貧乏性の人が担いでるイメージ
315 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1fda-xhLv) :2024/08/19(月) 16:04:21.96 ID:zAswPhcH0
>>313
お察しも何も自分で担いで行って確かめりゃ良いだけやぞ
検証する腕と装備持ってりゃどの程度火力出るか一回行けば判断できるだろ
そもそも誰も最適解とは言ってない事すら分かってない阿呆も多いし
お察しも何も自分で担いで行って確かめりゃ良いだけやぞ
検証する腕と装備持ってりゃどの程度火力出るか一回行けば判断できるだろ
そもそも誰も最適解とは言ってない事すら分かってない阿呆も多いし
323 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (スッップ Sd9f-Ttaj) :2024/08/19(月) 17:30:28.63 ID:8/F7O5qCd
いやテオは遠距離*の攻撃結構してくるやん
333 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1fdc-Idpe) :2024/08/20(火) 13:48:28.51 ID:Fk9+30f80
>>323
粉塵爆発以外になんかあるっけ?
あれ爆破位置決まってるから当たらんけど
粉塵爆発以外になんかあるっけ?
あれ爆破位置決まってるから当たらんけど
334 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (スッップ Sd9f-Ttaj) :2024/08/20(火) 13:50:25.51 ID:ewnFNZpkd
>>333
そんなこと言ったら全部決まってんだからすべてノーリスクやろ
そんなこと言ったら全部決まってんだからすべてノーリスクやろ
336 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1fdc-Idpe) :2024/08/20(火) 14:23:23.53 ID:Fk9+30f80
>>334
予兆から判定発生までにすげぇ時間あるんだから当たらんやろ
テオの飛行ブレスとか食らうやつおらんのと同じだぞ
予兆から判定発生までにすげぇ時間あるんだから当たらんやろ
テオの飛行ブレスとか食らうやつおらんのと同じだぞ
337 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (スッップ Sd9f-Ttaj) :2024/08/20(火) 14:35:56.73 ID:ewnFNZpkd
>>336
だからモンハンNOWの攻撃なんて事前に光って教えてくれるんだから全部同じこと言えるやろ?
大人しく要素ぐらいはあると認めろよ
だからモンハンNOWの攻撃なんて事前に光って教えてくれるんだから全部同じこと言えるやろ?
大人しく要素ぐらいはあると認めろよ
339 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1fdc-Idpe) :2024/08/20(火) 18:00:41.16 ID:Fk9+30f80
>>337
何いってんだお前は……
体が光っても発生が早く回避困難だったり機動も兼ねてこちらの攻撃機会を奪うような攻撃なら遠距離*の攻撃と言えるだろうが
予兆から発生が非常に長く棒立ちしてなきゃ食らわん+相手は不動でこちらの攻撃チャンスになる粉塵爆発のどこが遠距離*の攻撃なのよ
何いってんだお前は……
体が光っても発生が早く回避困難だったり機動も兼ねてこちらの攻撃機会を奪うような攻撃なら遠距離*の攻撃と言えるだろうが
予兆から発生が非常に長く棒立ちしてなきゃ食らわん+相手は不動でこちらの攻撃チャンスになる粉塵爆発のどこが遠距離*の攻撃なのよ
340 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (スププ Sd9f-Ttaj) :2024/08/20(火) 18:38:19.64 ID:T39n6XTyd
>>339
遠距離*かどうかの話なんてしてないんだが?
日本語を最低限理解できるようになってからレスしろ
遠距離*かどうかの話なんてしてないんだが?
日本語を最低限理解できるようになってからレスしろ
341 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1fdc-Idpe) :2024/08/20(火) 18:38:50.26 ID:Fk9+30f80
>>340
>>323
>>323
342 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (スププ Sd9f-Ttaj) :2024/08/20(火) 18:42:33.75 ID:T39n6XTyd
>>341
(´;ω;`)
(´;ω;`)
329 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f55-CjR1) :2024/08/20(火) 13:17:09.14 ID:VcEQ0U1J0
クシャ弓コツ掴んだ!右に避ければよかっただけだ
後は近寄れないなら無理せず貫通も使う
前半だけで7万超えたし振り回すメンバーさえ避ければ強いわやっぱ
後は近寄れないなら無理せず貫通も使う
前半だけで7万超えたし振り回すメンバーさえ避ければ強いわやっぱ
343 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f14-Mx4t) :2024/08/21(水) 06:43:14.64 ID:kX2ytS9n0
>>329
ブレスにジャスト回避すれば拡散剛射きめれるよ
割と簡単やし何回も連発できるし野良のメンバーが何来ても大体勝てる
ブレスにジャスト回避すれば拡散剛射きめれるよ
割と簡単やし何回も連発できるし野良のメンバーが何来ても大体勝てる
332 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1fdc-Idpe) :2024/08/20(火) 13:47:41.62 ID:Fk9+30f80
なんでクルクルさせるんだろうな
テオなんて正面で戦えばクソザコナメクジなのに
テオなんて正面で戦えばクソザコナメクジなのに
335 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f55-CjR1) :2024/08/20(火) 13:54:46.52 ID:VcEQ0U1J0
>>332
尻尾狙いの近接やプケ弓とか後ろに回り込んだりガンランスとかが位置取り気にしてないから
尻尾狙いの近接やプケ弓とか後ろに回り込んだりガンランスとかが位置取り気にしてないから
344 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1fe7-mNiv) :2024/08/21(水) 07:21:24.70 ID:Z715iiir0
弓は黒弓しか使ってなくて貫通の距離感しかしらないんですけど、対テオ用にクシャ弓用意してて使ってみたら使用感全然違って戸惑ってる
近場で溜め2からCS剛射が基本ムーブだと思ってるんですが、頭を狙ってるとCSのコロリンでブレス等に突っ込んじゃうときがあって拡散弓難しいね
近場で溜め2からCS剛射が基本ムーブだと思ってるんですが、頭を狙ってるとCSのコロリンでブレス等に突っ込んじゃうときがあって拡散弓難しいね
348 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4f-xhLv) :2024/08/21(水) 12:56:15.40 ID:e+GJYgOLH
>>344
クシャ弓は遠距離もできる近接だ*
ロックオンないから密接でひたすらジャイロする忙しい武器
テオなら頭の横にいてればほぼ頭に当て続けられる
チャージステップしなくていい時はしない
弓使いだと手癖になってる人多いだろうけど
クシャ弓は遠距離もできる近接だ*
ロックオンないから密接でひたすらジャイロする忙しい武器
テオなら頭の横にいてればほぼ頭に当て続けられる
チャージステップしなくていい時はしない
弓使いだと手癖になってる人多いだろうけど