ピックアップ記事
【被団協】ノーベル平和賞。戦争・核兵器・無くならない世の中。これでいいのか?

【オスロから中継】ノーベル平和賞授賞式前の被爆者らの活動や現地での被団協に関するイベントは?《長崎》
…影した写真や映像をはじめ、ノーベル平和賞に選ばれた被団協のメンバーのポートレートのほか、日本被団協 代表委員で、13歳の時に長崎市の自宅で被爆した田中…
(出典:)
この原水分裂問題は被団協にも大きな影響を及ぼした。1963年には9府県の被団協が原水からの即時脱退と理事長と理事会の不信任、臨時総会の開催などを求める要望書を提出した。森滝市郎理事長は混乱を防ぐためとして総会の開催を行わない方針を決めた。 1964年には原水にあった被団協東京事務所は広島県被団協
19キロバイト (2,558 語) - 2024年11月29日 (金) 13:21
若者たちの信念と行動力は素晴らしいですが、過去の悲劇的な出来事を茶化すような動きは許されるべきではありません。核廃絶を求めるなら、もっと具体的で建設的なアプローチが必要ではないでしょうか。
ノーベル賞を取っても核廃絶は進まないのだろうけも誰も訴えなくなることの方が怖い
いつ実現できるか分からないことに対して訴える継続力はすごいと思います
被爆者の方々の話を聞いていつも感銘を受けるのは、ご自身の経験の過酷さもですが、この体験をもう誰に味わせたくないという言葉です。
原爆は大勢の命を奪う一方で、死者の数十倍の人々を被爆者にしました。自ら傷を負い、病を抱え、家族を失い、生活の基盤を根こそぎ奪われました。
核兵器を使用することが人類に対する底のない罪であることを自らの体と心で感じ取り、抱えてきた人の言葉、それこそが核兵器の使用を止め、その先に保有し続ける競争の不条理さを皆が知り、廃絶に向かう、それを進めるのだと思います。
ノーベル平和賞の選考委員が、被爆者の言葉が大きな核廃絶の力になると思ったはずです。
ロシアのウクライナ侵攻、ガザでの戦闘、シリアの内戦、世界は今も紛争のエスカレートの前で立ちすくんでいます。
その時こそ、言葉の力を信じ、共有する営みを、確かに無力さを感じることはあるにしても、続けなければならないと思うのです。

もくじ

1 ハンター[Lv.509][UR武+6][SSR防][木](栃木県) [ニダ] :2024/12/10(火) 12:37:01.48 ID:SnZuwqzT0● BE:886559449-PLT(22000)

sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
「核と人類は共存できない」=日本被団協田中代表委員、世界に訴え―10日に平和賞授賞式

ノーベル平和賞受賞が決定した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の田中熙巳代表委員(92)は
授賞式を控えた9日、ノルウェーの首都オスロのノーベル研究所で記者会見し、「若い人たちに、最大限の力を
振り絞って核兵器と人類は共存できないと伝えたい」と世界中のメディアに訴えた。

田中さんは「核を使ったらどのようなことが起こるか体験し、使ってはいけないと叫び続けてきた。高齢になり、
いつか私たちはいなくなる」とし、「世界中の若者が、今の核情勢に抵抗し運動していくことが必要だ」と語った。

https://sp.m.jiji.com/article/show/3403705

4 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2024/12/10(火) 12:40:13.45 ID:QzrTktMb0

>>1
核使われ無かった東京でドレだけ*だか無視するなよ

11 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/12/10(火) 12:43:26.48 ID:NvbDFyHA0

>>1

若者は核保有賛成です。

ジジババ*は時代錯誤ですよ

'

8 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/12/10(火) 12:42:34.91 ID:IXWCf4Ix0

でも、ウクライナは核放棄したから攻められているんだよね?

26 警備員[Lv.9][新芽](庭) [CN] :2024/12/10(火) 13:59:30.24 ID:ilfLpFtQ0

>>8
いきなりの都市部ミサイル砲撃で壊滅だもんな😨

10 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2024/12/10(火) 12:42:59.88 ID:M9mR/+jC0

今まさに使おうとしてる北チョンとかロシアに抗議してよ

20 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SG] :2024/12/10(火) 13:14:02.64 ID:NBMcPj+X0

>>10
民国代表としてカリアゲに抗議しに行けよ

12 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/12/10(火) 12:44:42.91 ID:MDd8WCGO0

核持ってない国の悲惨な現状見てるとねぇ

17 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] :2024/12/10(火) 12:55:41.21 ID:Dr8QDt8o0

1市民団体の活動程度で国家が耳を傾けるなら核兵器も戦争もとっくに地球上からなくなってるよ

21 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/12/10(火) 13:17:03.29 ID:+GJFjq0S0

被爆して92歳まで生きてノルウェーまで行ってやけに元気じゃねーかよジジイ🤣
いつ*んだよw

36 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] :2024/12/10(火) 16:34:56.04 ID:6OdOI9fc0

安全な所からこんにちは

37 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2024/12/10(火) 16:56:15.23 ID:qQuGpUme0

我々日本人は東京と広島と長崎と沖縄の惨状を決して忘れない。我々日本人はアメリカ白人を未来永劫、絶対に許さない。

41 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2024/12/10(火) 18:29:42.28 ID:mKfjzmmQ0

でも若者はBTSとかいう核爆弾を使ったグッズ展開してるグループが大好きらしいですよ

42 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE] :2024/12/10(火) 18:51:57.52 ID:c8j/Mqyl0

ノーベル平和賞とか抵抗運動とか
そんなもん自分達の金集め運動の為の運動でしかないだろ

核保有国がノーベル平和賞に敬意を表して核廃絶します!なんて国が1つでもあったか?
どんだけお花畑なんだよw

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事