『モンスターハンターアウトランダーズ』は美しいグラフィックと新要素を持つスマホ向けゲーム。仲間と協力しながらボス戦を楽しむことが魅力。しかし、ソシャゲ業界での厳しい競争に直面している。
|
狩猟文化はスマホでどう変わる? クラフトなど新要素を備えた『モンスターハンターアウトランダーズ』試遊レポート 2025年9月25日~9月28日の計4日間にわたって開催された『東京ゲームショウ2025』(TGS2025)。同イベントのLevel Infini… (出典:リアルサウンド) |

このゲームをプレイして驚いたのは、グラフィックの美しさとモンスターのデザインの細かさです。特に、壮大なボス戦では緊張感と達成感が味わえ、仲間との連携が勝利への鍵となるところが忘れられません。本当に楽しいゲームですので、ぜひ皆さんもプレイしてみてください!
ソシャゲの時点で従来のプレイヤーには敬遠されますし、最新作が大きく失敗しており強い逆風に晒されながらなので厳しいのでは。
また既に完全なレッドオーシャンでパイを奪い合っているソシャゲ業界を相手に、全くと言えるほどソシャゲで実績を出せていないカプコンが健闘出来るとも思えません。
ワイルズとの相乗効果で大ヒットにって目論見だったんだろうなぁ
ソシャゲの時点で従来のプレイヤーには敬遠されますし、最新作が大きく失敗しており強い逆風に晒されながらなので厳しいのでは。
また既に完全なレッドオーシャンでパイを奪い合っているソシャゲ業界を相手に、全くと言えるほどソシャゲで実績を出せていないカプコンが健闘出来るとも思えません。
ワイルズとの相乗効果で大ヒットにって目論見だったんだろうなぁ
ワイルズで狩猟文化は
「一狩り行こうぜ!」→「行ってらっしゃい!!」
に変わったし
誰が開発に関わっているかで変わるな、ワイルズ組が関わっていたらスルー一択だわ。
1 名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 14:56:24.02 ID:ybqriRm2
TiMi Studio GroupとCapcom共同開発のスマートフォン向け最新作『モンスターハンターアウトランダーズ』正式発表!
「モンスターハンター」シリーズのゲームプレイ体験を残したうえで、本作ならではのバトルシステムが最大限楽しめるよう最適化しています。
さらに、広大なオープンワールドやキャラクターを切り替えることができるシステムなども実装する予定で、現在鋭意開発中です!
17 名も無きハンターHR774 :2025/09/13(土) 06:58:48.52 ID:wvTh2XIO
>>1
🦧
🦧
16 名も無きハンターHR774 :2025/09/12(金) 18:49:18.69 ID:QnkB/jV1
5chに張り付き新スレ立てまくり
自分に都合の悪いスレはサゲ工作
荒らし行為しか生き甲斐のない嘘つきニートTKくん
分かったから自称登録者5000人のYouTubeメインチャンネルここに貼ってね
自分に都合の悪いスレはサゲ工作
荒らし行為しか生き甲斐のない嘘つきニートTKくん
分かったから自称登録者5000人のYouTubeメインチャンネルここに貼ってね
じゃあ負け犬ストーカーTKくん
自演で慰めカキコよろしく^^
18 名も無きハンターHR774 :2025/09/16(火) 18:17:41.14 ID:lKhsSF6A
>>16
荒らしってお前やんw
荒らしってお前やんw
19 名も無きハンターHR774 :2025/09/16(火) 21:04:11.53 ID:zQQGNMF9
>>18
それなw
それなw
23 名も無きハンターHR774 :2025/09/17(水) 07:26:33.36 ID:9mdsiSN9
中国人による情報漏洩を気にしないバカと気にするまとも人間が区別できるようにしなくちゃね
24 名も無きハンターHR774 :2025/09/17(水) 12:27:35.10 ID:tDkRkYhp
>>23
中国が作ったゲームでも普通は日本版は日本の会社の運営が担当するんだけどな
例外もあるかもしれないが一般的にはそうだぞ情弱
中国が作ったゲームでも普通は日本版は日本の会社の運営が担当するんだけどな
例外もあるかもしれないが一般的にはそうだぞ情弱
28 名も無きハンターHR774 :2025/09/17(水) 18:58:52.37 ID:9mdsiSN9
>>24
毎度文脈理解できずにこいつみたいに中国擁護するやつ出るんだよ
毎度文脈理解できずにこいつみたいに中国擁護するやつ出るんだよ
25 名も無きハンターHR774 :2025/09/17(水) 13:15:04.83 ID:tDkRkYhp
そもそもゲームだけじゃなくてTikTokとかも利用してる人は多いだろ
てか中国企業だけじゃなくて日本企業でも信用できないサービスはいっぱいあるPayPayとか
てか中国企業だけじゃなくて日本企業でも信用できないサービスはいっぱいあるPayPayとか
まあ実は自分も原神とかやったことないしTikTokとかも利用したことないけど
29 名も無きハンターHR774 :2025/09/17(水) 19:07:59.64 ID:vHBbIg2T
>>25
ワロタ中国人乙
ワロタ中国人乙
26 名も無きハンターHR774 :2025/09/17(水) 13:32:09.97 ID:vmx6MwA8
(出典 video.twimg.com)
(出典 video.twimg.com)
?tag=21
プレイ動画リークされた
ジャスト回避っぽいのある?
redditだとPC版とか言われてるからTGSか何かで正式にPC版発表されそう
マジでフロンティア2になりそうでワクワクするわ
27 名も無きハンターHR774 :2025/09/17(水) 18:19:41.47 ID:DJVa+5E7
>>26
めちゃくちゃグラいいやん
ワールドと同じ位はあるんじゃないか
めちゃくちゃグラいいやん
ワールドと同じ位はあるんじゃないか
48 名も無きハンターHR774 :2025/09/22(月) 18:38:29.54 ID:vyXPkQ3P
>>26
ワールドベースっぽいな
各武器の調整がまともなら何でもええ
ワールドベースっぽいな
各武器の調整がまともなら何でもええ
53 名も無きハンターHR774 :2025/09/23(火) 23:32:58.57 ID:BQ39RF7/
原神やインフィニティニキもそうだけど
PS5に対応してるゲームも多いからアウトランダーズもPS5版が出るのを期待してる
PS5に対応してるゲームも多いからアウトランダーズもPS5版が出るのを期待してる
54 名も無きハンターHR774 :2025/09/24(水) 07:09:40.17 ID:5sV4F5ih
>>53
楽しみっすね
楽しみっすね
55 名も無きハンターHR774 :2025/09/24(水) 12:16:19.56 ID:TLjK28aT
>>53
もうすぐだ
楽しみだ
もうすぐだ
楽しみだ
60 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 07:47:39.58 ID:aUYT0Fdh
中国がよくやる情報漏洩仕込んでそう
61 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 07:57:58.88 ID:GuQ+eaEG
>>60
今の時代にそんなこと言ってたら何もできないだろ草
今の時代にそんなこと言ってたら何もできないだろ草
62 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 08:00:59.30 ID:wRGlN5aZ
>>61
それは
それは
63 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 10:07:33.15 ID:xGnhAntL
>>61
知恵遅れてそう
知恵遅れてそう
64 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 11:38:41.08 ID:D9sykLSZ
69 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 12:15:29.38 ID:oSMnUgmX
>>64
胡散臭いコメントばかりで笑う
胡散臭いコメントばかりで笑う
65 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 11:40:01.21 ID:D9sykLSZ
66 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 11:41:01.77 ID:wRGlN5aZ
>>65
やるわ
やるわ
80 名も無きハンターHR774 :2025/09/25(木) 23:40:14.97 ID:2DF7sYAo
めちゃくちゃ期待してたけど中途半端なポチポチゲーに見えて少し冷めた
クラフト要素とかオープンワールドとか楽しそうだけどスマホゲーの限界を感じてしまう
クラフト要素とかオープンワールドとか楽しそうだけどスマホゲーの限界を感じてしまう
82 名も無きハンターHR774 :2025/09/26(金) 00:10:00.08 ID:7Am6IrSS
>>80
部位別に分けられるとはいえロックオン強制っぽいのがなー普通のアクションゲームみたいになってる感が
打つモーションから向きからタイミングから色々狙って弱点や目的の部位に当てていくのがモンハンのアクションの魅力だと思ってるからちょっとこれは微妙な感じがするわ
バーチャルスティック特定の方向に(前とか後ろとか)倒しながら攻撃ボタン押すと色々派生するシステムみたいでロックオン前提になってるから今更ノーロックもできる仕様に変更とかできなさそうでな
あとカットイン付きの必殺技みたいな奴いらん狩技や鉄蟲糸技は受け入れられたけどこれはなんか違うカットインが原因かな?
部位別に分けられるとはいえロックオン強制っぽいのがなー普通のアクションゲームみたいになってる感が
打つモーションから向きからタイミングから色々狙って弱点や目的の部位に当てていくのがモンハンのアクションの魅力だと思ってるからちょっとこれは微妙な感じがするわ
バーチャルスティック特定の方向に(前とか後ろとか)倒しながら攻撃ボタン押すと色々派生するシステムみたいでロックオン前提になってるから今更ノーロックもできる仕様に変更とかできなさそうでな
あとカットイン付きの必殺技みたいな奴いらん狩技や鉄蟲糸技は受け入れられたけどこれはなんか違うカットインが原因かな?
107 名も無きハンターHR774 :2025/09/27(土) 19:06:00.92 ID:oWDeNAru
ワイルドハーツからジップラインとからくりをパクってる模様
109 名も無きハンターHR774 :2025/09/27(土) 21:12:37.85 ID:ufq0TWH1
>>107
ジャンルタダ乗りのパクリのくせに「うちのオリジナル要素がパクられた!!ギャオオオン!!!」てそれは自意識過剰で流石にキショい
ジャンルタダ乗りのパクリのくせに「うちのオリジナル要素がパクられた!!ギャオオオン!!!」てそれは自意識過剰で流石にキショい
111 名も無きハンターHR774 :2025/09/27(土) 22:01:32.38 ID:1Xmp2865
>>109
パクリのパクリでギャオオオンwww
パクリのパクリでギャオオオンwww
116 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 10:47:12.77 ID:NlCcC0oy
中国人ってパクることしかできなくてオリジナルを超えたことってないけどね
120 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 13:42:46.38 ID:N7M7CPzh
>>116
ゲームに限らず実際の所はとりあえず金注ぎ込めーって感じでハイレベルな技術で日本よりいいモノづくり出来てる国だよ
中国内でそれをパクり合ううちにコスト削って粗悪なモノが出来上がるのが悪目立ちするだけで
ゲームに限らず実際の所はとりあえず金注ぎ込めーって感じでハイレベルな技術で日本よりいいモノづくり出来てる国だよ
中国内でそれをパクり合ううちにコスト削って粗悪なモノが出来上がるのが悪目立ちするだけで
122 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 16:15:01.87 ID:7rcX12/R
>>120
中華の作ったゲームで安全安心でしかもウケてるのって何
中華の作ったゲームで安全安心でしかもウケてるのって何
124 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 16:30:11.39 ID:Kryr+9Xy
>>122
安心かどうかは別として日本で人気なのは原神とかがある(どんなゲームなのかは知識あんまりないけど)
あと例えばこれから出る予定の無限大anantaってゲームは何かで人気1位を取ってたはず
安心かどうかは別として日本で人気なのは原神とかがある(どんなゲームなのかは知識あんまりないけど)
あと例えばこれから出る予定の無限大anantaってゲームは何かで人気1位を取ってたはず
125 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 16:37:31.84 ID:7rcX12/R
>>124
なんだ日本のキモオタアニメパクったキモオタゲーかよ
なんだ日本のキモオタアニメパクったキモオタゲーかよ
123 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 16:20:37.09 ID:7rcX12/R
>>120
オリジナルのやつで
オリジナルのやつで
135 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 20:35:51.86 ID:Kryr+9Xy
自分の嫌いなゲームのスレでしつこく粘着してアンチ活動してるの虚しくならない?
あと中国のゲームがどうのこうのってどうでもいいんだけど
あと中国のゲームがどうのこうのってどうでもいいんだけど
139 名も無きハンターHR774 :2025/09/28(日) 21:16:28.97 ID:k0KTQUV4
>>135
ほんとそれな
ワイルズスレにいるバカどもにも同じこと言ってきてやってくれ
お前の言ってる事は100%正論だ
ほんとそれな
ワイルズスレにいるバカどもにも同じこと言ってきてやってくれ
お前の言ってる事は100%正論だ
143 名も無きハンターHR774 :2025/09/29(月) 08:12:20.89 ID:i0g6YDyP
なんで中国ってだけでこんなに叩かれてるんだ?
経済力技術力も向こうの方が上なのに
経済力技術力も向こうの方が上なのに
145 名も無きハンターHR774 :2025/09/29(月) 08:26:12.34 ID:X0jVq/W/
>>143
中国人に親でも*れたんだろ
ここまで差別できるとかまともな人間じゃない
中国人に親でも*れたんだろ
ここまで差別できるとかまともな人間じゃない
153 名も無きハンターHR774 :2025/09/29(月) 12:32:14.06 ID:9Wr8e05R
米国防総省 IT大手「テンセント」を中国軍との関連企業に指定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250107/k10014686761000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250107/k10014686761000.html
面白いのは開発元のTimiStudioはパクリの本場テンセントの子会社
166 名も無きハンターHR774 :2025/09/30(火) 08:06:52.19 ID:xLSM/8N8
>>153
171 名も無きハンターHR774 :2025/10/07(火) 05:59:02.00 ID:AgOGezx3
>>153
156 名も無きハンターHR774 :2025/09/29(月) 13:25:38.33 ID:jM9qx8k7
ガチャの無いソシャゲーなんかありえないだろうから、まぁガチャなんだろうな
課金しないとまともに遊べないようなゲームをよしなま達を筆頭にインフルエンサー達がまた一生懸命褒めたたえる末路が見えてきたぞ…
課金しないとまともに遊べないようなゲームをよしなま達を筆頭にインフルエンサー達がまた一生懸命褒めたたえる末路が見えてきたぞ…
157 名も無きハンターHR774 :2025/09/29(月) 14:24:36.30 ID:u8liQGrc
>>156
よしなまを筆頭に何人がプレイせずにモンハンを裏切るか 中国に頭を垂れろ
よしなまを筆頭に何人がプレイせずにモンハンを裏切るか 中国に頭を垂れろ
183 名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 15:08:49.80 ID:NLh3nnw6
テンセントゲームズだよね
パブジー作ってる会社か
パブジー海外じゃ儲かってるんだよな
日本じゃ過疎ってるけど
パブジー作ってる会社か
パブジー海外じゃ儲かってるんだよな
日本じゃ過疎ってるけど
188 名も無きハンターHR774 :2025/10/16(木) 03:11:56.75 ID:Fmafbo3i
>>183
PUBGmは無課金で何のストレスもなく遊べるゲームだからこっちにも期待したいね
PUBGmは無課金で何のストレスもなく遊べるゲームだからこっちにも期待したいね
187 名も無きハンターHR774 :2025/10/15(水) 22:57:09.88 ID:jRSovWHp
キャラガチャっぽい設計だな
191 名も無きハンターHR774 :2025/10/17(金) 21:47:22.70 ID:TedD/I8c
>>187
中国関わってんならガチャ来ても緩めだと思う
きつすぎると国からお叱りもらうからな
日本だけおま仕様になる可能性はなくはないけど
中国関わってんならガチャ来ても緩めだと思う
きつすぎると国からお叱りもらうからな
日本だけおま仕様になる可能性はなくはないけど




























