
私自身も科学や歴史に興味があり、博物館は大切な存在です。
1億円の目標額に向けて、できる範囲で支援したいと思います。
500万点の収蔵品を守り、博物館の存続に貢献できればと願っています。
でも、政府はたった1億円の予算も出せないの?
先進国というより世界中の笑いものだよ。
<関連する記事>
![]() |
【速報】国立科学博物館が資金不足に…物価高騰受けクラウドファンディングで1億円募集へ …東京・上野の国立科学博物館が、止まらない物価高騰の影響で資金不足に陥り、運営が危機的状況だとして、1億円を目標にクラウドファンディングを始めると発表した。 (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) |
![]() |
国立科学博物館が資金難⇒ 500万点の収蔵品を守るために目標額1億円のクラウドファンディングを開始 …東京・上野にある国立科学博物館(通称:かはく)が資金難に陥り、約500万点の標本・資料を維持するために目標額1億円のクラウドファンディングを開始しました… (出典:BuzzFeed Japan) |
![]() |
国立科学博物館がクラウドファンディングを開始。標本資料の収集保管活動の継続のため 東京・上野の国立科学博物館が、標本資料の収集保管活動の継続を目指してクラウドファンディング「地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクション… (出典:美術手帖) |
![]() |
国立科学博物館がピンチ!標本などが廊下に山積み 「収蔵庫」建設費用の不足でクラウドファンディング …「国立科学博物館」が物価高などで建設中の収蔵庫の費用が不足し、クラウドファンディングで支援を募る異例の事態となっています。 篠田謙一館長:「科博の根… (出典:テレビ朝日系(ANN)) |
<関連する画像>
<ツイッターの反応>
ライブドアニュース
@livedoornews【物価高騰受け】国立科学博物館が資金不足に、クラウドファンディングで1億円募集へ news.livedoor.com/article/detail… 国立科学博物館は、8月7日から、およそ1億円を目標にクラウドファンディングを始めると発表。寄付者には、収蔵庫のツアーや標本のレプリカなどの返礼品を予定しているという。 pic.twitter.com/K52xSh7u2v
早川@休肝日はありません
@hayato_241717兆円も税金が余ったっていうのに、たったの1億2億が出せんのか? 国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディングへ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
🈁🥳Aegis
@Koko39323076超微力だけど!私の恐竜好きはココから🥳 地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ readyfor.jp/projects/kahak… #クラウドファンディング @READYFOR_cfより pic.twitter.com/KUK0eb8Lfn
日本戦跡協会
@sensouiseki剣でお世話になった科博です。 地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ #クラウドファンディング #READYFOR #地球の宝を守れ#国立科学博物館 readyfor.jp/projects/kahak… @READYFOR_cfより
ブレイキングニュース
@breaknews_k06光熱費高騰で国立科学博物館がクラウドファンディングを開始 1億円目標|TBS NEWS DIG #shorts news5.infobig.biz/?p=1006063