ドウデュース「出走取消」で混戦ムードに。“東大卒の予想家”が「勝負のカギを握る4頭」を徹底解説 19日(木)に行われた有馬記念の枠順抽選会は、主役不在ながら序盤から大いに盛り上がった。 主役とはもちろん武豊騎手のこと。JRA通算4553勝(… (出典:) |
今年の有馬は
ドウデュースに勝てそうな馬
ドウデュースが負けそうな展開
という視点で予想していたので
最初からやり直さないといけなくなった
過去10年の前走レース別成績に注目すると、勝利数では天皇賞(秋)組とジャパンC組がともに3勝ずつでトップタイ。ただし、勝率では前者が18%なのに対して、後者が6%と大きな差がついている。ここではより出走間隔に余裕のある天皇賞(秋)組が有利と言えそうだ。
その天皇賞組は〔3.2.1.11〕となるが、なかでもそこで5番人気以内、同年内にG1で複数回の3着以内実績があった馬に限れば〔3.0.1.1〕複勝率80%。狙いはベラジオオペラ。
◇主な前走レース別成績
・ジャパンC〔3.3.4.41〕勝率6%
・天皇賞(秋)〔3.2.1.11〕18%
・菊花賞〔2.2.2.9〕13%
・エリザベス女王杯〔0.2.1.23〕0%
・海外競馬〔1.1.2.8〕8%
続いて勝利数3位、天皇賞組よりもさらに出走間隔に余裕のある菊花賞組に注目。この組は〔2.2.2.9〕となるが、そこで1着か負けても0.4秒差以内だった馬は〔2.1.2.4〕。さらに、キャリアが6~7戦、鞍上が継続騎乗となる馬に限れば〔2.0.1.0〕と好勝負必至。これら条件をアーバンシックがクリアする。
348 名無しさん@実況で競馬板アウト :2024/12/21(土) 02:38:02.79 ID:AHo9cUmC0
そのサクラローレルは前走やらかして負けたとこから必勝の気合で勝ったやつだからそれを期待したいとこだが…
安定の有馬記念だったのに
泥仕合だな
そやね
武豊みたいな一流が有馬しかもドウ引退の日に病気はおかしいわなあ
自*たスレはネタじゃ無くてマジなんか?
ノリ、ワンアンドオンリー「なんか言った?」
1800以上の混合戦重賞を勝ったのは毎日王冠のシックスペンスとダートのサンライズジパングしか居ない。
ジャパンCではペースに恵まれたシンエンペラーが連対したが、世代最強チェルヴィニアは4着。
セントライト記念でアーバンと接戦したコスモキュランダも惨敗。
エコロヴァルツでやっとリステッドを勝つくらい。
デサイル典さんは息子をアシストしそうだし、強い5歳世代ならジャスティンパレスにローシャムパークがいる。
ローシャムがこの人気なら美味しいだろ。
まだ3歳で世代が強いとかわからんし今回出てくる5歳はどれも弱そうだから3歳は買えると思う
マーカンドでひじょ~うに悩んでる。
別の騎手ならなあ……
今のマーカンド中山うまいよ
馬自体も中山で強い競馬してるしレベルスロマンスを追い詰めたスペックもG1級
問題は気性だけだね
ローカナやし距離もつんか?
そのカナロア2頭が今日障害走るんだがな
障害レースはスプリンターの産駒でも結構やれているの多くなかったっけ?
ちょっと平地競走の中長距離とは内容が違うような?
いくらなんでも負けすぎ
メンタルやられてるんかな
だろうな
復活もあるか怪しい
2歳馬にとって中山2000はやっぱりタフだから
結果的に非主流適性を問うレースになってる
というのはあると思う
馬券内に来た馬が
その後ダートで活躍ってケースが
割とあるでしょ
タイムフライヤー、サンライズジパング
ドゥラエレーデって感じで
内は嫌だったらしいぞ
プロとしてどうなんだろうと
いろいろ思う
バカだな
坂路主体に変えてから結果が出ない
坂路はスピード強化を目論んでの事だろうが、気性やゲート、折り合いと競馬の安定性に影響してくるからな
こいつさっきから批判ばっかだな
ドゥデュースがいなくなって残った他の国内で勝ったり負けたりしてる馬より全然強いでしょ
べつに強いから海外行くってわけじゃないしなあ
スタミナが少し減ったダイワスカーレットだと思ってもいいくらい
それは流石に見る目ないから競馬やめろ
ナーツ中井にコメント欄で煽りまくってきてええか?
レガレイラ勝ったら中山のパドックを全裸で歩いてやるよと書いてきてええか?
万が一レガレイラ勝っても
どうせできないこと書くのはださい
わかった、本当に賭けるもんを考える
てかもう書いてきた
JC
4着チェルヴィニア
7着スターズオンアース
チェルヴィニアとレガレイラの力関係を考えれば
そんなにおかしくないオッズだと思うけど
そんなこと言い出したら
レベルスロマンスとロマンチックウォリアーとの力関係考えた
ローシャムパーク、プログノーシスのが人気してないとおかしな理論になるんだが
寄せは影響してるだろうけど
真横からだしそこまで行かないんじゃね?馬がビックリして退避した結果ぽいし
重たい馬場ならなおさら
騎手欄を見て気持ちを落ち着けろ
そうなんだよな
別の騎手ならもう本命だった
→1995年:阪神淡路大震災(震度7)
2010年武豊有馬記念出走取り消し
→2011年:東日本大震災(震度7)
2015年有馬記念武豊出走無し
→2016年:熊本地震(震度7×2回)
2024年武豊有馬記念出走取り消し
→2025年:???
さあ何が起きるかな🤔
くだらん。そのコピペもう2度と貼るなよ見づらくなるだけだから迷惑
今年の1/1の出来事忘れてるんか?
こじつけ脳みそお花畑やな
未出走の次の年にしか大地震が起きないという主張ではないから反例になってない
勝った翌年も大災害起きてるんやで
ドウデュース
キタサン*
ディープインパクト
オグリキャップ
2着以下の時は知らん
本気で取り消しからの東日本大震災は怖い
なんで?
あんなの買ってたのへたくそだけでしょ
スレでまったく名前出てこねえからおらんのやとおもてたワイ
とおもたら競馬太郎が予想しててさらに草
いや、ないわ
馬場は去年と同じでかなり良い馬場だね
どうゆうことなんだ?どうぜ今回もレガレガ詐欺だろwあざーっす
冬馬の可能性があるからじゃね?
ドウデュース以外詐欺みたいな馬しかいないじゃん
馬はいいけどジョッキーが下手すぎじゃないすか?
戸崎と手が合ってなかったからそれよりは良いと思いたい