モンスターハンターシリーズ > モンスターハンター > モンスターハンター:ワールド 『モンスターハンター:ワールド』(Monster Hunter: World)は、カプコンより2018年1月26日に発売されたモンスターハンターシリーズのゲームソフト。略称は『モンハンワールド』、『MHW』。日本を含むアジアではPlayStation…
97キロバイト (12,833 語) - 2024年12月21日 (土) 13:14
|
特に、モンスターの動きを読むことが求められるため、プレイヤーとしてのスキルが試されます。
正確な射撃とタイミングを計ることが勝利の鍵となりますので、日々の練習が重要です。
新しい狩りの戦略を考えながら、多くの仲間と連携して戦う楽しさを感じてみましょう!
800 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea53-EUWx) :2024/12/15(日) 12:13:34.41 ID:pzCcauuZ0
しかも新欲張りセットのジョーの時だった
素直にリロードすりゃよかったのだろうけど装填するまでジョーの周りをもっさりコロコロしたった
ギエナヘビィ
上からシルソルパオギエナラグーナシルソル
錬成全部見切りの会心撃属性装備
クシャヘビィ
上からクシャパオ金色クシャリオソ
錬成全部氷強化の凍風装備
スレ民的にどっちがおすすめだろうか
前者はミツネヘビィでそのまま流用できるのだが
装備を一から作りはじめるのか、既に完成してる防具に追加で作っているかによる。
武器はギエナヘビィよりクシャヘビィのほうが火力出るがクシャ素材集めがしんどい。
東風防具は氷しか使えないのであまりお勧めできない。
錬成で全部に見切りとか氷はかなり地獄。
ギエナライトからの流用でギエナヘビィは、
ギエナ頭パオ胴ギエナ腕クシャ腰オーグ足使ってる
錬成は見切り1と氷属性4
クシャヘビィは時間が掛かるので半分諦めた…
装填防御・ガ性との組み合わせが良さそうだけどどうじゃろ?
貫通と斬裂だから距離を詰める装填防御とは相性悪そう
それこそ装填回避つけて遠距離斬裂がいいかも
金レイア砲で追い毒貫通したら瞬殺で草w
リロード中にわざわざ離れてくれて優しい
部位破壊出来る?金希ヘビィは毒か見切りで迷ってるから7―5で止めてる
貫通を背中だけに当てるのは無理だから部位破壊は難しい
超会心込みでどんなスキル構成?
頭:銀 見切
胴:パオ 見切 マガドでも可
手:ギエナ 見切 バサルでも可
腰:レイ亜 弱特
足:ネギ 超会心
見切り5 反動3 装填3 会心撃2 弱特1 超会心1 渇望1
これつえーから真似してもいいアフィ
汎用性ありそうでいいね!
属性強化よりも会心特化の方がええんかね
開幕貫通はたのしいね
ベリオヘビィの方がカッコいいよ
見た目は大事!!
使いにくいんよ
自分はミツネ砲で銀レウスは★7でもわちゃわちゃするときあるからパオ亜ライトで逃げまくり目覚めしてる
ライトボウガンのがいいのは一撃ロマンのパオ亜とそもそも存在しない銀レだけだね
★8とかは発動した時にはだいたい倒してるからいらないっしょ
★9とか10は開幕10秒間ぼったちしたことないから知らんが
そもそも錬成組み込む隙間が…
初段を撃ち切って装填→SPの流れで、爆発&スタンするのが丁度10秒くらい?
ヘビィぶっ壊れないか?w
属性は同じ装備使い回してるから全部ガードヘビィや
+40%+40%+40%
複利式だったら更に楽しいことになるが
複利だったら、それこそモンスターハンターがモンスターガンナーになるってw
それでも攻撃力じゃなく与ダメが+40%は大きいと思うけど…
格下の1桁秒で終わるモンスには死にスキルだけど
1桁秒で終わるモンス相手用にも有用なスキルって、そもそも考える必要ある?w
なにその100%全弾装填されそうなレベルは
カニバ砲だと楽々(ただしマルチ)
ソロだとナイトメアライトが良いのかね
まだ育ってないよ
★8なら睡眠弾3発×2セット当てて目覚めの一撃SPズドンだが、★9だと火力足りなくて間に合わん💦
ソロ星9はちゃんと練習してパターン化しないとマトモに狩れそうに無いね
50%で6回コロリンして発動しなかった時は流石に虚しくなったわ
麻痺は5発で大体麻痺るから麻痺強化1とか積む
ごめん俺の例えがクソだった、麻痺云々は例えで、どうしてもって時以外無理に回避装填狙わず、回避のついでに発動したら儲けもんくらいの気持ちで運用した方がいいのかなって聞きたかった。
頭:ミクニ (破壊王)
胴:ウルムー (見切りor弱特or闇討ち)
腕:ミクニ (破壊王)
腰:プケ亜 (見切りor弱特or闇討ち)
足:レックス (破壊王)
ミツネライトでテオの尻尾切りで試したら、一人で切断楽勝だった(しかも錬成完成してなくて破壊王3だったのに)。尻尾切った後は徹甲榴弾か斬裂弾を頭にぶち込み続けるだけ。
同様に、ジョーライトでクシャの尻尾も切れそうな気がするがまだ試していない。尻尾のエイムがムズいし、全弾命中させたとしても、他3人が尻尾以外を狙い続けるケースでは難しいかも。
上の構成はマガドヘビィでも使える。マガドヘビィならミツネやオウガの★8なら余裕で尻尾切れる。ガ性5+装填防御2の構成の方が安全に切れるけど。
斬裂弾うてるボウガン
ライト:ドスジャ、カガチ、ギエナ、レウス、銀レウス、ジョー、クシャ、ミツネ(8)
ヘビィ:ギエナ、ミツネ、マガド(3)
思ったより少ないなぁ。
そう思うと無属性で破壊王付いてるマガドヘビィがしっぽ切りには優秀か?
破壊王3+装填防御2+ガード性能5+装填3+反動3
ガード性能は4でも良い変わりににお好きなスキルでも良い
おすすめ装備構成教えてください
頭アケノor黒ディア
同希レイアorアケノ
手バサル
腰プケ亜種
脚レウス亜種
マガドヘビィはG10クラスでも属性ヘビィのG10には敵わないので雑魚専若しくはマルチで
ありがとう!
皆んなは回避装填装備つくるの?
ラングロトラかティガのヘビィ
弾種が2種の方が個人的には良いと思う
俺はカニバヘヴィでやってる。
敵によって竜撃か拡散でコロコロやってるよ。8回連続で発動しなかった時は確率仕事しろと思ったが
仲間内でやると笑えるけどねw
下振れした時はラングロトラ!って言ってる
!!
カーニバル装備 お主情弱すぎる
おまえ優しいな
カニバリズム
目的の弾になった時に回避して捨てる未来しか見えないです
そんなあなたにカーディアーカ w
装填、反動以外のスキルはどんな感じにしてますか?
つガード
それか空中背面蹴り
ミリ残しなのに拡散弾装填する切なさが解消されるな
拡散のコツンで倒したときの虚しさときたら、、
>>958
よければ構成晒してくれ
頭からミクニウルムーミクニカガチジンオウ
錬成は雷属性強化2個だけ。
頭と腕はミクニにしないと装填回避の時に球2つリロードしないからこれは絶対。
胴じゃなくて腕がミクニ?
腕に回避装填2付いてるから
追い討ち5+連撃5+錬成自由枠1
追い討ち4+渇望3+連撃4
追い討ち4+渇望2+闘気1+連撃4
辺りが候補になるのかな
どの相手を想定しているかで変わりそうやね
普通に連撃4は意味わかんないからやるなら追い討ち4渇望2闘気1連撃5
装填3反動1毒強化1はマストだと思って書いてなかったが毒強化でも抜くのかね
毒強化抜くなら闘気が死にスキルになる場面多そうだし桜腰にして見切り盛った方が強そうな気がするが。
最大表示ダメが見たいだけの人?
早く星10に進みたい
星10狩るなら回避装填より通常の火力特化のほうがいいよ。