【速報】錦織圭 第2セット落とし最終セット突入、6年ぶりのツアー大会優勝へ正念場<男子テニス> …界ランク106位の錦織圭と同67位のA・ミュレール(フランス)のシングルス決勝がセンターコートで現在行われており、第2セットは錦織が1-6で落とした。 (出典:) |
男子テニス界で再びその名をとどろかせる錦織選手。6年ぶりの決勝進出は、彼の忍耐力や努力の賜物だと思います。これからも多くの注目が集まるでしょうし、彼がどのような戦いを繰り広げるのか、非常に楽しみです。
一方、大坂なおみは第1セット終了後に腹部の痛みのためメディカルタイムアウトを取得すると、涙を浮かべながら棄権を申請したとのことで、二人目の妊娠かと地元メディアは言っているようです。
1 首都圏の虎 ★ :2025/01/04(土) 19:51:54.97 ID:uT4t2l9M9
男子テニスの香港オープンは4日、香港で行われ、シングルス準決勝で世界ランキング106位の錦織圭(ユニクロ)は同50位の商竣程(中国)の途中棄権で、6年ぶりにツアー大会決勝へ進んだ。
全文はソースで 最終更新:1/4(土) 19:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead82aa9443dd34ea5b9f9e8f502c256ab7f8a37
31 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 21:41:29.27 ID:Dk00bN9L0
>>1
まーた地方大会で無双してんのか
まーた地方大会で無双してんのか
6 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 20:00:50.00 ID:WRTJpaeo0
250じゃんwwwww
結局マスターズすら取れずに終わりそうやな
結局マスターズすら取れずに終わりそうやな
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 20:06:04.24 ID:buJq7ocx0
>>6
250を何度も勝ってる時点で日本テニスの偉人
250を何度も勝ってる時点で日本テニスの偉人
27 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 21:27:38.92 ID:pAzf1U350
>>10
おにしにも言ったれや
おにしにも言ったれや
9 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 20:03:42.93 ID:dPcrepvQ0
まじかww
250でも勝てたらランキングが結構あがるだろうからなぁww
頑張れ 錦織
250でも勝てたらランキングが結構あがるだろうからなぁww
頑張れ 錦織
74 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:43:46.51 ID:6Ye5XEod0
>>9
優勝したら西岡抜いて日本一位にはなるわ
優勝したら西岡抜いて日本一位にはなるわ
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 20:20:21.68 ID:JgJkox5b0
テニスは現役で長くやれていいね
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 20:45:02.60 ID:y18bdDwB0
>>15
アフォ
テニスがプロスポーツの中で一番過酷なんだよ
ヨーロッパ、北米、アジア、オセアニアに一年中遠征するんだよ
日本に帰国せずにこのままオーストラリアンオープンに突入するんだからな
アフォ
テニスがプロスポーツの中で一番過酷なんだよ
ヨーロッパ、北米、アジア、オセアニアに一年中遠征するんだよ
日本に帰国せずにこのままオーストラリアンオープンに突入するんだからな
63 警備員[Lv.15] :2025/01/04(土) 23:31:33.42 ID:hQaFv5J+0
>>22
そういう意味で、フェデラーやナダルはバケモンやったなぁ。
そういう意味で、フェデラーやナダルはバケモンやったなぁ。
69 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:39:57.03 ID:rDTWMvS50
>>63
錦織も化け物なんだが、BIG4はさらに化け物だった
全盛期はほとんどの大きな大会で4人ともベスト4悪くてもベスト8には入るみたいな状態だったからな
錦織も化け物なんだが、BIG4はさらに化け物だった
全盛期はほとんどの大きな大会で4人ともベスト4悪くてもベスト8には入るみたいな状態だったからな
23 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 20:51:58.29 ID:/LP1NyFP0
錦織!!!
もう完全に終わったと思っていたが、もう少し楽しませてくれそうでうれしいぞ!
もう完全に終わったと思っていたが、もう少し楽しませてくれそうでうれしいぞ!
全豪でもベスト16とか夢じゃないかも
24 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 20:57:14.12 ID:f7HIkFn30
>>23
得意の全米ならベスト8もありえるな
得意の全米ならベスト8もありえるな
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 21:27:06.19 ID:n+VihFFL0
毎日試合やってるイメージ
スタミナどうなってんだ
スタミナどうなってんだ
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 21:34:07.57 ID:rDTWMvS50
>>26
テニスはそう言う化け物が競うスポーツ
しかも、世界中に遠征するし少し休んだり早期敗退が続くと直ぐにランキング落ちて予選から出場しなきゃいけなくなったりする
テニスはそう言う化け物が競うスポーツ
しかも、世界中に遠征するし少し休んだり早期敗退が続くと直ぐにランキング落ちて予選から出場しなきゃいけなくなったりする
28 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 21:29:43.63 ID:p9y4nU5w0
相手が棄権した理由わかった?
88 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 00:31:11.05 ID:tncE/XiD0
>>28
ウイルス性の風邪
ウイルス性の風邪
94 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 02:09:39.56 ID:t1Ah8v6J0
>>88
マジかよ
そんなん最初から試合に出てくるなよ
中国人最悪だな
マジかよ
そんなん最初から試合に出てくるなよ
中国人最悪だな
32 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 21:41:37.22 ID:rKhUY3hT0
イギリスでの人気度
imgur.com/6r4etrT
imgur.com/6r4etrT
明日勝てば大谷超えるな
78 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:57:01.03 ID:DubSNnYi0
>>32
三笘(笑)
三笘(笑)
37 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 22:17:24.55 ID:cegR8gZO0
プロの公式戦で一番グレードの低い大会です
62 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:31:28.90 ID:1c57nDqL0
>>37
違うよ
この下に下部カテゴリの大会が一杯ある
違うよ
この下に下部カテゴリの大会が一杯ある
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 22:47:23.17 ID:rKhUY3hT0
日本では全く地上波で報道されないテニスだけど
イタリアでは、シナー以外の選手も大人気
imgur.com/GP1Opuj
イタリアでは、シナー以外の選手も大人気
imgur.com/GP1Opuj
43 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 22:49:02.37 ID:rDTWMvS50
>>42
日本のマスゴミは大谷ハラスメントが全てだからな
日本のマスゴミは大谷ハラスメントが全てだからな
46 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 22:54:46.89 ID:f7HIkFn30
>>42
錦織の後継者が出てこないことには地上波では扱いづらいよ
錦織の後継者が出てこないことには地上波では扱いづらいよ
48 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:07:09.15 ID:FZbEI5HI0
>>46
西岡
そして嫁ww
西岡
そして嫁ww
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:10:46.68 ID:fgQkfm8v0
>>48
ジュニアのチャンピオン坂本怜はかなり期待できる
ジュニアのチャンピオン坂本怜はかなり期待できる
45 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 22:51:23.10 ID:ZT25Lrz50
ところで配信かTVでの放送はないのかな?
95 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 02:27:31.87 ID:ECr8j/1H0
>>45
スポーツニュースでU-next提供って出てた
スポーツニュースでU-next提供って出てた
49 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:09:11.40 ID:fy+1yCsl0
錦織って大谷のこと見下してそうだよな
30過ぎて通訳がべったりってテニス選手からしたら有り得ないだろうし
というか若い頃はイチローについてしつこく聞かれて今は大谷について聞かれてうんざりしてそう
野球を嫌ってそう
30過ぎて通訳がべったりってテニス選手からしたら有り得ないだろうし
というか若い頃はイチローについてしつこく聞かれて今は大谷について聞かれてうんざりしてそう
野球を嫌ってそう
51 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:16:27.40 ID:rDTWMvS50
>>49
錦織が野球嫌いかは分からんが、サッカーは好きだよ
まあ、テニスとサッカーはお互いに好きな選手多いし、かなり上手い選手も多い
錦織が野球嫌いかは分からんが、サッカーは好きだよ
まあ、テニスとサッカーはお互いに好きな選手多いし、かなり上手い選手も多い
68 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:39:36.75 ID:Zc4R0Wb30
>>49
大谷は英語喋れるぞ
アメリカの女子バスケのプロと英語で話してる動画ある
大谷は英語喋れるぞ
アメリカの女子バスケのプロと英語で話してる動画ある
83 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 00:06:26.84 ID:kLAg0Rmv0
>>49
日本メディアに大谷エンゼルス時代の「ショータイム」知ってるかって聞かれて知らんって言ってたな
日本メディアに大谷エンゼルス時代の「ショータイム」知ってるかって聞かれて知らんって言ってたな
103 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:40:34.00 ID:n0KGyHnn0
>>49
Wikipediaの言語数なら錦織の方が余裕で上だな
Wikipediaの言語数なら錦織の方が余裕で上だな
55 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:23:01.24 ID:p2TRLtHp0
この人って結局なんか成し遂げたっけ?
大きな大会でそこそこ良いとこまで残ったとかが限界じゃなかったっけ
ショボいわ
大きな大会でそこそこ良いとこまで残ったとかが限界じゃなかったっけ
ショボいわ
56 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:25:17.91 ID:f7HIkFn30
>>55
グランドスラム決勝進出は日本人初
最初で最後にならないことを祈るよ
グランドスラム決勝進出は日本人初
最初で最後にならないことを祈るよ
58 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:28:11.34 ID:oLaXEdyi0
>>55
松岡修造より正に段違いで凄いわ
松岡修造より正に段違いで凄いわ
65 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:35:56.34 ID:1c57nDqL0
>>58
錦織がぶっちぎりで松岡抜いちゃったせいで
ほぼ松岡を抜いてる西岡が全然凄いって感じがしなくなってしまったw
錦織がぶっちぎりで松岡抜いちゃったせいで
ほぼ松岡を抜いてる西岡が全然凄いって感じがしなくなってしまったw
91 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 01:00:52.92 ID:/3oLx2ST0
>>65
西岡すごいんだけど錦織がエグすぎてな…
錦織の前に出てきてたらめちゃくちゃちやほやされただろうに
西岡すごいんだけど錦織がエグすぎてな…
錦織の前に出てきてたらめちゃくちゃちやほやされただろうに
59 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:29:15.15 ID:fy+1yCsl0
>>55
オリンピックのメダリスト
錦織は五輪も5回出た愛国者だしWBCみたいなしょうもないアメリカの金儲け大会は嫌ってそう
オリンピックのメダリスト
錦織は五輪も5回出た愛国者だしWBCみたいなしょうもないアメリカの金儲け大会は嫌ってそう
60 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:29:52.79 ID:rDTWMvS50
>>55
日本人の全スポーツ選手で1番の実績残した人
日本人の全スポーツ選手で1番の実績残した人
66 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:37:03.53 ID:I0Dy2oGt0
>>60
実績で言えば大坂なおみだよ
実績で言えば大坂なおみだよ
71 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:41:46.85 ID:rDTWMvS50
>>66
大坂なおみはもちろん凄いが、男女で難易度に差がありすぎる
大坂なおみはもちろん凄いが、男女で難易度に差がありすぎる
70 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:40:54.55 ID:bvlEiCLl0
現時点でシングルス通算445勝だから
これはオールタイムで70位ぐらい
まだ数年やるなら歴代30位前後になってもおかしくない
豚双六ではなく競技人口億超えの人間がやるスポーツでこれだからなあ
かなり凄いよ錦織は
棒振り豚さんと並べて語ること自体が有り得ないよね
これはオールタイムで70位ぐらい
まだ数年やるなら歴代30位前後になってもおかしくない
豚双六ではなく競技人口億超えの人間がやるスポーツでこれだからなあ
かなり凄いよ錦織は
棒振り豚さんと並べて語ること自体が有り得ないよね
79 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:59:18.42 ID:EuaS6gIo0
>>70
ほんと全米2位が悔やまれるよな
2位じゃ誰も覚えてくれない
ほんと全米2位が悔やまれるよな
2位じゃ誰も覚えてくれない
87 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/01/05(日) 00:27:12.96 ID:Gcecb9ub0
>>79
まあ、あれはノーチャンスだったよな
チリッチがスーパー化しすぎてて、まだフェデラーが上がってきてくれた方が良かったんじゃねってレベルw
まあ、あれはノーチャンスだったよな
チリッチがスーパー化しすぎてて、まだフェデラーが上がってきてくれた方が良かったんじゃねってレベルw
75 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:48:12.98 ID:BMz84Mu+0
地上波ないじゃん
76 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:50:38.12 ID:yNeHqMue0
>>75
人気競技は本来金出さないと観られないもんなんだけどね
あの競技だけおかしい
人気競技は本来金出さないと観られないもんなんだけどね
あの競技だけおかしい
77 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:54:15.10 ID:fgQkfm8v0
日本リーグという狭い世界で満足してた修造以前の日本選手
世界の門を叩きオープン化以降初めてツアー優勝(ソウル)をし全英ベスト8で最高46位の修造
修造後また100位を超える選手がいなくなる
そこに18でツアー優勝して一気に駆け上りランク4位全米準優勝した錦織
世界の門を叩きオープン化以降初めてツアー優勝(ソウル)をし全英ベスト8で最高46位の修造
修造後また100位を超える選手がいなくなる
そこに18でツアー優勝して一気に駆け上りランク4位全米準優勝した錦織
106 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 16:43:46.74 ID:yXTK9zND0
>>77
あの時代の4位って価値高いからなー。
あの時代の4位って価値高いからなー。
80 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 23:59:56.54 ID:p2TRLtHp0
当時熱狂したのはわかるよ
でも今となってはベスト8の修造も2位の錦織も一緒でしょ
どっちも同じ優勝できなかった敗北者
でも今となってはベスト8の修造も2位の錦織も一緒でしょ
どっちも同じ優勝できなかった敗北者
89 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 00:31:49.96 ID:tncE/XiD0
>>80
修造が激怒するぞ😠
修造が激怒するぞ😠
84 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 00:06:36.92 ID:W+3mvyz50
全盛期ビッグ4時代というのはついてなかったがある意味ではついてた
この時代を外してグランドスラム優勝するよりもずっと語られるから
85 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 00:07:36.78 ID:SyQ5XtuW0
>>84
その通り
その通り
86 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 00:13:21.28 ID:ZSMGuT8x0
>>84
まあこれは事実
BIG4台頭直前にはサンプラスやアガシの時代が終わって谷間時代があった
そこで駆け込み優勝した選手はマニア以外は記憶しないだろう
ガウディオとかね
あるいは錦織はMSも4度もファイナル進出しながらとれなかったが
この大会で錦織にあっさり負けたノリーがとってることをどれぐらいの人が知ってるだろうか
まあこれは事実
BIG4台頭直前にはサンプラスやアガシの時代が終わって谷間時代があった
そこで駆け込み優勝した選手はマニア以外は記憶しないだろう
ガウディオとかね
あるいは錦織はMSも4度もファイナル進出しながらとれなかったが
この大会で錦織にあっさり負けたノリーがとってることをどれぐらいの人が知ってるだろうか
99 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 07:36:59.80 ID:bVN1erra0
ジョコ*、フェデラー、ナダル、マレー辺りが故障してた時期があったんだが同じ時期に錦織も故障してしまったのが惜しまれる
101 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 09:11:46.61 ID:VXLexEW50
>>99
上位軒並み欠場でソックが優勝した17年パリマスターズとかね
錦織出てたら絶対優勝できてたわ
ほんともったいない
上位軒並み欠場でソックが優勝した17年パリマスターズとかね
錦織出てたら絶対優勝できてたわ
ほんともったいない
100 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 08:54:19.43 ID:wY77QlEt0
今のところ錦織も大坂も地上波報道ゼロ
なぜかCSで伊藤あおいの優勝報道してた、同じチャレンジャー優勝の望月は報道なし
なぜかCSで伊藤あおいの優勝報道してた、同じチャレンジャー優勝の望月は報道なし
104 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:41:59.86 ID:HIii2Kh40
>>100
終わっとる
終わっとる
107 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 16:48:24.73 ID:yXTK9zND0
>>100
伊藤あおいが今年1番ランキングを上げる予感はする。実際どこまで通用するのか見てみたい。
伊藤あおいが今年1番ランキングを上げる予感はする。実際どこまで通用するのか見てみたい。
問題は実力でなく、ハードスケジュールからの体力的に厳しいとは思う。
108 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 17:58:32.47 ID:ECr8j/1H0
>>100
錦織はやってた
錦織はやってた