ピックアップ記事
【モンハンワールド アイスボーン】初めてのモンハンワールド!!ナルガクルガはどこにいるんですか?
モンスターハンターシリーズ > モンスターハンター > モンスターハンター:ワールド 『モンスターハンター:ワールド』(Monster Hunter: World)は、カプコンより2018年1月26日に発売されたモンスターハンターシリーズのゲームソフト。略称は『モンハンワールド』、『MHW』。日本を含むアジアではPlayStation…
97キロバイト (13,138 語) - 2024年6月5日 (水) 03:58
猛虎弁禁止ということで、やっぱりモンハンは楽しく遊ぶのが一番ですね。
みんなの協力があってこそ、強敵に立ち向かえるんです!

もくじ

250 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa8-CBa0 [125.198.254.157]) :2024/06/11(火) 01:53:33.52 ID:PTK7PHtq0

よろしくおねがいしますとおつかれさまでしたとサムズアップスタンプしとけばいいのさ

252 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fbc-84ub [183.180.69.237]) :2024/06/11(火) 01:59:02.97 ID:zyAOrRSk0

ラスボス倒した直後ぐらいにとりあえず担いでおいた方が良い武器ってなんですか?
ラスボス武器が普通に性能良いと聞くけど、とりあえずそれ作って一旦導きの地とか進めればいいのかな
255 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9339-IfLY [2001:268:c296:8951:*]) :2024/06/11(火) 02:33:02.84 ID:8yK2PS/h0

>>252
武器によるけど氷刃ベリオ武器作って臨界ブラキ激昂ラーやって装備を揃えるのが楽かな
256 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6388-zUq4 [118.156.191.190]) :2024/06/11(火) 02:37:33.89 ID:FI5sGuBz0

ブラキディオスというやつに勝てない
ワールドは防衛隊装備でなんとかこなした。ここまでトータル300時間以上使ってるけど今の進行状況って遅いのかな。
257 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9339-IfLY [2001:268:c296:8951:*]) :2024/06/11(火) 02:46:42.49 ID:8yK2PS/h0

>>256
何をしてるか分からんからなんとも言えない
別にタイムアタックボーナスがある訳でも無いし好きなだけ遊べればそれで良いんじゃないの?
260 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7f-89XD [133.159.150.23]) :2024/06/11(火) 02:58:58.78 ID:NmNNJyI+M

サンブレイクから渡ってきたニワカだけどワールドは全体的に難しいと思うわ
救難信号とかいうお助け隊みたいな制度を使えってんだろうけど
304 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f47-2EZu [240a:6b:520:9c0e:*]) :2024/06/11(火) 13:24:32.35 ID:kpjiHw6h0

>>260
ワールドリリース直後はソロでも過去一簡単なモンハンって言われてたんだけどな
アイスボーンも4Gより遥かに簡単だと言われていた
単にライズが小学生でも遊べるレベルに簡単過ぎるだけ
262 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2381-M17B [124.150.239.10]) :2024/06/11(火) 04:17:15.49 ID:LUiewnoi0

ムフェトはボウガンでやるとまじでおもんないからな。あの巨体でカサカサ動くが
実はどう動くかはパターンがあって気づくと固定攻撃の準備モーションだとわかる
踏みつけは見てから回避ができないベヒの悪質タックルと全く同じ性質なので、攻撃を止めるタイミングも学べる
観察力と理解力をもつ高IQでないと楽しめない良モンスよ。そりゃおまいらには無理やろお猿さんだしな
270 名も無きハンターHR774 (ワンミングク MM9f-n8wO [153.250.44.203]) :2024/06/11(火) 06:24:03.91 ID:ZUS0LtcvM

>>262
そういう意味不明なふかしばっかりいってるから誰にも相手にされないって気づいたほうがいいぞ
動きのパターンがわかるならチートやん
268 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf3f-UECh [153.208.49.70]) :2024/06/11(火) 04:59:00.96 ID:RMwkhlS70

導きマルチやってると思うけどヒカリゴケで遅延野郎共を落とせるの知らない人が多いのか?
陸珊瑚エリアなんてそこらじゅうに生えてるのに使ってる奴ほぼ見たことない
271 警備員[Lv.22] (スッップ Sd1f-0koX [49.98.156.155]) :2024/06/11(火) 06:42:19.60 ID:Lx8aoXQ9d

>>268
ガンキンにハジケ撃って転倒させたりするけど、飛んでるモンスターをヒカリゴケで打ち落とした事はないな
291 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa67-6MF/ [106.154.141.105]) :2024/06/11(火) 11:42:27.41 ID:CQBw/cSJa

>>268
エイム力無いです😭
羽とかに当たっちゃう😭
269 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fba-qUEQ [115.30.140.38]) :2024/06/11(火) 05:06:40.20 ID:4eW+524/0

重ね着センスなくて変なのしかつくれん。あと女キャラだから露出増やしたキャラメイクしか思いつかん
272 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13da-scXH [2400:2200:80a:2acd:*]) :2024/06/11(火) 06:48:05.11 ID:U0I6URpf0

>>269
今はどんなコーディネートなのか詳しく
274 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-yW9j [115.162.175.24]) :2024/06/11(火) 07:37:47.36 ID:fdiOWe3X0

女キャラ可愛くするならワールドより ライズの方がいいの?
ワールドは男キャラでやったけど女からでもう1つ キャラ作る元気はない
ゴールデンウィークに買い置きしたライズがあるけどそっちは女でやろうかと思ってる
277 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f4d-ODqo [2001:268:948f:cb70:*]) :2024/06/11(火) 08:07:59.29 ID:tOSyMox20

>>274
身だしなみチケットで女になれないっけ
286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffd1-yW9j [240d:2:b11c:200:*]) :2024/06/11(火) 09:56:19.89 ID:xhkLJu6o0

>>277
でもそれ お金かかるんでしょ
290 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fba-qUEQ [115.30.140.38]) :2024/06/11(火) 11:35:04.03 ID:4eW+524/0

HDD交換ってパソコン経由しないといけないのかめんどくさいな
296 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3ffe-HpRN [2400:2200:730:cbea:*]) :2024/06/11(火) 12:00:15.26 ID:NMOkCfzU0

>>290
SSD換装と手順変わらんと思うけどPC無しでできたから多分いけるぞ
310 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f319-v6s+ [2400:2200:c1:2052:*]) :2024/06/11(火) 14:02:51.12 ID:79QPz+x00

初見でもストーリークリアまでならあんまり詰まる部分無い気がする
学生時代に友人宅でドスをやってる時、みんなで交代しながらオフクエ最後のディアブロスを倒そうとしたけど、丸一日かけて誰もクリア出来なかったことを思い出した
50分時間切れで一度もクリアできないとか、当時を思い出すとよくあんなマゾゲーを楽しそうにプレイできたもんだ
315 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13da-scXH [2400:2200:80a:2acd:*]) :2024/06/11(火) 14:32:23.21 ID:U0I6URpf0

>>310
モンハン初プレイヤーとしては色々と躓きポイントあったけど印象に残ってるのはレイア亜かな
動き云々よりとにかく硬くてしんどかった記憶
そして古龍はすべて無理ゲーでどれも救難信号撃って助けてもらっちゃった
312 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 131c-/KBD [2001:268:965f:96c:*]) :2024/06/11(火) 14:19:08.49 ID:MUc1aXGR0

カカシだったり閃光乱射したりは自分にタゲ向いてたら攻撃できないんだと思われる
337 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f47-2EZu [240a:6b:520:9c0e:*]) :2024/06/11(火) 21:07:05.33 ID:kpjiHw6h0

>>312
閃光ガイジが不必要に閃光を*みたいに撃つのかやっと分かったわ
なるほどね
319 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 632a-6mXw [2405:6586:75a0:1b00:*]) :2024/06/11(火) 18:29:33.82 ID:oFyDgGH+0

導きの地のラージャン倒すのに
10乙したわ何であいつあんなに早いんや
322 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fffe-+ktY [221.121.235.81]) :2024/06/11(火) 18:56:43.05 ID:bMyRV2D00

>>319
抜刀大剣で行け仲間ハズレだったミラ弓もちゃんと作ったぞ、でも使う予定ないからカスタム強化は無しな(元弓専)
オトモ装備も作り終えて、素材面でミラに行く理由が無くなっちゃった
これからひたすらムフェトに属性弾を撃ちこむ作業をやるのか……

325 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf8f-gUhb [153.129.64.134]) :2024/06/11(火) 19:44:03.38 ID:0WeET0l/0

>>322
古龍系は属性に強いからほとんどミラ弓のが強いけど
そもそもこういう相手には弓を出さないってのもアリだね
327 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fffe-+ktY [221.121.235.81]) :2024/06/11(火) 20:13:58.34 ID:bMyRV2D00

>>325
いや、ライズで触れた時に新操作がしんどくてな……指がつるわ
あとジャイロじゃないと正確なエイムができないけど、カメラ暴れるからきらい
326 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6388-MmPD [118.153.87.78]) :2024/06/11(火) 20:08:26.73 ID:OGCs5D7R0

久し振りにプレイしたら操作がおぼつかなかった
そんな状態でブラキに挑んだら燦々たるものだったわ
なんだこのクソモンス
過去の俺はどうやって戦ってたんだ
328 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fffe-+ktY [221.121.235.81]) :2024/06/11(火) 20:24:00.22 ID:bMyRV2D00

>>326
貫通ヘビィか、尻尾にスラアクでパンパンだ
331 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6388-MmPD [118.153.87.78]) :2024/06/11(火) 20:29:27.74 ID:OGCs5D7R0

>>328
相性良くなくても俺はチャアクマン、チャアカーなんだほんとにこの武器でどうやって狩ってたんだろ

333 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fffe-+ktY [221.121.235.81]) :2024/06/11(火) 20:33:28.32 ID:bMyRV2D00

>>331
4g時代は、チャアクはブラキと相性良かった気はするが
アイボーのドリフトと小突き頭突きはどうやって捌くんだろな……
336 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6388-MmPD [118.153.87.78]) :2024/06/11(火) 21:04:06.44 ID:OGCs5D7R0

GP→高出力→スカを連発したわ
半年以上ぶりだったし、並ハンだったししょうがないね
340 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf4f-u5ZD [153.142.54.117]) :2024/06/11(火) 21:16:13.01 ID:RjCJOf+H0

>>336
そもそも終盤のモンスにはGP→高出力を安全に当てられるポイントが
咆哮以外にはほぼないけどな
338 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff26-Fmzm [240b:13:da60:3400:*]) :2024/06/11(火) 21:13:11.08 ID:PRbZdHkV0

必要な素材の数勘違いしてて毎日激昂ラージャンやってたからモンハン嫌いになりそうだった
解き放たれた気分だ
341 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f49-YSBR [2404:7a85:2281:c900:*]) :2024/06/11(火) 21:19:42.14 ID:5DUesrR40

>>338
激ラーは神モンスだからいいだろ
343 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff26-Fmzm [240b:13:da60:3400:*]) :2024/06/11(火) 21:24:13.81 ID:PRbZdHkV0

>>341
闘技場2頭はちょっと…
>>342
えっ🥺
347 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fdc-YSBR [2404:7a85:2281:c900:*]) :2024/06/11(火) 22:31:07.84 ID:5DUesrR40

>>343
闘技2頭なんてすぐ終わっちゃうだろ
342 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1387-qjye [2001:268:99f2:2f6b:*]) :2024/06/11(火) 21:21:49.95 ID:y0/E/UKV0

>>338
装飾品集めで戦いまくることになるぞやったな!
344 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd1f-0koX [49.98.156.155]) :2024/06/11(火) 21:24:56.11 ID:Lx8aoXQ9d

ゴルトロ上手い連中に当たると闘気硬化時の風圧をみんなで避けるの見てておもろい
346 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f376-owHh [2001:268:902f:6e17:*]) :2024/06/11(火) 21:31:56.54 ID:5PkHxsca0

>>344
あの風圧避けてるか否である程度腕がわかるのは面白いぞ
345 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf4f-u5ZD [153.142.54.117]) :2024/06/11(火) 21:28:14.20 ID:RjCJOf+H0

激ラーは完全にターン性のモンスなんで最初は大剣、ハンマー、笛あたりの性
好相性武器で練習して、慣れてきたら太刀、弓、操虫棍あたりでチャレンジして
最終的にはランスやチャアクでも狩れるのを目的にすると上達を感じられて楽しいよ
348 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f01-MtGx [2400:2411:60c0:300:*]) :2024/06/11(火) 22:39:38.52 ID:DvWAjQPd0

>>345
激ラーってハンマーは好相性なのか…40分もかかっちまった

ピックアップ記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事